事件・事故・裁判

文字サイズ変更

福島第1原発:3号機建屋近くで高放射線量がれき、撤去

 東京電力は23日、福島第1原発3号機の原子炉建屋近くで、毎時900ミリシーベルトという高い放射線量のがれきが見つかり、撤去したと発表した。重機を操作した作業員が3.17ミリシーベルトの被ばくをしたが、東電は特に大きな問題となる被ばく量ではないとしている。

 東電によると、がれきは縦、横各30センチ、厚さ5センチほどのコンクリート片。20日に見つかり、21日に撤去、現在は他のがれきと一緒にコンテナに入れ保管されているという。

 敷地内では遠隔操作の重機でがれきの撤去作業を進めているが、今回は近くに重要な配管があり、傷つけないために作業員が重機を使い実施したという。

毎日新聞 2011年4月23日 19時55分(最終更新 4月23日 22時51分)

 

おすすめ情報

注目ブランド

毎日jp共同企画