地上車 5両編成(6701F〜6706Fは写真無いのでページ無作成) |
 |
6707F(廃車)
※一部はデワ600系へ改造され、在籍中。 |
地上車 3両編成(6801F〜6806Fは写真無いのでページ無作成) |
|
6807F(廃車)
※一部はデワ600系へ改造され、在籍中。 |
地上車 8両編成(6710F〜6712Fは写真無いのでページ無作成) |
|
|
|
|
|
|
|
6717F(廃車)
6000系8両編成として最後まで残った編成なので
こちらに特集ページをアップしました。 |
地上車 2両編成 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
6416F
※ワンマン対応車。
2009年11月より旧塗装(昭和47年登場時の姿)で運転。
|
|
|
地上車 5両編成5ドア車 |
|
6721F(廃車)
※組み替えにより6両編成
相模原線専用編成
|
|
6722F -TAMA ZOO TRAIN-
※組み替えにより4両編成
動物園線専用編成 -ワンマン対応改造車-
|
|
6723F(廃車)
※4ドア化改造を実施。 現在は6724Fと仮固定、実質10両扱い
|
|
6724F(廃車)
※4ドア化改造を実施。 現在は6723Fと仮固定、実質10両扱い
|
都営新宿線乗入れ対応8両編成(6731F〜6732Fは写真無いのでページ無作成) |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
|
|
| |
| |
| |
| |
| |
| 6748F(改造前は6718F、廃車)
※現在は6439Fと半固定。
|
| 6749F(改造前は6749F、廃車)
※現在は6437Fと半固定。
|
都営新宿線乗入れ対応8両編成 2両編成 |
| |
| |
| |
| |
| 6436FF(廃車)
※現在は6744Fと半固定。
|
| 6437FF(廃車)
※現在は6749Fと半固定。
|
| |
| |
| |
事業用車両 |
| 601F(元6707Fと6807F)
6707の先頭部分を6707Fの6107に移植改造。
改造前の番号は6107-6407-6457ということになる。
2008年より、クヤ911を挟んで検惻車としても使用開始。 |