首都圏地盤に力、南関東のM7級誘発も…東大研

読売新聞2011年4月23日(土)08:10

首都圏地盤に力、南関東のM7級誘発も…東大研
(読売新聞)

 東日本大震災で起きた地殻変動の影響で、首都圏の地盤に力が加わり、地震が起きやすい状態になっているとの解析結果を、東京大地震研究所のグループが22日、発表した。

 解析結果は、大震災後に発生した地震の分布ともほぼ一致している。同研究所では、国の地震調査委員会が今後30年間に70%の確率で起きると予測しているマグニチュード7級の南関東の地震が誘発される可能性があるとして、注意を呼びかけている。

 同研究所の石辺岳男・特任研究員らは、首都圏で過去24年間に起きた約3万の地震で破壊された領域が、大震災でどのような影響を受けたかを解析。地震が起きやすくなる力が働く領域は約1万7000で、起きにくくなる領域の約7000よりも多いことが分かった。震源が30キロよりも浅い地震は静岡県東部から神奈川県西部で、30キロよりも深い地震は茨城県南西部、東京湾北部で起きやすくなっていることが判明した。

この記事について ブログを書く

過去1時間で最も読まれた国際・科学ニュース

最新の国際・科学ニュース


注目のトップニュース
学校で震災死、給付金の可否検討
東北4県、地盤沈下も想定外
80歳女性、3000万円だまされ
原子力の欠落は何で埋める?
特にPCを、メーカーの節電強化策
「積ん読」にオサラバの読書術
オセロ、2人とも体調不良で欠席
7か月ぶり 金髪の水嶋ヒロに歓声
注目の国際・科学ニュース
シリア連日市民弾圧、抗議辞職も
集団暴行に無罪判決…パキスタン
居眠りやDVD…米管制官の不祥事
排気遅れ爆発招いた…米紙が分析
中国、寺院で僧侶300人拘束か
格差が…中国前首相が異例の批判
原発議論は試金石…サンデル教授
豪首相「不屈の精神持ち、勇敢」
フィナンシャル・タイムズ
「グローバル化」の時代だからこそ国際的な視点を
写真ギャラリー
写真ギャラリー
世界の出来事
喜びも悲しみもある世界の出来事
旬の旅行情報 - goo旅行
お花見旅行特集
あなたが生まれた日の天気を知っていますか?
おすすめコンテンツ
gooのお知らせ
GW旅行goo旅行旅行会社13サイトを比較検索!GWのお得な宿泊プランもすぐ探せる
「鉄腕アトム」キャンペーンgooトップページファンならずとも欲しくなる“レアアイテム”が当たる「鉄腕アトム」キャンペーン実施中!
gooスマホ部 教えて!googooスマホ部に訊け! 皆様からのスマートフォンに関するご質問に全力でお答えします
goo募金goo募金「goo募金」では、東日本大震災の被害への義援金を募集しています
教えて!goo「車にイタズラ、許せない」「キズは嘘じゃないのに」…こんな時どうする?
gooニュースサービス説明