レス数が 200 を超えています。残念ながら全部は表示しません。

あと 78日22時間50分19秒

困った奴はここに来い・その46

▼ページ最下部
001 ピューマン・ガス (2010/07/17(土) 23:49:48 ID:FEsvOJz6b.)
パソコンで困ってる方のためのスレッドです。

・質問内容上、必要な情報(製品名、使用OS、スペック、Ver.等)を必ず記述しましょう。
 (質問文章での情報が少ないとなかなかレスは付きませんし、状況把握の為に二度手間です)
・文頭に【質問】の文字をつける等、判りやすい表記を心がけて下さい。
・回答者は必ず回答する質問レスのアンカーを記入して下さい。
・質問者は解決する、しないに関わらず途中経過・結果報告は忘れずにしましょう。

くだらない質問と思われても、叩かず温かい目でお願いします。
上級者の方でも初心者だった頃を思い出して 回答をお願いいたします。
※質問前に、同様の質問・それに対する回答が出ていないかを確認してみましょう。
※質問前に、質問文章に記述しようと思ったキーワードで一度ググってみると幸せになれるかも。
※画面キャプチャ又はデジカメ等、画像添付した方が解決が早い場合があります。

その30 http://bbs17.meiwasuisan.com/bbs/bin/read/pc/1238770343/
その31 http://bbs17.meiwasuisan.com/bbs/bin/read/pc/1240289894/
その32 http://bbs17.meiwasuisan.com/bbs/bin/read/pc/1242314594/
その33 http://bbs17.meiwasuisan.com/bbs/bin/read/pc/1243485640/
その34 http://bbs17.meiwasuisan.com/bbs/bin/read/pc/1245065094/
その35 http://bbs17.meiwasuisan.com/bbs/bin/read/pc/1246550204/
その36 http://bbs17.meiwasuisan.com/bbs/bin/read/pc/1249214141/
その37 http://bbs17.meiwasuisan.com/bbs/bin/read/pc/1250927866/
その38 http://bbs17.meiwasuisan.com/bbs/bin/read/pc/1253250176/
その39 http://bbs17.meiwasuisan.com/bbs/bin/read/pc/1256190770/
その40 http://bbs17.meiwasuisan.com/bbs/bin/read/pc/1258737622/
その41 http://bbs17.meiwasuisan.com/bbs/bin/read/pc/1260748950/
その42 http://bbs17.meiwasuisan.com/bbs/bin/read/pc/1263116597/
その43 http://bbs17.meiwasuisan.com/bbs/bin/read/pc/1266307193/
その44 http://bbs17.meiwasuisan.com/bbs/bin/read/pc/1270784663/
その45 http://bbs17.meiwasuisan.com/bbs/bin/read/pc/1275089551/

002 名無しさん (2010/07/18(日) 06:11:02 ID:Xj.6.loZxs)
YO!YO!
フォーマッツしたあとってデフラグする意味あんの?
おしえてぇん!

できるだけ綺麗に使いたいの ∩(・∀・)∩


それと圧縮やら解凍をやたらと繰り返したらPCが糞オモスな感じになるんだけど
これってスペックのSAY?
CPUが2コアなんだよねぇん (〃▽〃)キャー♪
(/ω\)ハズカシーィ

いずれはフォースコアNO!NO!クアッドコアにしたいんだけどPHENOMUx4の9シリーズってDO−YO?
やっぱi7の独壇場ってフィール?YEAH!
ベンチスレをうろうろしてるんだけDO
やっぱゼオンとかi7が多いのよねぇん
ブルジョアな香具師多いよNA
大正ブルジョアジーかっTU−NO!

で、PHENOMUx4の9シリーズはどうなのぉ〜ん
教えてぇん

OSがXPでメモリが3G(2.84G)しかないんだけどもっち増やした方がよかとね?
OSが7になるとアホみたいに増やせば増やすほどパフォーマンスが良くなるそーだよ(b´∀`)ネッ!
XPはどーなのぉん?
たまにシステムリソースが足りませんとかいうwinMEかYO!ってツッコミを入れたくなるエラーが出るのよねw

アホかっちゅーねん!


しっかしWINMEは酷かったわ
起動した瞬間ブルースクリーンとかありまくリングで何度PCを壊そうとしたか数え切れんわ
スーファミとかイラつく度にコントローラーブン投げてたっけなぁ =*^-^*=にこっ♪
何個壊してサルベージしたっけか 。・゚・(ノ∀`)・゚・。

( ゚Д゚)y─┛~~

ということで回答たのまぁ、お前ら
003 名無しさん (2010/07/18(日) 07:42:54 ID:Jol29ue5nA)
otukaresamadesta
004 名無しさん (2010/07/18(日) 23:14:48 ID:QOvnti3Org)
ノートブックのメモリーが4GでHDDが500Gなら
アドビCS5とか軽く動く?

あと、W7のムービーメーカーはHDの編集も出来ますか?
XPから変え買えようと思うのですが

ヨロシクお願いします
005 名無しさん (2010/07/19(月) 02:43:17 ID:smp6pIcy3A)
>>4  アドビCS5とか軽く動く?
メモリとHDDだけでどう回答せよと言うのだ・・・・
せめてPCの型番とか無いとレス無いよ!

>>W7のムービーメーカーはHDの編集も出来ますか?
HDの規格はなんなの?

ちゃんと質問しなければ無駄なレスが増えるだけ。
ってか、検索すればすぐ解る範囲だよ!
006 名無しさん (2010/07/19(月) 09:47:29 ID:9IGDbl8Jd2)
軽い、重いというのは作業内容(特に扱うデータのサイズ)や感性によるしね。
少なくとも、インストールできる、ちゃんと起動・動作するのは確かじゃない?
007 名無しさん (2010/07/19(月) 18:23:08 ID:5xLRgRAEyE)
>>4
車に置き換えてやろう

排気量2.0Lで車体1,5トンなら 150km/hくらいは
安定して出る?

F40はレース走行も出来るんですか
現行GT-Rから買い換えようと思ってるんですが

とまぁこんな感じか
そんくらい訳解らんこと聞いてる
釣りはやめとけ
008 名無しさん (2010/07/19(月) 20:13:28 ID:roBQx50fks)
>>5
ごめん
スペックはソニーバイオF

液晶サイズ:16.4インチ CPU:Core i5 450M/2.4GHz(512KB) メモリ容量:4GB HDD容量:500GB OS:Windows 7 Home Premium
009 名無しさん (2010/07/19(月) 21:43:44 ID:ev1YmROmHQ)
回答している人たちは、プロの人達でしょうか?
少し気になった。
010 名無しさん (2010/07/19(月) 23:13:34 ID:ul3tspx88s)
>>9俺はシステム開発屋、ヘルプデスクもしたことある。
ただプロかといわれると無論プロではない。
これで食っているわけではないからね。
暇なときにアドバイス程度を書き込みしている。
なんか問題ある?
011 名無しさん (2010/07/20(火) 00:44:48 ID:FboZAbslos)
>>10
問題は無いですよ。
むしろ感謝してます。

やっぱり職業として関わっているんだなぁ。

専門知識なので、知っている人が書込みしてくれると
本当に助かります。

今後とも宜しくお願いします。
012 ホーデン (2010/07/20(火) 19:32:09 ID:f7pkERlCZY)
013 名無しさん (2010/07/23(金) 16:27:42 ID:8Ii6d..2U2)

お伺いいたします。

古いNECのMeに申し込みをしておいたXPアップグレードディスクが、
この程何年か振りにできたものの、
該当する古いNECはとうに破棄されており、
XPアップグレードディスクは未開封のまま。

中古でOS無しのパソコンに対し、
このXPアップグレードディスクは”物理的に”クリーンインストールは可能でしょうか?

恐る恐るこのディスクを使い、
いまこのPCに入れる直前までは通常のOSディスクと同じ流れで進みそうなのですが…。
「提供されるアップグレードキットに含まれる Windows(R) XP は、市販のものと機能は同等」と明記されては居るのですが…。
014 ◆PWD8kWDEVE (2010/07/23(金) 17:41:31 ID:fHlG10iWpo:DoCoMo)
>>13
アップグレードのディスクは、
導入する先にOSがないと入って行かないと
記憶してるんだか…。
真っ更な状態からは入らなく、
何でも良いから(95でも98でもMeでも)入ってる状態から、
アップグレードディスクが認識&インストール作業が始まるんじゃなかったかなぁ…。
だから、あなたが今使ってるパソコンで同じ流れで進んで行けるんだと思う。
昔XP-Proのなんちゃらがあって、なんちゃらじゃない状態にしたい時に、
XPのアップグレードを上書きさせる形で、
なんちゃらじゃないXPに出来た
って話をどっかで見た記憶がある。ただラ…

携帯からだと文字数が…
015 名無しさん (2010/07/23(金) 18:13:28 ID:j9p0MLGFZg)
携帯だからとか埒のない言い訳以前に、話を整理してちょんまげ
016 名無しさん (2010/07/23(金) 18:38:39 ID:Lr7/18CuZA)
>>13-15
技術的にインストール出来たとしても、ライセンス問題があるから使ったらダメ

>該当する古いNECはとうに破棄されて
同様に破棄だな
>13は中古PCではなく、OS付きで新規PCにした方が良いよ
017 ◆PWD8kWDEVE (2010/07/23(金) 20:34:13 ID:fHlG10iWpo:DoCoMo)
018 名無しさん (2010/07/24(土) 02:45:56 ID:R/WS4cOOGY)
>>13ライセンスについての考え方が間違っている。
ディスクにライセンスが付いているわけではない。
中古のOS無しにはライセンスは無いのでインストールは可能だったとしても
ライセンス違反

ライセンス違反を覚悟で以下はたたぶん可能(可能だけど違反要注意)

PC(故障、不使用)ライセンス(本体裏にシール)あり

同機種ライセンス無し、OSを上記ライセンスでリカバリする
・MACアドレスで固体識別は可能だけどしていない。(たぶん)
・インストールCDは識別できない。(同じ機種の付属CD等は同じ内容)
・BIOSレベルで機種やメーカーは識別しているが同一機種なら判別できない。

上手く説明できたか判らないけど、止めたほうがいいけどね。
019 MACアドレスでアク禁にしてけろ (2010/07/24(土) 05:34:59 ID:wu0Bc4mUr.)
>>13
VirtualBox
VMware Player
VirtualPC

これらの仮想PCアプリを使用して仮想PCを作り
そのCDを起動CDに指定すれば今使ってるPCの環境を
壊すことなくテストできるよ

そのCDで「物理的に」クリーンインストール可能かどうかの
君の知的探究心はこれで満たされる
020 名無しさん (2010/07/24(土) 09:59:50 ID:qNt8Tlywsg)
ライセン スガーッって言ってる奴らばっかりで、物理的に?可能不可能分かってる奴居ねーこのスレ。
ま、俺もだけど。
” ”って書いてるんだからライセ〜ンス的なことは>>13は分かっててかいてるんじゃないの?
たまたま未開封のアップデート用のOSディスク見つけて、
中古のOS無しのPCなり、自作なり用意して得をしようと。

そのように推察。
021 名無しさん (2010/07/24(土) 10:15:54 ID:TlY/kERskk)
>>20
あえて” ”って書いてあり、『違法』前提で話をしようってんだから
『違法な事は教えられない』
って前提でみんなレスしていると思うよ
022 名無しさん (2010/07/24(土) 14:11:04 ID:R/WS4cOOGY)
>>20
>>18で比較的詳しく書いたつもりだけど?
詳しくはググレば出てくる、知りたい奴はググレば良い。
違法の可能性がある事は極力差し控えたほうが良いでしょう。

大手電気メーカのCD媒体を別のメーカのリカバリには利用できない。弾かれる。
アップデートCDは基本的にクリーンインストールが可能

ショップブランド製のOEM版XPは元入っていたPCで使わない
事を前提にマイクロソフトに電話すればアクティベーションは通る。
ライセンスについて甘い時代の代物だからね。

CD媒体にライセンスが付いている分けではない。
CD媒体は5000円位でマイクロソフトから買えるしライセンスは纏め買いできる。
023 名無しさん (2010/07/25(日) 08:38:35 ID:g6XWe7pXpo)
困っては、ないんだけど
気になったので、教えてください。

CPU-Z1.55で計測したら
Multiplierが×4になってます。
無負荷状態でCPU-Zを起動しました。
Turbo Core Technologyの関係でしょうか?

BIOSを触れば、性能がUPするんでしょうか?

左画像2枚が私のPCです。右画像はネットで拾った物です。
024 名無しさん (2010/07/27(火) 17:41:49 ID:awr8Z252PE)
パソコン初心者です。教えて下さい
HDDの空き領域が少なくなったせいか
急に青から赤に変わりました 使わないソフト、
画像等を削除しましたが、空き領域が増えません?
どうしたら空き領域を増やせますか?また領域がいっぱい
になるとどうなりますか?
すいません。解る方みえましたら教えてください。
025 名無しさん (2010/07/27(火) 17:52:56 ID:L1WjAY4sGI)
>>24
つ Dドラ。
え?Dドラ?
026 (2010/07/27(火) 18:58:58 ID:BunFo4B8ao)
削除(by投稿者)
027 規制のため (2010/07/27(火) 19:02:58 ID:c.26PKxMFw)
>>23
AMDの事はあまり詳しくありませんが、とりあえずBIOSで省電力機能を無効にすれば
右のスクリーンショットのようになります。その際アイドル状態での電圧が高くなりますので、消費電力は上がります。
現在の状態でも負荷時は同じクロック数になりますので性能アップにはなりません。
しかし倍率が変わる際に若干のタイムラグがあり、気にされる方もいるようです。

>>24
DドライブにOSが入っているという事でよろしいでしょうか?
マイドキュメントやデスクトップもOSと同じドライブですので、それらを整理してはいかがでしょう。
もし動画の編集などされているのでしたら、tempファイルのフォルダを変えるといいかもしれません。
028 名無しさん (2010/07/27(火) 19:47:22 ID:UXIHFVkH8M)
>>24
ある程度使っていると>27殿も書かれているがtempファイルが大きくなっていることがある(ぐぐれば出てくる)
エクスプローラで削除するのではなく 貴殿の言うドライブのプロパティを開き「ディスクのクリーンアップ」を実行されたし
029 名無しさん (2010/07/27(火) 20:14:33 ID:x3rHs2mSnw)
>>27
レスありがとうございます。
030 名無しさん (2010/07/27(火) 21:21:23 ID:GL5pWCmsOs)
>>24
画像の表示がグループ分けで空き領域順に並んでいるから一瞬戸惑いますが
OSの入ったドライブはアイコンにウインドウズマークの付いた「ローカルディスク(C:)」ですよね?
Dドライブはおそらくバックアップ用に元から設定されていたパーティションではないでしょうか?
もしそうなら、とりあえずOS側は問題ないと思います

で、空き容量がHDD容量の一割を切ると表示が赤くなるようです、気になるならデータ用ドライブに別HDDを追加したいところ
デスクトップなら内蔵が簡単ですが、詳細がないので勝手に想像すると容量的にも250GBのノートPCではないかと思います・・・?

個人的な優先順位で(異論はあると思います)
【1】ノートで初心者ならデータ保存を外付けにするほうが無難
  でも、抜き差しの手間や、移動先で欲しいデータが無かった・・・とかある

【2】パーティション分割の追加
  OSの比率を変えてCドライブを60GB前後(現状で30GB程使っているようなので余裕を見て)、残りを別パーティションにしてデータ用に
  ただ、パーティション分けのフリーソフトを使う必要があり、OSの入ったドライブなので再起動も伴うし
  万が一のトラブルにも対処できないと大変
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20090815_partitionwizard/
  を見て、判らなければ手を出さない方が良い(やってみると簡単なんですけどね)

【3】パーティションを分けずにCドライブにデータを入れる
  とりあえず空きがまだあるようなのでその場しのぎで・・・
  (トラブルで再インストール等、フォーマット時に消えちゃうのでデータを退避させる必要有り)

【4】大容量HDDに交換・・・は、人に頼めるなら考えてみて
031 名無しさん (2010/07/28(水) 14:57:25 ID:UegsYHEwjI)
>>27>>28>>30
有難うございました。
032 Voodoo (2010/07/29(木) 18:46:41 ID:zJtHQ9CnR.)
PentiumDとCore2Duoはどう違うのでしょうか?
中古購入の際に気にするほどの差はありますか?
033 名無しさん (2010/07/29(木) 18:52:11 ID:x18QPzYDXI)
>>32
>ベストアンサーに選ばれた回答
>悪い事は言いません・・素直にi3〜i7搭載のPCを買いましょう。
034 名無しさ〜ん (2010/07/29(木) 19:10:06 ID:QNIZIM2uWo)
BTOでPC購入を考えてます
主な用途としては、動画鑑賞・動画編集・エンコード・ネットゲーム(sammy777)くらいです
重いオンライン3Dゲームはしないのですが以下のスペックで快適に動きますか?


■OS:Win7Home Premium(64bit)
■CPU:インテルCorei5-760 プロセッサー (クアッドコア/2.80GHz/TB時最大3.33GHz/)
■メモリ:2GB [ 2GB×1 (DDR3 SDRAM PC3-10600)]
■HD:500GB SerialATAII 7200rpm
■グラボ:GeForce GT240 /1GB/DVIx1/D-subx1 (デュアルモニタ対応)
■マザボ:インテル(R) H55 Expressチップセット (mATX)
■ドライブ:22倍速DVDスーパーマルチドライブ
■電源:350W

それから今現在win7は64bitと32bitではどちらが主流でしょうか?
自分としてはこれを5年くらい使用したいと思っています
なにぶん今使っているデスクトップが7、8年前のPCなので劇的に変わるとはおもいますが
そこまでハイスペックのPCは希望してません
ただ相性などでこれは変えたほうがいいと意見があればお願いします。
予算は本体のみで7万円代前半で考えています
035 名無しさん (2010/07/29(木) 20:02:52 ID:v8IW.HD/vs)
M/BとDVDが少し違うが、近い線だと思う。
036 名無しさん (2010/07/29(木) 20:49:51 ID:/vx2L.3IaU)
>>34
そのスペックなら快適に動きます。
windows7なら64bitが主流で、少し気になるのは電源の容量ですが、多分大丈夫でしょう。
037 名無しさん (2010/07/29(木) 20:59:41 ID:Pk5zZACztc)
>>34
メモリだけ4Gもうちょい金あるなら6〜8Gぐらい積んどいた方がいい
後上の人もいってる通り電源だね、GT240なら大丈夫とは思うけど
気持ち的に400Wほしいね
038 名無しさ〜ん (2010/07/30(金) 00:03:11 ID:126tbP/q/s)
3人様アドバイスありがとうございます
やはりメモリと電源ですよね・・・
64bitで2Gはやっぱりもったいないですかね
今見てるサイトだと

2G→4G
350W→500W

に変更で約1万円ほど上がってしまうのでどちらかは妥協したいです
まだ購入はしませんがもし妥協するとしたらどちらがいいでしょうか?
もしくはGT220 or corei3にした場合でもやはり4G+電源は増やしたほうがいいですか?
質問ばかりですいません
039 BW (2010/07/30(金) 00:37:17 ID:RlVAknr1rc)
>>38
パソコン工房の廉価モデル

■BTO MN502iCi3
納期 約2日間〜10日間程度 ※営業日換算
OS Windows(R) 7 Home Premium [64ビット] 正規版(DSP)
ビジネス統合ソフトウェア なし
ウィルス・セキュリティ対策ソフトウェア なし(Norton Internet Security 2010 90日間試用版 プリインストール)※OSなしはインストールされていません。XP・Vistaは2009となります。
ケース ミニタワー型ケース IW-Z653
電源 450W 電源搭載
チップセット インテル(R) H55 Express チップセット
プロセッサ インテル(R) Core i3 530(2.93GHz) 2コア/HT対応(合計4スレッド) キャッシュ 4MB
メインメモリ DDR3 1333 2GB×2 (計4GB)
グラフィックアクセラレータ Intel HD Graphics(CPU統合グラフィックス)
ハードディスクドライブ 500GB Serial-ATAII
パーティション分割 パーティション分割なし
光学式ドライブ 24倍速スーパーマルチドライブ [ブラックベゼル]
メディアリーダーライター なし
地上デジタル放送対応チューナ なし
サウンド機能 High Definition Audio subsystem
液晶モニター なし
スピーカー なし
PCリサイクル 家庭系パソコン(PCリサイクル料金込み、回収再資源化料金不要)
保証 安心の1年間無償修理保証
58480 円
040 BW (2010/07/30(金) 01:20:00 ID:RlVAknr1rc)
>>38
■ ご依頼のモデル RadiantVX2000H55 series
CPU Intel Corei3-530[2.93GHz/TotalCache 4MB/DualCore/QPI(N/A)]TDP73W  (標準構成価格49800円)
CPU-FAN インテル純正 LGA1156用CPUクーラー (標準)
MOTHER Intel DH55TC [Intel H55 chipset](標準)
MEMORY 4GB DDR3 SDRAM PC-10600[2GB*2枚]【メジャーチップ・6層基盤】 (+5520 円)
HDD HITACHI HDS721050CLA362 [500GB 7200rpm 16MB](+1540円)
OptDrive 【黒】DVD; IO-DATA DVR-SN24GSB (+1750円)
VGA オンボードグラフィックス(標準) [DVI-D/D-Sub/HDMI]
SOUND Intel High Definition Audio準拠 8chサウンド機能
LAN GigabitLAN [1000BASE T]オンボード (標準)
CASE 【黒】Inwin IW-Z624[SYC] SLT450(B/S) [450W](標準)
OS Microsoft(R) Windows7 Home Premium(64bit)DSP版  (+12460円)
Office なし (標準)
保証(無償) Radiant は 1年間保証(初期不良期間30日)
延長保証(有償) 希望しない (標準)
SPEAKER なし (標準)
KEY なし (標準)
MOUSE なし (標準)
MONITORなし (標準)
付属品 ユーザーズガイド、電源ケーブル、各ドライバディスク
>>合計お支払い金額 71,070 円
041 Voodoo (2010/07/30(金) 02:08:42 ID:uwUxwPGmgw)
>>33
25,000円くらいの安いXPを買おうとしてるのでi3とかは無理っぽい。
042 36 (2010/07/30(金) 04:24:11 ID:8UgOVaFX8A)
>>38
メモリを妥協した方がいいと思います。
i5-760(20000円)を例えばi3-530(12000円)にグレードを下げて買ったとき、もしゲームをするのにi3じゃスペックが足らないなと思って新しいの買うとしたら新しいCPU(たとえば20000円だとする)を買ったらi3は不要になって、実質20000円+12000円で32000円の出費です。
グラボは、220と240じゃたった約2、3000円の差でベンチマークの性能は2倍違うからグレード下げない方が賢いです。
電源は、あんまり電源容量が低すぎると体感で解ると思うので、出来れば容量の高い奴を買うのをお勧めします。(安いやつは500wで6000円以下)
メモリは、付け足す部品だから買っても損はでないし2Gと4Gの体感速度は、正直感じないと思うので後に温めても問題はないですよ。(2Gで6000円位)
要約すれば メモリ>電源>グラボ>CPU が妥協すべき順序です。
あとi3と220買って一万円かけてメモリと電源買うなら、最初から一万円上のグレードのCPUを買った方が得です。
350Wの電源が気になるってのは、動きませんという意味じゃないから安心してください。
043 名無しさん (2010/07/30(金) 15:27:09 ID:AF4pdNrQQ2)
>>38
スペック下げるのは止めとけ
そして金の問題あるなら電源換装しといた方がいいと思うけどなぁ。
メモリなんか後でも簡単に付けれるし、2Gで3000円ぐらいだ。
044 名無しさ〜ん (2010/07/30(金) 16:10:05 ID:126tbP/q/s)
アドバイスどうもありがとうございます

>>39
>>40
サイトを参考にしてみました

ハイスペックは希望してないとはいったもののいろいろ参考にしているうちに
やはりi5にするかで悩んでしまいました・・・
i5-650も考えましたがi5-760とは結構パフォーマンスに差があるみたいなので
CPUはこのままにします。すいません

>>42さんのアドバイスのとおりCPUはi5-760に決めたいと思います
メモリは後で増設も出来ると思うのでやはり電源を優先したいと思います
とりあえず候補としては>>34の電源500Wに増やしたのを検討してみます
ちなみにこれは77000円ですみました


ただ>>39さんの教えてくれたサイトでとても気になるのを見つけてしまいました
CPU・グラボが同じスペックで
メモリ2G→4G/HD500GB→1TBへ無償アップをやっているので
ちょっと自分なりに考えてみます。また質問させてください
045 名無しさん (2010/07/31(土) 19:29:39 ID:Z/9EtaaOKA)
最近買ったパソコンだけど
普通にネットしてるだけなのに
1日に数回こんなブルースクリーンになるんだけど
どこが悪いのか…
メモリがなんたらかんたらって出てるけど…
素人には分からん
046 geroo (2010/07/31(土) 19:40:13 ID:TnJuJ.jt9g)

一度、メモリーをはずしてみてパソコンを立ち上げてください。
もしもそれで立ち上がればメモリーが原因だと考えられます。
047 名無しさん___ (2010/07/31(土) 20:15:46 ID:Jvi9ZoYLWY)
PCが起動しなくなってしまいました。
昨日まで動いていたのですがBIOSが起動しなくなってしまったようです。
覚えは無いのですがメンテナンス中だったので何かやってしまったのかもしれません。
CMOSクリアはやりました。
今度は電池を交換してみようと思ってます。
それで質問なのですが電池切れだとBIOSは起動しないのでしょうか?
電池が無くてもBIOSの変更内容が毎回初期化されるだけで起動はするのでは?と疑問に思ったわけです。
どうなんでしょう?
048 名無しさん (2010/07/31(土) 20:24:31 ID:Z/9EtaaOKA)
>>46
メモリは2枚(合計4ギガ)だけど2枚とも外して起動させるのですか?
049 p3220-ipbfp2902tokaisakae (2010/07/31(土) 20:56:28 ID:CEedb6JLTY)
>>45メモリの接触不良はよくあるよ
>>46は一回外してまたしっかりと付けてみて起動ってことだと思うよ
で、チェックするときは一般的にはmemtest86というソフトで見るんだが
簡易的にスーパーパイでやってみても良いかも

メモリの接点は汚れや手汗などは接触不良の原因になるので、触っちゃイカンです
ティッシュなどで拭いて、出来ればスカッチブライトで擦って接点復活させたら良いと思う。



>>47もメモリの可能性もあるが、
電源・CPUの焼きつき・マザーのコンデンサ等それ以前にそれらも懸念される
しかし、メンテ中だったってことなので、メモリの可能性は高いかも
CPUの接触不良もあるね、LGA775以降は
頑張ってみてください。
050 名無しさん (2010/07/31(土) 21:42:07 ID:WBK54bwghg)
>>45
HDD不良かもよ
ブルースクリーンのメッセージには原因が絞れないのも多いけど(特にメモリ関連)
画像のはチェックディスクしろって出てる

>メモリは2枚(合計4ギガ)だけど2枚とも外して起動させるのですか?
メモリをチェックするなら1枚ずつって事も考えた方が良い

>>47
既にレスが付いているけど、他に音とかにも注意してみて(BIOSチェックの音以外にも、HDDスピンアップやCPUファンの各動作音)
メンテ中に触ったところは全部疑ったほうがいい(組み付け不良や接触不良)

もしノートPCならバッテリーを外して作業したのかどうかも関係する
知人がバッテリーつなげたまんまメモリやHDD交換作業して認識不良、解決方法はバッテリーを外して同じ作業をしただけで直った事ある
(デスクトップなら電源の元SWオフもしくはコンセント抜きが関係するかも)

別件のBIOS電池についてはメーカー次第って場合もあるね
(完全に沈黙なのはソニーのノートPCしか経験無いけど)
劣化したBIOSバッテリーがつながったままだと起動せず、急に部品を準備できなかったので逆に外したら起動出来た経験がある
051 名無しさん (2010/07/31(土) 21:48:02 ID:yY2ztOcY7s)
メモリよりもまず部屋を冷やしなさい。
052 名無しさん (2010/07/31(土) 22:32:09 ID:wBfsU18oI6)
何これ??
WWWへのアクセス権を持つ7人
http://livedoor.2.blogimg.jp/dqnplus/imgs/b/4/b461ab7f.jpg

これを再起動したらどうなるの?
053 名無しさん (2010/08/01(日) 00:17:10 ID:p78QsYh90s)
マジレスをどうぞお願いします。

いわゆる開いたときの画面で
ウィンドウのサイズについてです。

ネットでどこでもいいのですが
開くと
なんか中途半端な大きさになります。

毎回毎回
右上のボタンで最大化したり
矢印を出して最大化したり。

最大化、で固定することは出来ないでしょうか?
方法を教えて下さい。

毎回、最大化しなくてはならず
困っております。
054 (2010/08/01(日) 00:46:34 ID:BgumPMlWVU)
削除(by投稿者)
055 名無しさん (2010/08/01(日) 00:48:57 ID:BgumPMlWVU)
こゆことでうか?
056 名無しさん (2010/08/01(日) 03:14:49 ID:fka68DWFIw)
ダウンロードした動画を見ると、途中でマウスが利かなくなります

rarを解凍したwmvでGOM PLAYERで見て、時間は10分ほど。画像はきれいな方だと思います。

CPUの使用率が異常に高く、動画を再生すると最初はいいですが、2〜3分たつと
大体60〜90%ぐらいを推移します。映像は流れますが、バーもマウスも動かず、
動画が終わると、やっとマウスが動きGOMを閉じれます。
FLVとかは例え30分でも問題なくスムーズに見れます

パソコン自体は2003年ぐらいのvaioなので古いですが、まったく使われずに眠っていたので実質的には2〜3年ぐらいしか使ってないようなものです

winXP SP3
Pentium4 CPU 2.66GHz
1.33GHz メモリ1GB

よろしくお願いします!
057 名無しさん (2010/08/01(日) 08:52:44 ID:BgumPMlWVU)
>>56
1280x720とかのデッカイ動画動かすのに、動画支援してくれるくらいのグラフィックボードが無いと、GOM閉じなくなるくらい暴走(?)する。
俺の場合1280x720はスムーズに動くけど、1920x1020はGOM閉じない
(マウスは動く)。
「Ctrl+Alt+Delete」でタスクマネージャ立ち上げて「プロセス」にてCPU100%占有の「GOM」を強制終了。
俺はそんな感じ。
058 名無しさん (2010/08/01(日) 13:08:17 ID:e6qF2syaNc)
>>55
53です、ありがとうございます。

設定してみましたが、開いた際に最大化されません。
例えば、明和水産のショートカットを
デスクトップに置いて
そこから開いたときです。
もちろんその他も。

様々なサイトを開いた瞬間に、
そのページが自動的に最大化されるようには
できないものでしょうか・・・。
059 名無しさん (2010/08/01(日) 14:16:20 ID:P1qkOYQ/uk)
firefox使いなよ
060 名無しさん (2010/08/01(日) 14:31:45 ID:BWXszfBrwE)
教えて下さい。

先日からPCから音が出なくなってしまいました。
プロパティを開いたところ「オーディオデバイスなし」となっていました。
いろいろなファイルと捨てたりしていたときに一緒に捨ててしまったのかもしれません。
どうしたら元に戻す事が出来るでしょうか?
061 geroo (2010/08/01(日) 15:08:07 ID:oCkXHo/CQg)
062 名無しさん (2010/08/01(日) 15:27:19 ID:BWXszfBrwE)
>>61
回答ありがとうございます。
ここで質問する前にそれを見たのですが良く分らなかったんです。
たぶん、こっち「プログラムの追加と削除からWindowsプログラムを見ると、マルチメディアのところのチェックマークが外れていませんか?」だと思うのですが、
コントロールパネルからプログラムの追加と削除を開いてみても
何をしていいのか分らないのです。

申し訳ありませんが、もう少し教えてもらえば助かります。。
063 名無しさん (2010/08/01(日) 16:00:18 ID:3V8BPWnUBY)
>>60
情報量が少なすぎて、答えを絞れませんが、

>いろいろなファイルと捨てたりしていたときに一緒に捨ててしまったのかもしれません。
と書いてあるので、オーディオドライバを削除(アンインストール)した可能性があります。

いずれにしても最低限のPCの情報を出さないと、
解決の方法も見つかりにくいです。

PCの型番くらいは、わかるでしょう。
064 名無しさん (2010/08/01(日) 16:59:07 ID:fka68DWFIw)
>>57
56です。丁寧な回答、ありがとうございます。

動画のサイズは720×540の284MBなので、
そんなに大きいとは思えないのですが暴走してしまいます。

マウスもキーも利かないってちょっと異常ですよね・・・?
065 名無しさん___ (2010/08/01(日) 22:48:20 ID:WoH0dBj5b.)
どうも>>47です。
電池を交換してみましたがダメでした。
電池を外してもダメでした。
一昨日はちゃんと起動して翌日なにもいじらずにスイッチを入れたのですが起動しなくなってしまったのです。
とりあえずもう一度組み直してみます。
構成は
CPU   Athlon 64 3000+ Socket939
M/B   ASUS A8R-MVP
メモリ  センチュリーマイクロPC-3200/DDR-400 512Mx2
電源   5〜6年前のzippy500W
HDD   いろいろ13台
OS    FreeBSD ZFS、RAID_Z1のストレージプールを3つ。
VGA   なし(細かい説明は省くけどFreeBSDなら問題なく使える)
用途   ファイルサーバー

壊れたHDDの交換とかOSのアップグレードとかやってたんですよね。
ソフト的な作業はシリアルコンソールからやるんだけどVGAが付いてないからBIOSポスト画面は見れないんですよ。
ビープスピーカーも付けてないんで異変に全然気づかなかったんですよね。
なかなか起動しないなぁ・・・なんて思ってたらそれっきり起動しなくなってしまったと。
まぁそんな訳です。
回答して下さった皆さんありがとうございました。
今後は自力でなんとかしてみます。(買い替えるしかないような気がするけど)
066 名無しさん (2010/08/02(月) 02:41:01 ID:Mf47dR87Gc)
>>63
型番とはコレかな?
HP Compaq d330 ut

情報量少なすぎでごめんなさい。
何を書けばいいのかすらイマイチ良く分らないのです。
何を教えろとかあったらもっと言って欲しいです。知らない知らないでホント申し訳ない。
067 (2010/08/02(月) 02:41:03 ID:3X5Jly/tco)
削除(by投稿者)
068 名無しさん (2010/08/02(月) 17:48:28 ID:v/InfHetSU)
>>66

オーディオドライバーをインストールしてみたら?

HPのホムペ

http://h20565.www2.hp.com/portal/site/hpsc/public/psi/swdHome/?submit.y=11&lang=ja&lang=ja&submit.x=7&sp4ts.oid=321859&cc=jp&cc=jp&ac.admitted=1280738622698.876444892.492883150

オペレーティングシステムを選択。XP Home かXP Proか
ドライバー オーディオ をクリック
ADI SoundMax Audio Driver for Windows 98SE/2000/ME/XPの右端にある
「ダウンロード」ってボタンがあるので、クリックする。保存場所の決めて、「保存」
保存場所に、セットアップのアイコンが出来るから
ダブルクリックで、「次へ」「同意します」を何度かクリックして、
最後に、「完了」で、再起動してみる。
069 名無しさん (2010/08/04(水) 22:13:17 ID:JVAGRgpxEc)
>>53>>58
>ウィンドウのサイズ
ってブラウザの事だと思いますが、ブラウザはIE8でしょうか?
質問の状況が再現できずにググっても他に似た事例も見つからないのでスルーしていましたが
昨日、予備機ノートPCのHDD交換(遊び半分で2.5インチIDE-HDDから3.5インチSATA-HDDに交換)
で再セットアップし、Microsoft UpdateでIEを起動した時に気が付いたのですが
IEの窓サイズを変更して終了しても、次回起動時にその窓サイズが反映されていない状態でした

で、いろいろ触っていると私の場合は
ツールバーの所にある「セーフティ」から「InPrivateブラウズ」を起動して、画面サイズを調整して
その後IE8の標準窓とInPrivate窓の両方を閉じてみたら、次回以降の起動からは終了前の窓サイズを反映するようになりました
もしかしたらInPrivateの初回起動がないと窓サイズ設定を保存する事が出来ないのかも知れません?

InPrivateを既に1回でも起動済みならこれには当てはまらないのですが参考までに・・・
070 名無しさん (2010/08/04(水) 22:56:47 ID:JtDRiQiXGo)
5年使ってたVAIOノートが壊れて起動しなくなったんで、dynabookノートに買い換えました。
以前はBUFFALOのAirStationで無線にしてたんですがdynabookでは使えなそうだったんで
新しい無線LANを買いました。

かんたん設定で接続はできたんですが、インターネットに接続ができません。
今は仕方なく有線でネットに繋いでます。

買い換えも初めてで設定も5年ぶりなんですっかり忘れてしまいました。
何か設定をしなくてはいけないのでしょうか?
071 名無しさん (2010/08/04(水) 23:32:33 ID:O4qJSY5I1o)
スタンバイから復帰させると、途端に処理速度が遅くなるんだけど。
なんだかカリカリカリカリ、絶えずHDDにアクセスしてる様子。

再起動すれば直るんだけど、これってどうしようもないんでしょうか?
何のためのスタンバイなのか意味がないんですよねぇ
072 名無しさん (2010/08/05(木) 09:25:46 ID:qKgqyA7Y42)
マザーボードが壊れたのでイーマシーンズのデスクトップPCについてたOEM版XPhomeから、
2002年に購入したXPproにOSを変えたら回線速度が20Mbps遅くなりました

なんでど・・・RWINもMTUも同じに設定したんだけどなぁ
やはり旧バージョンのXPだと雑魚って事でしょうか?
073 名無しさん (2010/08/05(木) 23:37:53 ID:1k24BLAOFQ)
45で書き込んだ者です。
お答え下さった方々ありがとうございます。
お礼が遅れましてすいませんでした。

その後の報告ですが、あれから2枚のメモリの
位置を交換して使ってますが、一度も
ブルースクリーンになりません。
同じ時に念のためにと最適化もしてみたのが
良かったのかどうかわかりませんが…
074 名無しさん (2010/08/06(金) 23:33:38 ID:pfftFVVXz2)
【質問】現状のOSやアプリの状態を外付けHDDに保存(イメージング)して
いつでも復元(リカバリ)できるようにしたいと思っています。
無料でこのようなことができるソフトがあったら教えてください。
OSは XP SP3 です。基本的なことなのかもしれませんがお願いします。
075 名無しさん (2010/08/06(金) 23:54:33 ID:d9hDAL.2mo)
ここ3ヶ月くらい書き込みできなかったのに(明和も虎も2ちゃんも)、
パソコン替えたら書き込みできるようになった。
これどういうこと?
076 名無しさん (2010/08/07(土) 00:02:52 ID:Sh4w681lMY)
【質問】
現在のパソコン(セレロン 3.06Ghz メモリ1GB)でエクセル2003を動かしています。
折れ線グラフが200本くらいあるグラフなんですが、他のソフトからの画面切り替えからの再描画が遅く、困っています。 今度新しくパソコンを買う場合どの部分を強化したものを買えばよいでしょうか。折れ線グラフ400本かつマクロなども使いたいのです。
アドバイスお願いします。
なお、Win7(64bit)+Excel2010にする予定です。

疑問に思っているのは、
・メモリー2GBで十分か。
・マルチコアを多くすれば劇的に変わるか。
・描画スピードはグラフックボードに依存するのか。
・ゲームはやらず、エクセル専用なら5万台でOKなのか。
077 名無しさん (2010/08/07(土) 00:29:23 ID:zvaOYSSV7Q)
>>65

もしかしたら電源が半死半生かも?
以前、家のPCの電源が死にかけてPOST画面まで到達しないことがあったので参考までに。
078 名無しさん (2010/08/07(土) 01:16:54 ID:7z0CaHEN1.)
>>76

>・メモリー2GBで十分か。
現在の使用状況でタスクマネージャー起動させてチェックしましょう。
ページファイル使わずに1G以内で収まっていたら2Gあれば十分。
予算が厳しいようなら2Gで試して、それでもメモリー食うようなら増設してみては?

>・マルチコアを多くすれば劇的に変わるか。
2010からマルチコア対応になったみたいだけどコア数増えても劇的に
効果がみられないそうです。
なんで2コアで十分。
http://topics.jp.msn.com/digital/review/article.aspx?articleid=288822

>・描画スピードはグラフックボードに依存するのか。
ほとんどしないから、オンボードで十分。
もし、ウィンドウを切り替える作業が結構多いならディスプレイ増やしてマルチモニター
のほうが作業効率上がるよ。

>・ゲームはやらず、エクセル専用なら5万台でOKなのか。
十分でしょ。

ただ、他のソフトの状況がわからないので、タスクマネージャーやリソースモニターを
立ち上げて、他のウィンドウからエクセルのウィンドウを選択したときにどこに負荷がかかってるか
調べる事出来たら、納得してPC選択できると思うよ。
079 (2010/08/07(土) 02:00:13 ID:VZw3SXXcR.)
削除(by投稿者)
080 名無しさん (2010/08/07(土) 08:55:49 ID:2DwTGOrAlQ)
>>72
同じXPで性能差があるとは思えないけどね。

Comfortable PCというソフト、
通信に関する項目を自動で設定してくれる機能がある。
一度試してみては?
ttp://pc-zero.jp/pages/software.html
081 名無しさん (2010/08/07(土) 14:59:06 ID:Zxo7s6zflc)
皆さん、よろしくお願いします。
明和に投稿した後に更新ボタン押したり再起動してもレスが反映されなかったりします。
例えばサムネでは投稿数が12になっていてもスレを開くと9までしか表示されていなかったりです。
サイトによって更新されたり、されなかったりですが原因がわかりますでしょうか?
ウインドウズ7です
082 名無しさん (2010/08/07(土) 15:33:05 ID:Xoae/DCDBs)
>>81
投稿数が少なく表示されるとかの症状になった事はありませんが、サーバーの混み具合が一番の原因だと思いますよ
あとは、ブラウザの読み込み(パイプラインとか)も関係しうるので、使用ブラウザと回線(光・ADSL等)も質問に書いたらいいと思います
ちなみにShift押しながらページ更新したらキャッシュに影響されずにページ更新しますが、それで違いが出るか確認してみて下さい

あと、どの板でどの時間帯に起こるのかも書いた方が具体的なレスがつきやすく原因が判りやすいと思いますよ
(例えば「バイク板」でリロードしたらサムネ一覧が表示されずに「真っ白」ってのは時間帯によって私もたまにありますorz)
083 名無しさん (2010/08/07(土) 16:16:02 ID:6st8ao.vi.)
>>76
win7-64bitならブラウザ立ち上げだけで1GBは容易に超えるから4GB乗せとけば良い。
2GBではアンチウィルスソフトや他のアプリとの兼ね合いですぐに達するだろう。
32bitなら2GBで足りるけどね。
084 76 (2010/08/07(土) 18:43:49 ID:Sh4w681lMY)
質問にお答え下さった方ありがとうございます。
あれからアドバイスや調べたことを参考に以下にしようと思います。
気付いたことがありましたら、助言をお願いします。

フェイスの組み立てキット

AthlonU X2 250
4GB DDR3 1333MHz
320GB ハードディスク (シリアルATA U)
DVDスーパーマルチドライブ
ATI RADEON(TM) HD4200 オンボード
AMD 785Gチップセット搭載MB
400W電源

52840+12000(エクセル単体)= 65240円

オフィス2010は、チップセットがAMD 7シリーズ以上の統合GPUで
アクセラレート機能が効くそうです。
組み立ては過去に電源、CPUファン、HDの交換、メモリ増設をやったことがあります。
085 神奈川県 (2010/08/07(土) 22:25:09 ID:59EObSwLgE)
質問です。
今度webで試験を受けますが、javaの設定が分かりません。
インターネットオプションー詳細設定 で、画像のようJAVA(sun)の項目が出てこないんだけど どうして?
画像は現在の私のインターネットオプションの画像。


何をしたいかというと・・・・
 正常だと
  □<applet>にJRE1.6.0_03を使用(再起動が必要)
   にチェックを入れたいんだけど、俺のパソコンの詳細設定にJAVAの項目がない。

 JAVAは最新版をインストール済み。
 私にPC、 WINビスタ、インターネットエクスプローラー8、使用しています。
086 神奈川県 (2010/08/07(土) 22:36:20 ID:59EObSwLgE)
85ですが、下の画像は正しい例です。
JAVAの項目があります。
087 名無しさん (2010/08/07(土) 22:36:40 ID:Xoae/DCDBs)
>>85
JAVAの設定はコントロールパネルの中にありますよ
088 87 (2010/08/07(土) 22:38:25 ID:Xoae/DCDBs)
あれ?
失礼、勘違いだったようで
089 名無しさん (2010/08/08(日) 09:53:07 ID:9PlbCiZYGs)
質問です
ウィルス検索やファイルを使おうとアクセスしたりすると
ガリガリって音が鳴りまくるHDDがあります
これってHDDの寿命が尽きかけてるって事でしょうか?
090 85 (2010/08/08(日) 10:45:14 ID:dP/lGocY.2)
>>87
コントロールパネルにJAVAありましたが、何処を設定していいかわかりません。
091 名無しさん (2010/08/08(日) 10:46:59 ID:hHKmtndlbY)
>>85
>JAVAは最新版をインストール済み。

最新版って何を入れたの?

インストールが失敗することも稀にあるね。
ファイルが壊れていたりしてね。
アンインストールは面倒らしいけど再インスコしてみるのも手かな。


>>89
S.M.A.R.TなどでHDDの状態を判断できると思うけど
その音が最近顕著なら寿命かもしれないね。
092 名無しさん (2010/08/08(日) 10:52:57 ID:JkE6J665nY)
>>89
HDDが鳴っているのではなく、HDDヘッドシークの振動がマウントベイに共振している音だと思います
高速なHDDだとヘッドシークの音もうるさく、日立の2TBのようにプラッタ枚数が多いとヘッドの数も増えるので振動も多めになります
まずはマウントベイの振動・共振防止を先に考えてみてはどうでしょう?

HDDメーカーが静音化のツールを出している場合がありますが
速度低下とのトレードオフなので上記の共振防止対策でダメな場合は検討してみては?

HDDのトラブルについてはS.M.A.R.T.値や速度を確認出来る確認出来るソフトがあるので使ってみたらいいと思います

使っているHDDやケースの型番、画像等があれば他のレスが期待できるかも知れません
093 名無しさん (2010/08/08(日) 12:10:22 ID:2zwgMSOn8s)
PCが年々遅くなってくるのは止むを得ない事なのか?

耐用年数は5年と考えた方が良いのかなぁ。
094 名無しさん (2010/08/08(日) 15:12:53 ID:hHKmtndlbY)
>>93
OSクリーンインストール、メモリ増設、HDD交換、中古のCPU(今より上位)に
差し替えとかで速度アップは可能かもしれない。
スペックとかメーカー型番とか記述してもらえればもう少しアドバイスできるかもしれ
ないけど、まあ手間と費用を考えると微妙かな。
5年も使えれば十分、新規購入を検討してもよい思うけどね。
095 名無しさん (2010/08/08(日) 22:03:35 ID:wZz6Rg4YDs)
無線LAN接続がうまくいきません。
PC:SONY PCG-FX11S/BP
OS:WindowsXPSP2
親機:BUFFALO WI-FIGamers
子機:プラネックス GW-USValue-EZ
接続形態:フレッツ光 (東日本)
備考:http://www.buffalo-fan.com/wcag_wl_pc.shtml
の方法で設定しましたが途中の128って言うのを64でやってしまいました。
そのあと「利用できるワイヤレスネットワーク」というのを選択しても画像のようになってしまい再設定も出来なくなりました。
ボロPCですがどうかお助けください。
宜しくお願いします。
096 名無しさん (2010/08/08(日) 23:23:37 ID:NLUHu2/6BA)
>>95
とりあえず子機の対応OSが「XPsp3以上」ってなっているので
サポートの終わって危険なsp2ではなくsp3にしてみて下さい

GW-USValue-EZ 製品仕様
http://www.planex.co.jp/product/wireless/gw-usvalue-ez/spec.shtml
097 名無しさん (2010/08/09(月) 00:13:58 ID:Kux5i/uiYg)
>>95メーカーサポート対象外な利用方法の問題を調べるのは俺には無理だなぁ。
初歩的な疑問だけどルーターがそれには付いていないけどその点は大丈夫?
098 名無しさん (2010/08/09(月) 11:37:44 ID:UcMKawUXbY)
>>95
親機の設定は終わっていると思います。
WEP64で設定したとのことなので、WEP64の暗号化キーとSSIDをメモ
子機のクライアントマネージャから
http://www.planex.co.jp/support/download/wireless/gw-usvalue-ez/v1100/html/menu-2.html の
2.[ウィザード形式でセットアップを行う]をやってみてください。
無線LAN設定の確認項目は
SSIDはメモしたSSID
認証はオープンシステム
暗号化タイプはWEP
WEPキーはメモの暗号化キー
です。
099 95 (2010/08/09(月) 14:40:38 ID:CMrOVevZkc)
回答していただいた皆さんありがとうございました。
SP3を入れて再設定してみたら接続できました。本当にありがとうございました。
100 96 (2010/08/09(月) 14:58:32 ID:cvvOnEHzm2)
良かったですね
レス書き込み時、子機ばかりに気を取られていて気が付いていなかったのですが
>>97氏が指摘してくれている「ルーター」の件は大丈夫ですか?

親機は単なるアクセスポイントで、ルーター機能を持っていないようですので
もし使っていないとしたら使う事を強く薦めます
(セキュリティ上、ネットにつなぐなら必須とも言えます)
101 95 (2010/08/10(火) 13:16:36 ID:pVJ.MK6cO2)
よく分からないのですが、光のルーター→LANケーブル→WI-FIゲーマーズ
となっています。今は特に問題はないです。
102 76 (2010/08/10(火) 16:39:28 ID:cmnqV.BBjE)
76です。
相談にのって頂き、PCを買おうとして、あるベンチマークを見つけました。
それは、株価チャートをExcelで描画するもの(自分のやりたいことと似ている)で、
この結果から新しく買い直しても速くならないどころか
遅くなる可能性が出てきました。

ベンチマークを作った人の結果
Win7-Excel2010 0:34:51 turion U X2 2.3GHz メモリ4GB
Vsita-Excel2007 0:40:26
WinXP-Excel2003 0:05:41

自分のマシン(Celeron 3.06GHz メモリ1GB)の結果
WinXP-Excel2003 0:10:40

自分の5年くらい前のマシンで10分くらいがExcel2010を使うと30分以上になるなんて。
Win7-Excel2010のシステムをもっている方で、
誰かこのベンチマークをやっていただけないでしょうか。
4コア以上のマシンでどのくらいになるのか分かるとうれしいです。

http://exceltrader.net/excel-benchmark/
のbenchmark.xls というファイルです。2回ボタンを押します。
自分がやったときは、CPUがほぼ100%くらいなり、マウスも動かなくなりました。
お手数ですが、Excel2010のスピードに興味のある方には参考になるかもしれません。
103 名無しさん (2010/08/10(火) 21:06:53 ID:2suqDhprQI)
google(youtube)のアカウントと、
別で持ってるgmailのアカウントを統一したいのですが、
無理みたいなのでgoogleのアカウントを削除しようと思います。

この場合、googleのアカウントが消えるので、
gmailのアカウントがgoogleのアカウントに繰り上げのされるのでしょうか?
またその場合、例えばgmailがtaro.meiwa@gmail.comだったりしたら、
youtubeのアカウントが『taro.meiwa』なんてなったりしないですよね?

なんかアホみたいな質問で恐縮ですがご存知な方、よろしくお願い致します。
104 名無しさん (2010/08/10(火) 22:23:59 ID:VVEbZ2Kyno)
>>102
2010じゃないから参考にならないけど、
OS:Win7(64bit)
CPU:Intel Q9550
Mem:8G

■Excel:2007 32bitの場合、
 Time:44:14

■Excel:2003 32bitの場合
 Time:3:46
 
双方ともCPU使用率は25%(1コアだと100%)

ということで、エクセルは2003を使って、PCを新型にするのが一番かと。
105 名無しさん (2010/08/11(水) 00:27:22 ID:MhirMFmwZw)
94番さん、ありがとう。

やはり買いかえかぁ、消費財だから仕方ないっすね。
106 76 (2010/08/11(水) 18:44:15 ID:ev9aahFEUY)
どうも、ベンチマークをやってくださった方ありがとうございます。
インストール版のOffice2003がある中古パソコンを買うことにしました。
CPUは、Core2Duo です。
これがOffice2003がプリインストールされている速いCPUの限界みたいです。
いろいろ探しましたが正規版のオフィスは異常に高いですね。
ちなみにExcel2010を単体で先に買ってからこのベンチマークの結果を知ったのが痛いです。
107 名無しさん (2010/08/11(水) 20:23:40 ID:bBc7F5.WnE)
教えてください

今使ってるPCモニターでPCを起動させずに地デジTVを見れるように
するには何を取り付ければいいですか
TVのアンテナは地デジ対応です
ちなみにモニターはこれです
http://kakaku.com/item/K0000066894/
108 名無しさん (2010/08/11(水) 21:01:09 ID:OStR4rv8bs)
>>107
質問の意図からすると
HDMI出力のある地上デジチューナー買えばいいと思う

PCは関係ないね
109 名無しさん (2010/08/11(水) 21:30:23 ID:Hx0xV1vLnI)
>>108
正解。
110 107 (2010/08/11(水) 21:35:45 ID:bBc7F5.WnE)
ありがとうございます
早速さがしてみます
111 名無しさん (2010/08/11(水) 22:02:06 ID:SVcjGGPfiU)
グーグルクロームでニコニコ見るとコメント出来ない。。

PCはmac os x
112 名無しさん (2010/08/13(金) 15:25:39 ID:4USUD5AoDw)
クッキーについて教えてください。

\WINDOWS\Temporary Internet Files

\WINDOWS\Cookie
に保存されるクッキーは同じなんですか?
違いがよくわかりません。
113 名無しさん (2010/08/13(金) 17:23:20 ID:cLgnyijHxo:SoftBank)
すみません…
マジ助けて下さい(><;)
モデム(Yahoo!BB)が壊れました。
数日前から、何故か時間帯によってはまったくつながらなかったり、リレーの音が頻繁にカチカチとうるさかったんで、説明書に従って再起動(コンセントを引き抜き、しばらくしてまた差し込む)をしたんです。
そしたら、完全に電源が入らなくなりました。
ランプも何も光ってません。
どうしたらいいでしょうか?
114 名無しさん (2010/08/13(金) 18:04:55 ID:XshWEK/dI6)
>>113Yahoo!BBに問い合わせるべきだね。
115 名無しさん (2010/08/13(金) 18:04:56 ID:ruNlDFsIPQ)
>>113
やほおおBBにメール/電話する。
116 名無しさん (2010/08/13(金) 18:29:56 ID:cLgnyijHxo:SoftBank)
>>114
>>115
電話したとすると、どうなるんでしょうか?
修理の人とかを家に入れたりするんでしょうか?
117 名無しさん (2010/08/13(金) 18:44:31 ID:o3IxhrRqJQ)
>>116
いいから電話しなさい
そうしないとなにも始まらない、回線の不具合だって事もある

モデム故障なら交換品が郵送されてきて、故障品を配達人に渡すか送り返すかすると思うけどまずは電話
118 p3220-ipbfp2902tokaisakae (2010/08/13(金) 18:54:52 ID:eIjN9PVrX6)
CTUの設定って、NTTにデータが行ってそれが反映されてネットに繋がるんだね
ADSLは内部にしか記憶されなかったのに対して、光の場合は違うんだね
今日知った。
119 名無しさん (2010/08/13(金) 22:28:14 ID:XshWEK/dI6)
>>116なに言ってるんだ?
壊れたらメーカや業者に問い合わせるのが基本だろJK
120 名無しさん (2010/08/13(金) 22:44:29 ID:m8bE/OFpFU)
>>113>>116って、質問するトコ、間違ってねーか?
121 名無しさん (2010/08/14(土) 00:17:37 ID:rILhYR4H/c)
122 名無しさん (2010/08/14(土) 12:11:38 ID:ojkTdUp9bQ)
OCしたいんだけどやり方教えてくんろ!
マザーはバイオスター製です
CPUはアスロンUx2でござる
123 名無しさん (2010/08/14(土) 13:33:22 ID:rILhYR4H/c)
>>122なにに困っているか判らん。
オーバークロックくらいはググレそして困ったらここに来なされ。
124 名無しさん (2010/08/14(土) 14:15:53 ID:ojkTdUp9bQ)
>>123
だって電圧いじるとか、いろいろいじるところがあってわけわかんないんだもん
125 名無しさん (2010/08/14(土) 14:52:05 ID:rILhYR4H/c)
>>124そこから説明するのは無理だよ。
オーバークロックでググって基本を押さえる。
マザボの型番などでググってOCのやっているサイトを参考にやってみるしか
ないでしょうよ。
それが出来ないなら、やらない方がいいよ。君には無理だ。
126 名無しさん (2010/08/14(土) 17:51:39 ID:lZ0JXJzA/s)
127 名無しさん (2010/08/14(土) 21:23:38 ID:rILhYR4H/c)
>>126ちゃかすなよ〜
ならお前さんが説明してあげてくれ型番聞けばお前さんも出来るんだろ。
128 名無しさん (2010/08/15(日) 07:09:36 ID:MhHDxiYUH2)
質問です。
グラボが壊れたので外したところ(オンボードのでカバー)、現状は画像のスコアです。

ネトゲも最近やらないし、エアロも使用していないので
別にグラボは買わなくていいかなと思っていたのですが、
外してからというもの、アプリ(番組表)の「応答ありません」が頻発するようになりました。
グラフィック能力って関係あるのでしょうか?
(そういうのはメモリだと思っていました)

また一般的にスコアはいくつくらいが、ストレスなく使用できますか?
vistaでメモリ512MB*2はきついかなと思いつつも、メモリのスコア4.5なら
特に問題ないのかな。
129 名無しさん (2010/08/15(日) 20:06:01 ID:9WmWqX0yhY)
OCって電圧いじるだけでええの?
おしえてんか!
130 名無しさん (2010/08/15(日) 20:19:22 ID:mauNpvPDfQ)
>>129
既にレスが付いているけど、パソコンで困ってる方のためのスレッドです。
OCしないとダメなPCなら買い換え推奨

オーバークロックについてはリスクを考えて
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AA%E3%83%BC%E3%83%90%E3%83%BC%E3%82%AF%E3%83%AD%E3%83%83%E3%82%AF

まぁ、答は>>125のレスに同意
131 名無しさん (2010/08/15(日) 20:38:51 ID:Gd5DHOvOG6)
【質問】

自分で使用サイトをカスタマイズ可能な同時検索サイトやFirefox用の検索プラグインってありますか?
理想はRitlwebみたいに複数ジャンル使えるものがいいけどウェブ検索や画像とか動画など一部ジャンルのみでもいいです
132 名無しさん (2010/08/15(日) 20:39:48 ID:bjA4e7M7Mg)
http://www.siiingle-life.com/

楽天ブログで、このようにメニューにマウスカーソルを合わせると光らせたいのですが、簡単に作るソフトはございますでしょうか。
133 名無しさん (2010/08/15(日) 22:01:23 ID:afI2T.R5RY)
>>128
OSの再インストールはしましたか?
ストレスは人それぞれなのでわかりませんが、
その、スコアというのはあまり意味がないみたいですね。
私のVista機i3 オンボードで地デジ見ながらねっとするで1.5G
ぐらいメモリ使ってるので、最低でも2Gはいれたほうがよいとおもいます。
134 名無しさん (2010/08/15(日) 23:34:04 ID:wirNIJiYp6)
>>131言いたい事がさっぱり判りません。
ごめんなさい。

>>132
HP作成ソフトという事かな?どうなんだろう使った事無いからなぁ。
CSSの勉強をしていけばそういうのに行き当たりそうだけどね。
基本2種類の画像を用意してマウスが上に行ったら反応するようにする
だけなので難しい事はないんだけれど・・・
「マウスが移動すると反応する」とかでググルといいと思うんだけど
ソフトかぁ
ん〜
135 名無しさん (2010/08/16(月) 19:27:02 ID:5nCv4.Tt9o)
質問です。よろしくお願いします。
HP(ヒューレット・パッカード)というPCは海外メーカーのようなのですが、癖や特徴などあるでしょうか?

現在ネットサーフィン用に安いノートPCを探していおり、HPの低価格とデザインが気に入っているのですが、
数件店を廻って、家電屋には置いてなくてPC専門店には置いてあるのが気になっています…(マイナー機種?)。

ざっくりとした内容の質問ですが、よろしくお願いします。
136 名無しさん (2010/08/16(月) 20:04:30 ID:joM9f2dfdA)
>>135
HPは世界有数のコンピュータ関連企業。どデカイ会社だよ。
HPもDELLと同じくオンライン販売がメインだから、家電店で見かけることは少ないだろね。
ビックカメラとかソフマップなどの、ごく限られた店舗でしか取り扱ってない。

だからと言って品質が悪いわけじゃない。DELLとしのぎを削るほどだし。
品質的には間違いないと思っていいんじゃないかね。

コンピュータに癖ってあるの?
もちろんCPUなど各ハードウェアの性能による挙動の違いはあるだろうけど、
それはスペックによるもので、メーカーによるものではないと思うけどね。
137 名無しさん (2010/08/16(月) 20:13:44 ID:Oae87qGFq6)
>>135
サーバやデスクトップはMade in Tokyoらしいけど、ノートは分かんない。
138 135 (2010/08/16(月) 21:30:44 ID:5nCv4.Tt9o)
>>136 ありがとうございます。
>HPは世界有数のコンピュータ関連企業。どデカイ会社だよ。
>HPもDELLと同じくオンライン販売がメインだから、家電店で見かけることは少ないだろね。
納得です。メカに疎い俺もあのhpマークは見覚えありました。

>コンピュータに癖ってあるの?
俺の海外メーカーへの偏見ですw
店員さんの話では…
・国内メーカーPCは初めから基本ソフトが入っていることが多い。
・海外メーカーPCはやはり修理時には日数がかかる。        …とのことでした。

>>137 ありがとうございます。
Made in Tokyoってやはり重要ですか?
139 136 (2010/08/16(月) 23:26:10 ID:joM9f2dfdA)
>>138
店員の発言を少し訂正させてもらうと、
国内メーカー製PCは「不要なソフトまで大量に」入っていることが多い、かな。

海外メーカー製PCの修理に関しては確かにそうかもしれないけど、
HPの場合は日本HPと言うれっきとした日本法人として経営してるから、
国内で修理できる体制は整ってるはず。
140 名無しさん (2010/08/17(火) 01:46:40 ID:Au3G/fYsf6)
HPのお客様サービスに電話すると中国人の女が出るらしい
故障したとき自分である程度治せない人はやめたほうがいいんじゃないの
141 名無しさん (2010/08/19(木) 15:56:52 ID:oIsIBHtRXY)
設定などで直るのかどうなのか・・・またスペックなど関係があるのか・・・
質問させてください。

@検索等をするのでヤフーを開く。
A検索結果をみる。
B他の検索と見比べたいので一旦右上の_を押し下にしまう。
C検索をするのでヤフーを開く。
D検索結果をみる。
E検索結果を見比べたいので、今見ている画面を小さくし
閉まっておいた画面を開き見比べたりすると思います。

ここで質問です。
Cの作業のときに、グーグルを開くと下にしまってあるヤフー検索が
グーグルに替わってしまいもう一度検索し直すことになります。

上記の ヤフー+ヤフーでは何個でもしたにおいておけるのに
グーグルや特定のサイトを開くとしたにしまってある所に表示されてしまいます。

言い方が難しく、判り難いとは思いますが、アドバイス頂ければ幸いです。

スペック
WINDOWS XP
PEN4
メモリ1G
142 名無しさん (2010/08/19(木) 16:16:27 ID:JLz9poeNH6)
>>141
ブラウザの種類は?
IE6とかIE8とかFirefoxだとか
143 名無しさん (2010/08/19(木) 17:08:12 ID:96k5AFMG8s)
>>140
サーバーにHPを使っているが、サポートの対応は中国人でも
何も問題ないよ。

日本人のお馬鹿オペレーターよりすんなり話が進む。
144 名無しさん (2010/08/19(木) 17:28:15 ID:oIsIBHtRXY)
>>141
ご返信ありがとうございます。
IE7になります。
145 名無しさん (2010/08/19(木) 20:47:18 ID:D7pZ9zCrLg)
>>141>>144
俺IE8でOSとブラウザは最新状態ですが念のためやってみたけどなんでもなかったな。
グーグルツールバーとか入ってる?

IE7は不具合が多かったからなぁ。
146 名無しさん (2010/08/19(木) 21:30:20 ID:HZ8KRzh25w)
カーナビのGORILLA NV‐SB570DTでmp4再生可能らしいので DVDからmp4に変換する場合
DVDFab HD Decrypterで変換しようと思うのですが、コーデック?というのか
mp4でもプレイステーション3とかpspとかアイフォンとかいろいろ選択肢があるみたいなのですが、mp4の場合一般的にどのタイプを使うのがいいのでしょうか。
縦横のサイズ違いなだけでどのタイプでも再生可能なのでしょうか。
DVDは個人所有の音楽DVDです。よろしくおねがいします。
147 名無しさん (2010/08/20(金) 00:26:34 ID:xJxPcKQpUY)
>>146その辺は私も経験が無いしその機種も持っていません。
なので以下でググって見るといいんじゃないかな?
何事も経験です。何かわかったら私にも教えていただけるとありがたいです。

DVD MP4 変換
148 名無しさん (2010/08/20(金) 03:00:21 ID:nEKvh.eqps)
久々に自作してみようかと思うのですが・・・・

使用予定
 ネット+オフィス+動画の編集
使用OS
 XP
自作経験
 3年前くらいで知識が止まってます。


メモリは最大(4G)つむとして、

特にCPUとグラボを、どの程度のモノを使えばいいのか助言をください(ぺこり)

普通これくらい、これより下はダメ できればこれくらいのを使え とかだと嬉しいです。  
149 名無しさん (2010/08/20(金) 06:12:34 ID:m9XHrqY0ws)
CPU:マルチコアなら何でも
グラボ:RADEON HD4000番台以上(もしくはGeForceの同等品)なら何でも

この程度で十分。
それよりも今更XPを選択する意味が分からない。
なんか「XPがサイコー。他のOSはゴミ」的な風評を信じ込んでる?
XPは確かに良いOSだったが、今はもう販売店舗も少ないし割高。サポート終了も迫ってる。
今から選択するメリットは無いと思うが。

慣れは必要だが、Windows7はかなり優れたOSだよ。
150 名無しさん (2010/08/20(金) 21:02:58 ID:xJxPcKQpUY)
>>148え〜自作ってパーツ選ぶのも楽しみじゃんか〜
自分ではどんなのがいいと思っているの?
なんか縛り無いの?ITXとか消音とか省エネとかさ〜予算とか
151 名無しさん (2010/08/20(金) 21:37:46 ID:afEixKJdHo)
>>148
「動画の編集」が入っている時点でCPUはi7 980Xがいい
メモリも24GB積んで、XPは最新ハードを活かせないからWin7に、後はご自由に
・・・というか自作よりもBTOのほうが悩まなくていいのでは?
(ショップによっては「××用途にお勧め」みたいな構成が設定されているから)
標準構成だと処分品・放出パーツを掴まされるから、中身を納得いくパーツに変更すればいいと思う

あくまでも自作って言うんならi7の替わりにXeon W3680でもいいかもしれないな
で、追加質問があるなら自作スレが良いと思うよ
152 名無しさん (2010/08/21(土) 00:24:42 ID:9WmWqX0yhY)
HDDの綺麗な使い方を教えてください
ファイルが2000個ぐらいある場合、フォルダごとに分けた方がいいんでしょうか?
それともそのまま1000個放置しといたほうがいいんでしょうか?
デフラグすると断片化しまくってるのでフォーマットして使いなおそうと思ってるんです
153 (2010/08/21(土) 03:45:56 ID:r1T.b/7QdE)
削除(by投稿者)
154 名無しさん (2010/08/21(土) 04:28:45 ID:r1T.b/7QdE)
古いXPのPCを処分するために
HDDを初期化するフリーソフトを
教えてください。

ちなみに、ググったらDESTROYが
いちばん有名みたいでしたが、
このソフトで問題ないでしょうか?

http://q.hatena.ne.jp/1162652186
http://www.cybernetic-survival.net/w_s.htm
http://toypoo.s101.xrea.com/contents/install/destroy.html
http://www.vector.co.jp/soft/dl/dos/util/se196626.html
155 名無しさん (2010/08/21(土) 08:23:55 ID:2w2llRdKDM)
>149 150 151各氏
 有難うございます。
なんせ3年ぶりなんで、見当がつかず苦労しております。
各氏のご案内で、いろいろ調べております。

 XP使うのは、余っているから。
予算的には6万はOKですが、10万越すと冬のボーナスまでダメって言われてます。
今時の狙い目を教えて頂けるとありがたいです。
ビデオカードが世代交代してしまってて、でんでん判りませんです
156 名無しさん (2010/08/21(土) 17:01:06 ID:tpGyAT.Dbw)
皆様ありがとうございました。>>135です。HPのノートPC購入しました。
黒しかないのが残念ですが、シンプルで良いデザインです。
通販だといろいろ仕様は選択できるようです。

初めてのノートなので、【暑い】ノートPC【対策】スレも参考にさせていただき、大切に使います〜
157 987 (2010/08/21(土) 18:53:49 ID:P01dqpV5CI)
質問です。
systemのメモリ使用量が103,260kも使ってるせいでパソコンが重いです。

・DELL Vostro200
・windowsXP pro SP3
・intel core2duo E8400 3.00GHz
・1.99GB RAM

余りにも重いので今日タスクマネージャを確認してみてこの状態が発覚しました。
いつごろからこの状態だったのかはわかりませんが2週間ほど前に確認したときにはこれほどなかったと思います。
何が原因かわかりますか?

素人ながら一応ウイルススキャン、常駐ソフトを減らす、レジストリクリーン、不要ファイルの削除などしてみましたが改善されませんでした。
詳しい方ぜひ原因と解決法を教えてください。
158 名無しさん (2010/08/21(土) 21:45:32 ID:snmc8BI1ec)
>>157
情報すくないんで、リカバリしてみればとしかいえないかな。
systemのメモリ使用量が103,260kも使ってるせいとは、
起動直後での値ですか?
CPUは正常にどうさしていますか?

XPsp3 メモリ2Gでこんな感じですが。
159 名無しさん (2010/08/21(土) 22:06:39 ID:ku4MJMdgKY)
[質問]
モデム-無線ランルータ(airstation WLA-G54)を使用し
別室のPCに飛ばしてネットをしています。受信はUSBです。
ルーターにLAN接続HDD(HD-160LAN)をつけてたのですが、
転送が遅く、使用してなかったので、整理の際PC本体の開いている
LANポートに直接ストレートケーブルでつないでみました。

ネットワーク上のIPアドレスが一緒でないと使用できないようだったので
色々調べてHDDは認識させ、使用できることに成功しました。

ここで問題がおき、ワイヤレス接続(ネット)とローカル接続(HDD)
を両方有効にすると両方使用できなくなります。
片方だけ有効(無効)にすると、有効のものは問題なく使用できます。

ネットワーク接続→ワイヤレス(ローカル)プロパティ→
インターネットプロトコルプロパティ で
ワイヤレスIPは自動取得(一番右が6とでました)、
ローカルIPはワイヤレスにあわせて手動で打ち込みました(一番右200に設定)
サブネットとデフォルト(一番右が1)は両方同じ数字です。

逆にローカル自動取得、それに合わせてワイヤレスを手動にすると
両方使えなくなります。

おそらくワイヤレスとローカルが競合してしまって
どちらかが使用できなくなってると思うんですが
USB受信のワイヤレス接続とLANポートに直接接続のHDD(ローカル接続)
を同時に使う方法はあるのでしょうか?
長くなりましたがよろしくお願いします。
160 987 (2010/08/21(土) 23:00:12 ID:P01dqpV5CI)
>>158
返答ありがとうございます。
起動直後の値です。CPUが正常かどうかはどうやって見分けるのでしょうか?
正常に起動し、現在そのPCで書き込んでいるので大丈夫かとは思います。

起動直後ではないのですがプロセスの画像を貼ります。
firefoxもかなり使用量が多いですがこれはそういうものと認識しています。
161 987 (2010/08/21(土) 23:02:47 ID:P01dqpV5CI)
失礼しました。画像貼り忘れました。
162 名無しさん (2010/08/21(土) 23:04:53 ID:snmc8BI1ec)
>>159
両方とも手動で別々のアドレスで固定

ネットワーク接続→ワイヤレス(ローカル)プロパティ→
インターネットプロトコルプロパティ で
ワイヤレスIPは自動取得(一番右が6とでました)、
ローカルIPはワイヤレスにあわせて手動で打ち込みました(一番右200に設定)
サブネットとデフォルト(一番右が1)は両方同じ数字です。

ここのアドレスは隠す必要ないとおもいますが。
163 名無しさん (2010/08/21(土) 23:25:49 ID:DfV2CuNUmQ)
プロセスにsvchost.exeが5個以上あると
ウィルスに感染しているらしいぞ
164 名無しさん (2010/08/21(土) 23:33:01 ID:uSdwYymwAI)
165 名無しさん (2010/08/22(日) 00:16:05 ID:1itmCb5P2.)
>>159の件ですが

ワイヤレス(自動取得)
IP           192.168.11.6
サブネットマスク    255.255.255.0
デフォルトゲートウェイ 192.168.11.1

ローカル(手動設定)
IP     192.168.11.200
サブネット 255.255.255.0
デフォルト 192.168.11.1
上記では片方切れば片方が使えます。同時には使えません。

ローカルのIP自動設定にすると
接続状態:限定または接続なし と表示されて
IPは0.0.0.0と表示されます。
プロパティから修復をすると
IP 169.254.55.15
サブネット 255.255.0.0 とでてきます。
これで有効にしてもHDDは認識しますが開けません。
メーカーのIPセットアップソフトでもIPいじれるんですが
自動取得でも169.254.55.15と同じ数字が出てきます。

プロトコルプロパティでIPアドレスとDNSサーバアドレスは
自動設定にチェックを入れてます。
166 名無しさん (2010/08/22(日) 01:21:48 ID:g6e5W92G0Y)
>>165DHCPの設定が必要かもしれないな。
HDDとストレートケーブルで繋がったの????

http://www.tcn.zaq.ne.jp/yamadam/pc/winxp/winxpnet/ruter/main.htm
167 名無しさん (2010/08/22(日) 01:44:52 ID:1itmCb5P2.)
ストレートケーブルで繋がりました
差込口の中の線が同じ色が同じ順に並んでたのでストレートだと思います。
HDDはネットに繋がなければ、速度以外はルーターを
挟んで使用したときと全く同じで問題なく使用できました。

接続方法が
USB受信機:BUFFALO WLI-U2-KAMG54 Wireless LAN Adapter
PC本体LANポート:NVIDIA nForce 10/100 Mbps Ethernet
なので、入り口は違うので、競合させなければ
同時に使えないものですかね。。。

ipconfigで見ましたけどデフォルトゲートウェイは共通ですよね?
それ以外に同時に動作をさせるとしたらDHCPとかDNSサーバの設定ですかね?
168 規制のため (2010/08/22(日) 03:41:31 ID:k0h84GuM2s)
>>159
「インターネット接続の共有」か「ブリッチ接続」どちらかを有効にするとうまくいきませんか?
同じ環境がないのではっきりとは言えませんが。

両方有効にするとうまくいかないのは、どちらにアクセスすればいいか分からない状態だと思います。

ストレートケーブルも引っかかりますが、GbEだと必要ないとかあったような・・・。
169 名無しさん (2010/08/22(日) 04:03:08 ID:g6e5W92G0Y)
>>167
なんか出来そうな気もしないでは無いけどその製品の情報から

http://buffalo.jp/products/catalog/item/w/wli-u2-kamg54/

↑のQ&Aをクリック「•パソコンで正常に認識/動作しません」
に標準のLANを無効にしろ的な事が書いてあるね。
あと「目的から探す」にMACアドレスに関する部分も怪しい。
MACアドレスが競合しているのかな?
170 規制のため (2010/08/22(日) 04:33:25 ID:k0h84GuM2s)
>>169
その標準のNICも使いたいって事だし
MACアドレスは自分で変更しない限り同じになることはほぼありえません。
ちょっと的外れな気がします。
171 名無しさん (2010/08/22(日) 04:42:00 ID:1itmCb5P2.)
インターネットの共有、ブリッジ接続を調べまして
ブリッジ接続を実行してみました。そしたら同時に使えるようになりました。

ちょっとブリッジを勘違いしてまして、これ2つまとめて選択して
実行するんですね。単独で選択しててエラーでて、できないものだと勘違いしてました。

これにより wikiブリッジ接続より
「異なる種類のメディア同士の接続(有線LANと無線LANなど)を行うことが可能である」
というのが適用されたという認識でいいんですよね?

IPは上に書いた通りで、つなげてできたということは、
PC上のネットワーク(192.168.11.XX)にネット(X→6)とHDD(X→200)
を割り当てたという考えでいいんですか?
片方が潰れてたのは(192.168.11.XX)が2つ存在して競合して
どちらにアクセスすればいいか分からない状態だったんですよね?
この考え方で正しいものでしょうか?正しいならすっきりです。

>>166>>168>>169の方ヒントを頂きましてありがとうございます。
ちょっと今日は疲れたので寝ます。
172 規制のため (2010/08/22(日) 15:11:23 ID:k0h84GuM2s)
個人的な見解(イメージ)ですので間違ってるかもしれません。

ブリッジ接続...ハブとして動作
インターネット接続の共有...ルータとして動作

ブリッジ接続の場合、PCもNAS(LANのHDD)も無線ルータのネットワーク(192.168.11.x)。
インターネット接続の共有の場合、PCは無線ルータのネットワーク(192.168.11.x)で、NASはPCのネットワーク(PCが割り振るIP)。
どちらもしない場合、PCは無線ルータのネットワークかつNASとのネットワークになり、競合する。169.254.x.xはAPIPA(AutoIP)で、ただ単にIPを割り振っているだけです。

動作してよかったですね。お疲れ様です。
173 987 (2010/08/22(日) 16:46:25 ID:DD8/fITrN.)
157です。

一応システムの復元なども試してみましたが依然systemがメモリをくっています。
CPU使用率は3%→60%→3%など、めまぐるしく変わります。(特にアプリケーションを動かしたりしていません。)
ウイルスなどを疑ったほうがいいのでしょうか?

リカバリをしようにも高価なアプリケーションも入ってまして、製品自体は友人に譲ってしまったので再インストールが出来なくて困っています。
アプリケーションだけをバックアップとることは可能ですか?
174 名無しさん (2010/08/22(日) 17:54:34 ID:DUA8GXIOrk)
>>173
>高価なアプリケーションも入ってまして、製品自体は友人に譲ってしまったので再インストールが出来なくて
それはライセンス違反では?
友人が使えるようにしてあげたのなら、あなたはそのソフトをアンインストールして使えないようにしないとダメだと思う
175 名無しさん (2010/08/22(日) 20:51:10 ID:Rkwo3H6zo.)
すいませんが質問にお答えいただけますでしょうか。
今日パソコン買ったのですがリアルプレイヤー(無償版)がダウンロード
出来ません。現在のセキュリテ設定ではダウンロード出来ません
と表示されるのですが、どうすればいいのでしょうか?ご教授下さい。
176 名無しさん (2010/08/22(日) 21:44:34 ID:An9YR.k48.)
コーディアックだけでリアル形式の動画は再生できるよ
中華サイトのエロ動画でも見たいのかい?
まぁゴムでもなんでもいいからプレイヤーを落とす
http://www.xucker.jpn.org/pc/mpc_install.html
それからコーディアック
http://blog.livedoor.jp/kimagure_ryu/archives/629338.html
177 名無しさん (2010/08/22(日) 21:49:00 ID:cjWOVRhyQc)
>>173
CPU使用率は3%→60%→3%など、めまぐるしく変わります
タスクマネージャのプロセスで
何が60%もcpuをつかってるのかわかるよね
そこらへんに原因があるのでは?

>>175
最低でもOSとブラウザの種類かいてよ
エスパーじゃないんだから。
178 名無しさん (2010/08/22(日) 22:07:36 ID:g6e5W92G0Y)
>>175
7かVistaじゃないかい?
俺はダウンロード出来たんだけどインストールで弾かれた。
7なんだけど面倒くさいから諦めた口だわ、ググってもまだ良好な
回答が出てこなかったのもあるけどね。
そのうち解決するとしてVLCとかGOMとかで適当に誤魔化して
いるよ。
179 987 (2010/08/22(日) 22:36:08 ID:DD8/fITrN.)
>>177
主にsystemのようです。
これがどうやっても改善しないのでパソコンに詳しい方に助言をいただけたらと思った次第です。
180 名無しさん (2010/08/22(日) 22:46:42 ID:An9YR.k48.)
メモリーが足りないんじゃない?
メモリ拡張する・・・・・・まぁ貴方のPCの能力がその低度
181 987 (2010/08/22(日) 22:51:08 ID:DD8/fITrN.)
>>180
メモリは2Gです。
原因も対処法もわからないのでもう少し粘ってダメなら諦めてリカバリすることにします。
皆様ありがとうございました。
182 名無しさん (2010/08/22(日) 23:29:10 ID:Rkwo3H6zo.)
>>177 >>178 すいません。ウィンドウズ7です。色々問題あるみたいですね…
ご回答ありがとうございました。
183 名無しさん (2010/08/24(火) 06:41:11 ID:seAG0Kc3g.)

PCの調子が悪いので、
Windows XP Home Editionを初期化というか、
クリーンインストールをしてみたいんです。
初めてやります。

少し前だと初期化した後に、アップデートすると
正常にアップデートしないというようなトラブルが
あったようですが、最近はどうでしょうか。

あと、フリーのせキュリティソフト(AviraとComodo)を
使っていたんですが、初期化した後、ダウンロードすると、
その間にウィルスに感染したりすることはないのでしょうか。

教えていただけると有り難いです。
184 お願いします (2010/08/25(水) 07:00:56 ID:svHBcJRE82)
内臓ハードディスクを取り出すさいに電源ケーブルを引っこ抜くついでに本体部分の金属部分まで引っこ抜いてしまいました。
こういうのはどう修繕すれば使えるようになるでしょうか?
もちろん一回データが抜ければ大丈夫です。(10GBのちいさなハードディスクですので)

他のハードディスクまたはDVDドライブなどから金属部分を引き抜いてハンダコテでくっつけるしかないんでしょうか?

何かよいアイデアがありましたらばよろしくお願いします。
185 名無しさん (2010/08/25(水) 13:09:36 ID:tH0Ac9xBcw)
>>184
引っこ抜いた電源ケーブルにくっついてきたHDDのコネクタを外して
それとHDD側とを電線くっつければ?

>>他のハードディスクまたはDVDドライブなどから金属部分を引き抜いてハ...
もしHDD側の電源コネクタが無い、もしくは破損しているのなら、
電源延長ケーブルを用意して先端のコネクタをカット、そして
配線を直接HDD側の端子に半田付け。
186 名無しさん (2010/08/25(水) 21:12:45 ID:/swb7JMBSM)
IE等のブラウザ系、ゲーム、その他アプリは全く支障が無いのですが、
マイコンピュータ、マイドキュメント等を開こうとすると
エクスプローラがフリーズし、開けません。
無理やり繰り返すと10回に1回ぐらい開けたりはします。
いろいろとスキャンをかけたりしてみましたが、SSD自体には問題は無さそうです。
OSの破損でしょうかね?

CPU:Q9550
Mem:4GB
SSD:Intel X25-V
HDD:15EARS
VGA:HD5870
OS:Win7 Pro32
187 名無しさん (2010/08/25(水) 22:10:14 ID:oSwEfX3xA6)
>>186
最近win7に切り替えたけど、ネットワークドライブ不良で同じような事になったな〜。
スタンドアロン環境ならアカウントを別に作って、それでも支障がでるか試してみたら?
188 名無しさん (2010/08/25(水) 22:48:32 ID:/swb7JMBSM)
>>187
ありがとう。
コントロールパネル出すのも一苦労でなんとか作って試してみたけど、
そっちでも固まりますわ…。

まぁ25Vだとどの道遅いから、面倒でCrucialのSSDを注文してしまった。
189 名無しさん (2010/08/25(水) 22:57:37 ID:BRbximpyAY)
苦労の耐えない OS だね ┐(´〜`;)┌
190 名無しさん (2010/08/25(水) 23:04:59 ID:QcoHnIS2Ec)
>>183
再インストール途中でのウイルス感染を予防するなら
事前に必要なファイルをダウンロードしておいて、セットアップが終わるギリギリまでネットから切り離した状態にしておくといい
(勝手にアクセスしようとするからLANケーブル等は物理的に切り離し)

sp3&現在までのセキュリティパッチを当てた統合ディスクを作っておくと便利だけど
ググって調べないと作成途中で挫折しちゃう可能性もあり


>>186
イベントビューワにエラーログは出ていないのかな?

エクスプローラがフリーズ win7
でググってみたら、最初にこんなのがhit
関係があるかは判らないけどMS-IMEのバージョンによってはエクスプローラーに不具合が起こるらしい
http://petagon.blog.eonet.jp/puti/2009/12/windows-7-8a51.html
191 184 (2010/08/26(木) 02:25:35 ID:eLdgohIWUE)
>>185
どうもありがとうございます。
やはりそれしかないようですね。抜いた電源ケーブルは捨ててしまったので
新しいケーブルを買ってまいります。
ありがとうございました。
192 名無しさん (2010/08/26(木) 19:03:10 ID:/EaUsjmZ3g)
gomプレーヤーを使っていると落とした動画が再生できない
何やらコーディックがダウンロードされていないと書いてある
何のことやら解らないので解る方がおられたらよろしくお願いします
193 名無しさん (2010/08/26(木) 19:15:10 ID:i4T4t6DouE)
>>192
「落とした動画」が何なのかが判らないからレスも出来ない
著作権に引っかからないファイルならリンクを貼ってみれ、但し著作権に問題あるなら取り締まりの対象だ

さぁどうする!
194 名無しさん (2010/08/26(木) 20:12:57 ID:/EaUsjmZ3g)
>>193

>「落とした動画」が何なのかが判らないからレスも出来ない
>著作権に引っかからないファイルならリンクを貼ってみれ、
>但し著作権に問題あるなら取り締まりの対象だ


解りやすくいってしまえば「落とした動画」はアダルト系です
リンクを貼ろうと思ったが止めておきます
落としても違法にはならない「アゲ・サゲ」の動画位のもので
我慢しておきます
ご丁寧に有難うございました
195 183 (2010/08/27(金) 00:14:45 ID:RAQdv7KA72)

>>190

丁寧に教えていただいてありがとうござました。
できる限りやってみようと思います。
196 名無しさん (2010/08/27(金) 19:36:47 ID:ovO8IDnFSs)
USB扇風機を付けたらリモコンマウスの反応が鈍くなったんだが
その理由と解決方法を教えて下され
197 名無しさん (2010/08/28(土) 03:25:24 ID:bRR9kgmmyw)
>>196
質問を読んで
ん?リモコンマウス?
ワイヤレスとワイヤード、どっちにしろマウスって遠隔操作(リモートコントロール)だよな?って感じたw


>その理由と解決方法を教えて下され
理由は「USB扇風機を付けたから」で、解決方法は「USB扇風機を撤去する」
・・・だよね?・・・スマン酔ってる


・・・原因推測として
扇風機を止めていても影響あるなら、扇風機のUSBケーブルによる電波シールドでマウスの感度が落ちたのかも?
(事実、職場でケーブルを少し束ねてマウスレシーバの近くに置いた状態でも電波がシールドされマウスがカクカクして実用に耐えない状態になった経験あり)

扇風機を回している時だけ影響あるなら
USB扇風機の消費電力が多すぎて影響を与えている可能性がある(USB規格値を超えた製品もあるらしい)
あるいはモーターのノイズかも?(でも、ブラシレスモーターだと思うから可能性は低い・・・?)

で、解決方法は
USB扇風機の位置やケーブル取り回しを変えるか、別系統のUSBポートに挿してみる
あるいはマウスレシーバをUSB延長ケーブルを使ってマウスの近くに持ってきても良い(延長ケーブルは100斤にも売ってる)


質問には関係ないけど余談で
「無線マウスの反応が悪い」原因に「27MHz帯無線」ってのもある、もしそうなら2.4GHz帯無線のレーザーマウスお勧め

「一定時間放置後に動かし始めた時の初期反応」に大きな差があるし
レーザーなら赤色LEDでたまに起こるカーソルの痙攣等も無くて快適
198 詫間海軍航空隊 (2010/08/28(土) 19:11:17 ID:xsFzU1.BFE)
パソコンと直接は関係ないのですが・・・

最近うちのアパートで
マンションタイプの光フレッツが使えるようになったと
通知が来ました。

現在入っているのはADSL12Mなのですが特に不満はありません。
値段は4000円ほど
光フレッツにすると値段は5600円になるそうです。

ADSLから光に変えた方
この値上がりを受けても動画がサクサク動くという以外に
光に変えたほうがいいというメリットがありましたら
教えていただけないでしょうか。
199 規制なのでしかたない (2010/08/28(土) 19:31:45 ID:Fb.xsPfQmU)
現状に不満が無いなら光に変えるメリットは何も無い。
いくら自分の回線が太くてもサーバー側の回線が細ければスピードなんか出ない。
光の帯域を使いきれるのはP2Pだけだ。
IP電話を使うならメリットあるかもしれない。
200 196 (2010/08/28(土) 19:54:08 ID:ZS62loHx1Y)
>>197
ありがと〜
201 201 (Over 200 Thread)
あれ、200超えちゃったみたい…書き込めないや…
    ∧∧            ∧,,∧
   (;゚Д゚)          ミ゚Д゚,,彡  おkk
   ノ つ▼〔| ̄ ̄]      ▽⊂ ミ    新スレいこうぜ
 〜(,,⊃〔 ̄||====]〜〜[]⊂,⊂,,,;;ミ@

▲ページ最上部 102 KB

閉じる/戻る

不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右のマークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。

パソコン・周辺機器掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:困った奴はここに来い・その46