メルヘン会長
私が去った後、2月ごろ、正会員の会費は”半年分3000円前納”になったらしい。聞くところによると、いまさら減額しても、正会員数は二倍には、なっていないようだ。
(二倍以上に増える見通し無しに半額にしたら、経営はなお苦しくなる)
思えば、"海のものとも山のものともわからない組織にお金を投げ込んでくれる人”なら、3000円でも12000円でも同じことだったのかもしれない。判断は難しい。
私は、去っていてよかったと思う。
10月に会費を取り、また2月に取るのは、二重取りという感じがする。もしも、副会長のままだったら、会長に噛み付いていたに、違いない。
(もっとも、それもMLに書いてください・・・と、言われたろうね)
「最初の第一歩で会費を要求する」から、詐欺じゃないか?と見る向きもあったけれど、会費で運営するつもりなら、最初から、お願いすべきだ。
ある程度前進してから「会費をお願い」しても「今まで会費なしでこれたと言うことは、これからも無しでいけるはず」と、言って、誰も払ってくれない。
そのかわり「会費だけをあてにするなら、よほど慎重に金額を設定しなければ、ならない。
経営者感覚だけで問うなら、現状は、経営の失敗でしょう・・・
「年間計画を立てて、予算を立ててほしい。どうしても、この事業をするために、これだけの金額が必要だということになれば、必死で正会員を勧誘するから」
そういう話題の途中で、除籍になった。
”み台所”は、肩の荷が下りた心地がした。
「事業」は、支出ばかりではない。
有料で講演会を、開くなら、きちんと黒字にする手腕が必要だ。
「赤字を垂れ流す」程度の経営感覚では、日本の明日を任せられない。
50名ほどしか会費を払ってくれなかった現実を踏まえて、経営してもらわなければ、赤字は膨らむ一方。
熱いハートは、冷たい頭脳と一対であってこそ、恐ろしい推進力となる。
社長さんでありながら、この程度の経営手腕しかない・・・彼は、きっと、二代目社長で「番頭」が、一切を取り仕切っているのだ。それしか、考えられない・・・
”42000円もつぎこんだTTMさん”は、ついに、ねずきちさんに「メルヘン」というあだ名をつけた。(昨年11月)
経営のことを、やいやい言ってくるかぐやひめは、さぞかし”うるさいおばはん”で、もう、ええ加減に出て行ってくれ!と思ったことでしょう・・・
しっかし「やましいことはないんやろ?すべて誹謗中傷なんやろ?」
そのわりには、慌て方と、騒ぎ方が、すぎしまへんか?
慌てなんだらええねん。
こっちにむかってやみくもに「きちがい!うそつき!色吉外!」言うて、撃ってこなんだら!
「あれ?もしかして、誤解やったかな?」と、考え直せたのに・・・
証拠なんか、あらへん。品格のかけらもない騒ぎ方だけが状況証拠で、私らの心証クロや・・・
(注釈:つまり「高い志操を持つ徳育団体である」とは、認めがたいという意味。)
ま、関西人は、金銭的にとんとんやったら、それでええねん。
そやからいうて、金には転ばしまへんで。
|
かぐやひめさんも、そのネーミング気に入っているようですね^.^
憎めない心が表れてますよ?・・・w
2010/7/5(月) 午前 7:07 [ NICK ]
あほの子ほどかわいいっていうでしょう?
かつての私には、あほの子やから、ほっとけない。私がなんとかして、男にしてやらんと!
なにせ、あほやねんから。メルヘンやねん。
「一緒に、凛として愛を見て、一緒に泣いた・・・から、この私と一生一緒に二人三脚で行こうな!」だなんて・・・「ええ大人が言うか?アホしか言わんnやろ?
そやから、かわいかってん。助けてやらんと、知恵もつけてやらんと!なにせ、こっちのほうが10歳も年長やで、ほっておけるか?
なぁ?
2010/7/5(月) 午前 7:45 [ かぐやひめ ]
まぁ、けなげ過ぎて少し、関西人の篤さを感じました。
大阪の義姉、もこんな篤さを持っているのかなと思ってしまいます。
2010/7/5(月) 午前 9:16 [ NICK ]
大阪のお姉さまが、奥さんの姉でいらっしゃるなら!
間違いなく、人情味たっぷりで、熱いです!
ハートは赤道。頭は北極。地球は膨大や。
赤道だけ見て「腰みので、のんきに踊っているなんて錯覚したら、世界は、わかりません。」
2010/7/5(月) 午後 0:42 [ かぐやひめ ]
あっ、大阪の義姉は、兄嫁です。私の十歳年上の義姉です。
生粋の河内人です。
奈良には、妻の兄がいます。
この人の嫁さんは久留米出身ですが、日本に里帰りしたとき、息子の食べず嫌いを見て、息子を置いてゆきなさい、夏休みの間に、食べず嫌いを直してあげるというほどのおせっかい焼きです。
余計なこと書いてしまいました。
2010/7/5(月) 午後 1:00 [ NICK ]
関西では、みんな親戚!
ほっておかれへんの。
2010/7/5(月) 午後 1:41 [ かぐやひめ ]
証拠がないのに、散々「疑惑」だとミリアのブログでご発言されていたのですね。驚きです。
証拠もなく自分の思い込みだけで、相手の悪口を書き立てていると、自ら認めてしまうなんて、潔いと言うか・・・。驚愕です。
日心会への思い込み情報を他の方々へ提供していた上で騒ぎを起こしていたのですね。
ミリアのブログで、日心会への質問をしていた方々が、ねずきちブログですぐに誤解が解けた理由が、「証拠のないかぐやひめさんの思い込み情報」に踊らされていたと分かったからなんですね。
2010/7/5(月) 午後 4:17 [ ミリア ]
はじめまして こんにちは。
関西人をアピールされていますが、どちらの関西でしょうか?
県によって微妙に言葉も気性も違いますから、ひとくくりにされると何か微妙に違和感を覚えます。ちなみに私は父が天六、母が天下茶屋の大阪人です。
失礼な言葉で申し訳ございませんが少し気になってしまいました。
2010/7/5(月) 午後 5:47 [ brick ]
【拡散希望】怪しすぎる政権
が良くて
【拡散希望】怪しすぎる保守
はだめなの?
2010/7/5(月) 午後 6:04 [ 不思議 ]
連投すいません。
保守の活動とは事業なのでしょうか?ボランティアなのでしょうか?
身銭を切ってとことん活動する姿に心を打たれて、少しでも助けたいという気持ちが寄付や会費だと思っていました。
関西人は転んでもタダでは起きないって気質はまったくそのとうりですが、意気に感じたときに一銭にもならないことに心血そそぐのも関西人であり日本人であると思っています。生意気言って申し訳ありませんでした。
2010/7/5(月) 午後 6:10 [ brick ]
すいません…
何度読んでも解りませんでした。
今まで、日心会とねずきちさんに対する言葉はなんだったのでしょうか…
ミリアさんのブログでのやり取りは…
楽仙堂さんや猫めでる婆さんに送ったメール内容は…
中韓ブログの騒動は…
ほぼ全ての流れを見ていただけに、なんとも言えません。
結局お金にこだわっていたのはかぐやひめさんだという印象しか持てませんでした…
私の読解力不足でしょうか…
2010/7/5(月) 午後 6:57 [ 質問 ]