東京中日スポーツ 55周年企画
55周年イヤーの記念事業や紙面企画をご紹介します
トップ > 中日スポーツ > プロ野球 > 紙面から一覧 > 記事
【プロ野球】暴走、拙攻 楽天2カード連続負け越し2011年4月25日 紙面から
◇日本ハム5-3楽天試合後の星野監督は開いた口がふさがらなかった。「同じようなことをリプレーで見ているみたい。あれだけチャンスをつかんで内野ゴロ、内野ゴロ。うち(の打線)は優しいよ。でも、いいかげんにしてほしいな」。暴走あり、拙攻あり。あと一歩のところで日本ハム・斎藤を攻め落とすことができず、2カード連続の負け越しを喫した。 2点を追う6回は、逆転のチャンスをみすみすつぶした。無死一塁、高須がフルカウントとなっての8球目で、一塁走者・山崎が「高須なら打ってくるだろう」と自分の判断でスタートを切った。だが、結果はまさかの空振り三振に倒れて山崎も盗塁死。一気に2死走者なしとなった。それでも次打者の岩村が左中間二塁打を放ち、ルイーズも左中間適時打で続いたが、この時に二塁を欲張り、あえなく憤死。斎藤攻略の最大のチャンスを自分たちでつぶしてしまった。 「あと1本が出ない。踏んづけたいところでひねりがない。だからあだ討ちされる」。4、5回も走者を二、三塁に進めながらホームが遠かった。開幕から課題だった詰めの甘さが目立った。 この日は、この3連戦で最多となる1万8873人を動員。甲子園、ほっともっと神戸での主催試合全6試合の総入場者数が10万347人と大台を突破した。だが、最後の関西主催試合を白星で飾れず、チームは再び貯金がなくなった。 「勝率5割以上で帰りたい。それはみなさんに約束してますから」。29日に本拠地・Kスタ宮城で行われる地元開幕戦まであと2試合。悪い流れを断ちきるしかない。 (鶴田真也) PR情報
おすすめサイトads by adingo
|