Yahoo!ベビー
ログイン
IDでもっと便利に[ 新規取得 ]

検索

Yahoo!ベビー > みんなの質問 > 妊娠希望。周期・生理の乱れ。 子作り解禁後、様々な乱れが目に付くようになり...

質問と回答

 

解決済み
妊娠希望。周期・生理の乱れ。 子作り解禁後、様々な乱れが目に付くようになり...
妊娠希望。周期・生理の乱れ。

子作り解禁後、様々な乱れが目に付くようになりました。もともと周期が33〜40、時に50日前後と不安定なため、長い間、基礎体温をつけています。 なので低温期・高温期・排卵・生理、時に無排卵などなど、自分の体の様々な症状を把握しているつもりです。

しかし子作り解禁から2周期が過ぎ、この間、不可解な乱れがみられ不安ばかり募っています。

1周期目:
いつも通り順調な低温期、長年の感を頼りに排卵前後に何度か仲良し。タイミングよく高温期に入る。不安と期待でワクワク・ソワソワ過ごす高温期。通常15〜16日間続きます。この月は見事に17日目突入。しかし早期妊娠検査薬は陰性。高温が20日続き、それでも陰性。21日目リセット。
⇒低温期が長引き周期が安定しない事は多々ありました。しかし高温期が16日以上(過去に17日はありましたが)続き周期が乱れたのは今回が初めて。
【質問】なぜ高温が20日も続いたのでしょうか?妊娠のことを考えすぎてバランスが崩れたのでしょうか?

2周期目:
今回より排卵検査薬を使用。低温期が安定していないため少し長めに12日間使用。最後2日間くっきりと反応が出た為その直後に仲良し。その後は順調に高温期へ入る。37度寸前をほぼ一定に保つ。夜は37度越すことも。今回はどうだろう?と期待をしつつ、高温期12日目の夜に茶オリ!初めてだったのでビックリしましたが着床出血かも?とプラス思考。深夜ティッシュに少量の鮮血。生理かな?と疑問を抱きつつ13日は丸一日かけて少量の出血(褐色)。夜には出血はほぼなし。14日目の朝、高温(36.83)をKeepしつつ生理同様の出血開始。高温期15日目(36.78)通常の生理の出血。本日、体温が下がり同時に出血もほぼ終了。
⇒高温期のまま、高温期15日以下で生理開始は過去数年ありませんでした。生理らしき出血がほぼ2日で終わってしまう事もありませんでした。(通常は低温初日にティッシュに少量の鮮血、その数時間後に生理出血が始まり初めの2・3日は大量、その後4・5・(6)日は徐々に減る、と行った具合です。)
【質問】今回の生理開始日は高温期12・13・14日目、いつ?
【質問】高温期のまま生理開始したのはホルモンバランスの乱れでしょうか?
【質問】茶オリ1日、少量の褐色出血1日、大量の出血2日、ほぼ終わりかけ1日、どう解釈したら良いのでしょうか?

この2ヵ月、高温期は妊娠の事を考えすぎて想像妊娠と言っても過言ではありません。考えすぎてバランスが崩れたのでしょうか。
海外在住で気軽に相談できる婦人科Dr.を見つけられていません。どなたかアドバイス頂けないでしょうか。宜しくお願いします。

質問した人:ddcqh578さん

この質問内容が不快なら

  • 回答数:1
  • 閲覧数:173
    • 質問日時:2010年10月9日 00:48:23
    • 解決日時:2010年10月12日 12:50:31

ベストアンサーに選ばれた回答

私は医者でも何でもない一般の男性です。そんな私が考える事を述べさせていただきます。まず、病的な兆候があれば病院へ行ってください。そうでなければ、そんなに焦らずに旦那さんと仲良くしていただければ良いかと。
あまりにも妊娠のことを考えすぎると妊娠してからも大変ですよ。
あくまでもリラックス。

質問した人からのコメント
junjun5308さん
ありがとうございます。そうですよね・・やっぱりある事ない事考えすぎかもしれません・・少しでもリラックスして過ごすようにしたいと思います♪
コメント日時:2010年10月12日 12:50:31

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋とデータを共有しています。
質問や回答、違反連絡はYahoo!知恵袋で行います。
専門家が回答する相談は、「ママのお悩み解決集」をご覧ください。
Yahoo!知恵袋ヘルプ Yahoo!知恵袋ヘルプ

Yahoo!知恵袋

  • 現在、回答を受け付けている質問です。
  • ベストアンサーを決めるため、投票を受け付けている質問です。
  • 質問者、または投票によりベストアンサーが決定した質問です。
注目の情報
Yahoo!自動車 あなたの愛車を無料査定!

乗換え検討中なら、まずは愛車の買取額をチェックしてみましょう!買取額次第で、ワンランク上の自動車に乗り換えられるかも!
今すぐ見てみる
PR

Yahoo!知恵袋のご利用について

Yahoo!知恵袋について不明な点があるときは、ヘルプページをご確認ください。



プライバシーポリシー - 利用規約 - 広告掲載について - ガイドライン - ヘルプ・お問い合わせ

Copyright (C) 2011 Yahoo Japan Corporation. All Rights Reserved.