1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/24(日) 08:52:37.17ID:UtKTfrpI0
まどか★マギカ、がエヴァを超えた?けっこうなんじゃないですか、
いつまでも過去の遺物がトップじゃ困るしw。
でも、作ってる中の人に一言だけ申し上げときますけど、
スタッフの実力以上に作品が評価されているのを
自分の実力などと勘違いしないことですね。
継続して精進してください・・・・かな?
eva1

http://twitter.com/#!/moja_co/status/61853033465778176

鈴木 俊二
(すずき しゅんじ、1961年10月31日 - )は、日本のアニメーター。東京都出身。東京デザイナー学院アニメーション科卒業。蠍座・A型。

作画スタジオであるスタジオジャイアンツを経て、同スタジオ出身のアニメーター摩砂雪、鶴巻和哉らとガイナックス作品に参加。テレビアニメ『ふしぎの海のナディア』『新世紀エヴァンゲリオン』では両作品第1話の作画監督を務めた。

現在も様々な作品に携わっているベテランアニメーターであり、ソフトなタッチの画風が特徴的である。








7:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/24(日) 08:56:31.01ID:CIxw4Z4d0
御託はいいからさっさとQ作れよ







8:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/24(日) 08:56:45.72ID:z6wMQ3sLP
アンチテーゼ(マジキチスマイル)







9:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/24(日) 08:56:51.51ID:SVWKxiRF0
なんでこんなに悔しさが滲み出てるの






20:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/24(日) 09:00:58.05ID:g2+NT7N80
大丈夫、大丈夫だよ、エヴァ超えてないから泣かないで、ね?

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B004OYUEUE/2log0d-22/ref=nosim/







36:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/24(日) 09:03:41.72ID:BmtwZS/yO
スタッフの実力以上の傑作が出来たのを誉めてるんだよきっと







3:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/24(日) 08:55:36.60ID:prEJrPenP
まどかもエヴァも最高や


ただし確かにシャフトはちゃんとスケジュール管理して、
出来ないのに沢山作品を請け負うな







75:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/24(日) 09:10:42.05ID:WbaiOsKz0
>>3
シャフトは第2のイージーフィルムになりそうだな







193:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/24(日) 09:41:15.62ID:bg5bM08y0
スケジュール破綻したイージーフィルムの末路
知らない奴はよく目に焼き付けておけ











12: 忍法帖【Lv=31,xxxPT】 :2011/04/24(日) 08:57:58.58ID:N451TKGH0
冨樫「人気に溺れることなく、スケジュール管理して精進してください。」







16:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/24(日) 08:59:43.04ID:7W4fVAwR0
>>12
ワロタwwwお前が言うなwwwww







29:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/24(日) 09:02:13.30ID:UtKTfrpI0
制作会社にもついでに嫌味www
eva2


ただ、新房監督名義でここ数年連作してますけど、
常識的に考えてそれは無理。名義貸しなのでしょうね。
シャフトのブランド戦略というならそれは否定しません

http://twitter.com/#!/moja_co/status/61855884615225344







32:しょこたんDX ◆V90XQ6UIOs :2011/04/24(日) 09:02:25.94ID:es6z9VnZ0
越える越えないとかどうでもええんやけど
面白けりゃどっちも楽しめばいいじゃん







51:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/24(日) 09:06:43.09ID:fasLCuXI0
想像してください。
まどかマギカの登場人物が全員性別が逆なら
あなたは見るor見ない?







65:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/24(日) 09:08:52.48ID:svgbieLTi
>>51
ほむほむがほもほもになっちゃうから見ない







718:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/24(日) 12:28:48.89ID:/ZpDqmcXi
>>51
「僕と契約して魔法男の娘になってよ」

観るに決まってんだろ!







91:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/24(日) 09:14:00.15ID:xyQm6ItB0
ツイッターでなんでわざわざケンカ売るような馬鹿ばっかいるんだ?
このツールマジでいらないから廃止しろよ







96:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/24(日) 09:14:59.04ID:kTmdI8/E0
>>91
むしろそういうバカをあぶり出せる良いツールだろ







87:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/24(日) 09:13:12.42ID:WbaiOsKz0
なんでまどか信者のお前らが顔真っ赤にしてんの?批判されてるのはスタッフなのに







83:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/24(日) 09:12:49.02ID:nXAQ26Rj0
【キングレコードのエヴァ売上】
CD 70億円

ビデオ 66億円

LD 88億円

DVD 5億円

(1997年9月30日現在)







95:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/24(日) 09:14:37.93ID:nXAQ26Rj0
歴代総売上金額ランキング 作品別(2000年以降で10億以上)
*1位 *5,899,758,480 機動戦士ガンダムSEED DESTINY
*2位 *5,125,142,400 機動戦士ガンダムSEED
*3位 *3,872,729,280 鋼の錬金術師
*4位 *3,556,115,850 化物語
*5位 *3,462,995,090 涼宮ハルヒの憂鬱2006
*6位 *2,871,041,250 コードギアス反逆のルルーシュ
*7位 *2,701,238,190 マクロスF
*8位 *2,441,282,920 らき☆すた
*9位 *2,370,535,650 コードギアス反逆のルルーシュR2
10位 *2,307,030,180 涼宮ハルヒの憂鬱2009
11位 *2,303,958,530 頭文字D Fourth Stage
12位 *2,202,209,100 攻殻機動隊 S.A.C 2nd GIG
13位 *2,039,018,100 CLANNAD
14位 *1,894,147,500 機動戦士ガンダム00
15位 *1,813,321,650 攻殻機動隊 STAND ALONE COMPLEX
16位 *1,769,991,300 機動戦士ガンダム00セカンドシーズン
17位 *1,672,631,520 けいおん!
18位 *1,566,329,100 Angel Beats!
19位 *1,482,448,275 とある科学の超電磁砲
20位 *1,479,191,575 Fate/stay night
21位 *1,240,040,880 The World of GOLDEN EGGS“SEASON 2
22位 *1,269,370,620 CLANNAD AFTER STORY
23位 *1,252,663,050 魔法少女リリカルなのはStrikerS
24位 *1,215,272,520 鋼の錬金術師 フルメタルアルケミスト
25位 *1,091,220,900 天元突破グレンラガン
※参考**位 11,500,274,775 新世紀エヴァンゲリオン







97:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/24(日) 09:15:00.39ID:PmwayevC0
エヴァ好きだけど正直未だに話題になったりするのはパチンコのおかげだと思う
新劇場版もパチンコがなかったら作られなかっただろうし







111:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/24(日) 09:19:01.00ID:prEJrPenP
>>97
新劇とパチは関係ない
新劇はそれこそ庵野の個人資産で作り出したものだし、
パチの収益は確かカラーには関係ないはず







102:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/24(日) 09:16:25.71ID:3XGUeNPOO
残酷な天使のテーゼとアンチテーゼってどう違うの?







123:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/24(日) 09:21:11.37ID:580F6eZk0
>>102
説明がだるい
資本主義がテーゼ
アンチテーゼが共産主義

その争いから新たなテーゼが生まれる







112:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/24(日) 09:19:18.08ID:apDLKemX0
あんのはエヴァをシリーズ化したいんでしょ
虚淵に脚本書かせたら







119:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/24(日) 09:20:28.16ID:nXAQ26Rj0
>>112
まずGエヴァ作るとか言ってたから
もうちょっと明るいシナリオ書ける奴じゃないと







189:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/24(日) 09:40:08.91ID:ENFbllHJ0
ヲタA「ガンダム好きなんだ」
ヲタB「エヴァが好きなんだ」
一般人「へー」←引いてるとしてもちょっとだけ

ヲタC「Zガンダムと0079が好きなんだ」
一般人「うわあ」←ものすごく引いてる

ヲタD「深夜に放送してる○○っていうアニメなんだけど、これが好きなんだ」
一般人「」←どんな反応をすると思う?







198:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/24(日) 09:42:08.16ID:1Ff7ZF210
>>189
席を立つ







225:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/24(日) 09:48:21.65ID:NjWpY2VD0
>>189

オタ「魔法少女まどかマギカが好きなんだ」
一般人「」

で十分だろ。







260:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/24(日) 09:59:05.37ID:kTmdI8/E0
■一般人の認識
 
ガンダム:安室とシャーがたたかう話
エヴァ:パチンコ
マクロス:歌う
ギアス:知らん
ボトムズ:アストラギウス銀河を二分するギルガメスとバララントの陣営は互いに軍を形成し、
もはや開戦の理由など誰もわからなくなった銀河規模の戦争を100年間継続していた。
その“百年戦争”の末期、ギルガメス軍の一兵士だった主人公「キリコ・キュービィー」は、
味方の基地を強襲するという不可解な作戦に参加させられる。
作戦中、キリコは「素体」と呼ばれるギルガメス軍最高機密を目にしたため軍から追われる身となり、
町から町へ、星から星へと幾多の「戦場」を放浪する。
その逃走と戦いの中で、陰謀の闇を突きとめ、やがては自身の出生に関わる更なる謎の核心に迫っていく。







190:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/24(日) 09:40:12.74ID:xtJx4cWsO
最初は抵抗あるだろうが、ぜひ一般人に見てもらいたいアニメがまどか

見られたら恥ずかしいのがエヴァ







197:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/24(日) 09:42:06.28ID:iAk0tto70
>>190
キンモーッ!☆







202:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/24(日) 09:42:59.42ID:G94mZ/6g0
>>190
こういうのが気持ち悪いんだよなぁ・・・







209:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/24(日) 09:45:02.16ID:EEZq3Pd00
>>190
ブヒブヒいってんじゃねえぞ







219:!ninja:2011/04/24(日) 09:47:02.94ID:jUZSd2F0O
>>190
の人気に嫉妬







234:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/24(日) 09:50:43.86ID:1Ff7ZF210
そう言えばこの前、見てないと損するアニメで
けいおん!が1位だったな
日本腐ってるんだなほんとに







238:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/24(日) 09:52:04.39ID:EEZq3Pd00
>>234
あのインチキアンケを信じる情弱って・・・







242:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/24(日) 09:53:26.97ID:gT3wXrC/0
>>234
逆に何が一位だったら満足するんだ…







252:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/24(日) 09:56:53.48ID:zEtN8Js/i
>>242
電脳コイルとかだろ

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4198626138/2log0d-22/ref=nosim/







261:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/24(日) 09:59:26.50ID:ENFbllHJ0
電脳コイルって結局何が言いたかったんだろう
獣の奏者エリンは少々無理があったなりに一応教育テレビらしさはあった







264:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/24(日) 10:00:31.28ID:Dlg4/5v20
>>261
「資料によると、イマーゴの発見は偶然だったらしいが、 量子回路のある特殊な基板パターンが、
過去、例を見ないほど高性能なアンテナに なることに、コイルスの主任技師が気づいた。
おかげで微弱な電磁波でも、高速通信できるようになり、今の電脳メガネと革命的な通信インフラが実現した。
当然コイルスはその現象の理論を解明しようとしたけど、現実には分からなかった。
     _____________  しかし、現象の再現と回路のコピーだけは簡単だった。 経営者
   /|:: ┌──────┐ ::| 。でも、技師の発見はそれだけじゃなかった。
  /.  |:: |は量産に踏み| ::| 回路が電磁波以外の何かを受信していたのを発見したのよ。  
  |.... |:: |切りコイルス | ::| 何かって?人間の意識よ。技師はそれをイマーゴと名づけ、
  |.... |:: |は急成長した | ::| さらに実験を繰り返した。人間の意識を電脳空間に取り出したり、   
  |.... |:: └──────┘ ::| イマーゴを逆流させて意識を操作したり、そして、イマーゴを中心
  \_|    ┌────┐   .| とし  ∧∧  たコイルシステムを構築し、電脳医療に応用した」
      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ .∬  (  _)
             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄旦 ̄(_,   )
            /             \  `
           | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_|、_) 
             ̄| ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄|







254:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/24(日) 09:57:48.37ID:DufpCoW/0
254_1







266:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/24(日) 10:01:55.82ID:qC0UFG+JO
>>254
わろた







269:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/24(日) 10:02:30.85ID:mbpa9IuX0
>>254
これからのアニメは饅頭顔が標準になるのか
胸が熱くなるな







310:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/24(日) 10:14:30.58ID:ulVa0tMZ0
実際
エヴァ>>>まどか
だと思うけどさ

だからこそ、>>1の人がこんなアホな発言したのかまるでわからん







315:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/24(日) 10:15:09.67ID:1o4IOkXU0
>>310
フラクタルにも噛み付いたいつもこんな感じの面白い人です







321:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/24(日) 10:16:18.35ID:UtKTfrpI0
まどかはまだ下界民
【下界】
            ガンダム!
        / ̄ ̄\ ギアス!
    /ノ(  ゝ 、_,ノヽ 化物語! r'´ ゙ヽ      /`ヽ          ____  ハルヒ!
    | ⌒(( ●)(●)        ヽ   ヽ从从/   /        \   /\  マクロス!
.    |     (__人__) /⌒l     \  \/  /て       (●)liil(●) ノ( \ けいおん!
     |     ` ⌒´ノ |`'''|    ∑ ヽ/  /  そ     / (__人__)  ⌒   \
    / ⌒ヽ     }  |  |      ,)/  / \ く     |   |!!il|!|!l|         |
   /  へ  \   }__/ /      /   /\  \      \i⌒ヽェェ|      /
 / / |      ノ   ノ    /   / YYY\   \     \ \  /⌒,/´
( _ ノ    |      \´    /   /       \   \     / \ \/  /l
       |       \_,/   /         \   \_/    \__ノ |\
       .|            /            \             |) )
       ヽ          /               \           ,r' /
【上界】
                             ⊂ニニ⊃
          ____                ____
        /ノ'   ヾ \             /― ― \
     |\/《①>  <①》 \/|         /(○)  (○) \
     |/   (__人__)    \|        /   (__人__)    \
      |      ` ^^^´     |      |    ` ⌒´      |
      \           /          \           /
        /          \     γ⌒⌒/          \⌒⌒ヽ
       |   ・    ・   ).     (_ノノ|   ・    ・    )しし_)
.     |  |  エヴァ神/  /         .|  |  ジブリ神 /  /
       |   |       /  / |          |   |       /  / |
       |  |      /  /  |           |  |      /  /  |
      (YYYヾ  Y (YYYヽ |        (YYYヾ  Y (YYYヽ |
     (___ノ-'-('___)_ノ       (___ノ-'-('___)_ノ







329:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/24(日) 10:17:57.35ID:1o4IOkXU0
>>321
ガンダムwwww
ああ、落とされたってかwwwww
偉大な血筋だったのに







343:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/24(日) 10:20:26.19ID:UtKTfrpI0
>>329
最近はこの程度だから仕方ない

 ヘ(; `Д)ノ ←約4万 ガンダム00
≡ ( ┐ノ
:。;  /

  ヘ(; `Д)ノ ←約6万  マクロスF、コードギアス
≡ ( ┐ノ
。;  /
   ヘ(; `Д)ノ←約8万 化物語
 ≡ ( ┐ノ
 。;  /
   ヘ(; `Д)ノ←約9万 種死
 ≡ ( ┐ノ
 :。;  /
    ヘ(; `Д)ノ←約10万 サマーウォーズ
  ≡ ( ┐ノ
  :。;  /
     ヘ(; `Д)ノ←約13万 ガンダムUC
   ≡ ( ┐ノ
   :。;  /

                                                一二 (゚ω゚ )←約80万 ヱヴァ
                                               一二  /    \
                                              一二((⊂ /)   ノ\つ))
                                                一二  (_⌒ヽ
                                                 一二  丶 ヘ |
                                                  一二  ノノ J  







407:ハイカラ男 ◆/.2/avZTYM :2011/04/24(日) 10:43:42.43ID:j0k4rBTt0
エヴァ以降、エヴァよりも商業的に成功したアニメ漫画は無いって言われてるけど、正直な所俺はあると思う。
遊戯王とか確実にエヴァより儲かっただろ
紙切れで数百円取ってるのにバカ売れしたんだから







414:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/24(日) 10:46:14.97ID:gT3wXrC/0
>>407
世界規模で売れまくったからな
ポケモンとユウギオーが世界中どこにいってもマジに通じるんだから恐ろしい時代だったぜ







412:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/24(日) 10:46:00.71ID:1o4IOkXU0
>>407
とっとこハム太郎がエヴァの商業の軽く3倍でワロタwww







483:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/24(日) 11:09:35.28ID:0X4PhHXx0
エヴァもまどかも特撮からパクってるということはよくわかる
あとエヴァ超えたなんていうのはお祭りアニメ信者の戯言
ギアスもハルヒもけいおんも似たようなこと言ってた
時期が経てば収まるだろう







476:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/24(日) 11:07:25.75ID:UcqiwWX+0
ガイナはフリクリが至高







481:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/24(日) 11:08:53.62ID:kbpDe5Gb0
ガイナはトップ2の第4話後半が至高







883:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/24(日) 13:28:19.92ID:y1YevxZ/0
まどか見てさえいないエヴァオタが必死になってるな





エバ()マジでショボいってレベルじゃない
いろはってアニメでもまだ良い動きしてるだろ







909:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/24(日) 13:34:29.94ID:lFwO0aNF0
>>883
こういうの見てるの思い出補正ってでかいなあと思うわ
エヴァってこんなしょぼかったっけ?







948:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/24(日) 13:42:04.59ID:iggGb6oP0
>>909
ガンダムとかもたまに見るとひどい絵が多くて思いで補正最強だと思うわ







797:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/24(日) 13:01:43.24ID:iggGb6oP0
>>747
褒めてたつもりだったらしいぞw
本当かどうか知らんが、本当に褒めたいならひねらないで、中の人は誤解されないように書けよ







771:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/24(日) 12:53:13.21ID:n1owMJ2C0
まどかって瞬発力だけなコンテンツだもんなぁ。
キャラは生きておらず、展開に合わせて動くお人形さんだから感情移入も糞もない
魔法少女というジャンルに死を与えただけ。本当にそれだけ。

……と、思ったら宇宙やらループやらがでてきて「死」さえも曖昧にしてしまった。
結局いつもの魔法少女だよ(´・ω・`)
おジャ魔女どれみでさえいっぺん死んでるし……w

それを無理に工作員が喚き立てて、まったく関係ないスレに凸しまくって、
挙げ句の果てには公式がスレ数自慢(笑)

エヴァを超えたという話もよく聞くがいったい何を持って超えたのだろう。
キャラ? 作画? 演出? 音楽? アイディア? テーマ?
人気? スレ数? 社会への影響力? AAの数? 売り上げ?
ストーリーの完成度なら十分超えてると思うが、それはまどかに限らず他作品にも言えること。

まぁ、なに言ってもまどかを持ち上げてるアニプレの方々は聞かん耳なので話にはならないけど。
エヴァ超えたスレで大半のまどか工作員がエヴァを見たこともなかったのは笑えたなぁ( ̄ー ̄)
見てもいないのに比較対象にしちゃう不思議。まぁ工作員なんだから話題と印象さえ取れれば勝ちか。

そういえばギアスやらハルヒやらけいおんの時も似たような「エヴァ超えた」みたいなスレが立ちまくってたし
まどかがハルヒやギアスの位置には到達してるってことじゃないか? おめでとう(・∀・)ニヤニヤ







775:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/24(日) 12:53:48.50ID:+3tiFlWi0
魔法少女とか新世紀とか入れてる時点で
世間的にはどっちもどっちなんだろうなきっと







676:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/24(日) 12:13:30.41ID:+Nn9HNUX0
「エヴァがヤマトを超えた」
って言うのを否定するヤツがいるのと同じ。







747:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/24(日) 12:41:51.43ID:JgoUJkMF0
まぁシャフトをよく叩いてるとからしいし、新房と同期とか
単純に嫉妬なんかね
エヴァのイメージが激減するし、こういう中の人はTwitterすんなよ







801:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/24(日) 13:04:43.02ID:JrXjQlsuP

違います、個々のスタッフが関わった作品の人気が出たのを自分に実力があったと勘違いすると後々たいへんですよ、ということです。
RT @○○○: 過大評価、同意です。@moja_co まどか★マギカ


eva3
この人が言ってるのは
「まどかが面白かったからって、関係者まで調子のると痛い目みるぞ」
ってことでしょ?
自分がエヴァで得た教訓なんじゃないの?

本当に痛いヤツをみんなで囲むのは別にいいけど
あからさまな曲解してまでまともな人を叩くのはどうかと思うわ







803:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/24(日) 13:06:03.34ID:8FMDqYyT0
>>801
ヤマカンとだーまえに言ってやりたい台詞だなコレ







959:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/24(日) 13:43:40.34ID:2LUfVFImO
禿御大に感想を聞きたい







964:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/24(日) 13:45:04.04ID:69BvwnwFO
>>959
「観てないのでわかりません」

たぶんこう







821:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/24(日) 13:08:53.63ID:lsUyh7Sb0
自分達がエヴァやってた時の異常な盛り上がり後のガイナ冬の時代経験してるから天狗になんなよってアドバイスとしてのコメントであって批判でもなんでもないじゃん







862:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/24(日) 13:21:59.84ID:NMpQE0URO
>>821
まどかの岩上プロデューサーは現在、得意の絶頂だろうね

エヴァの大月Pみたく、後になって当時(現在)の商売を反省したりするかもな







魔法少女まどか☆マギカ 6 【完全生産限定版】 [Blu-ray]
アニプレックス (2011-09-21)
売り上げランキング: 1




Amazon ranking
Powered By 我RSS