レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
安全厨完全敗北!低放射線でも危険だった!!
- 1 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/24(日) 07:18:24.58 ID:r7eFN19Ui● ?2BP(126)
-
線量限度の被ばくで発がん 国際調査で結論
【ワシントン30日共同】放射線被ばくは低線量でも発がんリスクがあり、職業上の被ばく線量限度である
5年間で100ミリシーベルトの被ばくでも約1%の人が放射線に起因するがんになるとの報告書を、
米科学アカデミーが世界の最新データを基に30日までにまとめた。報告書は「被ばくには、これ以下なら安全」
と言える量はないと指摘。国際がん研究機関などが日本を含む15カ国の原発作業員を対象にした調査でも、
線量限度以内の低線量被ばくで、がん死の危険が高まることが判明した。
低線量被ばくの人体への影響をめぐっては「一定量までなら害はない」との主張や「ごく低線量の被ばくは免疫を強め、
健康のためになる」との説もあった。報告書はこれらの説を否定、低線量でも発がんリスクはあると結論づけた。
http://www.47news.jp/CN/200506/CN2005063001003768.html
- 2 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/24(日) 07:19:15.65 ID:qG3jn89l0
- (;:゚;益;゚;)
- 3 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/24(日) 07:20:01.71 ID:lctSbY/r0
- (;・;ё;・; )
- 4 :名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/04/24(日) 07:20:15.14 ID:3s3iywe10
- なーにかえって免疫がつく
- 5 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/24(日) 07:20:22.03 ID:OE3y71DW0
- 100人に1人だから大丈夫 ←これ言いいわけにしたらソ連以下確定
- 6 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/24(日) 07:20:27.64 ID:zr6eqla40
- >>1
日本の学界の主流を完全ディスったなw
まあ、当たり前だ
- 7 :名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/04/24(日) 07:20:30.88 ID:fXoRLbvw0
- ふくいちライブカメラの蒸気?煙? 凄いな
- 8 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/24(日) 07:20:31.77 ID:K5OlX0CT0
- 1%か
5年間で関東地方だけで30万人
放射能によるがん患者が出るわけか
- 9 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/24(日) 07:20:32.05 ID:GlPI3eMa0
- 20mSv/yって低放射線量とは言えないだろ
このレベルになったら逃げるぞ
- 10 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/24(日) 07:20:40.68 ID:D3oQvakP0
- もう原発関連スレは盛り上がらないな
- 11 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/24(日) 07:20:45.69 ID:dC/B4rH50
- たかじんの番組に出ていた大阪の放射線医師のおっさん、適当なこといいやがって。
- 12 :名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/04/24(日) 07:20:50.22 ID:Wf9MqyKr0
- 100人に1人は嫌だな
- 13 :名無しさん@涙目です。(山形県):2011/04/24(日) 07:21:06.96 ID:gH5H5Id40
- ソース古いけど、5年で100_てすぐだな
- 14 :名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/04/24(日) 07:21:39.13 ID:BNVNO5fE0
- ___
/ \ ______
/ / \ \ /
| ・ ・ | < ショボーン
| )●( | \
\ ω ノ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
\____/
- 15 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/24(日) 07:22:06.08 ID:rxRMEEen0
- 「放射線は体に良い!(キリッ」
- 16 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/24(日) 07:22:10.82 ID:fsw9v/dy0
- >>5
因果関係は認められない。と言うやつでは…
- 17 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/24(日) 07:22:45.38 ID:6vlh4sgZ0
- >5年間で100ミリシーベルトの被ばくでも
でもじゃねえよ
あたりめーだろアホか
- 18 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/24(日) 07:22:45.81 ID:60cgmeeM0
- 活性酸素が増える影響で
1%に悪影響がでるが
99%はむしろ健康になる。
これ妄言な。
- 19 :名無しさん@涙目です。(福島県):2011/04/24(日) 07:23:08.40 ID:SZhrrb1V0
- しかも判断してるのって内部被爆を考慮した放射線量ってわけじゃないよね
空間のみで判断して安全ですとか、池沼ですか
- 20 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/24(日) 07:23:23.90 ID:ncZgFujG0
- これから日本が証明してくれるよ
- 21 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/24(日) 07:24:15.34 ID:tnuSifQm0
- だから大して研究も進んでないのに
安全て断言してんのはやばいだろと何度も・・
- 22 :名無しさん@涙目です。:2011/04/24(日) 07:24:28.34 ID:Jes2mhc40
- ラドン温泉おわったーーーー
癌予防にも効果アリ的な感じだったのに
- 23 :名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/04/24(日) 07:24:33.90 ID:xH9S0UftO
- 守るものも将来も無いおまえらが
何をそんなに怯えてるの?
- 24 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/24(日) 07:24:48.71 ID:JAKhJ/qr0
- >>20
だなw
50年ほど待て
- 25 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/24(日) 07:24:53.78 ID:ZvzO7fX50
- (´・ω・`)チェルノブイリは放射線なめててえらいことになったんでそ
- 26 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/24(日) 07:24:54.50 ID:0l+7f6re0
- 確実に癌は増えるから
- 27 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/24(日) 07:25:21.30 ID:GKQS5DOs0
- 食品どーすんの
- 28 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/24(日) 07:25:36.16 ID:xxeSbCfLP
-
菅板野仙石岡田蓮舫東電全社員
1-2年で発ガンの被爆者はヤッてしまえばいい。
全日本国民が支援。
弘中弁護士も無料で応援するだろう。
これ以上崇高な復讐はない。
- 29 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/24(日) 07:25:38.55 ID:rxRMEEen0
- >>20
この関係の研究者にとっては、最高のサンプルだろうな
- 30 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/24(日) 07:25:39.24 ID:n7BoomIV0
- もうアメリカ様しか頼りがいねえ
- 31 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/24(日) 07:25:59.59 ID:IrgbrVsB0
- どっちを信じればいいんだよ
両方の学者で顔つき合わせて議論しろあほ
- 32 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/24(日) 07:26:06.35 ID:7KCDpjXn0
- 稲とかいう似非学者死亡wwwwww
- 33 :名無しさん@涙目です。(西日本):2011/04/24(日) 07:26:16.52 ID:mWH3u0KX0
- 俺は高々μ/h程度でトンキンどもに影響出たのがびびったな。
まあ、死にやしねーから安心しろ。
むしろ死ね。
- 34 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/24(日) 07:26:38.24 ID:qXdaXo0s0
- >>23
俺らの人生どころか日本終わる
- 35 :名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/04/24(日) 07:26:57.06 ID:xH9S0UftO
- >>31
信じたい方を信じればいい
いつものように
- 36 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/24(日) 07:26:57.01 ID:v+FwfRUv0
- ですよねー
また、児童生徒等の受ける線量を考慮する上で、16時間の屋内(木造)、8時間の屋外活動の
生活パターンを想定すると、20mSv/年に到達する空間線量率は、屋外3.8μSv/時間、屋内
木造1.52μSv/時間である。したがって、これを下回る学校等では、児童生徒等が平常どおりの
活動によって受ける線量が20mSv/年を超えることはないと考えられる。また、学校等での生活
は校舎・園舎内で過ごす割合が相当を占めるため、学校等の校庭・園庭において3.8μSv/時間
以上を示した場合においても、校舎・園舎内での活動を中心とする生活を確保することなどにより、
児童生徒等の受ける線量が20mSv/年を超えることはないと考えられる。
- 37 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/04/24(日) 07:27:02.76 ID:aeSShq8OO
- 五年間で100ミリって…福島のガキも順調にいけばそのくらいのペースだよな
- 38 :名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/04/24(日) 07:27:17.97 ID:DiJTdXMz0
- >>1
>報告書は「被ばくには、これ以下なら安全」
>と言える量はないと指摘。
これ重要じゃね?
- 39 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/04/24(日) 07:27:19.48 ID:16ww/seJP
- 因果関係はわからんよ
原発30キロ圏内にいる奴等は、特定出来なくても原発で終わりそう
東京とかはタダのガンで終わるよ
- 40 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/24(日) 07:27:40.88 ID:sw7is3L70
- あーもう自分のせいじゃないってのが最高にむかつく
- 41 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/24(日) 07:27:51.02 ID:1rV6VnAI0
- そこで稲博士の低線量率放射線療法
曰く「私が世界で初めて」
- 42 :名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/04/24(日) 07:28:03.45 ID:XgWP3Ivl0
- 1%って少ないようだが
日本人1億で考えると
100万人が殺されることになる
岡山市より多いぞ
しゃれにならんな
- 43 :名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/04/24(日) 07:28:09.97 ID:h7CByk0k0
- >報告書は「被ばくには、これ以下なら安全」と言える量はないと指摘。
これ、いくらなんでも危険厨すぎないか?
ほぼ世界中の原発否定じゃん
- 44 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/24(日) 07:28:14.08 ID:qiuIKuun0
- チェルノブイリだって、死んだ人は30人くらいだし、日本はまだゼロだし、直ちには大丈夫だよ。キリッ
- 45 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/24(日) 07:28:17.04 ID:tguLd7Gb0
- ついでだからタバコも規制しようぜ
- 46 :名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/24(日) 07:28:17.06 ID:L2Rt0F0l0
- むしろ危険じゃないと思ってたのかよ
- 47 :名無しさん@涙目です。(福島県):2011/04/24(日) 07:28:21.70 ID:+D7O/eSz0
- やるしかないでしょう
話し合ってわかる相手じゃあない
- 48 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/24(日) 07:28:42.35 ID:0PyrIz9e0
- >>31
チェルノブイリ等の追跡調査のおかげや、核兵器・原子炉軍事利用等の影響で、
日本の放射線研究よりも海外の方が進んでるっぽいね
- 49 :名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/04/24(日) 07:28:52.88 ID:C8vlSWK00
- もし何年後かにガンになっても原発との因果関係をどう立証すんだ
- 50 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/04/24(日) 07:29:01.49 ID:0Am+hgN2O
- 100ミリが危ないんだよ
何年でとか関係ない
- 51 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/24(日) 07:29:23.42 ID:Ucn6wis50
- >>38
重要だね。
結局どっかで線引きをしなきゃいけない
金は無限にはないんだから
20msv/年は多すぎだけど。
- 52 :名無しさん@涙目です。(佐賀県):2011/04/24(日) 07:29:51.91 ID:bqBX3epx0
-
ソース見たら2005年の記事だった。
- 53 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/24(日) 07:30:08.63 ID:rxRMEEen0
- 統計的な因果関係が証明されるのが先か
科学的メカニズムから因果関係が証明できるようになるのが先か
- 54 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/24(日) 07:30:12.50 ID:0DKZqhMI0
- 安全だろ。危険厨騒ぎすぎ
- 55 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/24(日) 07:30:21.03 ID:/p1d9owC0
- 20mで国民全員強制参加(ただし富裕層や権力層は除く)の壮大なロシアンルーレット中
美しい国日本、完全自己責任の国日本、ただし東電や保険会社など大企業は税金で助ける国日本
- 56 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/24(日) 07:30:31.98 ID:oPdCwGA80
-
ニュー速に奇形の動物・人間スレが立つのも時間の問題だな
- 57 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/24(日) 07:30:39.60 ID:n7BoomIV0
- >>42
みんなこれはわかってるんだよ。報道されてないだけで。
そんで報道したところでどうしようもない。国には福島県民200万人を非難させる金も場所もない。
自分で逃げるしか無い。
- 58 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/24(日) 07:30:49.36 ID:v4JSlRSM0
- 低線量の被爆実験に関東圏は絶好のモルモットだな
データ取らせてやっから金くれよ
- 59 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/24(日) 07:31:05.31 ID:73e6nbGM0
- 東京は年間1ミリも行かないし問題ないよ
- 60 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/24(日) 07:31:12.15 ID:c70JtdZH0
- 放射線量が一定量を超えると誰にでも起こりうる症状と
低放射線量でも低確率でクリティカルにダメージを受けて発生する症状の
二つあるって話だったけど、これもそういうことなんかな
- 61 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/24(日) 07:31:17.10 ID:7KCDpjXn0
- >>42
ようはいろんな要因がありすぎるから個人差ああるってことでしょw
- 62 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/24(日) 07:31:25.73 ID:Mil7OfMa0
- 安全厨は癌になっても安全厨でいてくれよ
- 63 :名無しさん@涙目です。(東日本):2011/04/24(日) 07:31:28.91 ID:cbBqvfDT0
- >>36
これさあ後々大問題になる気がするんだよね
浜岡原発で亡くなった下請け社員の人も年間限度に余裕があっても白血病になってしまったし
しかもこれ福島の子供だろ?かなりむごい人体実験を国がしている気がするわ
- 64 :名無しさん@涙目です。(九州):2011/04/24(日) 07:31:34.56 ID:1pRzkMQUO
- 今度はTVで交通事故の方が危険とか言い出すぞ
- 65 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/24(日) 07:31:56.63 ID:XDDICTY30
- 武田邦彦
「放射線と人体の関係を研究している人の多くが「放射線を少し浴びた方が発癌性が低い」と考えている。
でも,決して口に出さない.口に出すと袋だたきにあうからだが,
民主主義だから専門家はおそれずに「本当の事」を言うべきだ.」
http://takedanet.com/2009/05/post_dbf8.html
- 66 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/24(日) 07:31:57.25 ID:0PyrIz9e0
- まぁ今日本がその低放射線でのガン発生率の実験場になってるから、
その後のガン患者の増加を見れば結果が明らかになるよ
ただ政府が言ってる安全というのが嘘の可能性は非常に高いので、
少しでも放射能を体に溜め込まないように努力する必要があるね
- 67 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/24(日) 07:32:04.65 ID:233GBKs70
- >>23
その言い回しいい加減うざい
- 68 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/24(日) 07:32:18.19 ID:qIT7GxdU0
- どんな馬鹿でも劣化ウラン断の被害でご存知だろ?
- 69 :名無しさん@涙目です。(USA):2011/04/24(日) 07:32:19.07 ID:gWKAYJK50
- >>56
今度はゆとりがミュータントを叩く番ですね
- 70 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/24(日) 07:32:19.90 ID:Ucn6wis50
- >>59
食べ物と放射性物質の降下物次第だな
- 71 :名無しさん@涙目です。(佐賀県):2011/04/24(日) 07:32:44.83 ID:bqBX3epx0
-
排気ガスでも癌になる。
肉食でも癌になる。
タバコでも癌になる。
ポテトチップスやフライドポテトにもアクリルアミドという物質が発がん性も疑われている。
- 72 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/24(日) 07:33:13.55 ID:XqoaltS30
- >>43
うどんを食べたことに起因する死が100%ないとは言い切れないのと一緒なこと
- 73 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/24(日) 07:33:16.55 ID:wJS4L2XP0
- しかし、ただちに健康に影響は無いw
- 74 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/24(日) 07:33:22.55 ID:7KCDpjXn0
- >>42
逆に言うとこの報告書は100mSVで確実に1%の人がガンになるって言ってるわけだぞ
よーく考えてみ相当なもんだぞw
500mSVって内部被曝とか含めると今の東日本ならありうるからな
東日本の人口は5000万人だとしても1%だと50万人が癌だ
- 75 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/24(日) 07:33:27.14 ID:sw7is3L70
- めっちゃむかつくわ
- 76 :名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/04/24(日) 07:33:44.43 ID:9JUbDpR90
- 証拠を持ってきてくれたまえ
ボクは年間たくさんの放射線を浴びてるが病気になるどころかむしろ元気なくらいだ
- 77 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/24(日) 07:33:50.65 ID:uLDKflIx0
- ._
\ヽ, ,、
`''|/ノ
.|
_ |
\`ヽ、|
\, V
`L,,_
|ヽ、) ,、
/ ヽYノ
/ r''ヽ、.|
| `ー-ヽ|ヮ
| `|
|. |
ヽ、 |
ヽ_,. - 、, -ー 、
/:::::::::::::::::::::::::::ヽ
/::::::::::/⌒"⌒ヽ:::::::j
i::::::::::ノ ヽ:::::;i
ヽ:j'' ==-八-==ヽ i::j
rl:j-[ -- ,H. -- ]-l:l、
|tl  ̄ ハ ̄ lt|
ヽ! ^_^ !ノ
ヽ. 、 ̄ ̄ , /
へ.  ̄ ノ
┼ヽ /┴‐l レ |
d⌒) 寸 __ノ
- 78 :名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/04/24(日) 07:33:54.47 ID:3JacDMvq0
- いくらニートでも癌で死にたくねえしな
- 79 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/24(日) 07:34:38.35 ID:rxRMEEen0
- ガン保険値上がりクル?
- 80 :名無しさん@涙目です。(関東):2011/04/24(日) 07:34:43.74 ID:3lVK4oa9O
- 妊婦オワタ(∋_∈)
- 81 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/24(日) 07:34:44.82 ID:s5fbhJAR0
- >約1%の人が放射線に起因するがんになる
これ誤差と区別つくのだろうか?
- 82 :名無しさん@涙目です。(広島県):2011/04/24(日) 07:34:52.67 ID:c+YUW44J0
- 企業や団体が東京から逃げ出してるから
何を言っても
もう遅いのだが・・・
- 83 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/24(日) 07:35:00.55 ID:oPdCwGA80
- 日本人奇形児スレは衝撃的だろーなあ。
10スレぐらいはいくかな。
東芝製品絶対買わない。
- 84 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/24(日) 07:35:03.94 ID:0PyrIz9e0
- >>59
東京そのものはそんなもんでも口に入るものが放射性物質で汚染されていたらすぐ行く可能性がある。
実際に店頭に並んでる野菜は千葉県産、茨城県産、栃木県産、埼玉県産と近場が圧倒的に多いけど
どれもある程度は汚染されてる可能性があるから口に入れ続けたら体内濃縮を起こして結果的にそれぐらいの
被爆状態になる可能性があるよ。水も放射能が検出される時期があるんでその時は飲むのを控えたほうがいいね
- 85 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/24(日) 07:35:45.16 ID:kH0DKri20
-
外部、内部に関わらず、被曝量とがんの出現には相関性がある
日本政府はこんな簡単なことをなぜ言えないのかね
- 86 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/24(日) 07:35:54.35 ID:zQcfEdHwP
- 冗談抜きに安全厨大敗北は笑えないんだがなあ・・・
- 87 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/24(日) 07:36:15.78 ID:sNqx3Yed0
- 放射線被曝に閾値はない。
これは常識です。
- 88 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/24(日) 07:36:19.27 ID:+jVjlUAy0
- >>11
甲状腺ガンの発生率は数%上がるって言ってたじゃん
- 89 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/24(日) 07:36:23.41 ID:Hjq86s/y0
- 福島のガキが被爆してる様を見てニヤニヤしちゃってる
学者さんも居るんだろうなw
とりあえず西の先進国のデータなんて最高じゃん
- 90 :名無しさん@涙目です。(関東):2011/04/24(日) 07:36:31.06 ID:fdUxatj+O
- 1%…ね
東京に置き換えたら、120万人増えるわけか 癌患者が
日本全体だとしたら、1200万人増えるのか
日本を壊せて胸熱だろう、民主党は
- 91 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/24(日) 07:36:35.35 ID:i9pTZtU70
- 報告書は「被ばくには、これ以下なら安全」
と言える量はないと指摘。国際がん研究機関などが日本を含む15カ国の原発作業員を対象にした調査でも、
線量限度以内の低線量被ばくで、がん死の危険が高まることが判明した。
低線量被ばくの人体への影響をめぐっては「一定量までなら害はない」との主張や「ごく低線量の被ばくは免疫を強め、
健康のためになる」との説もあった。報告書はこれらの説を否定、低線量でも発がんリスクはあると結論づけた。
おい、政府と盗電とマスゴミは責任取れよ
マジで
- 92 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/24(日) 07:36:42.01 ID:kWdUnrc90
- >>63
臨界事故の時も死ぬの判ってて延命治療して後に叩かれてたもんなw
まぁぶっちゃけ放射線でどうなるかってのが正直な所良く判らないらしいから
こういう機会にデータ集めたいって思うんだろうけどさ
- 93 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/24(日) 07:36:53.07 ID:ZvzrdiCz0
- 日本人の死因の35%は癌だ
35%が36%になったところで誤差レベル
- 94 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/24(日) 07:36:57.28 ID:233GBKs70
- これから癌になる奴はずっと放射能との因果関係が頭から離れないな
- 95 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/24(日) 07:37:23.93 ID:2i9KYDnB0
- 米科学アカデミー VS 保安院&御用学者
勝てる気がしない・・・
- 96 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/24(日) 07:37:31.67 ID:c/NeXHXk0
- 危険厨は危険だとどうして嬉しそうにしているんだい?
- 97 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/24(日) 07:37:48.63 ID:0ogTT4JC0
- 稲大先生の立場はどうなるの?
- 98 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/24(日) 07:38:00.98 ID:QS55RiqL0
-
ただちにーただちにー
- 99 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/24(日) 07:38:20.16 ID:qIT7GxdU0
- >>91
動かなければ責任は絶対取らんよ
- 100 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/24(日) 07:38:49.45 ID:D/w5i7740
- もうどーでもいい
とりあえずビール出荷しろ
- 101 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/24(日) 07:39:11.48 ID:7KCDpjXn0
- >>97
最初から人間の統計をとってなくてマウスでしか実験してないような人間の発言を誰が信じるんだって話だが
一個人ではこういう大体的な研究はできないからな
- 102 :名無しさん@涙目です。(佐賀県):2011/04/24(日) 07:39:15.41 ID:bqBX3epx0
- >>90
それ10%になってるじゃん。
桁が一つ多い。
- 103 :名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/04/24(日) 07:39:26.12 ID:3JacDMvq0
- もう本当に福島の奴とは結婚しないほうがいいレベルなんだよな
差別じゃなくて
- 104 :名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/04/24(日) 07:39:36.07 ID:bYZ1HitpO
- >>93
うひょ
- 105 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/24(日) 07:39:43.40 ID:6nsehYd1P
- >>22
連休に三朝に行くつもりだったが熟女しかいないソープと聞いて考え直した
どうすんだろうな三朝温泉
鳥取って観光するとこねーよ
- 106 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/24(日) 07:39:56.86 ID:0PyrIz9e0
- >>74
関東圏は4000万
んで最初から京大の専門家が出てきて言ってたじゃん?例え放射能でガン患者が1%増えたとしても
元々50%の人はガンになるから50%→51%になるだけだからたいした事ないです・・・と
俺はこの京大の先生の発言を見て思ったね。学者にとって数字上の出来事なんだと・・・
例え40万人がガン患者になったとしても、たいした事ないと言い切るのが学者だから
学者の大丈夫は信じない方がいい。恐ろしく一般人の常識を持ってないから
- 107 :名無しさん@涙目です。(広島県):2011/04/24(日) 07:40:07.30 ID:c+YUW44J0
- 癌までいかない病人が増えるのが痛いよ
慢性病人の自信の無さは異常だから
- 108 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/24(日) 07:40:12.68 ID:lHGuaf+u0
- >>91
つーかどうやって健康面に+になる要素や問題ない要素が否定されたのか過程が分からんのだが
お前分かってるのか?
- 109 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/24(日) 07:40:22.01 ID:zhOKb7YR0
- 100%人は死ぬんだよ。
その死因の内訳が多少変わるだけじゃん。
- 110 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/24(日) 07:40:36.78 ID:u71eY/+K0
- 1%なんてもんじゃなくなるだろうな、アメリカ様でもよく分かってないはず
世界中が今後の日本を監視して指標が更新される
- 111 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/24(日) 07:40:43.69 ID:rgXCIjaFP
- ぜひこの学会の集まりにお守り学者とかプル安全学者が
殴りこんで自説を垂れ流して欲しい。
うわぁ・・・ってなる所が見たい。
- 112 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/24(日) 07:40:50.85 ID:kH0DKri20
- >>89
既にデータはソ連の核実験場からの詳細で膨大な数の
カルテというデータが、今はこれを雛形にして広島の被曝検証に再セットアップしてる段階
むしろアメリアのほうが核に関する資料は機密性が高い
- 113 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/24(日) 07:41:18.65 ID:sNqx3Yed0
- >>93
大部分の癌は老人になってから発生するけど
被爆による癌は年齢に関係なく、あるいは若年層に多く発症する。
- 114 :名無しさん@涙目です。(USA):2011/04/24(日) 07:41:22.30 ID:bhXi8hbOP
- >>106
あの京大のはかなりのトンデモなんで注意したほうがいいよ。
- 115 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/24(日) 07:41:53.09 ID:utlFTp1Z0
- となると70〜80年代の核実験の時代に生きた人間はリスクが上がってたってことか。
86年のチェルノブイリの時も一時的にあがったんだっけ?
- 116 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/24(日) 07:42:20.15 ID:kH0DKri20
- NHK スペシャル
「核は大地に刻まれていた」〜死の灰”消えぬ脅威〜
http://www.dailymotion.com/video/xhpuxe_yyyyyyyyyyy-yyy-yyyyy-1_tech
http://www.dailymotion.com/video/xhq2hl_yyyyyyyyyyy-yyy-yyyyy-2_tech
http://www.dailymotion.com/video/xhq2hv_yyyyyyyyyyy-yyy-yyyyy-3_tech
- 117 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/24(日) 07:42:28.65 ID:oPdCwGA80
- チェルノブイリのときも15年ぐらいたって、不妊になってたことに気づくって
いう悲劇があるらしい。
今、10歳ぐらいの女の子が、成長期で細胞分裂さかんな生殖機能に
放射線が傷つけてしまうんだって。
そんで結婚して、なかなか子供ができなくて不妊に気づく。
- 118 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/24(日) 07:42:37.37 ID:Ucn6wis50
- 内部被曝を避ければまだ間に合うよ
政府はさっさと基準値を元に戻せよ
- 119 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/24(日) 07:42:37.72 ID:sm6u3iLZP
- それで、どう対応すればいいの?
- 120 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/24(日) 07:42:42.35 ID:qiuIKuun0
- ばーちゃんガンで死んだが、あの苦しみは俺には耐えられないと思うから、たぶん自殺すると思う。
でもそしたら、原発起因の死にカウントされなくなるのかな?
- 121 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/24(日) 07:42:42.33 ID:233GBKs70
- >>103
批判に値するかどうかが問題であってそれは差別だろ
- 122 :名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/04/24(日) 07:42:47.65 ID:UQjFNNP80
- 1パーか…100人に1人殺されるってバトルロワイアルに選ばれるより確率たけーだろ
- 123 :名無しさん@涙目です。(大分県):2011/04/24(日) 07:42:55.17 ID:XqoaltS30
- >>49
知らぬ存ぜぬ
時間をかけて裁判
死亡した後和解
- 124 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/24(日) 07:42:56.39 ID:7KCDpjXn0
- >>115
チェルノブイリで原発直接作業した人間はほとんど死んだはず
そんくらい今やってる現場の人は危険なんだよね
長生きはできないだろうかわいそうだが
- 125 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/24(日) 07:43:07.35 ID:ZtJxKemc0
- 1%が数年以内にガンってめちゃくちゃな高確率なんだが
焦げたパン食ってもガンにナルー可能性あるしな。
それが人体に影響を与えるほどのガンにあるかは別の話だし
- 126 :名無しさん@涙目です。(山口県):2011/04/24(日) 07:43:14.99 ID:h1+qGgVf0
- 1%癌になるのが増えるだけ←馬鹿
1%癌になるのが増える+他の病気も増える。実質放射線による影響は1%以上←正解
- 127 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/24(日) 07:43:31.76 ID:7zgHJPgW0
- アメちゃんビビりすぎワロスw
放射線は健康にいいのを知らないとはw
- 128 :名無しさん(不明なsoftbank):2011/04/24(日) 07:43:32.98 ID:6BnhLr390
- >>106
しかも、若くして子供達がガンになる。
手術しても、再発率も高くなる。
- 129 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/24(日) 07:43:38.72 ID:zhOKb7YR0
- >>120
死んだ後の事気にすんや!
- 130 :名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/04/24(日) 07:44:09.27 ID:UQjFNNP80
- >>109
殺人も罪ではないんですね
レイプで子供できても結果的には一緒だから誰の子供だろうと関係ないんですね
- 131 :名無しさん@涙目です。(鳥取県):2011/04/24(日) 07:44:13.28 ID:xQrMKu9W0
- 要は確率的な話なんだろ?
精子の量が少ないから妊娠しないってことは無くて、
1匹でもストライクすれば妊娠するのと同じだろ?
>>22
ラドンはWHOが肺がんの原因だといって勧告してるじゃん。
三朝の原住民は毎日ぐびぐび飲んでるらしいがw
- 132 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/24(日) 07:44:21.40 ID:jwNrh4k60
- セシウムは30年以上残るわけだが
- 133 :名無しさん@涙目です。(広島県):2011/04/24(日) 07:44:23.95 ID:c+YUW44J0
- 劣化ウラン弾ばらまいたから後だから
機密性が高くなるのは当然でしょう
- 134 :名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/04/24(日) 07:44:29.45 ID:ed3Ti9Ki0
- 原爆2世はどうなるのっと
- 135 :名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/24(日) 07:44:30.76 ID:09qi4R8z0
- 今までの説だって100mSvでガン死率0.5%
上がるって言われてただろ
統計の取り方で数値が多少上下する事は良くある
- 136 :名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/24(日) 07:44:40.48 ID:QrRcHIE30
- 2005/06/30 12:03 【共同通信】
- 137 :名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/04/24(日) 07:44:44.68 ID:GAZmWEwOO
- だとしたら手遅れだね
行動力ある安全厨さんは福島野菜を既にばらまいたからね
しかも、学校給食とかに…
まあ…これが間違いだと祈るしかないね…
- 138 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/24(日) 07:45:06.68 ID:0DKZqhMI0
- あったまテカテカさーえてピカピーカ
- 139 :名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/04/24(日) 07:45:11.58 ID:3JacDMvq0
- >>121
何いってんの?
内部被曝を考えれば100mSv以上被曝してるのは明らか
奇形児を産む確率を上げるなんて親のすることじゃないね
- 140 :名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/24(日) 07:45:15.85 ID:Y5WKQWUi0
- >>119
基準値をもどして、危険な食品流通を禁止、高放射線量地帯のやつは疎開か移住。
…まず国がごめんなさいしないとできないよなあ。
- 141 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/24(日) 07:45:23.78 ID:NiCFyePw0
- にほんオワタ。
でも30年後とかの平均寿命かなり下がってるだろうから年金制度(残ってれば)には朗報かもな
- 142 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/24(日) 07:45:25.30 ID:wLTn+Dr00
- ペットボトルを買い占めず、民主党を信じたバカは1%にはいるから
水を買い占めていつも花粉用のマスクをつけてた関東人は癌になるロシアンルーレット勝ち抜けおめでとう
- 143 :名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/04/24(日) 07:46:05.57 ID:kwtl6YNy0
- んなこと言われても
どないせーちゅーのん
俺達には日本しかないんだよ
- 144 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/24(日) 07:46:12.65 ID:rxRMEEen0
- がんの治療法が確立されたら、原発も怖くないな
治療には意外なものが役に立つかもしれんぞ
- 145 :名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/04/24(日) 07:46:35.08 ID:sUHF31mV0
- 5年間に100ミリシーベルと浴びると
何年後に1%が癌になるんだ?
- 146 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/24(日) 07:46:35.19 ID:Ucn6wis50
- >>124
チェルノブイリとはさすがに一緒にできないと思う。
ドキュメンタリ見たけど、防護服もマスクもしてない
- 147 :名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/04/24(日) 07:46:37.56 ID:5YeWdZi30
- おい中村でてこいよ
放射能は安全とか言いやがって
- 148 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/24(日) 07:46:42.02 ID:zhOKb7YR0
- 問題はガンになる奴が増えると医療費が増える事
- 149 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/24(日) 07:46:44.42 ID:1l3WtVeU0
- 何にせよ
「因果関係は認められない」
これで決着するから
- 150 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/24(日) 07:47:03.34 ID:kH0DKri20
- チェルノブイリでソ連が傾いて国家が無くなって
その結果、今はなんら障害も無く。当時の資料に当たれるってことも皮肉だな
起因と結果が一組のリングになってやがる
それ考えたら真実が明らかになるのは、日本という国がぶっ壊れた時かも
- 151 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/24(日) 07:47:08.75 ID:v4JSlRSM0
- 玉川温泉状態だな
- 152 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/24(日) 07:47:16.21 ID:7KCDpjXn0
- >>142
あの一人だけ完全防護してた写真の奴は正しかったなwww
ああいうのがなんだかんだで生き残るんだろう
あの当時ここの連中はみんな馬鹿にしてAAまで作ってたけどw
- 153 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/24(日) 07:47:22.59 ID:Rl4FiiVv0
- >>1
依頼 179
- 154 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/24(日) 07:47:42.81 ID:GlPI3eMa0
- 因果関係は認められないからガン発症率0%だよ!
- 155 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/24(日) 07:47:54.83 ID:xsAjbM8X0
- 長生きしても良いことなさそうだしな
- 156 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/24(日) 07:48:30.03 ID:7KCDpjXn0
- >>155
そうだけどガンで死にたくはねえだろw
めちゃくちゃ辛いぞ
- 157 :名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/04/24(日) 07:49:02.04 ID:CUMUG6DEO
- あたりまえだ放射線が起因するガン死が増えるのはもう確定なんだよ
食品の選定をすることを風評被害にしたい人は
自分は大丈夫だと思っているのかね
- 158 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/24(日) 07:49:04.68 ID:0PyrIz9e0
- >>119
できるだけ福島周辺〜関東圏の野菜は食べない
水の放射線濃度を毎日チェックして高い時は飲まない
(できたら放射線濃度が低い地域のペットボトルを飲む)
北風の時に雨が降ったら外出は控える、塗れないように気をつける
北風の時はマスクを着用して内部被爆を少しでも防ぐ
北日本の太平洋の魚を食べない
福島周辺の牛肉牛乳を口に入れない
こういった事をこまめに丁寧に行って少しでも体内濃縮を避ける努力が
必要になっただけだな
千葉とかから母乳に放射能が検出されたように関東圏はもう汚染が
始まってるから、少しでも溜め込まない努力をしないと後々ガンになる
確率が上がるよ
- 159 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/24(日) 07:49:08.49 ID:k5Odtn5Q0
- 結局全部武田先生の言ってたとおりだったな
どうしても受ける放射線量以上の余計な放射線は兎に角浴びるべきではない
基準値以下だろうが汚染された物は残念ながら汚染された物でしかない
- 160 :名無しさん@涙目です。(石川県):2011/04/24(日) 07:49:42.76 ID:13dxkC5n0
- >5年間で100ミリシーベルトの被ばくでも約1%の人が放射線に起因するがんになるとの報告書を、
いやいや、別に放射能がなくても100人いりゃ5年間で一人ぐらいガンになると思うがw
果たしてこれが有効なデータなのだろうか・・・
- 161 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/24(日) 07:49:53.36 ID:lv/D4+S60
- ただちにガンになるわけでもない
だからきっと国的には問題ない
- 162 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/24(日) 07:49:56.80 ID:xsAjbM8X0
- >>156
早々にモルヒネ打ってくれれば良いや
- 163 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/24(日) 07:50:02.24 ID:R3+87Ior0
- 当たり前だろww
CT程度でも、毎年検査受けてれば30年で2%の人がガンになるんだから
放射線専門家が衝撃レポート! CT検査でがんになる!
http://blog.livedoor.jp/newsslash/archives/1269727.html#
たかじんの中村とかは、許せないだろ
動画も消えてるしw
「放射線は体に良い」「20km圏内でも家に帰っていい」 今日のたかじんが説得力あって危険厨死亡
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1303061912/
- 164 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/24(日) 07:50:32.58 ID:7KCDpjXn0
- >>162
そんなのやってくれるわけねえだろwwwwwwwww
おまえ現実全然みえてねえわw
- 165 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/24(日) 07:50:38.61 ID:tE3rJLsx0
- 内部被曝も考えると
放射線量が0.57マイクロシーベルト以上の地域は注意したほうが良いってことか。
そこで、このブログでは「発表値×4」で自分が被曝する量を計算しておくのが良いのではないかと考えている
(私の4には、水の放射線が少なくなれば、その代わりに魚が入ってきたりするので、当面は4が良いと判断している).
http://takedanet.com/2011/04/post_fdf2.html
- 166 :名無しさん(不明なsoftbank):2011/04/24(日) 07:50:43.27 ID:6BnhLr390
- >>160
- 167 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/04/24(日) 07:50:47.37 ID:4GUfuKwRO
- お前らが爺になる頃の日本人平均寿命、まさかの50代突入あるよ
- 168 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/24(日) 07:50:53.46 ID:233GBKs70
- >>139
そうじゃなくて「差別」って言葉の意味に当てはまるだろって事
野暮なツッコミかもしれんが語弊がありそうだったから指摘しただけ
- 169 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/24(日) 07:51:14.13 ID:Ucn6wis50
- >>158
> できるだけ福島周辺〜関東圏の野菜は食べない
関東だと現実的じゃないな
葉物野菜を食べないってことで、かなり控えられると思う。
外食も控えめ。どうしても食べるときにも葉物野菜を採らないメニューで
- 170 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/24(日) 07:51:48.47 ID:sNqx3Yed0
- >>160
- 171 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/24(日) 07:51:49.00 ID:rgXCIjaFP
- >>157
進んで汚染地域の食い物買ってくれるバカがいるなら
産地偽装をする必要が無さそうだし、それに越した事はない。
将来のリスクは彼らに引き受けてもらおう。
- 172 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/24(日) 07:51:50.86 ID:ZvzrdiCz0
- >>158
君のような神経質な人は、放射線でやられる前にストレスで病気になるね
- 173 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/24(日) 07:51:56.43 ID:q5kpQaeV0
- しかし人間ってカリウムによって常に内部被爆してるわけだろ?
結局どのあたりで癌が発生しやすくなるか証明しないと、
因果関係ないです、ですべて済まされちゃうだろ
- 174 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/24(日) 07:52:11.62 ID:kH0DKri20
- >>159
慶応の教授でレントゲンやCTスキャンでさえガンのリスクを高めるって
いってる人がいるね
- 175 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/24(日) 07:52:17.15 ID:zQcfEdHwP
- >>115
ちょっとだけ上がった。が、東京ですら飛来が多かった数日でその十数年分が今回一気に降った
- 176 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/24(日) 07:52:38.21 ID:OPu6CQS30
- 死ぬまで経済活動してるよ
日本国民は
働くことこそ生きる意味なんだろ
- 177 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/24(日) 07:52:39.74 ID:9qtfTh/O0
- >>167
さすがに平均寿命にはほとんど影響しない
0.1歳も下がるかどうか
- 178 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/24(日) 07:52:47.74 ID:wLTn+Dr00
- アエラがせっかく放射能が来ると教えてあげていたのに
放射能は安全とバカにしていたニコ厨と民主信者とテレビは残念だったな
買い占めてマスクつけといてよかったー
癌は苦しいぞー
- 179 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/24(日) 07:52:54.57 ID:7KCDpjXn0
- 御用学者が安全とかほざいてる東大で換気禁止令でてるじてんで気づけよwww
あいつら知ってて騙してるんだよw
- 180 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/24(日) 07:53:03.33 ID:sw7is3L70
- いやでもないわないない
あぶねーことはやめようぜマジで
- 181 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/24(日) 07:53:34.59 ID:8RqQbgJG0
- 上がる分下げればいいだけだろ
ストレスを抱え込まない減塩するタバコ吸わない
生活習慣を改める
これだけやれば放射能汚染されたときよりも
発ガン率余裕で下がるよ
- 182 :名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/04/24(日) 07:53:46.28 ID:ed3Ti9Ki0
- みんな結局わかんないんだろ?
だったら安全かもしれないでいいじゃねーか
- 183 :名無しさん@涙目です。(福井県):2011/04/24(日) 07:54:27.93 ID:n9sNnVzQ0
- ただちに健康に影響は無い
- 184 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/24(日) 07:54:28.51 ID:7KCDpjXn0
- >>181
いいこと言うね
でもこれは自分で気を付けていてもどうすることもできないからこそみんな怖がってるんだよ
- 185 :名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/04/24(日) 07:54:28.58 ID:8kLK+z4MO
- 100人に1人がガンになるって結構多くね?
若い世代だと死ぬぞ。
みんな定期健診行けよ。
- 186 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/24(日) 07:54:38.95 ID:kH0DKri20
- >>163
ああこの人だ
講師なんだ、助教とか危険を訴える人は
軒並み日陰扱いされてるような気が
- 187 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/24(日) 07:54:51.17 ID:fWkVel6zP
- 長野県のきのこよく食べるんだけど
大丈夫なの?
- 188 :名無しさん@涙目です。(石川県):2011/04/24(日) 07:54:54.87 ID:iqI9+PgI0
- フクシマの一件が片づいて10年後には良いデーターとれるだろうな(皮肉だよ)。きっと、自由主義圏での初めての大規模放射部室飛散だから新しい事実は次々に発見される事が予想できるね
- 189 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/24(日) 07:55:08.57 ID:u71eY/+K0
- 魚も水揚げ地偽装でどうしようもなくなるだろうから食えなくなりそうだな
- 190 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/24(日) 07:55:18.26 ID:zQcfEdHwP
- >>174
言っている人がいるというか医療被曝は常識の範囲でしょ。
そしてCT大国な日本は医療起因の癌が諸外国に比べてかなり多いという結果が出ている。
CTやって早期発見するか、CTやって癌になるかのバランスは難しいところだけどね。
- 191 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/24(日) 07:55:50.00 ID:0PyrIz9e0
- >>169
あー外食もやばいな・・・外食はマジでヤバイ
ぶっちゃけ水道水を使わない食べ物屋なんてほとんどないし、
俺は見た事あるけど、俺が買うのを控えた茨城県産の野菜を
どう見てもラーメン屋のオッサンが買い込んでいたぞ
(業務スーパーで)
- 192 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/24(日) 07:55:52.27 ID:Kz4UAea00
- 五年で1%なら十年で何%ですか?
- 193 :名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/04/24(日) 07:56:01.15 ID:0N4EvKCl0
- >>150
チェルノブイリもだけどスリーマイルも真相が明らかになったのは20年後ぐらいだしな。
アメリカでさえ20年経ってから我々はデトロイトを失うとこだったとか言い出す始末だからな
- 194 :名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/04/24(日) 07:56:23.42 ID:sUHF31mV0
- >>185
元々日本人の死因の3分の1は癌
- 195 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/24(日) 07:56:23.59 ID:v4JSlRSM0
- >>173
え、カリウムでも被曝するんだ
トマトジュースごくごく飲んでたからもういーやw
- 196 :名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/04/24(日) 07:56:24.07 ID:iNqCcttTO
- 原発で爆発が起きてる時点で安全なわけがないだろ
- 197 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/24(日) 07:56:29.78 ID:Ze8R1LLn0
- 日本の未来は Wow Wow Wow Wow
世界がうらやむ Yeah Yeah Yeah Yeah
本当ににありがとうございました
- 198 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/24(日) 07:56:35.98 ID:Ucn6wis50
- >>173
あと、ラドンね
- 199 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/24(日) 07:56:39.33 ID:kH0DKri20
- >「CT検査蔓延」の背景として、外来が余りに混んでいるため医者が患者の話を聞く
>時間的余裕がなく、「先に検査を受けさせてデータ一式を揃えたい気持ちになってしまう」ことや、
>「CT検査をすればするほど、病医院が経済的に潤う医療構造」などを挙げている。
電力会社&原発建設とよく似た構造w
- 200 :名無しさん@涙目です。(USA):2011/04/24(日) 07:56:57.69 ID:GiGd0Ipe0
- 一時のヒーローイズムに浸って福島産の野菜食うてる人は
後から後悔する事になる。
- 201 :名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/04/24(日) 07:57:05.47 ID:GAZmWEwOO
- >>179
マジ?w
- 202 :名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/04/24(日) 07:57:06.85 ID:qJ/+YFrt0
- 放射線は健康に良いがこれからの日本の定説
これで原発も立てやすくなるな
- 203 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/24(日) 07:57:11.40 ID:9qtfTh/O0
- 5年間で1%だから1年間だと0.2%だろ
- 204 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/24(日) 07:57:18.91 ID:lxlYAuSP0
- >>193
とりあえず事故当時の幹部級が死ぬまで真相の公表は無理だな
- 205 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/24(日) 07:57:32.65 ID:xnYxFNlg0
- 間違いなく、平均寿命を押し下げるな
世界一の長寿国っていうのもあと数年で終わりかな
- 206 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/24(日) 07:57:34.48 ID:0PyrIz9e0
- >>172
もう水を買い込んでてずっとペットボトルだし食べ物もすぐ買い込んだんで
今は全く不安ないよ
逆に安全って言葉を鵜呑みにして飲み食いしてた人が
今はストレス溜め込んでると思うね
- 207 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/24(日) 07:57:36.12 ID:zQcfEdHwP
- >>194
若い人でも癌にならないことはないけど結構稀じゃん?
老化が進んでからなる癌は寿命ということで切り分けたほうが良いと思う。
- 208 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/24(日) 07:57:45.32 ID:xxUF05PI0
- これを上回る組織ってないだろw
- 209 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/24(日) 07:57:46.35 ID:7KCDpjXn0
- >>201
大マジ
初期の段階で実施されたよ
武田先生のブログにも書かれてる
- 210 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/24(日) 07:57:47.56 ID:jDOYIngk0
- あたりめぇだろ
癌になるリスクと放射線量は比例したグラフになるはずだろ
- 211 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/24(日) 07:57:49.78 ID:+jVjlUAy0
- >>93
35%のうちの甲状腺がんの中の1%が増えるんだろ
んで発症割合が人口の0.1%だから、死亡リスクとしては全人口の0.001%が放射線の影響で増加することになる
- 212 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/24(日) 07:58:09.21 ID:jwCCHwDZ0
- >>63
べつに人工的な放射能浴びなくても一定確率で白血病になる
そいつが原発作業の影響で白血病になったかどうかはわからんじゃん
原発の作業員と一般人の白血病になる確率を統計的に調べないと、
危険かどうかなんてわからん
- 213 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/24(日) 07:58:25.67 ID:5bnb8FNl0
- >>1
2005年wwww
- 214 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/24(日) 07:58:31.96 ID:t7UwyT7X0
- アスベストも安全だという時代があってだな、、、
- 215 :名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/04/24(日) 07:58:33.71 ID:XbUpPaj00
- ジャップが身をもって実験に協力いたす
- 216 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/24(日) 07:58:58.66 ID:zQRXhIEi0
- そらそやろ(´・ω・`)
あくまで確率の問題であって低くても当たる奴わおるからな(´・ω・`)
- 217 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/24(日) 07:59:08.42 ID:qSzH0w3e0
- 危険厨がおかしいのは、なぜ早く日本を離れないのかという点にある
危険を叫んで最後まで日本に留まるつもりか
- 218 :名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/04/24(日) 07:59:17.67 ID:0N4EvKCl0
- >>185
1パーセントって聞くと少なく感じるけど
人数で言うと百万人以上だからな。
そのうち10パーセントが死ぬとしても10万人以上が死ぬという大参事
- 219 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/24(日) 07:59:23.81 ID:W/3Kq5860
- せやから最初から東京は癌になるて言うてますやん
- 220 :名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/04/24(日) 07:59:24.90 ID:qDiqzV9Y0
- そう考えると避難民差別って自己防衛的には正しいよね
もう福島に戻してそこから出すなよ
- 221 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/24(日) 07:59:37.13 ID:7KCDpjXn0
- 1%っていうけど子供も含まれるからなこれ
子どもがガンになったら再発率ハンパねえだろ
じじいばばあとはわけが違うぞ
いい年した人の統計で1%ってことは子供だとさらに跳ね上がるわ・・・・かわいそうに
- 222 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/24(日) 07:59:43.98 ID:C66qWjpe0
- だから何回も言うが
浴びる浴びないなら浴びない方が良い
食べる食べないなら食べない方が良い
飲む飲まないなら飲まない方が良い
こんなもんは普通に考えただけでもわかるだろ
- 223 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/24(日) 07:59:59.96 ID:eiQMMNrXP
- >>164
ホスピスって希望しても受けれないの?
- 224 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/24(日) 08:00:20.45 ID:kH0DKri20
- >>190
早期発見しても部位によっても治癒するのに無茶苦茶医療費かかる訳だろ
つまりガンは財力の力押しで完治できる部分が増えてることを意味する
中曽根とか既に何回もガンになって治療してるんじゃないかなと思う
- 225 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/24(日) 08:01:01.90 ID:8aooTkhE0
- 安全厨は「健康ツアーin福島」で放射線浴びてきたら
- 226 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/24(日) 08:01:07.76 ID:7KCDpjXn0
- >>223
末期だけだろ
大体人が多すぎて空いてねえだろ
その間お前は手術地獄で死ぬほど痛い目に合うんだよ
身内が癌だからよく知ってるよ俺も
- 227 :名無しさん@涙目です。(石川県):2011/04/24(日) 08:01:09.65 ID:iqI9+PgI0
- >>167 李氏朝鮮末期の平均寿命24歳を目指せ
- 228 :名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/04/24(日) 08:01:28.96 ID:ed3Ti9Ki0
- >>205
俺は伸びる方に一票
遺伝子的になんかあって気持ち悪いくらい伸びそう
- 229 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/24(日) 08:01:31.29 ID:NiCFyePw0
- 甲状腺がんだけじゃない。呼吸で放射性塵を肺に吸い込めは肺がんの可能性も増える。マスクしてない子供多いからこれが一番怖い
- 230 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/24(日) 08:01:53.40 ID:xTUrE95S0
- 同じ数字でも大人と子供では影響が全然違うことも考慮しろ
- 231 :名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/04/24(日) 08:02:08.66 ID:8kLK+z4MO
- >>194
いやジジババになってからのガンなら諦めもつくけどさ、
今回は老若男女みんな被爆してるわけだろ?
若い人のガンは可哀想だ。進行も早いしな。
- 232 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/24(日) 08:02:30.39 ID:zQcfEdHwP
- >>226
爺さんが癌だったけど悲惨だったな。徐々にやせ細って最後はボロ雑巾に成り果てた。
本当に苦しそうだったよ。告知はしなかったけどたぶん分かってたよな。
- 233 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/24(日) 08:03:07.85 ID:QS55RiqL0
- セブンイレブン 「東北産の米でおにぎり大量に作るぞー!」 9・11→3・11→そして悲劇は7・11へ…
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1303561442/l50
- 234 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/24(日) 08:03:10.46 ID:0PyrIz9e0
- ガンの恐ろしい所は、もうガンが見つかった時点で目に見えない微細なガン細胞が全身をくまなく
巡回してる可能性がある点だよ
だから治しても治してもどこかでガンが根付いて再発を繰り返すから恐ろしい・・・
- 235 :名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/04/24(日) 08:03:49.84 ID:SCxEkYDi0
- 子供だと10倍だろ
つまり10人に一人はガンになる
クラスの1/3が殺される
どんでもない数字だな
- 236 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/24(日) 08:04:09.24 ID:7KCDpjXn0
- ガンを舐めすぎだわここのアホども
しかも放射能で子供まで強制的にガンになるって笑えねえぞ
- 237 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/24(日) 08:04:33.45 ID:I2XOI0dh0
- 東大>>>>>>>>>>>>米科学アカデミー
でしょ
東大のえらい学者が安全と言ってるから安全だろ
安全厨涙拭けよ
- 238 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/24(日) 08:05:14.31 ID:233GBKs70
- 後少しの辛抱で日本が崩壊だな
良かったなお前ら
- 239 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/24(日) 08:05:32.81 ID:zC/0WqOz0
- >>84
>千葉県産、茨城県産、栃木県産、埼玉県産
ところがどっこい、東京のスーパーでもほとんどないんだぜ
愛知産とか群馬産とかばっか
もう偽装天国なんだろうなw
多分卸しの段階で安いのはクソ安く買い叩かれて偽装されて、
流通するだろうから回避不能って言うw
- 240 :名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/04/24(日) 08:05:50.46 ID:qDiqzV9Y0
- 医療費が上がるね
健保死亡確定だろ
- 241 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/24(日) 08:05:54.46 ID:7KCDpjXn0
- >>237
正直茨城に隠れてるけど千葉も地理的にすげえあぶねえと思うけど・・・・
お前も若くしてガンになる可能性が高くなる思うと泣けてくるな
- 242 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/24(日) 08:06:11.67 ID:3G3oBpIqP
- このスレにまさか喫煙厨はいないよな?
毎日発癌物質吸い込んでるんだから今更怖いものは無いだろうよ
- 243 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/24(日) 08:06:15.27 ID:XDDICTY30
- >>237
武田先生が言ってるから安全だよ。
武田邦彦
「放射線と人体の関係を研究している人の多くが「放射線を少し浴びた方が発癌性が低い」と考えている。
でも,決して口に出さない.口に出すと袋だたきにあうからだが,
民主主義だから専門家はおそれずに「本当の事」を言うべきだ.」
http://takedanet.com/2009/05/post_dbf8.html
- 244 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/24(日) 08:06:16.49 ID:kH0DKri20
- サザンの桑田もガンから復帰したけど
多分相当カネ使ってると思う
- 245 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/24(日) 08:06:27.04 ID:+EfeShc+0
- 低線量だと癌が治ることもあれば逆に癌になることも
個体差が激しいので単純に検体の数こなしても意味がないというか何というか
- 246 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/24(日) 08:06:37.07 ID:ZGoUe5uD0
- >>32
マジあいつなにもの?www
東大の人でもないしwww
- 247 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/04/24(日) 08:07:01.17 ID:/wkrHi7KO
- 放射線が細胞に悪いんだから当たり前
- 248 :名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/04/24(日) 08:07:10.01 ID:4yReHvyB0
- ただちに影響はない(キリッ
- 249 :名無しさん@涙目です。(西日本):2011/04/24(日) 08:07:15.16 ID:jLiVo9L20
- 安全厨科学者や政府を全否定したなw
- 250 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/24(日) 08:07:33.32 ID:q5kpQaeV0
- >>1
これ2005年のやつなのかw
しかも対象は原発作業員かよ、微妙な記事だなおいw
- 251 :名無しさん@涙目です。(鳥取県):2011/04/24(日) 08:07:39.98 ID:xQrMKu9W0
- どうせ偽装されてるだろうから、作物の種類レベルで食うのをやめた方が良い。
とりあえず福島の近くで栽培されている作物リストつくってくれ。
- 252 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/24(日) 08:07:51.23 ID:Ze8R1LLn0
- >>206
俺は水道水沸かしたお湯で紅茶、コーヒーがんがん飲んでるし、野菜、魚の産地なんぞ気にしないよ
ビビリは見てて痛々しいなw@東京
- 253 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/24(日) 08:08:04.61 ID:WoZzKohQ0
- >職業上の被ばく線量限度
>原発作業員を対象にした調査
一般人向けの線量限度の話じゃないだろ
- 254 :名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/24(日) 08:08:09.30 ID:ldaAUJV/0
- 5年後癌患者が多発しても国は知らんぷりするんだろうな
- 255 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/24(日) 08:08:18.71 ID:RBlZuRNJ0
- >>5
もうそれに似たことを言い始めてるアホ学者いるよね
- 256 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/24(日) 08:08:23.94 ID:C66qWjpe0
- >>237
>安全厨涙拭けよ
すでに脳に障害が出てきてるようだw
- 257 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/24(日) 08:08:29.64 ID:k3CfATke0
- 放射能の話じゃなかったと思うけどどっかの医者が
「皆さん1%ってな〜んだそんなもんかっていうけど、
医学の世界で1%ったら相当な高確率ですよ」
って言ってたな
- 258 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/24(日) 08:08:38.02 ID:0PyrIz9e0
- >>239
いや、業務スーパーにはけっこう並んでるよ
でもここってその名の通りに卸値で売ってるから
よく飯屋の人が大量に買い込んだりして利用してるんだよな
外食はマジでヤバイよ。水もじゃんじゃん使う必要があるんで
ペットボトルの水でスープを作ってる飯屋なんてほとんどねぇ
- 259 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/24(日) 08:09:02.85 ID:NiCFyePw0
- 政府の情報操作のせいで強風の中子供にマスクもさせず雨の中傘もささずに歩かしてる親
だらけだからもうかなりの子供が放射性塵を肺に吸い込んじゃってるだろうね。
その周辺組織がいつガン化するかはもはや神のみぞ知る
- 260 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/24(日) 08:09:03.85 ID:Z+CGElCM0
- >>5
県内ではアドバイザーの長崎大の教授がそんなこと言ってますよ
- 261 :名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/04/24(日) 08:09:15.84 ID:0N4EvKCl0
- 日本人の1パーセントって100万人以上だからな。
そのうち10パーセントが死ぬとしても10万人以上が死ぬ。
今回の地震の死者行方不明者が3万人弱。
原発の事故による死者は10万人以上。
これは普通に大惨事だろ
- 262 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/24(日) 08:09:17.84 ID:KK4V9XgS0
- 安全厨出てこい!
- 263 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/24(日) 08:09:30.60 ID:zC/0WqOz0
- >>251
何も食えなくなるぞw
- 264 :名無しさん@涙目です。(佐賀県):2011/04/24(日) 08:09:40.92 ID:fIoRruVW0
- HEALTH RISKS FROM EXPOSURE TO LOW LEVELS OF IONIZING RADIATION BEIR VII PHASE 2
http://www.nap.edu/openbook.php?isbn=030909156X
多分これが原文
んで、概要の和訳
http://archives.shiminkagaku.org/archives/radi-beir%20public%20new.pdf
> 報告書は「被ばくには、これ以下なら安全」と言える量はないと指摘。
このへんは直線しきい値無し仮説を採用してるってだけっぽいな
- 265 :名無しさん@涙目です。(西日本):2011/04/24(日) 08:09:43.30 ID:jLiVo9L20
- >>253
そうそう、福島の一般人は原発作業員より遥かに多く浴びてるからなw
- 266 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/24(日) 08:09:57.56 ID:ASVtLVZ50
- あれ?かえって健康になる話は?
- 267 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/24(日) 08:10:26.44 ID:OAZkOtun0
- まだやってんのか、因果関係立証できないからみんな高齢の癌で死ぬだけ
- 268 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/24(日) 08:10:29.93 ID:k3CfATke0
- 死亡率1%のインフルエンザがでたらマスコミ大騒ぎするでしょ
100万人かかったら1万人死ぬわけで
でも放射能はなぜか大丈夫みたいな論調が蔓延ってる
- 269 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/24(日) 08:10:50.42 ID:BbbrmLaF0
- こ れ 全 部 外 部 被 爆 の 話 な
- 270 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/24(日) 08:10:52.15 ID:JV8ILBxA0
- これが事実なら日本人何人ガンになるんだよ
安全厨助けてくれ
- 271 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/24(日) 08:10:52.92 ID:wSkiNDdZ0
-
ガーン
- 272 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/24(日) 08:10:56.23 ID:0PyrIz9e0
- >>252
別にいいんじゃね?ビビリと取るか正統な自己防衛ととるかは個人の判断で
でもお前、そう言った「俺平気〜」を子供にも当てはめるなよ?放射能の影響は
子供ほど大きいらしいからお前は平気でも子供はガンになりやすくなるんだぞ?
- 273 :名無しさん@涙目です。(広島県):2011/04/24(日) 08:10:59.46 ID:e1+nXDj50
- ウチの県の教授が安全中だから少し安心してたんだけどな…
- 274 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/24(日) 08:11:00.68 ID:q+RC1lrB0
- >>5
100人に一人○すって言ってるようなもんだよね
- 275 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/24(日) 08:11:07.58 ID:ZtJxKemc0
- >>84
基準値以下なら毎日野菜食って肉食って水飲んでもそんなにいかない
ただ、現実には基準値を越える野菜なんかも出回ってるし
検査で危険なものが全て排除される確証もない。
そもそも>>1のような説もあり、わからない部分は多い。
それを「風評被害」だなんてとんでもない話だよ
- 276 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/24(日) 08:11:46.34 ID:zC/0WqOz0
- >>257
そりゃそうだろう
今回津波で流された人が3万人
関東圏だけでも1%なら40万人になる訳だし
- 277 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/24(日) 08:11:46.89 ID:XiPdaOCN0
- >>274
ほう・・・評価するぞ
- 278 :名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/04/24(日) 08:11:47.83 ID:sUHF31mV0
- てかこの記事自体2005年の記事だし違う見解が出るんじゃね
- 279 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/24(日) 08:11:53.59 ID:3M9bQYiY0
- アメリカvs日本の情報戦w
アメリカ「低放射線でも十分危険、実例だってある」
日本「デマを信じないでください!」
- 280 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/24(日) 08:12:37.14 ID:0PyrIz9e0
- >>270
もう週刊誌で書かれてるけどこの一連の放射能汚染で40万人が将来ガンになると言われてるね
- 281 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/24(日) 08:12:39.73 ID:XiPdaOCN0
- 放射能浴びて安全なわけないじゃん
浴びない方が安全に決まってる
- 282 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/24(日) 08:13:01.91 ID:C66qWjpe0
- 親が馬鹿だと子が死んでいく・・・
子は親を選べないから可哀想だよな・・・
- 283 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/24(日) 08:13:18.61 ID:Spv68aFi0
- 地震に集まった金はこういうポストに消えていき
増税で復興すると見せかけて
自分の息がかかった土建屋しか
仕事を回さない
北朝鮮以下の日本
将軍様やプーチンなら全員殺すか責任取らせる
- 284 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/24(日) 08:13:23.68 ID:b9JbhBnD0
- 前からの常識じゃん
驚くには値しない
- 285 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/24(日) 08:13:24.28 ID:a4e+LLAU0
- 福島産のレタス食ってた奴馬鹿だなw
自分で発ガン性高めてやんのw
- 286 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/24(日) 08:13:35.32 ID:R3+87Ior0
-
ヒドすぎワロタwwww
【原発問題】放射能放出量、3月15日には国際的な事故評価尺度(INES)で最悪のレベル7相当だった・安全委試算 [4/24]
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1303599222/
- 287 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/04/24(日) 08:13:44.59 ID:pqwFdqVlO
- つーか水買うのはいいんだけどさ
おまえら風呂どうしてるの?
もうね自己防衛は遠くへ避難すること以外意味ないよ
- 288 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/24(日) 08:13:53.28 ID:4DWSBbml0
- ニッポンの未来はWOWWOWWOWWOWwwwwwwwww
- 289 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/24(日) 08:14:06.54 ID:neiQm3Gk0
- 5年間で100ミリって結構多いけどそれでも1%か
- 290 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/24(日) 08:14:09.22 ID:GlPI3eMa0
- >>278
我が国が調査し直したところ問題はないという結果になりました
- 291 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/24(日) 08:14:10.61 ID:d0sqB0nmP
- >>275
今は非常時の基準だから。君の言ってることは妄言。
- 292 :名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/04/24(日) 08:14:10.49 ID:mbBo7I8k0
- 昨日雨に濡れたし俺終わったな
風呂入ってないし
- 293 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/24(日) 08:14:17.12 ID:zaIVB8i10
- 東日本は楽しいタノシイ実験場!
- 294 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/24(日) 08:14:17.88 ID:ofMGe7th0
- 放射能と関係なく100人に1人はガンなる
だから放射能のせいとは言い切れないって言い出しそう
- 295 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/24(日) 08:14:21.45 ID:OAZkOtun0
- >>280
週刊誌て
- 296 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/24(日) 08:14:23.09 ID:kH0DKri20
- >>264
0以上から比例してリスクが上がっていくって正しいだろ
真実はいつもシンプルなものだよ
こちゃぐちゃあれこれ理由をつけて、ここからは安全なんて
治だからなせる技
- 297 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/24(日) 08:14:55.91 ID:233GBKs70
- >>280
あらやだリアルな数字
その程度なら絶対因果関係立証出来ないな
- 298 :名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/04/24(日) 08:15:07.50 ID:P5m8iBMF0
- ガン細胞自体は毎日発生して消えていってるんだろ
放射線の影響はどの部分で起きてるの
免疫?
- 299 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/24(日) 08:15:10.80 ID:2i9KYDnB0
- >>237
なっ、釣堀よりデカイ釣り針だと・・・!
それがお前の卍解か!
- 300 :名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/04/24(日) 08:15:15.64 ID:q228XBv30
- 細胞分裂が盛んな子どもがいる家庭がビビるのはわかるし、
福島に住んでるやつが神経質になるのもわかるが
それ以外のやつが神経質になってるのを見ると
そのストレスの方が体に悪いんじゃないかと思う。
- 301 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/24(日) 08:15:20.51 ID:0PyrIz9e0
- >>275
基準値より低くても、毎日食べ続けたら体内濃縮を起こして内部被爆状態になるよ
80倍〜100倍ぐらいにまで上がる可能性とか指摘されてたじゃん?
そもそもだ、枝野の言ってる大丈夫、安全ってのは一度食べても大丈夫ってだけで
食べ続けたら大丈夫ってわけではない(だからただちにといつも言ってるね)
食べ続けて体内に放射能を溜め込むのは危険だって教えてないから政府の安全安全は
信用しない方が良いよ
- 302 :名無しさん@涙目です。(佐賀県):2011/04/24(日) 08:15:27.52 ID:WsY3e8uG0
- >>212
まったくだな
目に見えない小さな放射性物質が体内に入ってそれが細胞を傷つけガン化する・・・
あるいは外部の放射線が人体の細胞を傷つける行程が科学的に完全かつ完璧に判明する
そんな時代が訪れるまで、はっきりとはわからないんだから
1人の死は悲劇だが
100万人の死は統計上の数字に過ぎない
関東東北地方の人々の犠牲を俺は忘れないよ
- 303 :名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/04/24(日) 08:15:34.13 ID:VgPmnfku0
- がんは早期発見で治るだろ
恐れる必要は無い
- 304 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/24(日) 08:15:35.04 ID:zC/0WqOz0
- >>280
元々人間ってのは癌発症率は100%に近いからな
気付かずに寿命やなんやで死ぬ奴も多いだけで
その週刊誌が何を指して40万人としてるのかは謎な気がする
- 305 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/24(日) 08:15:55.78 ID:BbbrmLaF0
- ちなみに毎年死ぬほど放射線浴びてるパイロットが癌発生率が低いのは
元々職業柄、健 康 に 問 題 あ る 人 は 採 用 さ れ な い だ け で す。
また徹底した健康管理カリキュラムがあるのと
経済上裕福な暮らしが出来てるからです。
- 306 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/24(日) 08:16:05.53 ID:9gdwVRWR0
- そりゃあ放射線による攻撃は少なければ少ないほどいいでしょ
少しなら問題ないとかありえない
- 307 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/24(日) 08:16:24.78 ID:a4e+LLAU0
- >>237
放射能で脳がやられちゃったか
- 308 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/24(日) 08:16:36.47 ID:7KCDpjXn0
- >>300
なにいってんだよ
40代まではかなり身体も活発だろ
そんな早い時期にガンに誰もなりたくねえよ
- 309 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/24(日) 08:17:01.35 ID:XLrQkBRY0
- 1パーセントを高いと見るか低いと見るか。
俺はかなり高いと考えている。
- 310 :名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/04/24(日) 08:17:19.05 ID:vpPyTt5h0
- ようつべの終わりなき人体汚染は見るべき
- 311 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/24(日) 08:17:19.09 ID:1mtx652O0
- だいぶ前から100msv超えるとヤバいって言われてた気がするけど
でもこれって一生分の累積か五年くらいの間でとか期間を区切って考えるのかが
よくわからないのが物足りないな
- 312 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/24(日) 08:17:24.94 ID:sw7is3L70
- 不評被害とかいう概念詐欺とかどうにかなんないのかなあ
- 313 :名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/04/24(日) 08:17:49.65 ID:aLC6Qj0B0
- > 米科学アカデミーが世界の最新データを基に
どこのデータをどういう風にやったのか書かないと何の意味も無い
- 314 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/04/24(日) 08:17:50.60 ID:4GUfuKwRO
- 昨日強風雨の中マスクもしないでずぶ濡れになって公園で遊んでるガキけっこういたな。
親は傘して微笑んで見てた。無知って罪だね
- 315 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/24(日) 08:17:50.48 ID:ASVtLVZ50
- >>300
また「バカのほうが長生き」説か。
- 316 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/24(日) 08:18:04.81 ID:+EfeShc+0
- ヨウ素とセシウムは無視できるとしてストロンチウムその他
なんか色々と検出されてたのがきになるな
- 317 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/24(日) 08:18:10.79 ID:v4JSlRSM0
- >>287
普通にシャワーだばだば浴びて水道水ガブ飲みで米炊いてるw
- 318 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/24(日) 08:18:10.57 ID:O3RzdYZW0
- ごく低線量の被ばくは免疫を強め、健康のためになる
こんなん80年前とかの似非医学レベルだぞw
- 319 :名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/04/24(日) 08:18:17.24 ID:fOIPXTL40
- 想定内です
- 320 :名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/04/24(日) 08:18:29.87 ID:xH9S0UftO
- >>67
ワロタw
- 321 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/24(日) 08:18:50.37 ID:pjR0SSQ00
- 野菜と魚と牛肉と牛乳を食べなければ大丈夫
- 322 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/24(日) 08:19:08.28 ID:OAZkOtun0
- >>313
同意、ここもただの想像力大会じゃん
- 323 :名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/04/24(日) 08:19:49.52 ID:fOIPXTL40
- >>314
まあいいんじゃないすかね
関係ないし
- 324 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/24(日) 08:19:49.40 ID:zC/0WqOz0
- >>300
鼻血が出た、空気に鉄の味がする、頭痛がする
空気が焦げ臭い、イオン臭い
ν速で見かけた症状群
これらを感じたらすぐに精神科へGO
冗談じゃなくストレス障害の恐れ有り
- 325 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/24(日) 08:19:52.19 ID:kH0DKri20
- >>287
その辺は人生設計とお財布と相談してだね
金に余裕がある人ならあまり気にするな
そうでなければ気にしとけ
しかし現実は往々にして逆のパターンなんだな
- 326 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/24(日) 08:19:58.08 ID:0PyrIz9e0
- >>314
いや暖かくなる雨なら南風だろうから大丈夫じゃね?
怖いのは放射能濃度が上がる寒くなる雨の場合だな
(東京近郊の場合)
- 327 :名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/04/24(日) 08:19:58.35 ID:VgPmnfku0
- ガキのころから定期的にガン検診受けましょう
医者が喜びます
- 328 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/24(日) 08:20:18.76 ID:PsjZ4vlM0
- 16万ベクレル以上が売りの山梨のラジウム温泉はどうなっちゃうの?
- 329 :名無しさん@涙目です。(広島県):2011/04/24(日) 08:20:47.95 ID:e1+nXDj50
- >>327
レントゲンやCTスキャンもガンガン受けましょう
そのうち癌になります
- 330 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/24(日) 08:20:50.10 ID:xAY5Utut0
- 関東は完全に終わったよ
3月11日から北風が続いたからね
- 331 :名無しさん@涙目です。(石川県):2011/04/24(日) 08:21:03.07 ID:13dxkC5n0
- >>328
山梨に限らず全国の温泉廃止
- 332 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/24(日) 08:21:44.06 ID:b8jFeR0b0
- これが起因でガンが発症する頃にはガン不治の病ではなくなってるだろうからガンの死亡率は逆に減って行くだろ
- 333 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/24(日) 08:21:51.54 ID:WoZzKohQ0
- >>265
一般人で20mSVとか50mSVすでに被ばくした例はあるの?
- 334 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/24(日) 08:22:12.04 ID:hJU9SElc0
- とりあえず生活保護貰ってる奴ら全員を原発の10km圏内に住まわせて様子を見ようよ
- 335 :名無しさん@涙目です。(徳島県):2011/04/24(日) 08:22:23.15 ID:I5wx4zSq0
- > 5年間で100ミリシーベルトの被ばくでも
低放射線じゃねーじゃねーかよ
- 336 :名無しさん@涙目です。(石川県):2011/04/24(日) 08:22:29.80 ID:13dxkC5n0
- みなさん、これからCTスキャンも全部拒否しましょう
ってことでFA?
- 337 :名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/04/24(日) 08:22:36.28 ID:rWLfiYZz0
- 当初から危険厨だったけど勝っても嬉しくねえええ
- 338 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/24(日) 08:22:41.03 ID:fBc4NWui0
- 放射能の匂いがするとか言ってた馬鹿もいたよねw
放射能が臭うとして、その臭いをなんで知ってるんだろうなwww
- 339 :名無しさん@涙目です。(USA):2011/04/24(日) 08:22:48.04 ID:GiGd0Ipe0
- 確かにシンプルな話よね。努力すればするだけ発癌確率が下がるのだから。
日頃から産地確認を習慣に、食生活は外食から自炊中心に、これだけでもだいぶ違うよ
出来る範囲でやれるだけやって、それ以上は気にしなさんな。過剰な心配はストレスの種
- 340 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/24(日) 08:23:07.70 ID:XDDICTY30
- >>309
1パーセントの発ガンリスクなんて低いだろ。
40パーセントでも、毒性がないといえるぐらいだぞ。
武田邦彦
「発ガン性に関するヒト疫学では100−1000倍の曝露20年以上で一日煙草1本程度
(発ガンリスク1.4倍)が見られる。
一日煙草一本という毒性は「毒性がない」と表現しても間違いではないほどの弱い毒性である。」
http://takedanet.com/2007/04/post_b40f.html
- 341 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/24(日) 08:23:11.61 ID:Vuxkq/iw0
- 福島で子供を避難させない親は傷害罪で逮捕されてもいい
- 342 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/24(日) 08:23:21.04 ID:7KCDpjXn0
- 官房長官がこんな様子なんだから実際危ないって普通なら気づくわな
http://up3.viploader.net/pic/src/viploader1214086.jpg
- 343 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/24(日) 08:23:30.71 ID:GlPI3eMa0
- >>336
アホはもう喋るな
- 344 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/24(日) 08:23:55.93 ID:v4JSlRSM0
- >>337
沖縄だし最初から大勝利じゃないか
- 345 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/24(日) 08:24:00.42 ID:JxiKwh0G0
- ガン治療がすすみますな
- 346 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/24(日) 08:24:10.50 ID:WsV7H7AcP
- >>9
それを低放射線量とよんで
避難なんてまったくさせずに、校庭使用制限のしきい値に使ってる
キチガイ国家があってだな・・・
- 347 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/24(日) 08:24:23.98 ID:I2XOI0dh0
- 病気を認定するのは医者だから医者を全滅させれば病気だと判断する奴はいなくなる
→大勝利
- 348 :名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/04/24(日) 08:24:58.28 ID:SCxEkYDi0
- >>338
おまえだって漫画がアニメになったときに声が違うって思うだろがwww
- 349 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/24(日) 08:25:02.77 ID:sw7is3L70
- まあ国の方針てすげーよな
マジ思い知ったわ
- 350 :名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/24(日) 08:25:14.05 ID:Po81bVZy0
- 子供じゃなければ大丈夫って言ってたじゃないですか!
- 351 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/24(日) 08:25:19.51 ID:+lxvlxRz0
- この報告書ってガンだけだけど、チェルノブイリの時の例だと
子供の白内障が25%くらい、不整脈で80%くらい出てるんだよね。
つまり、不具者は爆発的に増える。と。
はい、社会保障の破綻は確定的です。
- 352 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/24(日) 08:25:34.58 ID:LPYYglat0
- 安全厨の皆さんへ
なぜ福島入りした枝野がマスクしてたのか教えてください
数時間程度の滞在ならCTスキャン1回分にすら満たないと思うのですけど・・・
安全なのにどうしてマスクを?
- 353 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/24(日) 08:25:36.18 ID:0PyrIz9e0
- お風呂の水はしょうがないのでわりきって飲まないように注意しつつ水道水で入ってるな
わざわざペットボトルの水を沸かすと手間隙かかってしょうがないし・・・
ただパスタやラーメンを茹でる時は水道水、おコメを研ぐ時も水道水だけど炊く水や
ラーメンのスープは必ずペットボトルで済ましてるけど必ず水道水の放射線濃度はチェックしてるよ
特にパスタは大量に水使うんでペットボトルで茹でてたらいくらあっても足りないから、
特に気をつけてるなぁ・・・
ちなみにここで放射能は全部わかるよ。お気に入り入れとけ
http://atmc.jp/
ただし、数値は1日遅いんでその日の風向きのチェックも忘れずにな
- 354 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/24(日) 08:25:53.20 ID:9c4iZ9qM0
- そろそろ勝敗表でもつくれよ
安全厨55勝47敗
- 355 :名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/04/24(日) 08:25:54.24 ID:VgPmnfku0
- 医学が進歩するよ
発ガンリスクを1%以上抑える薬が開発されて買わされるから安心
- 356 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/24(日) 08:26:07.43 ID:zC/0WqOz0
- >>326
もうだいぶ大気中に撹拌されて広域に広がってるから風向きはあんま関係無いよ
http://ftp.jaist.ac.jp/pub/emergency/monitoring.tokyo-eiken.go.jp/monitoring/f-past_data.html
東京でもまだ雨に混ざってる
微量だけどわざわざ雨の中濡れてまでリスクを上げる必要は無い
小さい子供ならなおさらだよ
- 357 :名無しさん@涙目です。(西日本):2011/04/24(日) 08:26:24.38 ID:jLiVo9L20
- >>333
報道によると1ヶ月換算で11ミリの場所があった
空間の線量でそれだけ
内部被曝も加えたらどこまで上がるか分からん
- 358 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/24(日) 08:26:39.74 ID:7zgHJPgW0
- >>5
1万人に1人が2人になるくらいですよ とか言ってたが
当人にしたら100%じゃねえかよ ってことだよな
機械とかの故障率とかやってるわけじゃないんだからさ・・・
- 359 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/24(日) 08:27:02.80 ID:OAZkOtun0
- >>352
陰謀もいれて来たぞ
- 360 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/24(日) 08:27:08.75 ID:yyVrv8mp0
- 緊急でもなくなったんだし1ミリシーベルト/年にしてしまってそれ以上は避難勧告にすればいいのにな
チェルノブイリと違って事象が終わらないと言ってもいい加減にしろよ
- 361 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/24(日) 08:27:23.93 ID:bqJy8WDQ0
- LNT仮説でググれ
低線量では、統計的に影響がある証拠も、影響がない証拠もない
だから防護する際には、「影響があると仮定して」防護を考えれば安全側ですよね。
っていうのが基本の考え方
だが、実際に起こった低線量の被曝に対して、LNT仮説に基づいて影響を推定するのは正しくない(かもしれない)。
「仮説」だからな。
で、実際に影響があるかないかの研究なんだが、これも学者によって見解が違って
フランスの学会かなんかでは、確率的影響にもしきい値があるっていう見解をだしてるし、
アメリカの学会かなんかでは確率的影響にはしきい値がなく、ごく低線量でも影響があるという見解を出してる
http://wwwsoc.nii.ac.jp/jhps/j/issn-report/reportindex.html
ここの「No.2 「放射線安全の新しいパラダイム検討専門研究会」報告書(2010年7月)」
ってPDF読んでみてくれ
- 362 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/24(日) 08:27:37.56 ID:SoqOd7yZ0
- 普段放射線に影響を受けずに生活してても1%以上の発ガン確率は何かしらであるだろう。糞するだけでも直腸や肛門にキズがつくので1%程度の発ガン確率はありそうなものだが。
- 363 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/24(日) 08:27:41.39 ID:WsV7H7AcP
- >>333
飯舘村とかは累積被曝量が20mSv超えてから避難指示になった
他にもいくつか酷い地域があったはず
あとは指示無視して避難エリアに住み続けてる人か
- 364 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/24(日) 08:28:06.20 ID:r7SnJ+mV0
- ホカロンみたいな低温火傷と一緒だろ
コウナゴがキロ5000べクレルって言ってたけど、例えばキロで1000匹とすると
1匹5ベクレルの汚染、1べクレルは1秒に1回核分裂で放射線を出すんだから
あんな小さい魚1匹食っても1時間で18000個、1年だと6570000個の放射線がDNAを傷付けてゆく
- 365 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/24(日) 08:28:15.07 ID:+EfeShc+0
- チェルノブイリ原発事故では、セシウム137に比べ、
10分の1程度の量のストロンチウム90が放出されていた。
ストロンチウム90は、化学的性質がカルシウムと似ていて水に溶けやすく、
人体では骨にたまる傾向がある。
土壌では深い場所まで届き、植物に吸収されやすい。
海に放出されると魚の骨などに取り込まれ蓄積する可能性がある。
http://www.asahi.com/national/update/0412/TKY201104120522.html
ストロンチウム89半減期約50日
ストロンチウム90半減期約29年
骨髄腫や造血器に障害を引き起こす
- 366 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/24(日) 08:28:35.12 ID:ASVtLVZ50
- 国民「気分しだいで責めないで」
- 367 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/24(日) 08:28:37.65 ID:ZrJPrUrL0
- 安全厨は低レベルなら健康にいいとか根拠無い事を言って
また大量殺人を企ててたのばれたのかwwwwww
- 368 :名無しさん@涙目です。(徳島県):2011/04/24(日) 08:28:53.34 ID:w4xRhpIu0
- 知ってた
- 369 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/24(日) 08:28:56.35 ID:v4JSlRSM0
- >>353
米研ぐ時は最初にペットボトルの水、後に水道水で研ぐ
最初の水が一番吸い込むよ
- 370 :名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/04/24(日) 08:28:59.21 ID:1XiJc4MP0
- 一番納得いかないのが普段人前でぷかぷかタバコ吸ってやがる奴が
こういうときに限って発ガン性がどいうのこうの許せないと言ってたとき
さすがにお前が言うなと切れそうになった
- 371 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/24(日) 08:29:06.63 ID:zC/0WqOz0
- >>352
花粉症なんだよ
察してやれよ
- 372 :名無しさん@涙目です。(広島県):2011/04/24(日) 08:29:16.39 ID:e1+nXDj50
- >>365
なーんだ十分の一じゃないかw
テラベクレルの…
- 373 :名無しさん@涙目です。(青森県):2011/04/24(日) 08:29:38.24 ID:W8ccrb4/0
- 可能性がゼロでない時点で十分過ぎるほど危険なんだよ。
この野菜を食ったら1万人に1人の確率で癌になりますと言われて
食べる馬鹿がどこにいるんだ
政府と御用学者どもはギャンブルか何かと勘違いしてんじゃないのか
- 374 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/24(日) 08:29:47.48 ID:Bz7EPdB50
- そりゃそうだろ。
でも1%は思ってたより高かった。
てっきり0.1〜0.01%ぐらいだと思ってた
- 375 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/24(日) 08:30:04.41 ID:kH0DKri20
- テレビで健康番組をいろいろやってるけど
放射線被曝に関するものは、今まで皆無だったのもあやしい
ほかの疾病はいろいろ念入りやってるのに・・・
これだけ国民の間で健康に関心が高いのにテキトーこといって
誤魔化せると思ってるのかな、、、思ってるんだろうな
今までずっとうまく行ってた仕組みなのかもね
- 376 :名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/04/24(日) 08:30:11.25 ID:NKOgj33VO
- >>333
政府「年間20m以下なら非難地域にすらしません」キリッ
- 377 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/24(日) 08:30:12.27 ID:ieHBkz2N0
- 美人だと思ってたらカツラがとれてツルツルなんて嫌だ><
- 378 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/24(日) 08:30:15.03 ID:FQkg7mKX0
- 政府はたとえガンになろうが因果関係は絶対認めないだろな
証明の仕様がいないし、証明する前にガンで死ぬんだろう
何十年も裁判やってるうちに原告が死んでいくパターン
- 379 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/24(日) 08:30:15.47 ID:Kw7AEiFF0
- 旧ソ連の汚染地区でも比較的健康体な人は周りに流されずきちんと自衛策とった人だけだから
- 380 :名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/04/24(日) 08:30:35.73 ID:fOIPXTL40
- 健康にいいわけないだろw
ただちに影響ないだけだろ
- 381 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/24(日) 08:30:40.04 ID:ZtJxKemc0
- >>291は馬鹿だからどうでもいいが
>>301
一応、今の基準値は内部被爆を考慮して
毎日食べても年間100_シーベルトには届かない値として決められている
それに半減期もあるし、全てが体内に留まるわけでもない。
ただし、「安全」な食べ物とは言いがたいのもたしかだよ。
- 382 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/24(日) 08:30:53.51 ID:xxUF05PI0
- >>362
上乗せの話だよ
- 383 :名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/04/24(日) 08:30:55.69 ID:d2sRDWLf0
- フルーアーマ枝野なら・・・フルーアーマ枝野なら何とかしてくれる( ゚ω゚ )
- 384 :名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/04/24(日) 08:31:00.22 ID:NmtSnSg90
- 政治家や天下りの責任逃れ
マスゴミの小遣い欲しさのために殺されるのが国民の存在意義
うだうだ言ってねーでハロワ行って税金稼いでこいや
- 385 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/24(日) 08:31:03.92 ID:3vCIdz7Y0
- いつものキチガイ安全厨愛知県さんがいなくて寂しい
- 386 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/24(日) 08:31:11.37 ID:hjQx3Avh0
- CO2出しまくってた方がずっとマシだったな
- 387 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/24(日) 08:31:21.66 ID:zr6eqla40
- >>354
すまんw
安全厨が勝利を収めた例を教えてくれ
- 388 :名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/04/24(日) 08:31:46.06 ID:XBkSe2vh0
- 放射線が安心なのか危ないのか
これから日本人が体を張って証明します
- 389 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/24(日) 08:31:49.20 ID:eSBbOHgu0
- ふぐすま脂肪のお知らせ
- 390 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/24(日) 08:31:53.73 ID:ASVtLVZ50
- オマエラも無職だけど、ただちに影響がないよね。
- 391 :名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/04/24(日) 08:31:56.02 ID:NmtSnSg90
- フルアーマーきたーーーーーーーーinフジ
- 392 :名無しさん@涙目です。(東日本):2011/04/24(日) 08:32:13.36 ID:mS9CbVJY0
- むしろ今までひどい生活してたような奴がいきなり健康オタになって
ガンになる確率が下がるような気もするしストレスで上がるような気もするし
- 393 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/24(日) 08:32:43.88 ID:xxUF05PI0
- >>381
食品のほとんどと水が基準値ギリギリでもそうなるのかい?
- 394 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/24(日) 08:32:48.67 ID:TmtYoE2Y0
- 20ミリシーベルトだったら100人に一人が発病か
外部被曝だけで20だからもっとだな
- 395 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/24(日) 08:32:56.79 ID:W7R35DF90
- 暫定基準値の食料・水+自然放射線で大体年間20mSvを許容。
5年で日本人の1%の120万人が放射線起因のガン。
30年続けば600万人。恐ろしすぎるだろ。
- 396 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/24(日) 08:32:59.13 ID:qHuGSl3/0
- 安全厨も一回ぐらい勝利を味わってみたいだろうに
- 397 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/24(日) 08:33:18.08 ID:Kw7AEiFF0
- 戦後日本が旧ソ連未満の国だとわかってさすがにショックだわ
- 398 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/24(日) 08:33:29.90 ID:9aL2rsP50 ?2BP(1000)
-
ラドン温泉終了のおしらせ
- 399 :名無しさん@涙目です。(石川県):2011/04/24(日) 08:33:32.66 ID:13dxkC5n0
- 俺も危険厨になろうかな
事態が収まっても「将来必ず影響が出る」って言い続ければいいし。
- 400 :名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/04/24(日) 08:33:38.52 ID:fOIPXTL40
- ストレスって精神論好きだなお前ら
バカはよく頼るもんだよ
精神論や宗教に
- 401 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/24(日) 08:34:05.89 ID:A4nO3yW30
- >>387
おまえらの勝利例も一つもないだろ
人体に実害がまだ一切出てないのに
勝手に妄想してるだけ
- 402 :名無しさん@涙目です。(東日本):2011/04/24(日) 08:34:06.03 ID:KE8zeAd70
- にきびには効きそうだよな
- 403 :名無しさん@涙目です。(関東):2011/04/24(日) 08:34:09.30 ID:Spv68aFiO
- 僕等は実験動物
- 404 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/24(日) 08:34:10.68 ID:NiCFyePw0
- >>326
南青山だが昨日も結構高いみたい。やはり雨天時は要注意かと
ttp://216.52.240.165/channel/geiger-counter-creature
- 405 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/24(日) 08:34:15.27 ID:4GSmtdal0
- がーーん・・・・・
- 406 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/24(日) 08:34:24.66 ID:0PyrIz9e0
- >>369
そうなのか・・・勉強になった
- 407 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/24(日) 08:34:40.63 ID:W2alsUqk0
- >>392
そういう奴は一時的だからさっさとくたばるだろ
てか、くたばれ
- 408 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/24(日) 08:35:03.95 ID:uBXP4f2N0
- 太陽の光(放射線)で目を覚ます(悪玉)感じか
- 409 :名無しさん@涙目です。(東日本):2011/04/24(日) 08:35:05.13 ID:KE8zeAd70
- 福島市もやばいだろw
- 410 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/24(日) 08:35:19.51 ID:XLrQkBRY0
- >>401
実害出てからじゃあ遅いんだな。
- 411 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/24(日) 08:35:24.30 ID:zC/0WqOz0
- >>373
でもそれ言い出したら車も何も使えなくなるんだぞ?
むしろ呑気なのは日本人そのものだと思うね
もう日本はそんな事言ってられるレベルじゃねーんだよ
来年の日本なんて食料燃料不足でもっと悲惨だぞ?
万分の一程度のリスクなんぞでガタガタ言って良い身分の国じゃなくなったの
途上国レベルに落ちたのよ、日本は
- 412 : 忍法帖【Lv=30,xxxPT】 (岡山県):2011/04/24(日) 08:35:37.75 ID:hn/vGkpq0
- ここから安全厨のターン
- 413 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/24(日) 08:35:40.92 ID:sw7is3L70
- いやまじで立ち直ってほしい
中枢の奴とか未だにテンパっちゃっててよくわかってないやつとかいっぱいいそうだもん
- 414 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/24(日) 08:35:47.90 ID:233GBKs70
- >>354
さり気なく勝ち越しにしてんじゃねーよwww
- 415 :名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/04/24(日) 08:35:49.85 ID:1hd8PUAK0
- 別になんとも思わねーし
こっちはエロ動画の整理に忙しいっつうの
- 416 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/24(日) 08:36:02.49 ID:PQnIhhpaP
- 危険厨の連勝記録は一体どこまで続くのか・・・
- 417 :名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/04/24(日) 08:36:02.71 ID:fOIPXTL40
- >>401
何必死になってんだよ
たぶん大丈夫だろ
ただちに影響ないって国も言ってたぞ
自分を信じなさいな
- 418 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/24(日) 08:36:07.21 ID:R1XOHBIV0
- 稲先生厨の俺はこんな2005年の記事みてもなんとも思わんけど、一般人が見たら卒倒しかねないから大マスコミ様が世に出さないように祈ろう。
- 419 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/24(日) 08:36:11.46 ID:uBXP4f2N0
- とりあえず
タバコ吸ってる奴は注意が必要ってことだろ?
- 420 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/24(日) 08:36:12.24 ID:cuy1Ya3o0
- http://t8.wtakumi.com/s/honoka/1303250917002979.gif
- 421 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/24(日) 08:36:23.02 ID:A4nO3yW30
- >>410
じゃあ、実害が出てから勝利宣言しろよ
何もおまえらは勝利してねーぞ
- 422 :名無しさん@涙目です。(長野県):2011/04/24(日) 08:36:40.82 ID:4sRZmoOB0
- 放射能の影響で被害が出始める頃には、
今の責任者はさっさと辞任して逃亡してるからな
ただちの影響のあるもの以外は全て他人に押し付ければいい
- 423 :名無しさん@涙目です。(石川県):2011/04/24(日) 08:36:47.93 ID:13dxkC5n0
- 国がたばこを専売しているのは許せん
これは国家ぐるみで放射能を垂れ流してるも同然じゃないか
いや放射能より危険という説が圧倒的
原発廃止も結構だが、タバコの販売を中止することが先だろうどう見ても。
- 424 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/24(日) 08:37:13.32 ID:zr6eqla40
- >>401
原子炉は爆発しない→爆発した
スリーマイルほどの影響はない→チェルノを越えた
電源が回復すれば冷却・・・→電灯がついただけ、やっぱ駄目でした
避難指示は20`で十分→40`以上離れた所で高汚染
いっぱいあるなw
- 425 :名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/04/24(日) 08:37:20.75 ID:q228XBv30
- >>411
コメどころの福島宮城が死んだからな。
米はやばいことになりそう。
- 426 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/24(日) 08:38:00.54 ID:233GBKs70
- >>352
1回着てみたかったんだよ
- 427 :名無しさん@涙目です。(石川県):2011/04/24(日) 08:38:09.08 ID:13dxkC5n0
- >>424
原子炉爆発したの?マジ?
- 428 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/24(日) 08:38:16.36 ID:0PyrIz9e0
- >>404
あそうなのか・・・でもまぁマスクしてるから体の内部にはそんなに取り込んでないんじゃないかな
- 429 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/24(日) 08:38:17.02 ID:XLrQkBRY0
- >>421
おまえな、俺は勝利宣言なんてしてないよ?
こんな安全牡蠣県下の自己防衛に関わる話で主張の勝ち負けとかアホのすることだし。
- 430 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/24(日) 08:38:21.17 ID:9ekwgt840
- 1パーセントしか癌になるっていうけど、
残りの99パーセントの人も多少は体調が悪くなるんだよな?
- 431 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/24(日) 08:38:37.87 ID:kH0DKri20
- >>401
高濃度放射能の水をあびた2人と
10人以上の100mSV超えた作業員が実害に当たるだろうが
どうせ疾病や死因は伏せられ、事実は闇の中だろ
隠蔽し続ける限り実害は無いことになる
- 432 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/24(日) 08:38:42.89 ID:+EfeShc+0
- 要するにフクシマ周辺はチェルの1/10ぐらいヤバイ
レベル7は過大評価で実質的にレベル6と仮定しても
レベル5のスリーマイルよりは確実にヤバイ
で、格下のスリーマイルでもこうなってる
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/2d/c8272e24408ce193e1e8952db40600d5.jpg
http://dr-koba.up.seesaa.net/image/3mail3.jpg
チェル>>>フクシマ>>>スリーマイル
安全厨は何か反論ある?
- 433 :名無しさん@涙目です。(広島県):2011/04/24(日) 08:39:08.91 ID:e1+nXDj50
- >>428
完璧に防ぎたきゃフルアーマー枝野仕様のマスクじゃないとダメだったりするよ
- 434 :名無しさん@涙目です。(USA):2011/04/24(日) 08:39:21.46 ID:GiGd0Ipe0
- 米不足は全国の休耕してる水田をフル稼働でなんとかならんのかね
- 435 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/24(日) 08:39:28.10 ID:zr6eqla40
- >>427
あ、すまん
公式発表は炉じゃなかった
燃料プールからの水素でうんたらかんたらだった
まあ、3号炉のあれは炉からだと思うけどね
- 436 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/24(日) 08:39:47.56 ID:CeLBEz5A0
- 小学生の外部被ばくだけで20msvを基準にした文科省しねええええええええええええええええええええええええええええええええ
- 437 :高槻市民 ◆vSOKU3Zlog (catv?):2011/04/24(日) 08:40:08.50 ID:lGK9orLS0
- 全裸でふくいちをバックにして満面の笑みで「安全です^^」って言ったら認めてやるのにな
無理でも15km地点くらいで、Tシャツジーパンで「安全です^^」くらい、本当に安全ならできるはずなのに
- 438 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/24(日) 08:40:13.13 ID:s5fbhJAR0
- >>328
温泉は全廃して地熱発電に変える。
- 439 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/24(日) 08:40:15.21 ID:EnzK709f0
- 放射性物質(セシウム137) 降下量
都道府県 累積(Bq/m^2)
岩手県(盛岡市) 797
山形県(山形市) 8662
福島県(福島市) 2161
新潟県(新潟市) 15
栃木県(宇都宮市) 2684
群馬県(前橋市) 1452
茨城県(ひたちなか市) 28613
千葉県(市原市) 4845
埼玉県(さいたま市). 3758
東京都 (新宿区). 6905
神奈川県(茅ヶ崎市) 551
山梨県(甲府市) 646
愛知県(名古屋市) 0
大阪府(大阪市) 0
福岡県(太宰府市) 0
- 440 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/24(日) 08:40:29.74 ID:zr6eqla40
- >>434
それどころか、減反を推し進めるとかいうコピペがあったな
- 441 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/24(日) 08:40:30.78 ID:QbvYMxs+0
- 全然危険とちゃうやんけ
- 442 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/24(日) 08:40:48.61 ID:uWkCArSx0
- ラジウム温泉ってあるよな?
あれどうなん?
- 443 :名無しさん@涙目です。(青森県):2011/04/24(日) 08:40:49.18 ID:W8ccrb4/0
- ただちに影響はないの「ただちに」ってのは要するに「俺らが責任者である間は」ってことだからな
影響が出始める頃には全員辞任やら定年やらで逃亡済み。
因果関係を証明する手段もなし。そりゃ何とでも言えるわな
- 444 :名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/04/24(日) 08:40:54.96 ID:f/UXnDPN0
- >>432
うわあああああああああああああ
福島超やばくね‥‥‥
- 445 :名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/04/24(日) 08:40:59.05 ID:fOIPXTL40
- >>436
それってどういうことなんだ
20mって定めたからなんなの?っていう
- 446 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/24(日) 08:41:09.25 ID:fagYThug0
- >報告書は「被ばくには、これ以下なら安全」と言える量はないと指摘。
>報告書は「被ばくには、これ以下なら安全」と言える量はないと指摘。
>報告書は「被ばくには、これ以下なら安全」と言える量はないと指摘。
「これ以下なら大丈夫だよ厨」は完全に脂肪したなこれで
浴びないに越したことはありません!!!
- 447 : 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 (東京都):2011/04/24(日) 08:41:11.56 ID:XIBeAXr20
- 安全だって言ってる東大教授等や東電役員、政治家は
今後福一の半径3km以内に住んで、福一沖の魚、福一近隣
の農作物だげ食って生きてゆけ!
- 448 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/24(日) 08:41:12.68 ID:233GBKs70
- >>399
因果関係がはっきり証明されない限り将来的には安全厨勝利になると思うぞ
証明されてないからwwww妄想乙wwwwwって言ってればいいんだから
- 449 :名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/04/24(日) 08:41:34.13 ID:vpPyTt5h0
- >>264
気になったとこだけ抜粋
・「電離放射線の健康影響を決定づけるため最も包括的に調査されたのは広島・長崎原爆の生存者である。」
→広島長崎の国内研究者は何してたん(「大丈夫」「体にいい!」とか言う奴までいるし・・・)?
・女性子供はリスク大きい
・100mSVで1%の人がこれが原因でがん、10mSVで0.1%ががん
・もしかすると上の
2−3倍かも(100mSVで2−3%ががん、10mSVで0.2−0.3%ががん)
1/2-1/3かも(100mSVで0.5%−0.33%ががん、10mSVで0.05−0.033%ががん)
10mSVって結構ハードル低いよね・・・
- 450 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/24(日) 08:41:44.28 ID:CH5vqno30
- 一方日本村は安全なままだった
- 451 :名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/24(日) 08:41:49.36 ID:Y5WKQWUi0
- >>434
なるんだけど、減反分の肩代わりは一部しか進んでない。
いまの公式以上に、被害範囲を広くみることはできないからな。
農家が勝手に増やすとは思うが…
- 452 :名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/04/24(日) 08:41:53.42 ID:NmtSnSg90
- 枝野さんは進化の扉を開く祝福を拒んだよね
- 453 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/24(日) 08:42:23.89 ID:sw7is3L70
- いやいやマジであぶねーもんはあぶねーもんとして扱っていこうぜ
今回はいろいろ手遅れだけどさ
もうつぎはないかもでけどさ
シンプルに行こうよ
- 454 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/24(日) 08:42:33.31 ID:A4nO3yW30
- それが分かってないんだよ
放射線が人体への影響を与えたなんて
今後、一切証明できないんだよ
だから、おまえらの勝利なんて絶対ありえないんだよ
- 455 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/24(日) 08:43:04.24 ID:XDDICTY30
- >>449
武田先生に謝れボケ。
武田邦彦
「放射線と人体の関係を研究している人の多くが「放射線を少し浴びた方が発癌性が低い」と考えている。
でも,決して口に出さない.口に出すと袋だたきにあうからだが,
民主主義だから専門家はおそれずに「本当の事」を言うべきだ.」
http://takedanet.com/2009/05/post_dbf8.html
- 456 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/24(日) 08:43:24.37 ID:kH0DKri20
- もう福島に住むとか放射線量が高い場所に住むってことは
放射線がDNAのらせんをたたき切って、修復するかしないか
しても変な形になるか、その細胞が消えるのは3年後
3年内に癌かするのは、当たり目が出るまで毎日サイコロ振ってるのと同じ
- 457 :名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/04/24(日) 08:43:28.83 ID:hEHUjEzN0
- >>282
芝生の上で0.7μsV/hぐらい反応が出てる公園で、
年寄りが2歳ぐらいの子供遊ばせていたけど、
何も言えなかったよ。
- 458 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/24(日) 08:43:45.26 ID:zr6eqla40
- >>445
これまでの安全基準は年間1mSV、それを勝手に20mSVにあげたと
問題は子供は成長期のため、放射線による影響を非常に受けやすい
(放射線→DNA損傷→細胞分裂時にミスコピー→が〜ん見たいな感じ)
ようは子供を殺しにかかっていると言う事
- 459 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/24(日) 08:44:08.93 ID:zC/0WqOz0
- >>425
つーか経済が死んだんだよ
国際的な観測ですら日本の財政悪化は未知の領域入ってるとか言われてるのに
国際的な燃料価格も食料価格も高騰の一途
食料自給率は全然足りねーのに東日本の農地は汚染されまくり
工業は震災でただでさえ甚大な被害受けてるのに、
なんか汚染リスクまで背負わされ始めてる
内需は元々の長期不況に加えて自粛だのなんだので冷えに冷え切ってる
もう詰んでるよ
一時期関東で起きた様な物不足が全国で起きる
しかも今度は復旧の目処も立たない
どんなに汚染されてようが、目の前にあるモノを食わなきゃ飢える時代になる
そろそろ覚悟決めといた方が良いよ
- 460 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/24(日) 08:44:16.22 ID:a94AA00B0
- 正直、これから始まる悲劇が被爆した人の1%で収まるとは思えないな
- 461 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/24(日) 08:44:16.50 ID:nJ003zq30
- 危険厨は絶対に温泉入るなよ
- 462 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/24(日) 08:44:35.80 ID:GlPI3eMa0
- >>439
コメは新潟さんに頑張ってもらうしかないな
早くもいじめで入院させられる子供出てるけど
- 463 :名無しさん@涙目です。(石川県):2011/04/24(日) 08:44:37.35 ID:13dxkC5n0
- >>449
10msvってブラジルとかイタリアが自然量でこれぐらいだよな
向こうは発ガン率高いのか?
- 464 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/24(日) 08:44:38.62 ID:3vCIdz7Y0
- >>454
健康被害だけでなく経済的損失や信用損失もあるぞ、喜べ
- 465 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/24(日) 08:44:47.12 ID:cyEbEOhl0
- 日火(ピカ)出づる国、日本
- 466 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/24(日) 08:44:56.10 ID:kH0DKri20
- >>449
>広島長崎の国内研究者は何してたん
ABCCでググレ
- 467 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/24(日) 08:45:09.81 ID:XLrQkBRY0
- >>454
証明する気がない人ばかりだからな。
大人の事情で。
原子力災害に関してはどこの国も村社会のような対応をとる。
- 468 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/24(日) 08:45:21.17 ID:uWkCArSx0
- 奇形が生まれたら速攻で絞め殺してやれ
本人のためにも親のためにも
- 469 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/24(日) 08:45:22.08 ID:neiQm3Gk0
- >>432
その辺は危ないと認識してるよ
- 470 :名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/04/24(日) 08:45:25.51 ID:IchefptS0
- 一年で20mSvって凄くね?
- 471 :名無しさん@涙目です。(石川県):2011/04/24(日) 08:45:40.78 ID:13dxkC5n0
- >>461
俺危険厨だけど温泉は勿論のこと、レントゲンもCTスキャンも絶対やらない
- 472 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/24(日) 08:45:47.64 ID:AFAz/a990
- ほらね、やっぱり武田先生の言うことが正しかったでしょw
- 473 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/24(日) 08:45:49.90 ID:QLLBjfJM0
- もともと日本人の死亡原因の1位がガンじゃななかったっけ?
- 474 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/24(日) 08:45:57.54 ID:+eYdhtUzP
- 結論って・・・・ 結論って・・・・
おいおいおいいいいいいいい
- 475 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/24(日) 08:46:32.67 ID:0N1992Bg0
- >>432
かなりの放射性物質浴びてるよな
早い段階で症状出そうだ
- 476 :名無しさん@涙目です。(石川県):2011/04/24(日) 08:46:45.81 ID:13dxkC5n0
- >>473
確か今2位か3位だったはず
- 477 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/24(日) 08:46:54.26 ID:XDDICTY30
- >>472
武田先生の言うことが正しかったな。
武田邦彦
「放射線と人体の関係を研究している人の多くが「放射線を少し浴びた方が発癌性が低い」と考えている。
でも,決して口に出さない.口に出すと袋だたきにあうからだが,
民主主義だから専門家はおそれずに「本当の事」を言うべきだ.」
http://takedanet.com/2009/05/post_dbf8.html
- 478 :名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/04/24(日) 08:47:18.51 ID:q228XBv30
- >>449
10mSvなんてCTスキャン数回やれば行くし、元々自然放射線高いところならそれぐらい行く。
- 479 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/24(日) 08:47:22.17 ID:zr6eqla40
- >>463
問題は体内被曝
なぜなら、特定の原子は体内の特定の箇所にあつまる傾向が高いから
10mSVとか言っても、その特定の箇所に関しては、10倍くらいになっているかもしんない
- 480 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/24(日) 08:47:25.40 ID:lKwbAnUQ0
- じゃあレントゲンも撮れないだろ
- 481 :名無しさん@涙目です。:2011/04/24(日) 08:47:32.75 ID:OpwXLOsp0
- デマ飛ばした安全厨を捕まえて安全な原発(爆)で強制労働させたらいいと思うよ
- 482 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/24(日) 08:47:51.55 ID:o+kD1Ypg0
- CT三回受けたことがあるんだが、今回の原発事故以上に被曝してたのか…
- 483 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/24(日) 08:47:53.23 ID:csxm9yX40
- 安全厨なんてもういないだろ
- 484 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/24(日) 08:48:00.70 ID:4GSmtdal0
- >>463
自然放射線は照射だけだけど、例えば、東京でいま言われてる放射線の微増ってのは、
放射性物質が来たから増えてるっていう因果があるわけで。その因となった放射性物質
は、単体じゃ測ることも難しいくらいの微量は放射線しか出さないものの、体に入ると、
例えばヨウ素ならどこって体の一箇所に停滞して、長く体の中に直接放射線を撒き散らす
ことになる。
散らし〜寿司〜なああアらっ♪ って懐かしいよね。
- 485 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/24(日) 08:48:05.26 ID:NiCFyePw0
- これからの日本のガンや奇形データが100年後は世界中の専門資料に載るんだろうね。
チェルノで軽装備で被爆しにいってる作業員みたいに日本人が後世で笑われる事にならなければいいが
- 486 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/24(日) 08:48:10.27 ID:/87je/qt0
- 日本人ざまぁwwww
- 487 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/24(日) 08:48:26.66 ID:A4nO3yW30
- >>481
それいうなら危険厨は、死刑の方がw
- 488 :名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/24(日) 08:48:37.29 ID:Y5WKQWUi0
- >>459
これさ、最初からちゃんと食品汚染とかを厳格に判断してアピールしてれば、
工業の汚染リスクは避けられたんだよ。
おれは、そう主張し続けてきたが、おまえみたいな主張をする奴がずっといて、
政府は、お前みたいな考え方で汚染を広げ続けてる。
選択を誤った結果、お前のいうような状況に陥ってきたと思うんだが、
どうなんだろう。
もう、一か月前には戻れないから、なんともいえない部分はあるけど。
- 489 :名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/04/24(日) 08:48:38.30 ID:bA2l3DDl0
- 熊本安全だわー
- 490 :名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/04/24(日) 08:48:48.55 ID:SCxEkYDi0
- >>482
消防の決死隊より被爆してるな
- 491 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/24(日) 08:49:00.05 ID:ASVtLVZ50
- >>480
レントゲンを毎日照明のように浴び続けてんの?オマエは。
- 492 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/24(日) 08:49:01.26 ID:nzrTn04A0
- >>468
何でお前は絞め殺されなかったんだ!
- 493 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/24(日) 08:49:01.91 ID:j1ElXvj40
- >>439
福島以外の地域はチェルノでのヨーロッパ位の土壌汚染ってことでいいのか?
- 494 :名無しさん@涙目です。(石川県):2011/04/24(日) 08:49:07.80 ID:iqI9+PgI0
- まさか、何十年も経ってる水俣病の東大田宮委員会同じ結果になるとは予想もつかなかったのである
- 495 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/24(日) 08:49:11.26 ID:chiATXSc0
- >>463
体内被爆じゃなくね?
- 496 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/24(日) 08:49:12.73 ID:Oq1QxTNz0
- 1%って、東日本レベル、少なくとも首都圏レベルでもとんでもない人数になるぞ
- 497 :名無しさん@涙目です。(石川県):2011/04/24(日) 08:49:29.09 ID:13dxkC5n0
- >>484
ヨウ素って抜けるんじゃなかったっけ?
- 498 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/24(日) 08:49:44.87 ID:s5fbhJAR0
- >>361
うーん。
ーーーーーーーー
主査
小佐古敏荘(東京大学)
委員
稲瀬澄男(四国電力)
岩井敏(三菱総合研究所)
金子正人(放射線影響協会)
齋藤実(東北電力)
鈴木良男(東京電力)
千葉吉紀(日立製作所)
中居邦浩(日揮)
服部隆利(電力中央研究所)
二ツ川章二(日本アイソトープ協会)
宮崎振一郎(関西電力)
山本英明(日本原子力研究開発機構)
吉澤道夫(日本原子力研究開発機構)
米原英典(放射線医学総合研究所)
我妻真(日本原燃)
阿部琢也(東京大学)(幹事)
中田陽(日本原子力研究開発機構)(企画担当委員
- 499 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/24(日) 08:50:12.36 ID:aBxIEEOO0
- 極端に放射線防御力の低いヤツが居るんだろ?それだけだ
- 500 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/24(日) 08:50:26.36 ID:233GBKs70
- >>468
脳がやられてるのはマジそうするべき
- 501 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/24(日) 08:50:32.68 ID:kCkalf1C0
- 総合スレ見てた人なら、安全厨でさえ知ってる。
CT受けたら人間ドックパスとか普通。
- 502 :名無しさん@涙目です。(京都府):2011/04/24(日) 08:50:39.79 ID:LZktqAmZ0
- 阪大の中村涙目www
- 503 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/24(日) 08:50:58.83 ID:+eYdhtUzP
- 熱いお茶が好きな人は食道癌になりやすいとか、結局、常に刺激を受けて
細胞がムダに代謝されるところが確率論で ガン化するんだよな
だから、ほんの一粒でも放射性物質を取り込んで、その体内の一部がずっとDNAが破壊されつづけると
いつかエラーが拡大して癌になると。
- 504 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/24(日) 08:50:59.52 ID:zr6eqla40
- >>497
例えば、だろ
放射性ヨウ素の生体半減期は7日程度らしいが
- 505 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/24(日) 08:51:03.52 ID:lKwbAnUQ0
- 少量でも発がんリスクあるんだろ
じゃあレントゲンも撮れないじゃん
- 506 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/24(日) 08:51:13.11 ID:nzrTn04A0
- >>491
病気で入院しているような人は
レントゲンやらCTやら検査で頻繁に受けるみたいだけどね
最近入院していた知り合いが今回の件を受けて心配していたよw
- 507 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/24(日) 08:51:19.45 ID:oa2G1Acs0
- 放射能は危険。今でも広島の被爆者がなくなってる、
この前も「広島の95歳のばあちゃん(被爆者)が亡くなった」というレスを見た。
おそらく細胞レベルで影響がある、上記の人は寿命を司る細胞が壊れた。
放射能は危険。
- 508 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/24(日) 08:51:30.18 ID:ChFvwtRc0
- 中村が正しいだろ99%は健康に問題無いんだから 1%のガンなんて誤差
- 509 :名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/04/24(日) 08:51:50.97 ID:vpPyTt5h0
- ICRP勧告とは一体なんだったのか
- 510 :名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/04/24(日) 08:51:57.85 ID:SizNacU6O
- ラドン温泉がうんたらとコピペ貼りまくってたネトウヨ安全厨息してる?w
- 511 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/24(日) 08:52:05.36 ID:neiQm3Gk0
- 危険厨の言う健康被害って全然出てないんだよな
- 512 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/24(日) 08:52:22.70 ID:4GSmtdal0
- >>497
一時的に甲状腺に集まるみたいだよ。
自然でも、ホルモンを合成するのに必要だから、ヨウ素は常に
甲状腺に集める仕組みになっている。放射性のヨウ素も同位
体だから、体の仕組みの側からして区別がつきにくいらしい。
- 513 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/24(日) 08:52:29.84 ID:HqcADezi0
- >>352
内部被曝したら、しゃれにならんからなw
1回こっきりのCTなんかとは、訳が違う
- 514 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/24(日) 08:52:39.97 ID:+eYdhtUzP
- >>463
それ以前にさ、ブラジルが日本より平均寿命長いとか同じくらいなら
「たいしたこと無いな」って言えるけど、ブラジルってどうせ日本より10年くらい短いんだろ
そんな国を基準にして「ブラジルでは日常だから」とかいって安心出来るか?
北朝鮮の平均寿命で「北朝鮮でも普通に食べられてるものだ」とかいってそれが安全の証になるのか?
- 515 :名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/04/24(日) 08:52:44.92 ID:7X8KpsJIO
- 完敗ワロタ
- 516 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/24(日) 08:52:54.52 ID:lKwbAnUQ0
- だったら宇宙飛行士はガンで死ななきゃおかしいだろ
- 517 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/24(日) 08:53:03.35 ID:ChFvwtRc0
- あれ?これは職業上の被曝のケースか
小さな子供の放射線に対する感度は健康な大人の10倍って言われてるから
1年間20mSvx5年の被ばくでも小さな子供は10%しかガンにならない事になる
小さな子供も90%は安全!10%はガンになるけど
- 518 :名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/04/24(日) 08:53:11.64 ID:NKOgj33VO
- >>381が馬鹿なのに
他人に馬鹿言ってて酷いんですけどwww
年間100ミリ以下に設定って
なんで関係ない人が原発作業員の限界値ヒバクしなきゃならないんだ?
おまえ馬鹿すぎるからしゃべんな
- 519 :名無しさん@涙目です。(福井県):2011/04/24(日) 08:53:14.85 ID:JKI4WwPi0
- 何の1%だよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
それすら定義していない記事みて危険だ!危険だ!とは言えんは^^;
- 520 :名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/04/24(日) 08:53:26.71 ID:XBkSe2vh0
- 安定するまでここ半年はコワイな‥
福島原発が今より悪化する懸念材料がありすぎて
- 521 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/24(日) 08:53:36.23 ID:0PyrIz9e0
- >>516
宇宙飛行士はガンで死んでないのか?
- 522 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/24(日) 08:53:43.69 ID:A4nO3yW30
- >>514
それをそのまま返すと
危険の証にもならないんだよ
- 523 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/24(日) 08:54:03.49 ID:gh4CKHfS0
- >>511
発ガン物質や発ガン原因食べた翌日にガンと判断されるくらいがん細胞が増えるわけないからな。
- 524 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/24(日) 08:54:13.64 ID:zC/0WqOz0
- >>488
関係無いよ
実際、線量は問題ないのに受け入れ拒否されてる
ニュースでもやってるだろ
イメージの問題なんよ
例え線量は大丈夫でもチャルノブイリで取れた野菜と鹿児島で取れた野菜
同じ値段なら後者を選ぶのが人間なんだよ
事故起こした時点で詰んだの
そもそもさ
復興で使う金はどっから出す?
それまでに出る経済的な損失はどれほどだと思う?
それまでに他会社に逃げた顧客がまた戻ると思う?
想像力足りねーよ
風評被害以前にもう詰んでるのよ
今は仕事も貯金も無いのに財布の中身と手持ちのカードのキャッシング枠だけで生活してるの
現金無くなってキャッシング枠が無くなったらめでたくゲームオーバー
- 525 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/24(日) 08:54:27.13 ID:GlPI3eMa0
- >>511
ただちに影響ないから怖いんじゃねーか
- 526 :名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/04/24(日) 08:54:38.00 ID:vpPyTt5h0
- >>445
ICRPの緊急時基準にあわせたの
ただしそれの可否を検討するはずの
原子力安全委員会は会議自体開かれていない
- 527 :名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/04/24(日) 08:54:42.23 ID:JzpaoErZ0
- レントゲンもCTスキャンもラドン温泉もダメなのか
- 528 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/24(日) 08:54:44.01 ID:LPYYglat0
- CTスキャン = クリーンルーム 一瞬の被曝
航空機内 = クリーンルーム
被災地 = 放射性物質が漂う 外部被曝 内部被曝
ぜんぜん違う事をもういい加減気づけよ
- 529 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/24(日) 08:54:47.50 ID:A4nO3yW30
- まだ起こってないし
今後も証明できないことで
どっちの勝ち負けも判定できませんよ
- 530 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/24(日) 08:54:55.12 ID:AFAz/a990
- なんにせよ外圧かけてくれたのはありがたい
アメリカも日本の現状を見るに見かねてなんだろうけど
これでのんびりしすぎてる現状が少しは改善されるでしょ
- 531 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/24(日) 08:55:02.56 ID:77Sm2iyB0
- アメリカの放射線では被爆するが、日本の放射線では被爆しない
日本の放射線だけは、かえって免疫力がつく
- 532 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/24(日) 08:55:19.04 ID:N7g+LF/R0
- 働かなくても東電に食べさせてもらえるのか?
- 533 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/24(日) 08:55:23.43 ID:0PyrIz9e0
- はっきり言える事は、低放射線の影響に関しては学者でも賛否両論ある状況で
「安全」と言い切る事は不可能なのに政府は「安全」だと言ってる点だな・・・
つまり大嘘をついてる事になるよ
- 534 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/24(日) 08:55:28.57 ID:+eYdhtUzP
- >>522
いや 意味わからんのだけど。 ブラジルの被曝量が高い、だからブラジルの平均寿命は日本より
低いかもしれない。
そういう課程がありえる時点で安全とは言えないだろうが。
これが仮にブラジルが日本に並ぶ長寿国なら「じゃあ、影響は限定的だな」ってある程度は思えるんだが
- 535 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/24(日) 08:55:30.12 ID:AWbmAy4W0
- どれだけ権威がある研究機関が発表したかと思ったら、
>米科学アカデミーが
終了
- 536 :名無しさん@涙目です。(石川県):2011/04/24(日) 08:55:30.49 ID:13dxkC5n0
- >>512
でも日本人は甲状腺のヨウ素が常に充足してるからヨウ素が入っても影響ないって言ってる人もいるしなあ
- 537 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/24(日) 08:56:28.72 ID:oa2G1Acs0
- 放射能は危険。今でも広島の被爆者がなくなってる、
この前も「広島の95歳のばあちゃん(被爆者)が亡くなった」というレスを見た。
おそらく細胞レベルで影響がある、上記の人は寿命を司る細胞が壊れた。
放射能は危険。
- 538 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/24(日) 08:56:28.99 ID:A4nO3yW30
- >>534
そうだね、安全とは言えないね
(危険ともいえない)
- 539 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/24(日) 08:56:32.70 ID:7zgHJPgW0
- >>349
潜水艦の映画とかで水漏れとかあると
80を助けるために20人を見殺しにする とかいうシーンがあるけど
国単位でやるとは思わなかったな
しかも腰抜けの民主党がやるとは思わなかった。実際にはオタオタしてる間に
結果的にそうなっただけなんだろうが
- 540 :名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/04/24(日) 08:56:38.46 ID:vpPyTt5h0
- >>514
つまり人生80年が70年になるわけか
年金受給は70歳になるんだよな
ワロタ
- 541 :名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/04/24(日) 08:56:40.85 ID:NKOgj33VO
- >>401
おまえただちに健康被害ないから21キロ地点で生活しろよ
- 542 :名無しさん@涙目です。(東日本):2011/04/24(日) 08:56:40.89 ID:KE8zeAd70
- >>439
今すぐソース出さなかったら通報するから
嘘なら逮捕だな
- 543 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/24(日) 08:56:53.54 ID:u/z1kTlk0
- 癌でやばい状態なら東電にダイナマイト持参で乗り込んで自爆するやつとかいるんじゃねーの?
俺ならそうする
- 544 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/24(日) 08:56:57.85 ID:aBxIEEOO0
- >>514
何が危ないのかの切り分けが出来ないと、安全が保障されてても危険だよ
- 545 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/24(日) 08:57:03.55 ID:lzQn8Jlbi
- だいたい成人の放射線の基準値1ミリシーベルトを政府勝手に上げて、今は子供の基準値20ミリシーベルトになってる。
- 546 :名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/04/24(日) 08:57:12.31 ID:MN/q55vt0
- 研究員や作業員などの職業基準で20ミリシーベルト
というのも
放射線に対する防御知識がある、という前提での基準だからな
一般人は年間1ミリシーベルト
あきらかに現在政府の基準はキチガイじみている
- 547 :名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/04/24(日) 08:57:13.31 ID:Ic7aou1vO
- 安全厨は人体を透過しほとんど影響のないエックス線と他の有害な放射線を同一に考えてるからな
同じ量の放射線量でもその種類によって人体への影響は全然異なるのに
- 548 :名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/04/24(日) 08:57:17.28 ID:q228XBv30
- 今の放射線はCs137 が主だとして暫定基準値500Bq/kgの食いものを毎日1kg食って年間約2mSvだろ?
空間線量だって福島以外なら超えてても0.1μSvだから年間で約1mSv。
まあこれを各人がどう評価するって話だわな。
食いたい奴は食えばいいし、食いたくないやつは食わなきゃいいぐらいの話だろ。
- 549 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/24(日) 08:57:42.45 ID:Sz3xxnKE0
- 知ってたw
レントゲンでも癌になるしw
- 550 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/24(日) 08:57:50.86 ID:WsV7H7AcP
- >>478
CTスキャン数回って死にかけのガン患者でも滅多にしないだろ
医療関係者は回数抑えるように努力してるし
- 551 :名無しさん@涙目です。(石川県):2011/04/24(日) 08:58:31.65 ID:13dxkC5n0
- >>535
だなw
アメリカはこれからグリーンイノベーションで商売しようとしてるから示威的可能性高い
一方フランスは原発大国だからこちらも恣意的数字を出す可能性が高い
どっちも信用できんw
- 552 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/24(日) 08:58:33.60 ID:+eYdhtUzP
- しらべたけど、日本の平均寿命は83歳、
ブラジルは72.8才だとさ
10歳も平均寿命が違う国の被曝量とか 全然気休めにならんな
http://200.218.30.171/nikkey/html/show/091202-27brasil.html
- 553 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/24(日) 08:58:51.89 ID:233GBKs70
- >>529
証明出来ないから政府と安全厨大勝利
- 554 :名無しさん@涙目です。(関東):2011/04/24(日) 08:58:55.22 ID:JKmJASxnO
- 未来過去現在宇宙すべての、
すべてのガンが発生する前に消し去りたい
- 555 :名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/04/24(日) 08:59:02.73 ID:NmtSnSg90
- 勉強を超頑張って最高クラスの大学の教授になったのにおまえらごときにバカにされ放題な人生って何なの
- 556 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/24(日) 08:59:04.07 ID:zr6eqla40
- >>536
それ、妄言
食生活上、海草とか取るのが多い人はヨウ素を多めに取っているというだけ
ヨーロッパ等の大陸国の人間はそういう習慣がないので、ヨウ素が不足気味というだけ
正直、今の西洋化された生活だとやばい人もいると思う
そもそも、消費して減っていくもんなんだから、
初めホンのちょっと防御できても、段々犯されていく
- 557 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/24(日) 08:59:06.41 ID:kH0DKri20
- >>528
それも政治的な理屈なんだよ
放射線は,、DNAのらせんをカッターのように切り刻む
外部、内部に関わらず、被曝量とがんの出現には相関性がある
したがって放射線による被曝は0以上からリスクが増えていく
- 558 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/24(日) 08:59:08.01 ID:NfjaS0h6P
- >>381
その数値おかしいんだよね
今現在の日本における被爆していい量は全ての国民が50ミリ以下だ
政府は「大気、飲食物、土壌その他全てで被爆しても50ミリ以下」と指定した
だが、飲食物だけで50ミリに到達する
大気中の数値の設定も、1年間1日8時間外にいて浴びても50ミリ以下となるようにしている
土壌でも50ミリ
つまり、福島県ではどれも限界数値に近い状態に設定されているので
地元の野菜を食い続ければ150ミリになっちまう
ガキの場合は20ミリ以下つってるが
そもそも大気中、土壌で20ミリ超えるのが確実だから
マジで政府はキチガイとしか思えない
本当に頭のいい専門家ならすでに逃げてるよ
100ミリ以上は絶対に影響が出るんだ
なのに政府は「50ミリ以下ですから、まだ余裕が」とかほざいてる
でも、それは飲食物だけで、大気中も土壌からの汚染もすべて50に設定しているから
設定ギリギリの場所では1年で簡単計算で150ミリに到達する
また、飯舘村などではすでに大半の人間が100ミリに到達している可能性が高いが、誰も表舞台で指摘しない
- 559 :名無しさん@涙目です。(東日本):2011/04/24(日) 08:59:24.46 ID:WN/yxCSN0
- この解釈でいくと、レントゲンもアウトか。CTなんて即ガンになるなw
- 560 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/24(日) 08:59:29.19 ID:ah7DXHFwP
- 知ってた
- 561 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/04/24(日) 08:59:42.69 ID:4GUfuKwRO
- 原発まだやばい物質を空気中に出してるんですか?海だけ?
- 562 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/24(日) 08:59:45.12 ID:YYm7B51O0
- 東京で死ぬなら、福島宮城埼玉千葉群馬栃木茨城
の全住人が死んでるだろうから、まあいいや。
- 563 :名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/04/24(日) 08:59:46.19 ID:vpPyTt5h0
- >>466
ほんと情けないな
世界で一番のサンプルは自国の歴史にありましたって・・・わろえない
- 564 :名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/04/24(日) 09:00:02.07 ID:fOIPXTL40
- これだけ拡散してたら何に混じってるか分からねえし我慢して癌や白血病になったらバカみたいだけどな
ぶっちゃけ完全にリスクを負いたくないなら海外に生活の基盤を変えるしかないんしゃね?やっぱさ
ぶっちゃけそうだろ
- 565 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/24(日) 09:00:08.27 ID:zC/0WqOz0
- >>542
http://www.mext.go.jp/component/a_menu/other/detail/__icsFiles/afieldfile/2011/03/23/1303977_22_23.pdf
>>439が正確な数値かどうかは知らんけど、
これみりゃ嘘か本当かある程度の指標にはできるだろ
あとは自分で判断だ
- 566 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/24(日) 09:00:15.56 ID:+eYdhtUzP
- 日本政府にとっては、人口が集中してる首都圏の連中の平均寿命がブラジル以下になってくれて
年金負担も緩和されるし、もしかして情報統制って良いことづくめじゃね?
災い転じて福と成すじゃん
- 567 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/24(日) 09:00:25.72 ID:4GSmtdal0
- >>536
正直なところ、この手のは懸念ばかりが進んで、危険とも安全とも、どういう条件なら・・
とも言えない状況だよね。だから疑心暗鬼になる。安全って言いたいわけじゃないけど、
安全じゃないなら危険なのか、という話にもなる。
ちゃんと研究して欲しいね、このあたりは。医療の現場や飛行機で当たり前に放射線
を浴びる人間がたくさんいる中で、わかんない、懸念があるからたくさんはダメ、じゃいつ
まで経っても変わらない。結局、チェルノブイリでも、このあたりの臨床統計が、具体的
な成果になることはなかったよね。
安全という学者も危険という学者も、サイエンス系のジャーナリストらも、このあたり、自
信持って言える人が殆どいない。これからも飛行機や医療機器は使われていくし、
この事故を機転にして原子力も見直さなきゃならない。さらに先のこと言うと、民間宇宙
旅行ってのも言われている今、癌と放射線の関係ってのを、冷静にちゃんと評価する
必要があると思うんだけどなぁ。
放射線と人体の健康の関係ってのが見えてくれば、今度は、放射性物質ごとの毒性が、
放射能によるものか、独自の毒性によるものなのかもわかってくるし、後者であるなら、
解毒の可能性もあるわけだし。
ほう・・・射精ができなくなると困るものだし
- 568 :名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/04/24(日) 09:00:40.24 ID:ed3Ti9Ki0
- >>352
だーかーらーあれは国内向けじゃなくて海外向けだって
「こ〜んなに日本はヤバイんですよ」ってパフォーマンスしてんの
腐っても民主党だってこといい加減気づけよ
- 569 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/24(日) 09:00:43.73 ID:aBxIEEOO0
- >>552
何が危ないのか・何が寿命を下げてるのかとか考えられないの?
- 570 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/24(日) 09:01:20.02 ID:A4nO3yW30
- >>553
証明できないから
どっちも勝てないんだよw
永遠に決着が着かない勝負
安全厨VS危険厨
- 571 :名無しさん@涙目です。(東日本):2011/04/24(日) 09:01:24.52 ID:hbj46lwG0
- 今のうちに自殺する心の準備をしとかないと
- 572 :名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/04/24(日) 09:01:29.68 ID:NmtSnSg90
- 東工大 有富正憲 1号機の煙は爆破弁の成功です
東大 関村直人 NHKでずっぱり→2号機爆発あたりでクビ?→ポンプ車成功で再登場→3号機の黒煙はケーブル被覆が燃えた
阪大 山口彰 3号機炎上中でも、IAEAで原子力の推進しよう
広島大 星正治 おまえら、心配しすぎで健康を損なうぞw
東大 中川恵一 放射線をあびてもDNAの修復能力で大丈夫
東大 諸葛宗男 いまの汚染のレベルは、現場に1時間立っていても、レントゲン検査の10分の1
日本原子力技術協会前理事長(現最高顧問) 石川迪夫 スリーマイルの数倍ですよ。わはは。@報ステ
近畿大 伊藤哲夫 年間100ミリシーベルト浴びるまで一切問題ない
広島大 神谷研二 日本の数値は非常に厳しいです。基準値を1年間食べ続けても問題ない。
東工大 松本義久 茨城のほうれん草は、メチャメチャ食べて300年続けたら、人体にも影響があるレベルです
今なんて言ってんだろうなぁ
この人たちは…
- 573 :名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/04/24(日) 09:01:39.91 ID:Y02YIoqK0
- 2005年のデータが古いとかw
- 574 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/24(日) 09:01:41.17 ID:NiCFyePw0
- >>561
今日の映像だ。自分で判断汁
ttp://genpatsu.metro-bb.com/
- 575 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/24(日) 09:01:43.87 ID:6+wK7S440
- >>558
その50ミリという基準も本来は放射線業務従事者の基準値だしな。
線量管理されていない一般人はもともと1ミリだということを忘れてはならない。
- 576 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/24(日) 09:01:49.71 ID:qiiU/4TH0
- >>559
タバコも酒もやらない人が妙に早死にしたりするのは実はそういうのが影響してるのかも
と思ったり
誰かデータとってくれないかな
- 577 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/24(日) 09:02:05.01 ID:HqcADezi0
- >>550
それだけリスクがあるって、まともな医者なんかは
理解してるよねw
特に被ばく線量の高いCT
- 578 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/24(日) 09:02:08.61 ID:zC/0WqOz0
- >>566
ジジババは影響なくて若年者ほど影響受けるんだから、
余計に負担が増えて涙目なだけだろw
- 579 :名無しさん@涙目です。(東日本):2011/04/24(日) 09:02:21.41 ID:PY6MPpyo0
- 当然じゃないのか?w。放射性物質の意味を考えれば判る。他の分子結合の毒物と違って線源が何だろうと原子核そのものを壊すのだから。
分子の作り変えの話じゃ無く、分子そのものが成り立たない話だろう?w。なんで?免疫を高める?とか言う話になるのか理解できない。
- 580 :名無しさん@涙目です。(広島県):2011/04/24(日) 09:02:29.38 ID:e1+nXDj50
- >>574
今日ももくもくっすなあ
- 581 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/24(日) 09:02:29.32 ID:kH0DKri20
- ×0以上
○0から上で
- 582 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/24(日) 09:02:33.93 ID:+eYdhtUzP
- ブラジルの一部の地域の人は自然被曝で年1μシーベルト以上被曝してるから
首都圏の国民の被曝量は全然全くほとんど大したことがない(キリッ
その代り、平均寿命は10年以上縮まるかもね
でも、ただちに健康の問題はおきないよ
- 583 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/24(日) 09:02:49.47 ID:bc2r3okt0
- これで東日本の平均寿命が10歳ぐらい下がったら
日本にとってはラッキーなんだよな、これが
高齢化が抑えられるから
- 584 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/24(日) 09:03:02.71 ID:+EfeShc+0
- カリウムは必須ミネラルで栄養剤にも入ってるからな
ラドン温泉については線量が低すぎて毒にも薬にもならんというのが一般的な見方
ラジウム224(α線、半減期3.6日)、ラドン222(α線、半減期3.8日)
トルマリン鉱石もラジウムと同程度の放射線を出してるらしい
ヨウ素もすぐ消えるので継続的に放出される地域以外は無視してよい
セシウム、ストロンチウム、プルトニウムは要注意だな
- 585 :名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/04/24(日) 09:03:05.60 ID:G2nIHwWT0
- これが正しいか間違ってるかわからないが
世の中の出来事ってそんなもんだよな。
例えば食べ物なんかでも普通の人なら何ともない微量の何かでも
アレルギーの人は何か反応あるだろ?
だから年間何ミリ以下は人体に影響ないって言葉自体が絶対じゃないんだよ
まぁそんな事言い出したらきりないけど
何ミリ以下は一般的に何の問題も無い、ただしなる奴は0.1でもなる時はなるみたいな一言は必要じゃね?
何やっても禿る奴は禿るみたいなノリで。
- 586 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/24(日) 09:03:08.79 ID:9qVn/Fqr0
- 10年後の日本の発ガン率がやばい事になるな、間違いなく
まぁ国は因果関係を認めないだろうけど
- 587 :名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/04/24(日) 09:03:09.96 ID:fOIPXTL40
- 支援支援
風評被害風評被害
うるせえし
なんか原発付近の第一次産業も止める気なさそうだししょうがないでしょ
- 588 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/24(日) 09:03:13.89 ID:zr6eqla40
- >>580
こんなけ撒き散らしておいて
影響は無いだからな、氏ねと言いたい
- 589 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/24(日) 09:03:28.15 ID:ESu9UMPY0
-
ラジウム温泉でガンになるってことだなwww
ざまぁw
- 590 :名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/04/24(日) 09:03:29.68 ID:MN/q55vt0
- >>570
安全だという奴を福島に住まわせて、そこの土地の水や食べ物食わせれば
白黒ハッキリするだろ?
- 591 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/24(日) 09:03:34.92 ID:AFAz/a990
- >>542
地震の日からの日本全国の放射線量が表になってるサイトの数字でしょ
ちょっとぐぐってみたけど見つけられんかった
- 592 :名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/24(日) 09:03:57.21 ID:09qi4R8z0
- 100mSv被爆するなんて原発作業員以外いないから
例えしたとしてもガンになる確率が1%上がるだけ
日本人が100万人以上感染してると言われている
B型肝炎ウイルスの方がよっぽど怖いよ
- 593 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/24(日) 09:04:04.90 ID:+eYdhtUzP
- >>569
せめて同等だったらね 被曝量が国民の平均寿命に大きな影響は与えないって
言えたのにね。
カラバリの被曝量並だから問題無い!ってのは通用しないよね。
最悪、平均寿命が10年縮まる可能性あるんだから。
10年だぜ。
- 594 :名無しさん@涙目です。(三重県):2011/04/24(日) 09:04:08.23 ID:uagE6abL0
- 子どもの安全基準、根拠不透明?市民の追及で明らかに
http://www.youtube.com/watch?v=jnOD55uLA7c
http://www.youtube.com/watch?v=DUhlamqSQXg
「20ミリシーベルトが放射線管理区域よりはるかに上回るレベルであることを理解しているか」との質問に対し、
「個人的に、放射線管理区域は存じていない」と回答。管理区域の線量レベルが年間 5ミリシーベルトであり、
労働基準法上18歳以下が働いてはいけないことになっていることや、
20ミリシーベルトは原発労働者が白血病になった際、労災認定されるレベルで あることなどを知らなかったことから、
会場からは「そんなことを知らずに決めていたのか」との声があがり騒然とした。
- 595 :名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/04/24(日) 09:04:10.22 ID:fOIPXTL40
- >>583
ば〜か
- 596 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/24(日) 09:04:13.08 ID:sbswh1f60
- >>583
愛する身内が苦しんで死んでもラッキーと言えるのか
- 597 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/24(日) 09:04:44.29 ID:+eYdhtUzP
- >>578
その頃は医療費負担はアメリカ並みにしてるよw
- 598 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/24(日) 09:04:44.32 ID:XDDICTY30
- >>579
原子核を破壊するって、無茶言うなw
- 599 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/04/24(日) 09:04:48.56 ID:4GUfuKwRO
- >>574
晴れてるしこれ雨のせいじゃないね。THX
- 600 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/24(日) 09:04:56.22 ID:R1XOHBIV0
- >>463
ガンを含めた他の病気等の発病率は他の正常な地域と差はないよ。
>>479
普通に考えたら高自然放射線地域ならそれなりの体内被曝はあるだろ、インドのケララとブラジルのガラパリでは、放射線を出すトリウムを含む砂が原因で
イランのラムサールはラジウム温泉が原因なんだから、そこに住んでいれば余裕で口からも摂取してると思う。
- 601 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/24(日) 09:05:07.08 ID:GlPI3eMa0
- >>592
1%上がるだけ(キリッ
お前はアホか
- 602 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/24(日) 09:05:10.12 ID:ESu9UMPY0
- 30年間喫煙者で健康な俺www
- 603 :名無しさん@涙目です。(中国四国):2011/04/24(日) 09:05:13.95 ID:XCeODv2o0
- 温泉業界涙目wwww
- 604 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/24(日) 09:05:27.89 ID:4GSmtdal0
- >>582
関係ないけどさ、サンバカーニバルとかいってしょぼいダンスチーム日本に
呼ぶくらいなら、本場のサンバ山車コンテストの10位入賞チームの一つでも
日本に呼んで欲しい。日本って山車+ダンスがそもそも大好きなんだから、
そっちのほうが盛り上がるだろ。
- 605 :名無しさん@涙目です。(福島県):2011/04/24(日) 09:05:47.96 ID:GQ1voSl90
- 5マイクロ/時
だとどうなんだ?
120マイクロ/日
43800マイクロ/年
219000マイクロ/5年
だから21ミリか
全然余裕だな
内部被ばくがなければ・・・
- 606 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/24(日) 09:05:49.67 ID:t+unqIei0
- 避難エリア拡大、出荷規制に伴う経済的損失と、
健康被害による損失を天秤にかけてるだけ。
5年後10年後の話なんか現政権が気にするわけないだろ。
- 607 :名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/24(日) 09:05:53.63 ID:8TIAyIesO
- 放射能を何とかする研究より癌を治す研究した方がいいな
- 608 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/24(日) 09:05:55.88 ID:6+wK7S440
- >>583
一番影響が出やすいのは子供だよ。
- 609 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/24(日) 09:05:58.99 ID:LPYYglat0
- まず安全厨は放射線がどのようなものか見るべき
http://www.youtube.com/watch?v=uOLpnE4IHz0
http://www.youtube.com/watch?v=jSOvN6iymto
この放射線が細胞を破壊する
内部被曝では上記のような現象が体内で繰り返され
細胞を破壊し続ける。そして細胞のコピーに失敗した場合に癌が発生する
- 610 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/24(日) 09:06:08.14 ID:o/VephIw0
- 「発電機を持ってきてもらいました」→「プラグ合いません」
「東電社員だけを避難させてください」→「駄目です」→「じゃあやります」
「建屋水素爆発しました」→「爆発は想定内で原子炉に被害は無いので大丈夫です」→「想定外で原子炉に穴あきました」
「発電機まわしてます」→「数時間前から燃料切れてました」
「社長は陣頭指揮とってるので姿を現わせません」→「しばらく前から入院してました」
「状況は完璧に理解しているので問題はありません」→「でも、詳細は分かりません」
「現地の人員が足りません」→「なぜかプロである東電社員が数万人いるのに下請けがアルバイト募集」
「放出量は24兆べクレル」→「実は100兆べクレルでした」
「計画停電のエリアは細かくわけることができません」→「できました」
「地震おきました」→「なぜか現場に一番詳しい福島第一原子力発電所の所長は東京勤務へ」
とてもじゃないが、重要な施設を扱っているという自覚での予防も
最適で迅速な事故後の対応も行えたとは言えないよね。
どう考えても独占企業で胡坐経営していた東電の人災です。
- 611 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/24(日) 09:06:12.43 ID:+eYdhtUzP
- >>589
温泉街の住人の平均寿命は全国平均より低いんだぜ
温泉ってたまに入るから良いんであって、毎日は良くないってことだな。
- 612 :名無しさん@涙目です。(東日本):2011/04/24(日) 09:06:23.94 ID:PY6MPpyo0
- >>584
α線だろうと体内で細胞と接触する部分には影響を与える。癌化しても目に見える形に増殖しないだけだ。
- 613 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/24(日) 09:06:33.00 ID:kH0DKri20
- >>563
だから真実を知るには、一回ソ連みたいにぶっ壊さないと出てこないと思う
そのあとは野となれ山となれ
その後にアメリカに再占領されるにしても、どこかの国が事実を掘ってくれるだろうと
期待するしかない
- 614 :名無しさん@涙目です。(広島県):2011/04/24(日) 09:06:42.02 ID:c+YUW44J0
- どのみちハード(施設)の劣化で世界中終わりなの
- 615 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/24(日) 09:06:59.34 ID:aBxIEEOO0
- 放射線防御力の低いヤツが居るのは間違いないだろうな
ガンになりやすいのって遺伝もあるって言うし。変異しやすいって言うか
- 616 :名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/04/24(日) 09:06:59.69 ID:1WzS2KSm0
- __
/ ー\ 原発安全 あんぜん アンゼン 安全 あんぜん アンゼン
/ノ (@)\ 原発安全 あんぜん アンゼン 安全 あんぜん アンゼン
.| (@) ⌒)\ 原発安全 あんぜん アンゼン 安全 あんぜん アンゼン
.| (__ノ ̄| | ///;ト, 原発安全 あんぜん アンゼン 安全 あんぜん アンゼン
\ |_/ / ////゙l゙l; 原発安全 あんぜん アンゼン 安全 あんぜん アンゼン
\ _ノ l .i .! | 原発安全 あんぜん アンゼン 安全 あんぜん アンゼン
/´ `\ │ | .| 原発安全 あんぜん アンゼン 安全 あんぜん アンゼン
| | { .ノ.ノ 原発安全 あんぜん アンゼン 安全 あんぜん アンゼン
| 安全厨 |../ / . 原発安全 あんぜん アンゼン 安全 あんぜん アンゼン
- 617 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/24(日) 09:07:03.68 ID:mYhCKWyX0
- でもどうせ大丈夫なんでしょ?
- 618 :名無しさん@涙目です。(石川県):2011/04/24(日) 09:07:10.46 ID:iqI9+PgI0
- >>566 国会議員自体東京にいるんだから被爆してるよね
- 619 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/24(日) 09:07:15.50 ID:ESu9UMPY0
- >>611
死因原因はなんだ?
- 620 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/24(日) 09:07:27.29 ID:t+unqIei0
- >>602
同じこと言ってた奴がこの間末期癌で逝ったよ。
- 621 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/24(日) 09:07:41.75 ID:+eYdhtUzP
- とりあえずブラジルカラバリネタはこれからは「平均寿命10年以上短い国の基準がなんだって?」で
終わりだな。
10年は無いわ。 俺はできる限り健康で80歳前後生きたいし。
- 622 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/24(日) 09:07:50.64 ID:o+kD1Ypg0
- >>601
そうそう。
今の数字だと1%も上がらないよな。
- 623 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/24(日) 09:07:51.03 ID:H3xqu+be0
- 環境リスク論をわかってない連中にこういうのを
伝えるのは無意味 車を乗らない人でも車社会は危険だった!!
と同じようなもの
- 624 :名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/04/24(日) 09:07:54.48 ID:slSpDAKk0
- 放射線が危険なんてことはとっくにわかっていて、だから一般人の年間許容量を1ミリシーベルト
に定めているんだろうに
- 625 :名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/04/24(日) 09:08:01.64 ID:po/e5mgJ0
- 安全厨 = トンキン
- 626 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/24(日) 09:08:08.08 ID:HqcADezi0
- >>609
オマモリがあるから平気だろww
- 627 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/24(日) 09:08:31.27 ID:zC/0WqOz0
- >>586
でもさ
今30代より若い世代なんて不健康極まりない生活してるから、
事故が無かったとしても、なんらかの健康障害起こす可能性めちゃめちゃ高いと思うぞw
やたらと平均寿命伸ばしまくってるのは戦前世代だし
最近は50代でポックリ逝く人も多いしなぁ
- 628 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/24(日) 09:08:38.82 ID:EzjgAibJ0
- 年間10svの自然放射線でも有意な影響見られてないのに
外部と内部で違うのか?でも実行線量で考えればそこまでだろ
というか、ソース古すぎないか6年前とか舐めてんのか賞味期限切れ切れじゃねーか
- 629 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/24(日) 09:08:44.56 ID:upNt2di10
- だって、低線量だろうが遺伝子バラバラにされちゃうんだもん、がん化するよそりゃ
- 630 :名無しさん@涙目です。(徳島県):2011/04/24(日) 09:08:48.14 ID:w4xRhpIu0
- >>615
放射線は等しく遺伝子を傷つけるけど、エラーを修復する機能に差が出るんだろうな
まぁガン家系は死滅する方向でいいよ
- 631 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/24(日) 09:09:04.84 ID:NfjaS0h6P
- >>575
つうか数値設定の時に食品で余裕を作らせろつったのに
なんで2000なんてばかげた数字にしたんだか
今の飲食物は全て数値2000だと、年間50になるんだぜ
何が余裕?
ニュースで全て食べても影響が出る半分の数値つってるが
計算上、だったら大気中、土壌、その他で受ける数値を足したら50超えるだろうがよ
んで、気になって調べてみたら、今度はニュースで「1年間に1日8時間外にいても浴びる量を50ミリに、子供は20ミリに」
という事は、2000の野菜を食って、1日8時間外にいる人は年間70〜100になるじゃねーか
でも、これは「土壌」だけだった
大気中はまた別途、これも年間50ミリだ
全て計算して50なら、野菜は最大500以下に計算しないとだめだろつってた人がいた
でも、500以下なんて東京でも難しい
俺の地元にいる農家の野菜ですら600ですよ
- 632 :名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/04/24(日) 09:09:06.96 ID:vpPyTt5h0
- これがんになる奴が増えるのなら、がん以外でも不健康になる奴は何倍も増えるんだろな
- 633 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/24(日) 09:09:08.18 ID:kH0DKri20
- >>621
そんなに長く生きたいのか
すぐに2chはやめたほうがいい
- 634 :名無しさん@涙目です。(東日本):2011/04/24(日) 09:09:16.64 ID:PY6MPpyo0
- >>598
弱いと言われるα線もヘリウム原子核を出して、受け取る側が原子核崩壊をする。
- 635 :hage(石川県):2011/04/24(日) 09:09:19.87 ID:ezk96BnK0
- 1μSv/h
がギリギリ生活できるかな・・のレベルだろ
これ以上の所は馬鹿でもない限り逃げるのが当たり前
ガンなんて一度発症したら地獄だぞ
金持ちなら闘病できるかもしれねーけど仕事も出来ないし激痛に
襲われるんだから死んだ方がマシな病気
- 636 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/24(日) 09:09:29.58 ID:o+kD1Ypg0
- >>621
そもそも平均値寿命なんて出産後の死亡率がほぼ全てだから、
ブラジルなんかと比較できんよな。
- 637 :名無しさん@涙目です。(西日本):2011/04/24(日) 09:09:37.22 ID:jLiVo9L20
- >>617
本当に大丈夫なら他国が日本の食品を輸入規制する理由がない
でも日本政府は福島の野菜を食べろと言うんだよ
- 638 :名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/04/24(日) 09:09:45.54 ID:MN/q55vt0
- ジュネーブ2005 年6 月21 日
WHO(世界保健機関)は、世界の肺癌の罹患率を減少さ
せる活動の一環として、各国でのラドンガスに関連した健康危害の軽減を補助するため、
世界で初めての国際ラドンプロジェクトに乗りだした。同プロジェクトはラドンによる
健康への影響を軽減する効果的な戦略を明確にし、各国に種々の有効な手段を推奨し、
ラドンへの被曝でもたらされる影響について公衆および行政の認識を高めることを目指
す。
http://www.who.int/ionizing_radiation/pub_meet/factsheets/radon_note_media_June_2005_japan.pdf
- 639 :名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/04/24(日) 09:10:05.00 ID:m6HCh5vz0
- 車でも事故ったら保障するだろ それに危険運転は処罰される
そんな当たり前の事が原発では出来てなかった
- 640 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/24(日) 09:10:08.64 ID:aBxIEEOO0
- >>619
そいつアホ臭いからかまうの止めた
温泉街どこか分からんけど、だいたい市街地遠いから大きい病院無いとかだろ
大分は近かったな
- 641 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/24(日) 09:10:09.00 ID:Kqhkd43h0
- 安全厨顔面水蒸気爆発wwwww
- 642 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/24(日) 09:10:11.38 ID:4GSmtdal0
- >>619
女将とねんごろになって外の町へ逃げ、寿命をそこで真っ当できないのが多い。
そして、観光協会とかに逆らうと、事故に見せかけて谷から落とされたりするって
主婦向けの推理ドラマでよく紹介してる
- 643 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/24(日) 09:10:12.84 ID:ESu9UMPY0
- >>620
へぇー
30年間元気ならいいじゃんw
俺の遺伝子的にガンになる確率は低いんでw
やっぱ遺伝子の問題だと思う
- 644 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/24(日) 09:10:13.53 ID:233GBKs70
- >>583
せめて50年以上前なら団塊が苦しんで都合良かったのに
- 645 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/24(日) 09:10:13.82 ID:ChFvwtRc0
- >>605
今の日本で内部被曝防ぐのは厳しいぞ
政府は汚染野菜を流通させてるし牛乳だって混ぜて基準値以下まで調整してるだけだし
水道水だって危ない、地面には大量に放射性物質が落ちてるから風で舞って口に入れば
それで内部被曝
- 646 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/24(日) 09:10:36.34 ID:0PyrIz9e0
- >>535
米科学アカデミーの日本人会員の面子が眩しすぎる・・・ノーベル賞クラスを取らないと
会員になれないようなものすごい組織だな
江崎玲於奈 ノーベル物理学賞1973
福井謙一 ノーベル化学賞1981
野依良治 ノーベル化学賞2001
小柴昌俊 ノーベル物理学賞2002
南部陽一郎 ノーベル物理学賞2008
- 647 :名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/04/24(日) 09:10:41.33 ID:sbHQCPWi0
- 風評被害とか行って東北産の食い物食ってた奴らは癌で死ぬの確定だな
馬鹿親をもった子供は早死にする運命だったなw
- 648 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/24(日) 09:10:41.62 ID:bc2r3okt0
- >>608
そりゃそうだが、甲状腺がんではほとんど死なないし
なんだかんだで全体的に早死に傾向になる気がするがな
- 649 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/24(日) 09:11:07.68 ID:PQnIhhpaP
- 結局のところ安全厨って逃避してるだけだよね
都合の悪い情報はなかったことにして
すごいニート臭がする
- 650 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/24(日) 09:11:09.74 ID:4GSmtdal0
- >>639
たとえ国費投入したとしても、今回の福島の補償をちゃんとやり遂げることはもう無理だろうな。
- 651 :名無しさん@涙目です。(中国四国):2011/04/24(日) 09:11:20.35 ID:XCeODv2o0
- >>612
数万ベクレルの温泉水を「治療」と称してごくごく飲んだりしてるからなw
- 652 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/24(日) 09:12:24.24 ID:0PyrIz9e0
- >>551
終了ってのはそう言う意味じゃないよ・・・学術的な権威において世界トップクラスの研究機関って事かと
- 653 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/24(日) 09:12:27.38 ID:ESu9UMPY0
- >>649
逆でしょ
俺の職場は東京だけど
みんな安全厨だw
ギャーギャー騒いでるのはバカ主婦だけかとw
- 654 :名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/04/24(日) 09:12:40.91 ID:4DMNbzoc0
- >>564
どんだけ金が掛かろうと、福島第一周辺の農業・漁業・畜産業など全てに包括的支援を約束して
周辺地域からの農作物や畜産物の出荷をストップするべきだった
飼料や肥料に魚骨粉が入ってる物もあるし、お菓子なんかはたいていの場合、なんらかの形で牛乳入ってる
魚や牛乳・乳製品だけ避けてたらリスクを回避できるということは無い
国内向け・輸出共に産地偽装が既にいくつも見つかってるし
現代社会の生活において、外食を全くしないで済ませることも難しくなってきている
完全に全ての食料を自給自足できる特殊な人を除いて
内部被曝リスクをほぼ全部避けられる人は、国内にほとんど居ないと思っていいw
- 655 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/24(日) 09:12:42.77 ID:neiQm3Gk0
- 1ミリでガンになるとか宝くじで一等あたるより難しいよ
- 656 :名無しさん@涙目です。(徳島県):2011/04/24(日) 09:12:46.07 ID:w4xRhpIu0
- 大体、なんで放射能が恐れられてたかつーとガンが不治の病だったからで
でも今じゃ早期なら90%が生存するんだからな
医学の進歩で結果的に放射能は恐ろしい毒物じゃなくなったってこった
- 657 :名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/04/24(日) 09:12:52.04 ID:po/e5mgJ0
- >>649
自力で脱出も出来ないんだろうなw かわいそうwww
- 658 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/24(日) 09:13:08.23 ID:aBxIEEOO0
- >>642
年間50人はそれで死んでるな。再放送含む
- 659 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/24(日) 09:13:13.39 ID:fagYThug0
- ガンになるかどうかは確率の問題
浴びた放射線がたまたま遺伝子を破壊してガン細胞になるかどうかという話
少量なら浴びても絶対に安全なんてことはありえないんだよ
特に内部被曝なんて長時間体内に残るわけだからそれだけやばくなる確率が増える
老人はいいけど子供は80年もそれを食べるわけだから特に細心の注意を払わないとね
- 660 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/24(日) 09:13:23.79 ID:sMFJ25vy0
- 5年間で100mSvの被曝で低線量って言っていいのか?
- 661 :名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/04/24(日) 09:13:53.60 ID:ed3Ti9Ki0
- >>637
海外はいっつも大袈裟じゃねーか
それに以前も日本もそうだったろ
- 662 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/24(日) 09:13:58.41 ID:H3xqu+be0
- 安全厨というよりもあきらめ厨だな 国から逃げられないのに
じたばたしても意味ないと
- 663 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/24(日) 09:14:02.90 ID:gDhIJiE+0
- 安全厨の言い訳をまとめると
広島原爆がすごい安全なものになる罠
- 664 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/24(日) 09:14:03.31 ID:RBlZuRNJ0
- >>653
おまえらは東京さえ安全ならあとはどうでもいいんだろ?
- 665 :名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/24(日) 09:14:05.91 ID:paNy9YqFO
- ヒキニートが何ビクビクしてんだよw
親にとっちゃ放射能よりお前らの事をどうにかしてほしいだろw
- 666 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/24(日) 09:14:39.09 ID:ChFvwtRc0
- チェルノブイリの時も
一般人は普通に野菜を食べて牛乳を飲んでいた
そして、ガンになった
そういう前例があるのに日本は何も学んでないねw
- 667 :名無しさん@涙目です。(中国四国):2011/04/24(日) 09:14:43.54 ID:XCeODv2o0
- >>649
危険厨=ニート
という図式をひっくり返すのは
どう理屈づけても難しいよ残念ながら
君のも失敗だ
- 668 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/24(日) 09:14:43.94 ID:+eYdhtUzP
- 意外と早く健康被害問題出てくるかもね。 癌の罹患率が異常に上昇したって
今年の秋口あたりに。
そしたらパニックだな。
そんなの絶対に報道させないか。
- 669 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/24(日) 09:14:46.24 ID:A4nO3yW30
- >>663
えっ??
見事なまとめ方
- 670 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/24(日) 09:14:53.44 ID:hoy1oMk10
- 154兆ベクレルとは何だったのか
- 671 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/24(日) 09:15:03.62 ID:7zgHJPgW0
- >>551
恣意的ってむしろ警告的内容なんだが…
商売したい安全厨のフリしなきゃいけないアメリカ発信で危険だって言われてるんだけど
- 672 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/04/24(日) 09:15:06.22 ID:eBSKzS6LO
- 1%とかなら特異体質な部類に入るんじゃね?
ピーナツアレルギーみたいなアレルギーで死亡するよりも割合が低いんじゃねぇ〜の?
- 673 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/24(日) 09:15:09.70 ID:kH0DKri20
- NHK スペシャル
「核は大地に刻まれていた」〜死の灰”消えぬ脅威〜
http://www.dailymotion.com/video/xhq2hl_yyyyyyyyyyy-yyy-yyyyy-2_tech
http://www.dailymotion.com/video/xhq2hv_yyyyyyyyyyy-yyy-yyyyy-3_tech
内部被曝に関する説明は2,3のどっちかにあったが
肺だけでなく胃から吸収されて血管の中に入るものもある
核種は述べられていないけれど
- 674 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/24(日) 09:15:21.36 ID:yD28SbIF0
- 安全厨は先月でほぼ絶滅して今いないじゃん
- 675 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/24(日) 09:15:22.42 ID:n7BoomIV0
- おそロシアとか言ってたが本当に恐ろしいのは日本政府だったな。
チェルノブイリは1mSv/年で「移住権利」、5mSv/年で「移住義務」。
- 676 :名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/04/24(日) 09:15:27.06 ID:4DMNbzoc0
- >>568
それだったら枝野のすぐそばに居た作業員たちが、ただの不織布マスクだったのはおかしいだろw
アピールに一貫性無さすぎやろw
- 677 :名無しさん@涙目です。(徳島県):2011/04/24(日) 09:15:27.25 ID:w4xRhpIu0
- >>666
別に俺らも普通に野菜食って牛乳飲んでガンになってるがなw
ウクライナの人と何も変わらん
- 678 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/24(日) 09:15:47.05 ID:0PyrIz9e0
- 少なくとも日本のお粗末な学者の個人的な言い分よりも、米科学アカデミーって学術組織が
まとめあげたこの論文の方が正しい可能性が高いね・・・調べれば調べるほどものすごいところだなこりゃ
- 679 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/24(日) 09:15:55.17 ID:zC/0WqOz0
- >>649
危険厨もだろ
どう考えても来年以降経済的に追い詰められる日本自体がヤバいのに、
なんで逃げるって発想にならんのか理解不能だわ
助かるの沖縄ぐらいだぞ?
どーすんの?
- 680 :名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/04/24(日) 09:15:55.48 ID:pC0RCGwPP
- 5年間で100ミリシーベルトとか1年間で20ミリシーベルト
1ヶ月2ミリシーベルト
あれ?今までの認識とかけ離れすぎてよく話が飲み込めないんだけど
関東アウトじゃね?
- 681 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/24(日) 09:15:55.83 ID:+EfeShc+0
- フクシマ周辺以外のエア被災地は関係ないと思うがなw
- 682 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/24(日) 09:16:01.10 ID:3eyrL6kf0
- 100人いたら1人、1000人いたら10人、10000人いたら100人・・・あはははは(∀`*)
- 683 :名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/04/24(日) 09:16:26.63 ID:sbHQCPWi0
- >>675
東電の面子のために避難もさせないし、とにかく安全しかいわないからな
腐ってる国だよほんと
- 684 :名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/04/24(日) 09:16:54.96 ID:IfAB6t8+0
- 安全厨ってさ、銃で撃ちぬかれたり切り裂かれても
なーにかえって耐性がつくとかまだアホなこといってんの?
- 685 : 忍法帖【Lv=2,xxxP】 (関西地方):2011/04/24(日) 09:16:57.83 ID:uhgIj0mW0
- http://d.hatena.ne.jp/news4medical/touch/20110421/1303377297
東京都の放射線量、チェルノブイリ原発10〜18km地点と同程度(日経新聞)
- 686 :名無しさん@涙目です。(中国四国):2011/04/24(日) 09:16:59.58 ID:XCeODv2o0
- >>679
「厨」が付くのはニートってことだろw
- 687 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/24(日) 09:17:10.46 ID:ASVtLVZ50
- >>662
「可能なかぎり今までの生活を続けたい」ってだけだよな。
安全厨は老人が多いんじゃね?
- 688 :名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/04/24(日) 09:17:18.02 ID:q228XBv30
- 保険会社がどう動くかに注目って意見があったな。
金にうるさい保険会社ががん保険の掛け金を上げるなら
リスクが大きいという情報をつかんだってことだろ。
- 689 :名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/04/24(日) 09:17:32.90 ID:po/e5mgJ0
- トンキンはもう駄目だろw
セシウムやストロンチウム吸い込んで内部被曝しまくってんだからwww
そのうち血ブーーーッ!!って吐いて死ぬよw
- 690 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/24(日) 09:17:34.12 ID:/87je/qt0
- だから散々言ったのになw
馬鹿なお前らが悪い。自業自得だな。
ご愁傷様www
- 691 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/24(日) 09:17:35.72 ID:jcsVLL8i0
- いいからさっさと放射能圏内全域の国民を逃がせよ
鳥取だの島根だのあの辺なら過疎化も進んでるし人欲しいだろ
- 692 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/24(日) 09:17:37.00 ID:ChFvwtRc0
- 一般人は放射性物質を舐めすぎだろ
ストロンチウムは1回取り込めば30年間ずっと骨や骨髄を攻撃する
そして細胞がガン化する、白血病になる
ストロンチウムは揮発性じゃないから遠くまで飛ばないんだよ
だから福島の野菜を食べなけりゃ防げるんだよ
でも、復興支援で福島の野菜を食べるアホが多過ぎる
そんなリスクを取ってる事すら知らないアホが
- 693 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/24(日) 09:17:40.78 ID:zC/0WqOz0
- >>686
すげー納得したw
- 694 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/24(日) 09:18:06.19 ID:ZBShh25C0
- なんで普通に生活してるだけてガンのリスクを上げられなきゃいかんのだ
安全厨はサッサと原発止めてこいよ
- 695 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/24(日) 09:18:10.58 ID:NfjaS0h6P
- >>666
どうせ政府は
「日本は癌大国だから1%増えてもわかんねーよwwww」とか思ってんだろ
1%なら全体でみれば誤差とかな
知ってる奴は知ってるが
癌は西日本のが多い
だから東日本が増えたらすぐわかる
- 696 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/24(日) 09:18:10.83 ID:yC2XJkdL0
- このままだと、統計的に莫大な量のがん患者が増える
ガン保険会社は倒産するかもしれんし
長期だと株は売りだよ
- 697 :名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/04/24(日) 09:18:17.27 ID:fOIPXTL40
- >>679
沖縄県も駄目だろ
日本なんだから
なるべく日本から離れた海外が一番なんじゃね?
- 698 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/24(日) 09:18:25.34 ID:cnieWBBM0
- 子供は可哀想だな
確実に助からない
- 699 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/24(日) 09:18:31.60 ID:+eYdhtUzP
- さすがに自分の子供が甲状腺癌とかになったら、政府がいくら「因果関係は認められない」って
言っても、親は荒れ狂うだろうな。
というか、福島周辺で絶対に増えるだろうし、今年、来年でどう動くか楽しみだ。
もう、こんなおかしな政府、いや、日本社会は壊れちゃっていいわ。 被災地の難民状態の国民の
怒りも相当なもんだろうから、デモは盛り上がるぞ
- 700 :名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/04/24(日) 09:18:36.86 ID:vpPyTt5h0
- >>264
これ他の人もレスしてるけど、体外被曝の話だけっぽいね
つまり体外被曝で、1%とか0.1%とかのがんリスク上昇
ということは一体どうなるんですか?
- 701 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/24(日) 09:18:43.43 ID:neiQm3Gk0
- 安全だよ
国がちゃんと出荷規制してるし
- 702 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/24(日) 09:18:55.58 ID:+EfeShc+0
- 放射性物質の種類と線量別に見るってことをいいかげん覚えたほうがいいぞおまえらは
安全厨の思考停止と似たような危険厨も散見される
- 703 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/24(日) 09:19:16.15 ID:+eYdhtUzP
- >>696
何故か癌保険が無くなったりしてなw
- 704 :名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/04/24(日) 09:19:37.77 ID:Im4MJdw/0
- >>331
>>438
うわっ、もしかして誰かそんなコト言い出してるの?
- 705 :名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/04/24(日) 09:19:47.00 ID:G2nIHwWT0
- この問題を小さく見せようという気持ちからの発言だろうけど
○以下なので問題ないのでw年間の平均がこれなのでwレントゲン1回でこれなのでw
こんなことをノウノウとTVでいう連中は、じゃー浴びてきて
10年くらい経過を伝え続けて欲しいわ。
そこまでの覚悟が無いなら安全宣言しても説得力0
- 706 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/24(日) 09:19:48.88 ID:bZI8GqbF0
- ゼロ放射線でも発ガンするけどね
三人に一人はガンで死んでます
- 707 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/24(日) 09:20:19.77 ID:pD3Egoox0
- >>635
福島市駅前の小学校グランドでは25μSv/hあるそうだ
http://www.youtube.com/user/firstsuccess
- 708 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/24(日) 09:20:53.20 ID:zC/0WqOz0
- >>697
沖縄はアメリカ様か中国様のご加護が受けられるからなw
俺はとりあえずタイに逃げる
つか、今の生活水準保てる土台がタイにしか作れん…
- 709 :名無しさん@涙目です。(佐賀県):2011/04/24(日) 09:21:03.43 ID:fIoRruVW0
- >>700
そもそもデータ採った広島長崎チェルノブイリで外部も体内も
まともに区別されてないと思うんだよな
- 710 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/24(日) 09:21:08.08 ID:JeFwA3vN0
-
昔の核実験分+福島なんだからね
こりゃヤバイだろ
- 711 :名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/04/24(日) 09:21:14.11 ID:vpPyTt5h0
- >>675
それ本当?
危険厨のチェルノですらあの人体被害かよ・・・
- 712 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/24(日) 09:21:16.96 ID:+eYdhtUzP
- マスコミが報道する、福島原発の避難民のコメントがかなり危険厨っぽいからな。
工程表なんて誰も信じてない口ぶりだし、政府発表の情報にかなり懐疑的。
フラストレーションの風船がかなりの勢いで膨らみだしてる。
あとは「パーン!」って破裂したら 見物だぜw
警察、自衛隊使って鎮圧させたりするんだろうか。
- 713 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/24(日) 09:21:19.19 ID:0g2wMgOm0
- 数字とかスペックだけでは判断は難しい
Aさん
出身地:埼玉県 血液型: B 生年月日:1993/12/03
サイズ:150cm B:93cm W:58cm H:88cm S:23.5cm
趣味・特技:ショッピング・ドラム・バトントワリング・ピアノ
Bさん
出身地:埼玉県 血液型: A 生年月日:1991/04/04
サイズ:156cm B:78cm W:61cm H:83cm S:24.0cm
趣味・特技:音楽、映画鑑賞・入浴剤集め・お散歩・カラーガード&ドラミング
Aさん
http://www.stereosound.co.jp/hivi/idol/1464/01.jpg
http://www.stereosound.co.jp/hivi/idol/1464/02.jpg
http://www.stereosound.co.jp/hivi/idol/1464/03.jpg
http://www.stereosound.co.jp/hivi/idol/1464/04.jpg
Bさん
http://contents.oricon.co.jp/upimg/news/20110422/86975_201104220544962001303474145c.jpg
http://contents.oricon.co.jp/upimg/news/20110422/86975_201104220538077001303474145c.jpg
http://contents.oricon.co.jp/upimg/news/20110422/86975_201104220559194001303474145c.jpg
http://contents.oricon.co.jp/upimg/news/20110422/86975_201104220552174001303474145c.jpg
http://contents.oricon.co.jp/upimg/news/20110422/86975_201104220566171001303474145c.jpg
- 714 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/24(日) 09:21:20.21 ID:ChFvwtRc0
- >>706
これまでガンで死んでたのは老人
これからガンになるのは子供
この違いだよ
- 715 :名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/04/24(日) 09:21:22.50 ID:4DMNbzoc0
- >>702
水溶性かどうか、クリティカルオーガンがどこか、生体半減期はどれくらい長いか、などに激しく左右されるからな
核種が重要なのは常識だべ
- 716 :名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/04/24(日) 09:21:23.44 ID:WG2NbSnfO
- すでに癌で余命宣告済の俺には関係ないな。
放射線治療の代わりになってちょうどいい位だねw
- 717 :名無しさん@涙目です。(広島県):2011/04/24(日) 09:21:32.59 ID:e1+nXDj50
- >>707
校庭で遊べねー
ていうかもう土は軒並みやられてるってことか
- 718 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/24(日) 09:21:39.02 ID:ui5KVYE60
- やっぱり、子供はやばいな。
おまいらはどうでもいいんだよw
- 719 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/24(日) 09:21:45.90 ID:9+sJyPhs0
- つまり具体的にどこが危険なんだよ
- 720 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/24(日) 09:21:47.83 ID:rG7jkJd00
- 安全厨危険厨じゃなくて、ここでID真っ赤にしてる奴がニートってこと?
- 721 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/24(日) 09:21:56.59 ID:YvFYN3d90
- >>439
google mapで見てみると地形って重要だな
低地が吹き溜まりになるのかもな
- 722 :名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/04/24(日) 09:21:57.21 ID:fOIPXTL40
- >>691
逃がせよって
逃げたくねえここで住まわせろって言ってるやつもいるしそんなもんどうしようも無いだろ
- 723 :名無しさん@涙目です。(徳島県):2011/04/24(日) 09:22:06.59 ID:w4xRhpIu0
- >>699
まぁ騒げば騒ぐほど福島は汚れた土地ってイメージが固着するから損なんだけどね
- 724 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/24(日) 09:22:08.75 ID:NfjaS0h6P
- >>677
ちなみに2000ベクレルの野菜食うなら
ウクライナの野菜食うほうが安全
あっちは60kmはなれても最大でも800ぐらい
未だに8000とか出してる茨城や1800とか出す群馬や埼玉の野菜食うぐらいなら
ウクライナのチェルノから60km離れた場所の野菜の方が確実に安全
笑えるだろ
この現実見ても、汚染はチェルノ以下とかいってるんだぜ
放出量10分の1でもこれだから
- 725 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/24(日) 09:22:09.58 ID:ok/61mVJ0
- >癌は西日本のが多い
これ米カビのせいじゃなかった?
- 726 :名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/04/24(日) 09:22:28.49 ID:ed3Ti9Ki0
- >>676
今まであいつらに一貫性なんてあったかよ、ぜんぶ中途半端ばっかじゃねーか
それにそんなにヤバイならなんで毛唐どもが来なかったり一斉出国しねーんだよ
なんで鯨海賊の国の首相まで来るんだよ
- 727 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/04/24(日) 09:22:33.06 ID:9b2YhcpeO
- オイ安全厨!
隠れてないで出てこいw
- 728 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/24(日) 09:22:34.52 ID:o+kD1Ypg0
- >>699
というか、子供の甲状腺がんについては補償されるでしょ。
元々がレアだからアスベスト問題の中皮腫のように因果関係がわかりやすいから。
問題はアスベストの時の肺がんのように、因果関係がわかりにくいもの。
どーするんだろうね。
- 729 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/24(日) 09:22:45.75 ID:+eYdhtUzP
- >>716
もったいないな 原発作業員志願してこいよ。 「俺は500mシーベルトまできっちりいいぜ!」とか親指建ててさ。
- 730 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/24(日) 09:22:49.41 ID:Oejl+4vq0
- ガンだけ調べてもこの数値だからな
他の病気やあるいは病気の併発も考えるとかなりの数値になるだろう
年間20ミリだからさすがに中々行く数値じゃないけど
結局それより低くても影響出るのは明白だし自衛するしかないね
表向き汚染された物は汚染度合い関係なく全て廃棄なんて言えないし
- 731 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/24(日) 09:23:09.82 ID:Cc4unGsN0
- 武田先生が正しかったのか
- 732 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/24(日) 09:23:23.69 ID:H3xqu+be0
- >>685
きちんとした見出しを書かないのは
ガセと同罪だと思うが
3/26の東京都の放射線量、チェルノブイリ原発10〜18km地点の今と同程度(日経新聞)
東京都の放射線量、チェルノブイリ原発10〜18km地点と同程度(日経新聞)
受け取られ方が違うと思うが
- 733 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/24(日) 09:23:29.38 ID:zQcfEdHwP
- >>714
癌がものすごい死因を占めるのにわりと受け入れられているのは高齢者の発祥が多い=寿命だという観点があってこそだよな。
これが若者も癌になっている人が多くなるようだとキツイ
- 734 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/24(日) 09:23:52.95 ID:/87je/qt0
- 今更泣いてもおせーよw
被爆ご苦労様ですwww
- 735 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/24(日) 09:24:12.18 ID:6+wK7S440
- >>615
切り傷でも血が止まりやすい人、止まりにくい人、あるいは
傷が治るのが早い人、遅い人がいるのと似たようなもの。
ただし個体差は合っても、ちょっと切った程度なら何も治療しなくても治るけど、
いくら治りが早い人でも例えば指を切断したらもう生えてこない。
放射線の影響も同じで、ほんの少しなら何もしなくても回復するが、
受ける量が多いと二度と回復できなくなる。
- 736 :名無しさん@涙目です。(徳島県):2011/04/24(日) 09:24:33.31 ID:w4xRhpIu0
- >>725
黄砂
- 737 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/24(日) 09:24:42.81 ID:ChFvwtRc0
- チェルノブイリ事故の後の講義
http://www.youtube.com/watch?v=iBc0fDgScnI
ここらへんはかなり為になる講義だから1度みとけよ
http://www.youtube.com/watch?feature=player_detailpage&v=iBc0fDgScnI#t=700s
- 738 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/24(日) 09:24:51.52 ID:3afKy3MH0
- アメリカの作業員って250mが限度じゃないの?
- 739 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/24(日) 09:25:01.83 ID:nIK5GalA0
- 数十万人を癌で殺した罪は誰がつぐなうんですか(´・ω・`)
- 740 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/24(日) 09:25:12.39 ID:+eYdhtUzP
- 追い詰められた国は、結局、国民を犠牲にしてでも国体維持に走るんだよ。
今の日本の国民の安全、生命に対する態度の豹変ぶりみたら、どんだけ日本が崖っぷちか分かるだろ。
まあ、今年、来年持たないだろうな。
- 741 :名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/04/24(日) 09:25:33.25 ID:po/e5mgJ0
- /\___/ヽ ヽ
/ \ つ
. | ,,-‐‐ ‐‐-、 .:::| わ
| 、_(o)_,: _(o)_, :::|ぁぁ
. | ::< .::|あぁ
\ /( [三] )ヽ ::/ああ
/`ー‐--‐‐―´\ぁあ
■放射線被曝による晩発性障害(白血病、白内障、瘢痕性萎縮による機能障害など)
直接被爆をしていなくても、救援等のため被災地に入ったことによっていわゆる「入市被爆」したり
放射性降下物を含んだ「黒い雨」を浴びたり、さらに母胎内で被爆して生まれた子供にも発症した。
被爆直後は健康に見えた人の容態が突然悪化し、死亡したケースが数多く確認されている。
多くの場合、体にだるさを感じた後、目が見えなくなったり、節々に痛みを感じたりしたのち死亡した。
治療を施した後や外見上問題のない者が死んだり、被災地域に入っただけの者が発症して倒れる現象を『ピカの毒にあたった』と表現して恐れた。
放射線は骨髄等の細胞周期の短い細胞に大きな影響を与える確率が高いため、白血病等の血液癌を引き起こすことはよく知られている。
また、被曝の数十年後の発癌の確率が高まる。
http://bbs4.fc2.com//bbs/img/_70300/70212/full/70212_1299908922.jpg
- 742 :名無しさん@涙目です。(徳島県):2011/04/24(日) 09:25:33.46 ID:w4xRhpIu0
- 誰も悪くないんだよ
天災だし
- 743 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/24(日) 09:26:04.33 ID:oPdCwGA80
- 年間5ミリシーベルト浴びる国際線パイロットの寿命は約10年短い
- 744 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/04/24(日) 09:26:27.86 ID:4GUfuKwRO
- 毛根やられて禿たり若白髪になる確率もかなりあがるらしいから覚悟しとけ
- 745 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/24(日) 09:26:57.50 ID:NfjaS0h6P
- >>679
おまえ何いってんだ
沖縄まで風で到達してんぞ
ていうか、安全なのは広島とか鳥取とか岡山とかだけ
太平洋から四国とおして沖縄まで飛んでいった
ニュー即でも「沖縄オワタ、やっぱ最強は大都会岡山」とかいわれてただろ
- 746 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/24(日) 09:27:14.44 ID:yC2XJkdL0
- とりあえず言えるのは、今就活やってる学生さん、保険会社はおすすめできない
- 747 :名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/04/24(日) 09:27:20.83 ID:NKOgj33VO
- おまえがシネバーカ
- 748 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/24(日) 09:27:38.90 ID:YvFYN3d90
- 喫煙者は逝ったな
被爆可能性5倍になるんだろ?
ニコチン中毒の子供がかわいそうだな。。
- 749 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/24(日) 09:27:41.18 ID:kH0DKri20
- >>688
確かに
特に保険外資の動きはどうなるかジレンマ抱え込むのだろうか
斜め上で全面撤退だったりして
- 750 :名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/04/24(日) 09:27:57.07 ID:fOIPXTL40
- >>731
このおっさんが正しいとかどうとかより
そりゃ放射性物質は身体には良くないだろうと
- 751 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/24(日) 09:28:11.90 ID:LPYYglat0
- >>744
またちょんまげの時代になるのですね!
時代は繰り返すとはよく言ったものだw
- 752 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/24(日) 09:28:26.42 ID:zC/0WqOz0
- >>740
そうそう
国ってのは一部の裕福層を除いた国民を平等に食わせて、
平等に飢えさせなきゃいかん義務がある
今、飯炊くのにミネラルウォーター使ってるバカとか見てられんわ
今は出来るだけ現金貯めて、ギリギリのタイミングで逃亡するしかないのになぁ
長い目で見れば脱出する方が遥かにリスク減らせるのに
- 753 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/24(日) 09:28:48.11 ID:6+wK7S440
- >>746
扱っているうちは売れるだろうから、
売るだけ売って逃げ切るのもありだとは思うけどな。
- 754 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/24(日) 09:28:49.31 ID:4fh09Pu90
- これをゴミメディアは報道するだろうか?
特に洗脳装置テレビは。
- 755 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/24(日) 09:29:18.80 ID:zC/0WqOz0
- >>745
俺が話してるのは金の話
ID抽出でもしてくれや
- 756 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/24(日) 09:29:51.83 ID:drQdeKy50
- ハゲが増えるね^^
- 757 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/24(日) 09:30:12.61 ID:vbefULm50
- 三つ目が増えるね^^
- 758 :名無しさん@涙目です。(京都府):2011/04/24(日) 09:30:40.89 ID:xIvwVInZ0
- 安全厨wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ざまぁああああああああwwwwwwwwwwww
危険厨でよかったわ^^v
- 759 :名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/04/24(日) 09:30:47.36 ID:vpPyTt5h0
- >>709
なるほど
もしかしたらこの結論の何倍かもしれないし、何分の1かもしれない、ってのは
そのあたりにあるのかもな
広島はのどかわいて水飲んだとかいう話もあるし
それからいっぺんに浴びたか、一ヶ月で浴びたかでもやはり違うかと
ただ、100mSV以下の低線量被曝調査対象者は、俺的には
「爆心地から何キロ」とか「風向きはどっち」とか
そういう推定から地域とかでピックアップされてるんじゃないかと思う
何mSV被曝したか、なんて人の体調べてわかるもんじゃないし
すなわち、元データは、外部被曝の値でピックアップされた可能性のほうが高いんじゃないかな
- 760 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/24(日) 09:31:15.20 ID:NvAvwyBB0
- やったねたえちゃん^^
- 761 :名無しさん@涙目です。(三重県):2011/04/24(日) 09:31:55.70 ID:IuJS3YWP0
-
>>1の話は「外部被曝」のみの結果
内部被曝はケタ違いに危ない
- 762 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/24(日) 09:32:10.31 ID:7zgHJPgW0
- >>688
おおっぴらにできないから値上げしない
損失補てんは政府が隠れてする
とりあえず今回の地震保険イロ付けて払うから黙ってろよ
という流れなのではないかと
- 763 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/24(日) 09:32:12.99 ID:Kw7AEiFF0
- 危険がふえるよ!
- 764 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/24(日) 09:32:28.45 ID:26tHsCI80
- だからただちに健康への被害は無いって言ってるじゃん。間違ってないだろ?
- 765 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/24(日) 09:32:29.91 ID:hJU9SElc0
- >>439
茨城多すぎ
こんな奴らが大勢歩いている秋葉原もヤバいな
- 766 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/24(日) 09:32:48.17 ID:233GBKs70
- >>740
その位ならもつだろ多分。その先は知らんが
個人的には夏停電起こって終了してほしい
- 767 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/24(日) 09:32:52.62 ID:pWF5kC7j0
- 個別疎開でいじめに合うなら県外に仮設校舎と寄宿舎作ってでも子供は逃せ
- 768 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/24(日) 09:32:56.09 ID:kH0DKri20
- >>709
データはソ連の核実験場周辺にあったんだよ
黒い雲の動きとその下で暮らした村人の健康調査をした膨大なデータが残されてた
さらに現場の土地はこの60年間一切手付かずの状態
それらをつかって広島の黒い雨を降らした雲の動きを調べて
再検証する研究が行われてるらしい
NHK スペシャル
「核は大地に刻まれていた」〜死の灰”消えぬ脅威〜
http://www.dailymotion.com/video/xhpuxe_yyyyyyyyyyy-yyy-yyyyy-1_tech
http://www.dailymotion.com/video/xhq2hl_yyyyyyyyyyy-yyy-yyyyy-2_tech
http://www.dailymotion.com/video/xhq2hv_yyyyyyyyyyy-yyy-yyyyy-3_tech
- 769 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/24(日) 09:33:26.36 ID:j4L/xTn20
- >>761
詳細説明たのんだ
- 770 :名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/04/24(日) 09:34:29.65 ID:slSpDAKk0
- >>654
完全に同意
- 771 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/24(日) 09:34:55.31 ID:neiQm3Gk0
- 内部被爆ってどのくらいの量を浴びればどのくらいの確率でどういう風になるの?
影響範囲はどれくらいになってるの?
- 772 :名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/04/24(日) 09:35:13.12 ID:8klOhgzs0
- >5年間で100ミリシーベルトの被ばく
なんだもうアウトだから今更気にしなくていいな
- 773 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/24(日) 09:35:17.59 ID:nyOAXwdT0
- 仕事柄、明日交通事故で死ぬかもしれんし気にしない
- 774 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/24(日) 09:35:27.54 ID:cPIpgjr40
- 安全厨時間差攻撃で油断脂肪wwww
- 775 :名無しさん@涙目です。(四国):2011/04/24(日) 09:35:44.76 ID:ytJ2hZJ8O
- 若年層のがんは進行が早い
高齢化が捗るな
- 776 :名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/04/24(日) 09:36:18.60 ID:MN/q55vt0
- >>738
それはジャンパーと呼ばれる事故専門の原発作業員の場合だな
http://www.maniado.jp/community/neta.php?NETA_ID=9568
日本で言う原発ジプシーをさらに専門家させたような作業員達
もちろん高収入(日給5000ドル(約42万)
- 777 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/24(日) 09:36:35.33 ID:kH0DKri20
- 旧ソ連時代、巨大な核実験場があったカザフスタン東部の町・セミパラチンスク。1949年からの
40年間に450回を超す核実験が繰り返され、大量の放射性物質がまき散らされた。
広島の科学者らによる長年の現地調査で、これまで解明されなかった『残留放射線』の脅威が
明らかになってきた。セミパラチンスク周辺で被害に遭った住民は、150万人にものぼると見られる。
その多くが実験後 “死の灰”を浴びたことによる『残留放射能被ばく』と体内に放射性物質を取り
込んだ『内部被ばく』だ。いずれも核保有国により、「人体への影響はない」として、これまで切り
捨てられてきた。それが今回の調査で、その影響は、爆裂による放射線を浴びた『直接被爆』にも
匹敵することがわかってきた。
長年に渡って人体を蝕み続ける残留放射線。番組では、セミパラチンスクの大地に刻まれたまま
見過ごされてきた“核”の脅威を明らかにするとともに、今なお核開発にしのぎを削り、核拡散を続ける
世界に警告を発する。
これは核兵器のことを語ってるわけだけど、被曝に関しては兵器も原発事故によるものもおなじだから
- 778 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/24(日) 09:36:49.31 ID:0PyrIz9e0
- http://atmc.jp/pu_plant/
プルトニウムの検査結果が3月21日、3月22日以来もう一ヶ月も出てないんだよなぁ・・・
検査そのものが行われていたら不検と出るだろうから検査をわざと行っていないか、
検査はしてるけど隠してる可能性がある
- 779 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/24(日) 09:36:57.12 ID:NizrMG9l0
- 放射線は健康にいいとか言ってた学者は死刑だ
- 780 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/24(日) 09:37:29.96 ID:zC/0WqOz0
- まー安全厨にせよ危険厨にせよお前らが気を付けなきゃ駄目なのはこっちだとは思うわ
http://www.j-cast.com/2011/03/24091230.html
散々不健康な生活して来たんだし、今さら数%のリスク背負うぐらいでガタガタ言うなってw
- 781 :名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/24(日) 09:37:48.77 ID:paNy9YqFO
- お前らそんなに命が惜しいかよ
ニートのくせに
- 782 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/24(日) 09:39:08.97 ID:NizrMG9l0
- まぁタバコ吸いは間違いなくガンになるから気にしてもしょうがないけどな
- 783 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/24(日) 09:39:14.24 ID:LldaVmQv0
- 1%ってかなり高いな
- 784 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/24(日) 09:39:16.93 ID:YKVq3P+u0
- 中国から飛来した黄砂から放射線物質セシウム検出
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2011&d=0321&f=national_0321_089.shtml
中国人「横浜の放射線量がいまだにウチの国よりマシな件について」
http://blog.livedoor.jp/kashikou/archives/51757678.html
中国の7色に輝く河川と食品
http://blog.livedoor.jp/safe_food_of_asia/archives/50010839.html
中国 大気モニタリング全国の放射線吸収線量率(2011年3月22日24:00 - 23日03:00)
http://haq.mep.gov.cn/gzdt/201103/t20110323_207392.htm
・北京市 77.5 - 77.8 nGy/h
・广州市 107.6-108.3 nGy/h
・深セン市 108.0-108.9 nGy/h
・ラサ 187.7-189.1 nGy/h
日本 横浜市内における放射線量の測定状況について( 3月27日12:00 - 3月28日11:00)
http://www.city.yokohama.lg.jp/kankyo/saigai/
・横浜 52 - 55 nGy/h
【大震災】中国「日本に向けて新鮮なキャベツ285トンを緊急輸出した。検疫検査も特別扱いで速やかに通した」★6
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1301361560/
中国で豚が大量死亡 餌を食べた後に痙攣
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1301281474/
中国から飲用水6万本 今日茨城へ
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1301376872/
【海外/中国】ボトル入り飲料水を飲ませたニワトリが死亡
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1189409978/
【中国】「天まで立ち上るような臭気」 屎尿だめの廃棄物で食用油を作っていた作業所を摘発★2
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1302579694/
【原発問題】中国ほぼ全土で放射性物質 各種野菜からヨウ素131[04/08 23:29]
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1302274163/
- 785 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/24(日) 09:39:53.66 ID:L0bbROHV0
- 30年後って、たぶん死因の半分はガンだろ
いまでも3割だしな
罹患率でいったらすでに半分超えてるしな
放射能由来かどうかなんて判別できねえよ
- 786 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/24(日) 09:39:56.43 ID:Xg/aylUj0
- >>781
ニートとかネタだぞ
ガチニートはお前だけ
- 787 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/24(日) 09:40:06.16 ID:+eYdhtUzP
- >>766
今の原発被害と津波被害で今まで通りの十分な補償したら間違いなく終わるよw
今の日本に百兆超える補償なんて出来るわけがない。
で、補償は無理!ってのがだんだん見えてくるから、その時の国民の行動が見物w
- 788 :名無しさん@涙目です。(福島県):2011/04/24(日) 09:40:52.76 ID:ABQkK2cC0
- ていうかこれは若年性の癌が増えるって話じゃないの?
被曝して癌になる速度はどれぐらい?
- 789 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/24(日) 09:41:09.55 ID:ui5KVYE60
- >>781
だから、みんなに警告してたでしょw
政府と東電に騙されて、働き続ける被曝トンキンワラタ
- 790 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/24(日) 09:41:12.02 ID:LldaVmQv0
- >>778
プルトニウムは比重が重いから首都圏までは飛んでこないだろ
海に流れて経口摂取をしても体には残りにくいし
問題は他
- 791 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/24(日) 09:41:27.21 ID:dYAp673n0 ?2BP(3001)
-
未だに日本に残ってる危険厨って頭悪いだろw
- 792 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/24(日) 09:41:42.74 ID:zC/0WqOz0
- >>784
http://www.houshasen-pref-ibaraki.jp/present/result01.html
茨城と中国が同レベルとか胸熱
てか、お前らここで吠えるのも良いけど選挙は行けよ
- 793 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/24(日) 09:41:45.70 ID:gGMMtApZ0
- >>781
あ?美女が空から降ってきてイイ仲になって子作りするのに
不妊や奇形のリスクが高まるし子供の若年癌もあるし
ストレスがマッハだろこの野郎
- 794 :名無しさん@涙目です。(広島県):2011/04/24(日) 09:41:51.01 ID:nS3ecf9E0
- 東北の野菜は食えんってことだ
- 795 :名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/04/24(日) 09:42:21.11 ID:b5l0XNYs0
- 放射線は安全、という安全厨最後の砦がついに破れたか・・・
と思ったら今度は「放射線があってもなくても危険」という砦があった
いったい何重の安全策があるんだ
- 796 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/24(日) 09:42:22.01 ID:+eYdhtUzP
- >>790
ってはなしだけど、なんでチェルノブイリのプルトニウムは世界中にまき散らされたんだろうね。
- 797 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/24(日) 09:43:40.29 ID:233GBKs70
- 放射能浴びれば体の危機意識が自然と高まり
結果として致命的なダメージを負わないで済む確立が高まります。
食物と同じで色んな放射能を少しずつ摂取することが大事なんです
って論文書けば釣れると思うんだがどうだろう
- 798 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/24(日) 09:43:49.08 ID:GlPI3eMa0
- >>790
Puは重いから飛ばないって話よく聞くけどソースあるの?
粒子なんて大して変わらないと思うが
- 799 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/24(日) 09:43:50.43 ID:LldaVmQv0
- >>796
それはかなり大きな爆発があって爆風で飛んだからでしょ?
- 800 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/24(日) 09:44:03.59 ID:NizrMG9l0
- 補償金で家直したり車買ったりして復興特需になるんだから、経済破綻なんかしねーよ
結局経済ってのはカネを右から左に動かすことなんだから
- 801 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/24(日) 09:44:19.10 ID:a3Rml0gT0
- >>791
今の段階では西日本は北半球で一番安全
- 802 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/24(日) 09:44:48.48 ID:LldaVmQv0
- >>798
重いんじゃなくて比重が重いんだよ
1kgの窒素は空に飛ぶけど、1gのアルミニウムは空に飛ばないだろ?
そういうことだ、比重ってのは
- 803 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/24(日) 09:45:00.17 ID:zC/0WqOz0
- >>800
どう考えても特需<損失に決まってるだろw
アホかw
- 804 :名無しさん@涙目です。(広島県):2011/04/24(日) 09:45:07.04 ID:e1+nXDj50
- >>796
派手にどっかんしたからって言うことらしい
三号機も割と派手にどっかんしたが
- 805 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/24(日) 09:45:12.11 ID:dYAp673n0 ?2BP(3001)
-
チェルノブイリはああああああああああ
↑マジ死ねよ低能。
- 806 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/24(日) 09:45:17.93 ID:NizrMG9l0
- 体に蓄積しないって話ほど胡散臭いものもない
- 807 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/24(日) 09:45:45.60 ID:xD4YUgF60
- 年20ミリで1%かよ
原発作業員じゃなけりゃほぼ安全じゃねーかw
- 808 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/24(日) 09:45:45.67 ID:2hVPn8Bo0
- 最新データといっても人体実験やってるわけでもないから
結局今までのデータをLNTモデルに当てはめてるだけ
そもそもLNTモデルの前提が正しいかが甚だ疑問である以上それに基づいた報告も言わずもがな
- 809 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/24(日) 09:45:56.11 ID:3yZpLP5EP
- 科学的根拠はない
放射線を浴びる環境のヤツはだいたいストレスが多い
そういうヤツのデータをとっても全く意味がない
それよりは、全く違う生活環境の人を複数集めてデータをとるべき
現にそういう環境で調べたデータでは癌発症率が低いというものもあった
原発作業員の癌率が高いのがストレスに起因するという説を否定するだけの科学的根拠はまだない
- 810 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/24(日) 09:46:00.96 ID:he99HJUF0
- 放射線ホルミシス効果をしらんのか。
- 811 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/24(日) 09:46:10.00 ID:Bz7EPdB50
- >>788
5〜20年
関東住みで2014年までに癌を発症したら別に主原因がある
- 812 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/24(日) 09:46:32.61 ID:K/ixl3Yq0
- あの時に黄色っぽいといか黒い雲を見た奴はヤバいのか・・・
- 813 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/24(日) 09:46:54.51 ID:zuACjSte0
- >>654
同意する
原発が未だ猛毒を環境に垂れ流し状態なのに、ま〜だ東北の人達は漁業や農業を頑張って続けるつもりでいるよ
風評被害!風評被害!って無知としか言いようがない!!!
今朝のテレビでは魚を孫に食べさせて安全安全!とアピールする映像が・・・
風評被害だ〜!って声高に叫んでる人達大杉だけど、風評被害の意味わかってるのかな?
東日本の魚や野菜を買わないのは風評被害じゃないよね
- 814 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/24(日) 09:46:57.81 ID:LldaVmQv0
- 5年で200mってことは毎時4マイクロが限界か
- 815 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/24(日) 09:46:59.56 ID:NizrMG9l0
- >>799
福島に台風が来るたび飛びまくるってこった
>>803
損失はストックの話
特需はフローの話
- 816 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/24(日) 09:47:19.28 ID:U2eRvsAyQ
- 確定的被曝と確率的被曝のことだろ
当たり前じゃボケ
- 817 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/24(日) 09:47:45.53 ID:gGMMtApZ0
- 増税駆け込み需要とかエゴ減税でブヒブヒ鼻息荒くするタイプの
毒野菜でも平気で売る乞食販売業者なんかもいるからな
目先の事しか見えてない下等生物だよ
- 818 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/24(日) 09:48:02.49 ID:+eYdhtUzP
- >>799
3号機の爆発もそこそこハデだったと思うけど。 半径数百キロくらいに飛び散る位には巻き上がったんじゃないかな。
まあ、周囲の調査してない時点で胡散臭いわ。
- 819 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/24(日) 09:48:10.76 ID:0PyrIz9e0
- >>802
雨で海に流れて魚の体内に濃縮する可能性はあるよな
- 820 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/24(日) 09:48:21.98 ID:kH0DKri20
- >>796
黒い雲による宅配便
その雲がモスクワ近くに来る事を予想したソ連政府は
人工雨を降らして放射線物質の強制降着を行った
チェルノブイリ北東方向、ロシア領内のホットスポットは
そのときの雨によるものといわれてる
- 821 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/24(日) 09:48:23.81 ID:A4nO3yW30
- >>795
安全厨だって
放射線は全く安全とは思ってない
危険厨みたく
必要以上に怖がったところでしょうがない
って考えてる人が大勢
字面だけとらえる、おまえの大きな勘違い
- 822 :名無しさん@涙目です。(広島県):2011/04/24(日) 09:48:37.80 ID:c+YUW44J0
- どうせ事故前から漏れてたんなら
10年前に事故して欲しかったよな
- 823 :名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/04/24(日) 09:48:51.53 ID:/Zc/vqGRO
- この報告は異端なものとして抹殺される。
- 824 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/24(日) 09:48:52.89 ID:+eYdhtUzP
- >>800
だといいな。 だったらもっと札刷ってばらまけばよかったのにね。
- 825 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/24(日) 09:49:02.68 ID:lzQn8Jlbi
- もんじゅが吹っ飛ぶと日本滅亡だぞ。
- 826 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/24(日) 09:49:30.56 ID:IRg8txe40
- ただただ禿げることだけが心配
- 827 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/24(日) 09:49:40.32 ID:tckKY6WZ0
- 要は土地々々で検出される自然放出量を越えてる段階でもう予測できないってことだろ
当然だろうな
- 828 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/24(日) 09:50:06.44 ID:0PyrIz9e0
- >>809
今さっき調べたけど米国科学アカデミーってノーベル賞クラスじゃないと日本人ではなれないっぽいよ
1941年に原子爆弾を理論上作れるって報告をしたところみたいだし学術的な面ではものすごい所っぽいねー
- 829 :名無しさん@涙目です。(青森県):2011/04/24(日) 09:50:06.87 ID:nqIpJ6g20
- 放射線は若い世代ほど影響力あるから、
50過ぎは天寿jを全うできるけど、10代はヤバイだろ。
- 830 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/24(日) 09:50:08.91 ID:6+wK7S440
- >>825
日本だけで済むと良いな
- 831 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/24(日) 09:50:22.14 ID:TmtYoE2Y0
- 安全厨のふりをしてボケてるのか
マジできちがいなのかがわからねえw
- 832 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/24(日) 09:50:28.68 ID:62Hv99Ve0
- >>765
なぜかリンク書き込めないけど東京新宿区がダントツでヤバイ
福島県(福島市) 23423 - - - - - - -
茨城県(ひたちなか市) 212397 880. 490 93000. 85000 27000 1200 480
栃木県(宇都宮市) 60493 1300. 540 5300. 25000 23000 1200 570
群馬県(前橋市) 21737 230. 190 3700. 17000 310 42. 27
埼玉県(さいたま市). 68189. 64 66 7200. 22000 22000 16000 160
千葉県(市原市) 45786. 21 44 1100. 14000 22000 7700 130
東京都(新宿区). 84919. 51 40 2900. 32000 36000. 13000 173
神奈川県(茅ヶ崎市). 5765. 40 38 750 340 1300 3100. 39
- 833 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/24(日) 09:50:53.79 ID:Z+CGElCM0
- 俺んとこもやべぇじゃねぇか
でもまわりは絶賛通常営業中。この温度差はなんなんだろう?
- 834 :名無しさん@涙目です。(東日本):2011/04/24(日) 09:51:12.00 ID:WRGTUBKf0
- みんな遅かれ早かれ死ぬじゃん
もう後は好きなことしたらいいんだよ
とうほぐと関東の人間は特にね
- 835 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/24(日) 09:51:16.41 ID:cbsTYPqM0
- 別に放射線を浴びなくても、癌にはなるしなぁ
自分は毎日酒飲んでるし、そっちの方がぜったい発がん率高そうだし
放射線とか全然気にしてないわw
- 836 :名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/04/24(日) 09:51:30.77 ID:ed3Ti9Ki0
- >>821
そうだそうだ
危険厨は危険だから避けるってだけでそこで思考が停止してるもん
安全厨は安全にしたいが為に試行錯誤してる
- 837 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/24(日) 09:51:56.84 ID:YXf9t/QS0
- >>1
低線量被曝は健康に良いって言ってた武田さんは?
- 838 :名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/04/24(日) 09:51:59.23 ID:vpPyTt5h0
- >>777
どっちかっつーとこっちのほうが参考になるかもしれないな
米国アカデミーの本調査は、外部被曝だけくさい
論文見ても、バックグラウンドとか、CTスキャンとか、「放射線」
にしかほぼ言及してないし、やはりそれと並列するなら「外部被曝」
オンリーとしか思えないな
そしてそれは広島長崎の爆心地から居た距離、当時の気象条件等で推定はある程度可能
今福島でも外部線量データは出てるけど、
内部被曝なんて食うものも違うし、よくわかんないんじゃないかな。
で、結論は、低線量「外部被曝」でも、がん確率はあがる。
それにまだ「放射性物質」由来の「内部被曝」の上乗せとか考えたくないよ・・・。
(原爆と比べて一気に浴びてないならば引き算もあると思うが。。。)
- 839 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/24(日) 09:52:19.62 ID:NiCFyePw0
- 10年後は東日本の30歳は禿がデフォになってるかもな
- 840 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/24(日) 09:52:36.97 ID:LldaVmQv0
- >>804
うーん、チェルノブイリの場合を調べてみるといいよ
あれは中身を保護する容器が無かったんだ
マジ原子炉剥き出し
んで、中で核分裂しちゃって1000tある蓋を吹っ飛ばして爆発
今回のは保護する容器の外で溜まった水素が原因
違いは歴然
- 841 :名無しさん@涙目です。(広島県):2011/04/24(日) 09:52:46.20 ID:e1+nXDj50
- >>833
気にしても今の俺らにはどう仕様も無いし
それともいっちょ反逆してみる?
- 842 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/24(日) 09:52:57.45 ID:muHvVM/q0
- 東電のヘラヘラした奴等の不手際と隠蔽で寿命が縮まるとか勘弁してくれ
あんな奴等に寿命取られてたまるかよ
- 843 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/24(日) 09:53:05.08 ID:7iFZo+Z70
- >>9
100mSv/yまでなら天然由来で浴びてる地域もある
- 844 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/24(日) 09:53:20.28 ID:LldaVmQv0
- >>815
それが問題だ
だからそれまでに封じないとヤバイかも
- 845 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/24(日) 09:53:22.79 ID:dYAp673n0 ?2BP(3001)
-
少なくとも被災地以外でグダグダ言ってる危険厨は死ね、と言いたい。
- 846 :名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/04/24(日) 09:53:28.01 ID:kgUK+82r0
- >>836
安全厨が安全だ安全だって喚いたら安全になるのかよwww
- 847 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/24(日) 09:53:31.68 ID:A4nO3yW30
- >>832
これは地表からの距離(高さ)も
かなり影響するらしいよ。
同じ高さにするとか、サンプル増やしてその平均にするとかやってほしいね
- 848 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/24(日) 09:53:43.53 ID:Bz7EPdB50
- 大型魚は骨と内蔵さえ食わなきゃまだ大丈夫だろ
食ったところでセシウムが少し筋肉に蓄積されるぐらいのもの
- 849 :名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/04/24(日) 09:54:09.16 ID:H/bLPEeQ0
- >>291
その非常時が10年単位で続くんだな。
- 850 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/24(日) 09:54:20.43 ID:xNI3F9Hp0
- >>1
もっと低い線量までの影響のグラフみたいなの無いのかな
それとも、5年で100ミリシーベルトってのが、低線量でも影響があると結論づけるに十分な「低線量」なのかな
- 851 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/24(日) 09:54:38.70 ID:j+m8w1x40
- 即死はしないけどただちに影響あるじゃねーか
枝野は出てこいよ
- 852 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/24(日) 09:54:47.93 ID:YXf9t/QS0
-
低線量被曝は健康に良いって言ってた武田さんは?
- 853 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/24(日) 09:55:13.70 ID:UtYSk1pF0
- >>59
風評被害を止める為に汚染食材をどんどん東京に流通させようとしてる
もう手遅れなレベル
- 854 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/24(日) 09:55:16.65 ID:yC2XJkdL0
- 内部被爆については生体内で放射性元素がどこにどういう風に取り込まれて、
それがガンリスクをどれくらい上げるかについて証明する事が難しいから
非常に微量の放射性物質でも体内によく蓄積するものもある
基準量なんて正確に出せない
学術的に無知であることと、安全だということは180度逆の考え方
- 855 :名無しさん@涙目です。(福島県):2011/04/24(日) 09:55:20.06 ID:x06cAQjb0
- 直線しきい値なし仮説によれば、トンキン滅亡ざまあだな
- 856 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/24(日) 09:55:22.97 ID:62Hv99Ve0
- >>851
ただちにっていうのは急性被爆のことだから
- 857 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/24(日) 09:55:23.07 ID:LldaVmQv0
- >>819
プルトニウムが怖いのは経口摂取ではなく、吸引だ
前に原子力利権の野郎がプルトニウム溶液を子供がのんでるアニメを作らせるくらいだ
安全と言われれば安全だ
だけど、プルトニウムの経口摂取はマジでヤバイから
- 858 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/24(日) 09:55:31.09 ID:kH0DKri20
- 原発事故による放射性物質がだす放射線と
核実験による放射性物質が出す放射線は
核種が同じであれば影響も同じで、簡単なんだよ
それに気が付けば、核兵器の番組資料は良い参考になるよ
- 859 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/24(日) 09:55:36.98 ID:sNqx3Yed0
- >>628
お前の住んでるとこはウラン鉱山の穴の中か?
- 860 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/24(日) 09:55:47.10 ID:Bz7EPdB50
- >>843
ブラジルの話だったら、
あの辺りは人住んでないよ?
- 861 :名無しさん@涙目です。(東海):2011/04/24(日) 09:55:50.09 ID:jf/2tp/+O
- 白血病やがんは確率が上がるだけだ。
- 862 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/24(日) 09:56:07.66 ID:YXf9t/QS0
- >>850
フランス医学・科学アカデミー公式見解な
www.academie-sciences.fr/publications/rapports/pdf/dose_effet_07_04_05_gb.pdf
・200mSvから5,000mSvの電離放射線による発がんのリスクは、数多くの疫学データに基づくものである。
この線量範囲では、LNT仮説は、線量と発がん影響との関係をよく表すことができる。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
・100mSv以下の低線量域では、リスクが増加したとしてもごくわずかであるため、
疫学により統計的に有意なリスクを検出することは難しいのが現状である。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
・現時点において、200〜3,000mSvで観察された発がん影響から外挿すること(LNT仮説を適用すること)が、
低線量放射線(<100mSv)のリスクを評価する唯一の手法となっている。
低線量電離放射線による発がん効果の評価と線量効果関係(LA RELATION DOSE-EFFET ET L'ESTIMATION DES EFFETS
CANCEROGENES DES FAIBLES DOSES DE RAYONNEMENTS IONISANTS)
- 863 :名無しさん@涙目です。(中国四国):2011/04/24(日) 09:56:14.76 ID:HyuYOAZu0
- 脂肪や塩分だってガン発生のリスクはあるんだけど
- 864 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/24(日) 09:56:19.63 ID:NiCFyePw0
- とりあえず出来ることはマンション買うなら出来るだけ上階とかかな。
ガイガーで図ると1階と最上階ではかなり違うそうな。
一生の半分居る場所なんだから影響は大きいと思われ
- 865 :名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/04/24(日) 09:56:30.54 ID:vpPyTt5h0
- >>832
なんか宮城なくねえか
あそこ人口多いし、南風GOGOのときも結構あったはず
- 866 :名無しさん@涙目です。(三重県):2011/04/24(日) 09:56:59.79 ID:qTHvi4to0
- ただちに人体に影響はない と言ってただろ?
すぐに死なないけど数年後に死んでも仕方ないって事だよ
東電も保安院も嘘は言ってない
だから東電のボーナス支給は正しい
- 867 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/24(日) 09:57:05.09 ID:62Hv99Ve0
- >>864
つ大地震
- 868 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/24(日) 09:57:27.42 ID:UtYSk1pF0
- >>832
これ何か理由があるのかもな
新宿だけ測定の制度がいい
新宿だけ隠匿しないでデータを公表している
水道水は新宿だけ200ベクレル以下でもデータ公表していて
他のところはでてないみたいだしな
- 869 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/24(日) 09:57:34.74 ID:TmtYoE2Y0
- 政府が放射線の影響を必死に過小評価しようしようとしてるのに
安全厨になる奴はバランス感覚がイカレてる
この情況でまだそれっていうのが信じられん
まぁ利害関係者だと思うけど
- 870 :名無しさん@涙目です。(広島県):2011/04/24(日) 09:57:49.90 ID:e1+nXDj50
- >>840
なるほどねー
まあある程度は飛ばしてるんだろうけどチェルノよりはましか
あとプルちゃんって重金属としても普通に危ない気がするんだけどそこんトコどうよ
- 871 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/24(日) 09:57:53.52 ID:j+m8w1x40
- >>866
すぐに死なないだけで影響はあるだろ?
- 872 :名無しさん@涙目です。(福島県):2011/04/24(日) 09:58:06.23 ID:x06cAQjb0
- >>493
うわ……こいつ猛烈にアホ
文盲とかそういうレベルじゃない危険性
ただちにアホ
- 873 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/24(日) 09:58:07.23 ID:zC/0WqOz0
- >>865
宮城は地震後計器が壊れて計測できない
と、言う事になってる
- 874 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/24(日) 09:58:23.42 ID:7iFZo+Z70
- >>860
イランのラムサール
人の住んでいる場所でも10mSv〜260mSvぐらいある
日本でも玉川温泉は1μSv/h以上あるから年間8.76mSv食らってるな
- 875 :名無しさん@涙目です。(京都府):2011/04/24(日) 09:58:36.77 ID:PBhriX1q0
- そりゃそうだろ。紫外線被曝(日焼け)するだけで皮膚ガンになる事もあるんだし。
被曝なめすぎなんじゃないの。政府も風評被害言うなら、渡航注意出してる外国に戦争挑む気で抗議しろよw
- 876 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/24(日) 09:58:41.92 ID:M5sBZDGl0
- いつのまにか一般人の被曝許容量が20mSv/yに引き上げてるんだな
- 877 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/24(日) 09:58:53.84 ID:62Hv99Ve0
- >>865
宮城、奈良、福島は計測結果ー棒線ーひいてあった
- 878 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/24(日) 09:59:26.13 ID:0PyrIz9e0
- ヒロシマ・ナガサキとその後の人類の原子力利用を産み出すきっかけになった学術機関
>米国科学アカデミー
そこが低放射線でも危険って報告してるんだから説得力は安全厨枝野の比じゃないな
- 879 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/24(日) 09:59:34.73 ID:A4nO3yW30
- 危険厨の今回の件に対する
おとしどころが分からない
じゃあ一体、どういう風にしたいんだろ?
被爆野菜を一切出荷しない
もっと非難区域を大きくしろ
補償をもっとだせ
政府は情報を包み隠さず出しなさい
とかか?
一体なんなんだろ??
それともおとしどころなんてどうでもいいのか?
- 880 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/24(日) 09:59:39.58 ID:LldaVmQv0
- >>870
すまん、重金属がどう悪いのか、わからんわ
ググってくる
- 881 :名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/04/24(日) 09:59:50.35 ID:vpPyTt5h0
- >>857
あれだけ派手にどっかん逝ってたら、プルちゃんも風に流れてぴーひゃらら
ってのが普通の考えだよね・・・
- 882 :名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/04/24(日) 10:00:31.11 ID:H/bLPEeQ0
- フルアーマーえだのが変身を解くかどうかをみてればおk
- 883 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/24(日) 10:00:52.08 ID:LldaVmQv0
- >>879
危険厨に落とし所なんてない
みんなこえーんだよ
だから、誰か否定しろよって思いながら発言してるんだと思うよ
それで安心したい
- 884 :名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/04/24(日) 10:00:53.41 ID:MN/q55vt0
- >>852
どの武田?
もし武田邦彦だったら、現在の政府基準値はダメだと言ってるけど
http://takedanet.com/2011/03/post_b9fc.html
http://takedanet.com/2011/04/post_faf5.html
- 885 :名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/04/24(日) 10:00:57.38 ID:ed3Ti9Ki0
- >>846
んじゃ危険厨が危険だ危険だって嘆いて危険になったらお前は安心すんの?
- 886 :名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/04/24(日) 10:01:11.25 ID:po/e5mgJ0
-
∧_∧
(; ^ν^) ∧_∧
/ \ ( ) 安全なんだろ?
.__| |安全厨| |_ / ヽ
||\  ̄ ̄ ̄ ̄ / JA全農||
||\..∧_∧ (⌒\|__./ ./
||. ( ) ~\_____ノ| ∧_∧
/ ヽ俺も食ったから \| ( ) 基準値上げたから安全
| ヽ \/ ヽ. ただちに問題はない
| |ヽ、二⌒) / .| | |
.| ヽ \∧_∧ (⌒\|__./ /
石 原 枝 野
- 887 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/24(日) 10:01:12.87 ID:kH0DKri20
- >>838
まだ福島の原発から黒い雲が上がってないだろ、だから黒い雨も降らない
したがって遠隔地に”大量に”放射性物質が運ばれることはまだ無いのでは
つまり影響は、水蒸気爆発になっていない限り、まだ限定的で
原発を中心に考えていけばいい訳だろ
しかし3号機のあの爆発で、きのこ雲が一体どれくらい上がったのかは映像見ても
上が切れていて分からないし証言するものもあらわれないのが・・・
- 888 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/24(日) 10:01:40.20 ID:LldaVmQv0
- >>857
あ、間違えた
一番下は経口摂取じゃなくて、吸引だったわ
- 889 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/24(日) 10:01:43.67 ID:NiCFyePw0
- モニタリングポストの計測ポイントって地上20M位なんだろ。
高すぎだよな。まあ地上の放射塵が風で舞い上がってデータに影響与えちゃいけないからなんだろうけどさ
- 890 :名無しさん@涙目です。(福島県):2011/04/24(日) 10:01:49.47 ID:x06cAQjb0
- >>868
諦めな
日本において、放射能の流れは
どうやらチェルノブイリよりフリーダムだ
- 891 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/24(日) 10:02:21.72 ID:NizrMG9l0
- >>879
政府や東電は嘘をつくなってことだよ
その上でどうするかは勝手だ
タバコ吸ってるから気にしないのも、逃げ出すのも、好きにすればいい
だが嘘をつくな
- 892 :名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/04/24(日) 10:02:26.22 ID:2Ip99+OxO
- 危険だよって知らされても何もできないレベルなのが今の日本。どうせそうなら、安全って嘘いってた方が後々責任問題でのがれられるからそうしているのが今の日本
- 893 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/24(日) 10:02:27.21 ID:7iFZo+Z70
- >>857
量にもよる。
核実験のせいで地球上にまんべんなくプルトニウムは降下してるし
長崎はプルトニウム型原爆食らってるから、黒い雨が降った場所はそれ以外よりも10倍だったか100倍ぐらいのプルトニウムが含まれてる
- 894 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/24(日) 10:02:27.92 ID:85q+4LLR0
- >>879
本当にびびってる奴はとっくに逃亡してるよ。
- 895 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/24(日) 10:02:36.53 ID:LldaVmQv0
- >>881
でも調べるのに3週間くらいかかるんだろ
まぁ、しらべないからなんかありそうだけども。。。
- 896 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/24(日) 10:02:43.68 ID:H6dDR7DC0
- まーた危険厨は・・・。
100人中99人は無事だったわけだろ?
安全すぎワロタ(笑)
- 897 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/24(日) 10:03:04.63 ID:YXf9t/QS0
- >>884
472 名前:名無しさん@涙目です。(神奈川県)[] 投稿日:2011/04/24(日) 00:20:04.45 ID:XDDICTY30
>>470
武田のことかw
武田
「放射線と人体の関係を研究している人の多くが「放射線を少し浴びた方が発癌性が低い」と考えている。
でも,決して口に出さない.口に出すと袋だたきにあうからだが,
民主主義だから専門家はおそれずに「本当の事」を言うべきだ.」
http://takedanet.com/2009/05/post_dbf8.html
- 898 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/24(日) 10:03:19.73 ID:s9ui47cN0
- 医者は何ミリが限度?
- 899 :名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/04/24(日) 10:03:24.87 ID:kgUK+82r0
- >>885
ちょっと何言ってるのか理解できません
安全厨は思い込みで安心感を得ようとしてるから
その思い込みを壊す危険厨が嫌いって事?
- 900 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/24(日) 10:03:24.48 ID:aGHt3c1x0
- >>1
> 職業上の被ばく線量限度である5年間で100ミリシーベルトの
> 被ばくでも約1%の人が放射線に起因するがんになる
だからどうした。
今でも日本人の3人に1人はガンで死んでるんだぞ。
完全禁煙じゃない飲食店でウェイターやるほうが、よほど危険だわ。
- 901 :名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/04/24(日) 10:03:43.39 ID:vpPyTt5h0
- >>873
>>877
なんだ機械の故障であるか
では問題ないな
↑御用学者ってこういう詭弁よく使うよね
- 902 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/04/24(日) 10:03:49.35 ID:jnDksA8CO
- そろそろフグスマの方でカタワ生まれまくってるだろデータだせよ
- 903 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/24(日) 10:03:56.21 ID:tpCWq7I00
- >>692
えっ
セシウムに付着しやすんじゃなかったか?
だからセシウムの検出があったらその一部はストロンチウムと考えるものらしいぞ
- 904 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/24(日) 10:04:05.42 ID:QTKVi36l0
- >>884
> 原子力発電所から漏れている放射性は境界でだいたい1ミリシーベルトから0.1ミリぐらいとされています
>
> 放射線としてはわずかな量なので、このくらいの変化が生じても別段、問題はありません。記者会見では変化が
> 問題になっていますが、それは放射線と健康の関係を知らないからです
>
> 人間が放射線によって急性の障害を受ける最低の放射線は200ミリシーベルト付近ですから。
> 現在の200倍ぐらいに相当しますので、急性で直接的な影響が及ぶということはありません。
>
> さらに放射線ですぐ死ぬということを考えますと、1シーベルとぐらいですから、その点ではまだ1000倍程度の
> 余裕があります。ちなみに、4シーベルトぐらいになると半分ぐらいの人が放射線で死にます
>
> 現在の状態では、原子力発電所の横に1時間ぐらいいても大丈夫でしょう
>
> (平成23年3月13日 執筆)武田邦彦
>
ttp://take danet.com/2011/03/post_deb3.html
>放射線と人体の関係を研究している人の多くが「放射線を少し浴びた方が発癌性が低い」と考えている。でも,決して口に出さない.
>口に出すと袋だたきにあうからだが,民主主義だから専門家はおそれずに「本当の事」を言うべきだ.
(武田邦彦 (中部大学): インフルエンザとはなにか? (4)(平成21年5月)
>人間が放射線によって障害を受ける最低の放射線は200ミリシーベルト付近ですから。現在の200倍ぐらいに相当しますので、
>人間に直接的に影響が及ぶということはありません。
(武田邦彦 (中部大学): 原発 緊急情報(2)(平成23年3月13日)
ttp://news.livedoor.com/article/detail/5493439/
- 905 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/24(日) 10:04:34.53 ID:Z+CGElCM0
- >>841
ごめんさっきのレスは707の感想なんだ。福島市民だから・・・
- 906 :名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/04/24(日) 10:04:39.30 ID:ed3Ti9Ki0
- >>899
>821をよく読め
- 907 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/24(日) 10:04:51.09 ID:62Hv99Ve0
- >>896
100分の一のロシアンルーレットに強制参加させられてるんだぞ
- 908 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/24(日) 10:05:10.14 ID:rfTklxmf0
- >>896
わざわざ馬鹿な安全厨のフリしなくても事足りてるよ
- 909 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/24(日) 10:05:43.90 ID:233GBKs70
- >>869
乗るしかないこのビッグウェーブにって奴なんだろ
- 910 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/24(日) 10:05:58.45 ID:LWHuhPxu0
- >>907
今まで参加していなかったとでも?
被爆以外のリスクなんて腐るほどあるだろ今更馬鹿らしい。
- 911 :名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/04/24(日) 10:06:07.50 ID:zoXBh30r0
- □嶋橋 伸之
1993年5月、静岡県労働基準局磐田署に労災申請。
実名での最初の認定。(認定2件目)。
中部電力浜岡原発勤務、 計測装置点検作業。81年3月から89年12月まで8年10ヶ月勤務して、50.63ミリシーベルト被曝。
慢性骨髄性白血病により91年10月20日死亡。29才。94年7月労災支給。
□長尾 光明
2003年1月、福島県富岡署に労災申請
福島第一、 浜岡原発、ふげんで被曝労働。
77年10月から82年1月まで4年3ヶ月従事。70ミリシーベルト被曝。
多発性骨髄腫。2004年1月労災支給。
すべての情報開示と完全な補償を求め雇用主の石川島プラントや 東電に話し合いを申し入れたが拒否され、04年10月7日、 「原子力損害の賠償に関する法律」に基づき4400万円の損害賠償を求める裁判を東京地裁に提訴。
2007年12月死亡。82歳。2010年 2月、最高裁上告棄却。敗訴確定。
□喜友名 正(きゆな ただし)
淀川労働基準監督署に労災申請。
泊、敦賀原発など全国7ヶ所の原発で97年9月から6年4ヶ月間、 非破壊検査に従事。99.76ミリシーベルト被曝。
悪性リンパ腫により2005年3月死亡。53歳。
2005年10月、 遺族は労災を申請。2006年9月却下。2007年、不服申し立てにより厚生労働省で「りん伺」(上級官庁に伺いを立てる)決定。 2008年10月労災認定。
- 912 :名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/04/24(日) 10:06:13.65 ID:JolJ0LzE0
- >>246
東大だからってドヤ顔で特集組んじゃう栃木テレビ・・・
ババア共は信じてるぞどーすんだよ
- 913 :名無しさん@涙目です。(広島県):2011/04/24(日) 10:06:20.37 ID:e1+nXDj50
- >>905
そういう事だったのかこちらこそすまん
てっきり東京辺りの人かと
- 914 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/24(日) 10:06:26.36 ID:R1XOHBIV0
- >>879
なんとか日本中をパニックに陥れたいだけ。日本じゃ無理そうだけどなw
よくも悪くも民主党のマスコミ対策が上手く行ってるから。
- 915 :名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/04/24(日) 10:06:36.14 ID:kgUK+82r0
- >>906
どこからが必要以上なの?
安全厨はそのハードルが地面にめり込んでるから安全厨って言われるんだよ
- 916 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/24(日) 10:06:35.97 ID:y8k7Z+N30
- 安全厨顔面安全神話www
- 917 :名無しさん@涙目です。(徳島県):2011/04/24(日) 10:06:48.26 ID:f7XrlCBh0
- いちいち研究してるやついるけどさ
こんなの一般常識で考えれば分るよね
妊婦がCT受けたらダメとか決まってんだから
- 918 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/24(日) 10:06:49.51 ID:7iFZo+Z70
- 危険厨はストレス溜めてるから、がんリスクがあるかないかに関わらず
脳卒中のリスクを増やしてるなw
そういう点で安全厨よりも危険
- 919 :名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/04/24(日) 10:07:03.86 ID:vpPyTt5h0
- >>887
いやいや普通に爆発等でばらまかれてる
色んなところでかなりの放射性物質が検出されてるのは周知のとおりだし
流通でもばらまかれてるのも周知どおり 福島県野菜、絶賛販売中でっせ
- 920 :名無しさん@涙目です。(東日本):2011/04/24(日) 10:07:28.94 ID:0DN16RD80
- 今、ガンで亡くなっている人は50年前くらいの地上核実験の影響かもな
- 921 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/24(日) 10:07:38.07 ID:/BrBDqfH0
- 震災以降、体調が悪いやつ増えてるのはそういうことだったのか?
- 922 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/24(日) 10:07:48.97 ID:62Hv99Ve0
- >>912
自分を信じてくれた人を殺すなんて悪魔だな
- 923 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/24(日) 10:07:57.80 ID:PauxSStP0
- 100人に一人って無茶苦茶多いぞ
- 924 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/24(日) 10:08:14.09 ID:YXf9t/QS0
- >>911
お前らが一度あくびをすると脳細胞が数十万死ぬ。
死ぬ時にモノによっては染色体を傷つける。
そして染色体のダメージは癌等の悪性腫瘍の原因になる。
危ないから、あくびするなよ。
- 925 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/24(日) 10:08:30.86 ID:233GBKs70
- >>879
情弱を見下ろしつつ人知れず東日本を差別する毎日を送る
- 926 :名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/04/24(日) 10:08:52.64 ID:ed3Ti9Ki0
- >>915
んじゃお前はどんだけ高くしたら気が済むんだよ
- 927 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/24(日) 10:08:59.76 ID:vMMNbot30
- >>832
569 :名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) :sage :2011/04/19(火) 18:23:54.03 (p)ID:5aU6NFgt0(6)
ガイガーもってないもんで、何かのお役に立てればと
各県のモニタリングポストの地上からの高さを電話で聞いてみました
なんぞのご参考に。。。
※各県のご担当課の方々どうもありがとうございます
もしかすると県民に有益な情報だと思いますので。。。
県 区・市町村 MP地上からの高さ
=================================
茨城県 北茨城・高萩・大子 約1.3m(可搬型)
その他 約2.7m
栃木県 宇都宮 20m
その他 ビル屋上
群馬県 前橋 20m
埼玉県 さいたま 18m
千葉県 市原 約6?7m
東京都 新宿 18m
神奈川 横浜 23m
==================================
と言うのを見た
- 928 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/24(日) 10:09:05.55 ID:+Z1Txqfy0
- >>840
福島のも釜、壊れてます。
そして天井あいてます。
原子炉むき出しではありませんし、中で分裂もしてません(プルトニウムでてるけど)が、今でも放射能がダダ漏れです。
- 929 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/24(日) 10:09:27.38 ID:Hik+3eN/0
- >>921
ストレス性の自律神経失調症が多くなった@神経内科
疲れてる人多いよホント
- 930 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/24(日) 10:09:52.00 ID:h6DajBra0
- この1%という数字。
人それぞれで遺伝子修復能力が異なっていることから
家系で癌が多いやつは怯えて暮らすしかない。
遺伝的に癌にもっとも弱い1%の層が、癌を発症する率が異常に上がると
考えられるから。
- 931 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/24(日) 10:09:52.78 ID:GlPI3eMa0
- >>924
お前脳細胞大丈夫か?
- 932 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/24(日) 10:09:53.79 ID:A4nO3yW30
- 安心なんて結局できないんだよね
(といっても危険であることも証明できない)
だから生きてる限りは、全力で生きることのみ
安心できない人は
海外移住とか食料に気をつけるとかマスクをするとかいろいろな予防方法を収拾して実行すればいい
数%〜コンマ数%のリスクを許容できる人は
今までどおりに生きればいい
人それぞれの価値観で生きようぜ
- 933 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/24(日) 10:10:20.52 ID:62Hv99Ve0
- >>927
おいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおk
統一しろよおおおおおおおおp
人間の目線で測れよおおおおおおおおっっっっっっっp
- 934 :名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/04/24(日) 10:11:18.39 ID:kgUK+82r0
- >>926
震災がおこる前の一般的な高さ
地震で使用済み燃料プールがちょっと漏れたれだけで大騒ぎ
BSEでも大騒ぎ
- 935 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/24(日) 10:11:20.32 ID:YXf9t/QS0
- >>931
いいからあくびするなよ!俺様からのアドバイスだぞ
- 936 :名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/04/24(日) 10:11:40.32 ID:QoZu3eKR0
- /''⌒\
,,..' -‐==''"フ /
(n´・ω・)η これはもうだめかもわからんね〜
( ノ \
(_)_)
~"''" "''・、
"”゛""''""“”゛゛""''' "j'
:::::ヘ :::::....ヽ :::;;;ノ ::(
:: ゝ :::::......ノ:;;..:::::::ヽ
- 937 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/24(日) 10:11:50.80 ID:zC/0WqOz0
- >>927
これ、地表からの高さではなく地上からの高さってのがミソな
例えば20mでもそこに吊るしてあるんじゃなくてビルの屋上とかなんだよ
つまり地表からは2mも無い
すげー単純なひっかけコピペ
- 938 :名無しさん@涙目です。(福島県):2011/04/24(日) 10:12:05.10 ID:x06cAQjb0
- >>929
エア被災で病院通いとか笑っちゃうな
- 939 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/24(日) 10:12:12.42 ID:LldaVmQv0
- >>928
蓋の意味合いが違うさ
チェルノは円筒の穴に円の蓋が乗っかってるだけだった
福島はちゃんと圧力容器を使ってる
そこで違うし、俺は福島から漏れてもいないんなんて言ってないよ
漏れてる量と飛散地域が違うって言ってるんだ
- 940 :名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/04/24(日) 10:12:13.95 ID:ed3Ti9Ki0
- >>934
勝手に大騒ぎしてろよw
- 941 :名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/04/24(日) 10:12:40.63 ID:JolJ0LzE0
- >>922
問題はババアは死なないで子供が死ぬだろうってとこだな
何と言うアイロニー
現代日本を象徴しとる
- 942 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/24(日) 10:13:02.54 ID:kH0DKri20
- >>919
ああなるほど
アリが巣を蜜を運ぶような人為的な移動はあるね
福島のガレキを川崎にもっていって焼却することとか
あらたな川崎病の始まりか
- 943 :名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/04/24(日) 10:13:15.72 ID:vpPyTt5h0
- >>927
ぶっちゃけそれ漏れw catvになってるけどw
関東にじっちゃばっちゃが住んでるから心配でねw
なんでみかんの俺が電話しなきゃなんねんだ・・と思いながら
まあ皆の役にもたてれば良いので書いたのよ
- 944 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/24(日) 10:13:20.26 ID:YXf9t/QS0
-
武田
「放射線と人体の関係を研究している人の多くが「放射線を少し浴びた方が発癌性が低い」と考えている。
でも,決して口に出さない.口に出すと袋だたきにあうからだが,
民主主義だから専門家はおそれずに「本当の事」を言うべきだ.」
http://takedanet.com/2009/05/post_dbf8.html
- 945 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/24(日) 10:13:29.09 ID:NiCFyePw0
- >>833
駄目だよ。地上の放射性塵風で吹かれるたびデータがむちゃくちゃになる
- 946 :名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/04/24(日) 10:14:10.61 ID:JolJ0LzE0
- またアクビ愛知さんかw
こいつ最初アクビしたら数億の細胞が死ぬとか言ってたんだぜ
すげーワロスwww
- 947 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/24(日) 10:14:10.96 ID:0PyrIz9e0
- >>904
この面子が会員な学術機関の報告と武田って個人を比べると、どちらが説得力あるかは一目瞭然だろ・・・
米国科学アカデミー日本人会員
早石修 (1972年) 木村資生 (1973年) 南部陽一郎 (1973年) 久保亮五 (1974年) 江崎玲於奈 (1976年)
上田誠也 (1976年) 野村眞康 (1978年) 福井謙一 (1981年) 杉村隆 (1982年) 石坂公成 (1983年)
久城育夫 (1983年) 花房秀三郎 (1985年) 林忠四郎 (1989年) 岸本忠三 (1991年) 樋口隆昌 (1991年)
佐藤幹夫 (1993年) 宇沢弘文 (1995年) 富澤純一 (1995年) 常脇恒一郎 (1996年) 根井正利 (1997年)
大村智 (1999年) 山田康之 (1999年) 上代淑人 (2000年) 外村彰 (2000年) 中西重忠 (2000年)
本庶佑 (2001年) 太田朋子 (2002年) 谷口維紹 (2003年) 野依良治(2003年) 向山光昭 (2004年)
小柴昌俊 (2005年) 豊島近 (2005年) 飯島澄男 (2007年) 伊藤正男 (2007年) 竹市雅俊 (2007年)
審良静男 (2009年) 近藤淳 (2009年)
- 948 :名無しさん@涙目です。(広島県):2011/04/24(日) 10:14:19.24 ID:e1+nXDj50
- >>880
調べてきたよ
鉛とカドミニウム程度の化学毒性だから安心しろってさw
- 949 :945(神奈川県):2011/04/24(日) 10:14:34.05 ID:NiCFyePw0
- × >>833
○ >>933
- 950 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/24(日) 10:15:02.86 ID:62Hv99Ve0
- >>937
そうなのか?安心したがしかし地表からの高さは統一されてるんだろうか
- 951 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/24(日) 10:15:10.85 ID:IQqFUdAF0
- >>5
100人に1人でも数百人数千人数万人と死ぬんだから、言い訳になってないんだよね
加藤とか宅間なんて目じゃない
東電役員全員死刑にしてもたりないレベルだわ
- 952 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/24(日) 10:15:18.45 ID:tpCWq7I00
- >>635
毎時1マイクロシーベルトっておま・・・
毎時0.6マイクロシーベルト以上は法定では「放射線管理区域」の汚染度なんだぞ?
馬鹿いうなよ
普通に生きられるのは毎時0.1〜0.15マイクロシーベルトくらいまで
それより高かったら生活基盤を動かす算段があっていい
空間線量が毎時0.1マイクロシーベルトなら吸入による内部被ばくもほぼ同量
0.1+0.1=0.2マイクロシーベルト
これを年間に直すと約0.9ミリシーベルトと
食品からの被ばくを考慮すると一般人の年間限度を確実にオーバーしてしまう計算
つまり東京でさえ厳密に言うともうだめぽ
- 953 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/24(日) 10:15:34.23 ID:YXf9t/QS0
- >>946
おいおい、数億はコピペだぞw
数十万は改変だぜw
- 954 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/24(日) 10:15:45.83 ID:LldaVmQv0
- >>870
調べたわ
プルが経口で残るのは0.05%
まぁ、そんなのは関係無くて、どうやら重金属としての性質がでるほど体に蓄積したら先に放射線の餌食になりそうだわ
- 955 :名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/04/24(日) 10:16:40.60 ID:zoXBh30r0
- 低線量被曝も4説くらいあって結論ついてないならあえて一番悪い説を主眼に置くべきだろ
安全厨は逆に一番良い説ばかりを喧伝する、しかも他にもいろんな説があって結論ついてないことはあえて伏せてるし
客観的に見て御用学者以外のなにものでもねーだろそれ
- 956 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/24(日) 10:17:23.05 ID:9ekwgt840
- 原発が爆発した時点で東京ダメだないつ逃げようと思ってたけど
こうやってジワジワなぶられると逃げられないなぁ・・・
やられたわw
- 957 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/24(日) 10:18:00.46 ID:JdAdoMRh0
- >>947
そんな御用学者どもが何言ったってあてにならん。
武田先生が正しいに決まってる。
1パーセントどころか、40パーセントの発ガンリスク増でも毒性はないといえるぐらいのもんだ。
武田邦彦
「発ガン性に関するヒト疫学では100−1000倍の曝露20年以上で
一日煙草1本程度(発ガンリスク1.4倍)が見られる。
一日煙草一本という毒性は「毒性がない」と表現しても間違いではないほどの弱い毒性である」
http://takedanet.com/2007/04/post_b40f.html
- 958 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/24(日) 10:18:13.89 ID:LldaVmQv0
- >>948
まぁ、放射線に比べれば雑魚ってことか
- 959 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/24(日) 10:18:24.08 ID:YXf9t/QS0
- 危険厨はこういう時になると武田先生スルーするのなw
もういいよ早く日本から出て行けよw
親のすねかじりニートや在日ナマポニートじゃないんだろ?w
- 960 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/24(日) 10:18:59.78 ID:buHbYzAS0
- 今日は放射能日和だ。選挙にでも行ってこよう。
日野ガイガー、心持ち高め。
http://park30.wakwak.com/~weather/geiger_index.html
- 961 :名無しさん@涙目です。(広島県):2011/04/24(日) 10:19:21.44 ID:e1+nXDj50
- >>958
うん、そうみたい
公害で有名な水銀とカドミニウムが雑魚ってやっぱりすごいわw
- 962 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/24(日) 10:20:17.77 ID:0PyrIz9e0
- >>957
いや、だから面子調べろよ・・・御用学者どころかほとんどが米国で研究してるような面子ばかりだぞ
- 963 :名無しさん@涙目です。(京都府):2011/04/24(日) 10:20:23.85 ID:raa5ffmu0
- 関東には40,000,000人住んでるんだよね
- 964 :名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/04/24(日) 10:20:48.24 ID:w1IhdE+tO
- 枝野の妻と子供がシンガポールに疎開してる件について
- 965 :名無しさん@涙目です。(長野県):2011/04/24(日) 10:21:03.53 ID:Aw0THiHB0
- もうトンキンはだめだな
- 966 :名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/04/24(日) 10:21:11.54 ID:vpPyTt5h0
- >>937
ああそこは正確には地表からだよ
わかりにくくスマソ
役所のおっちゃんに聞いたら「えーとビルの何階だから〜約20mぐらいかな」
とかそんな回答もあったり、横浜なんかは即座に「23mです」って返ってきたw
把握してんなら公表しろよな〜w
- 967 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/24(日) 10:21:29.58 ID:/p1d9owC0
- >>964
直ちに影響はない
- 968 :名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/04/24(日) 10:22:39.16 ID:4xdjUCsF0
- まあ放射能の影響はガンだけじゃないしな
- 969 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/24(日) 10:22:44.00 ID:A4nO3yW30
- 確率が全く同じではないけど
皮膚がんになるリスクは許容して
日サロ通いしてる
芸能人やレスラーもいるでしょ
(タバコも全く同じだね)
生きてくこととは、そういうことなんだw
- 970 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/24(日) 10:23:06.14 ID:LldaVmQv0
- >>961
これからどうなるんだろうな
海に放出されたプルトニウムと半径100kmでもいいから地上もモニタリングしないとな
- 971 :名無しさん@涙目です。(京都府):2011/04/24(日) 10:23:29.93 ID:PBhriX1q0
- 1/100ってすげえぞ。こんなパチンコあったら当たりまくってパチ屋潰れるぞ
- 972 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/24(日) 10:23:31.38 ID:wfyvCnL+0
- それは自己責任
今回は殺人行為による
- 973 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/24(日) 10:23:36.35 ID:YXf9t/QS0
- いいから危険厨は日本から出て行けよw
危険なんだろ?w早くしろよw
在日ナマポニートじゃないなら出来るだろ?w
- 974 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/24(日) 10:23:37.43 ID:Q2FCO6qp0
- >>160
赤くしてやるわ
>約1%の人が放射線に起因するがんになる
- 975 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/24(日) 10:24:45.60 ID:he99HJUF0
- 日本人の平均寿命が短くなるな。
- 976 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/24(日) 10:25:21.99 ID:oeJfCpVB0
- >>810
ホルミシス効果←こんなの信じてるのは日本のほんの一握りのエセ学者だけで
世界では通用しないって話なんだが…
- 977 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/24(日) 10:25:30.87 ID:rC+2j+j30
- まじ?
- 978 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/24(日) 10:25:36.12 ID:62Hv99Ve0
- >>966
オワタ\(^o^)/人間の目線で測れ馬鹿野郎どもが
枝野の家族がシンガポール、仙谷の愛人がタイにいるソースあるのー?
- 979 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/24(日) 10:25:51.15 ID:/PolyHMq0
- >>957
皮肉だろうけど、最近本気でそう思ってるやつも多くなってきた
- 980 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/24(日) 10:25:51.41 ID:LldaVmQv0
- 生活があって首都圏から離れらないんだな
家族置いてくわけにもいかず、仕事を放棄するわけにもいかず
海外に脱出する金も、海外で暮らせるほどの言葉も職も無し
みんなそんな感じ
- 981 :名無しさん@涙目です。(広島県):2011/04/24(日) 10:26:17.26 ID:e1+nXDj50
- >>970
まずやってくれるのかすら疑問だよね
千葉のセシウム水の時点であとからめんごめんごだったし
- 982 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/04/24(日) 10:27:06.84 ID:f1QjRHOMP
- 1%なら集団訴訟されても因果関係証明出来ないから政府は安全。の意味の安全
- 983 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/24(日) 10:27:14.87 ID:LldaVmQv0
- >>981
隠蔽体質がそうさせるんだろうけど、首都圏の人間に逃げて貰っては困るって思ってんのかもな
- 984 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/24(日) 10:27:31.55 ID:0PyrIz9e0
- 飯島澄男ってどこかで見た事ある名前だったけど、
一時期流行ったカーボンナノチューブの発見者みたいだし・・・
日本が世界に誇る頭脳の面々が会員になってる機関の報告だからなぁ
俺はこの手の肩書きには弱いんだよ
- 985 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/24(日) 10:28:07.30 ID:LldaVmQv0
- マイクロマシン技術が開発されて、放射能除去技術が発展しねーかなぁ
- 986 :名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/04/24(日) 10:28:30.58 ID:zoXBh30r0
- >>962
米国だってマンクーゾみたいにとばされてる
結局利権の前ではイエスと言えない奴からはずされれいく
- 987 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/24(日) 10:28:39.92 ID:VP1pLupC0
- >>158
lnt仮説を支持するならこれにプラスして
なるべく飛行機に乗らない
温泉地に近づかない
なるべく外にでない
鉄筋コンクリートの建物にすむ
健康診断のレントゲンを避ける
事故を相殺するだけ減らせれば影響なくなる
- 988 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/24(日) 10:28:51.95 ID:ri9Dq8cH0
- て言うか今の世界中でガン死亡率多いのって核実験時代のせいだよな
- 989 :名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/04/24(日) 10:28:53.25 ID:po/e5mgJ0
- 母乳から放射性物質検出されてんだからw もう終わりだよwww
- 990 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/24(日) 10:29:00.84 ID:1EpprM140
- 知ってる
- 991 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/24(日) 10:29:20.16 ID:/Kphttti0
- 安全宣言したければ好きなだけすればいい
個々の低い確立の事象なんて否定も肯定も証明できない
でももし自分の周りでガンになったり奇形が生まれたら
東電とその親族
御用学者と親族にその教え子
こいつらのところに全力で逝くだけだ
これも低い確立で偶然起こりうる不幸な出来事
- 992 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/24(日) 10:29:33.76 ID:sEin1kGE0
- >>984
お前カモになりやすいな
- 993 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/24(日) 10:29:34.92 ID:62Hv99Ve0
- >>983
市民団体の計測は必要だな
ガイガーカウンターなんて高くても100万だし金出し合えばなんとかなる
それをネットで流す。広告収入と寄付金と会費で運営する
- 994 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/24(日) 10:30:12.35 ID:0PyrIz9e0
- >>986
報告が今回とは関係ない時期に出てるから、少なくとも日本の福島利権は全く関係ないね
- 995 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/24(日) 10:30:30.25 ID:jlrGTuDs0
- あれ?
たかじんで被爆するとかえって活性酸素増えて健康になる
とか言ってたじゃんw
あれ、嘘なの???
- 996 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/24(日) 10:30:51.45 ID:LldaVmQv0
- >>993
ガイガーじゃプルか、どうかはわかんなくね?
ちゃんとした大学とかで調べなきゃ、出てこなさそう
- 997 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/24(日) 10:31:26.39 ID:jlrGTuDs0
- それでも東電社員は
ボーナスが出るんです!
- 998 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/24(日) 10:31:28.84 ID:QoAp2Uvs0
- 運が悪かったということでということにして解決させようとするな
政府ならやるわな
- 999 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/24(日) 10:31:36.41 ID:Xm2vQkFU0
- >>1000ならガッキーの肛門にピノをねじ込んでガッキーがひり出したのをベロベロ舐めとってキスしながら一緒に味わって、冷えてしまったガッキーの肛門をおれの肉棒で温めてあげられる!
- 1000 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/24(日) 10:31:36.50 ID:1/lj1HMl0
- 放射線療法ダメじゃんwwwwwww
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
258 KB
[ 2ちゃんねる 3億PV/日をささえる レンタルサーバー \877/2TB/100Mbps]
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.0.7.9 2010/05/24 アクチョン仮面 ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)