4月24日(日曜日)
徳島新聞をスタートページに設定
徳島新聞購読案内
会社案内
【特集・連載】
◇星のしずくトマトパン
◇木彫りこいのぼり
◇梅酒「高越山」「白竜峡」
◇お土産用 冷凍ラーメン
◇藍染あじろ雑貨
【特集・連載】
◇星のしずくトマトパン
◇木彫りこいのぼり
◇梅酒「高越山」「白竜峡」
◇お土産用 冷凍ラーメン
◇藍染あじろ雑貨
【特集・連載】
◇星のしずくトマトパン
◇木彫りこいのぼり
◇梅酒「高越山」「白竜峡」
◇お土産用 冷凍ラーメン
◇藍染あじろ雑貨
【特集・連載】
◇星のしずくトマトパン
◇木彫りこいのぼり
◇梅酒「高越山」「白竜峡」
◇お土産用 冷凍ラーメン
◇藍染あじろ雑貨
【特集・連載】
◇星のしずくトマトパン
◇木彫りこいのぼり
◇梅酒「高越山」「白竜峡」
◇お土産用 冷凍ラーメン
◇藍染あじろ雑貨
トップ
徳島ニュース
全国・海外ニュース
徳島スポーツ
特集・連載
選挙
イベント
釣り
天気
Web写真館
SALALA
購読申込
特集・連載トップ
徳島新聞社 社告
徳島新聞社の本
人(徳島県人またはゆかりのある人物)
阿波の民話-音読シリーズ 子どもから大人まで
阿波の逸品
社説
鳴潮
号外
>
---投稿はこちら---
朝刊・読者の手紙
夕刊・ちょっとええ話
パパ(ママ)といっしょ
うちんくのペット
孫といっしょ
情報とくしま
ぺんるーむ
Web満一歳
案内一覧
滴翠クラブ
>>一覧
毎月1回徳島新聞主催で開く、滴翠クラブ例会の講演要旨を紹介
現代に活かす戦国武将の健康力
目標持ち絶えず前進 「オタク」家康粗食で長生き
2009/11/14 15:29
メールで記事を紹介する
印刷する
滴翠ク11月例会 医学ジャーナリスト 植田美津江氏
滴翠クラブの11月例会が13日、徳島市の新聞放送会館であり、医学ジャーナリストの植田美津江氏が「現代に活かす戦国武将の健康力」と題して講演した=写真。植田氏は「今のように情報がなく、平均寿命が長くなかった戦国時代に、長生きした武将がいた。健康に関心を持ち、大きな目標を持って絶えず前進していたからにほかならない。彼らはどんなものを食べ、何を心掛けていたのか。戦国武将の生き方を参考にしてほしい」と話した。講演要旨は次の通り。
戦国武将の中で「健康オタク」といわれる人はいろいろいるが、一番健康で長生きをしたのは徳川家康。数々の武将がいたが、多くは早死にしたり、謀反にあったりして短命に終わっている。
上杉謙信は49歳で亡くなった。彼は脳卒中、いわゆる脳血管障害が死因といわれている。謙信は酒が大好きだった。朝から晩まで酒を飲み、アルコール依存症に近い状態。こういう生活を続ければ早死にするのは当然のことだ。
謙信のライバル武田信玄は53歳で病死した。信玄が国から追い出した父親が81歳まで生きたことを考えれば、早死に。謙信にしても信玄にしても、やはり健康でないと天下は取れない。
長生きをしないと意味がないと悟ったのが徳川家康。自分で漢方を学んで生薬を調合している。家康の作った漢方薬は現代でも好まれているものがある。ほとんどが滋養強壮剤。75歳まで生きた家康は、健康のために五つのことを守り、こだわっていた。とにかく丈夫で長生きしなければならないとの思いがあったようだ。
一つ目は麦飯・玄米を好んで食べた。次に「粗食であれ」と言っている。粗食というのは一汁一菜、一汁二菜。白米より栄養価が高い玄米と具だくさんのみそ汁だけで十分栄養は取れた。
3番目はタカ狩り。タカを飛ばして獲物を追い掛けるスポーツで、戦国武将はみんな好んだ。走ること、馬に乗ること、自然の中で獲物を追うことは、健康にとって大きな効果があったと思われる。
4番目はたばこを非常に嫌っていた。たばこは戦国時代に日本に輸入された。薬として献上されるが、家康は人の言うことを信用しないので、「たばこを吸うとどうもみんなが仕事をしなくなる」と3回もたばこ禁止令を公布している。5番目にオットセイの睾丸(こうがん)部分を粉末にした滋養強壮剤を好んだ。
家康はほかの武将に比べ、何が健康に大事かということが直感的に分かっており、天下を取るという大きな野望を持っていた。目標や生きがいをなくした人間は、全体の免疫力が落ちてしまう。そんな人はどんなにいい治療を受けても効きがよくない。
戦国武将も人間関係でストレスを感じて悩んでいた。現代人も目標を持って、病気に打ち勝つことに前向きであることが必要だ。今をどう生きるのか。戦国武将の生き方や思想にそのヒントがあるのではないか。
日本経済を読み解く10のキーワードと「ものづくり日本」の活路 新興国市場を切り開け 環境ビジネス、儲かる施策を
6/23 11:01
支持率低下の鳩山政権と波乱含みの政局 民主・自民とも厳しい 参院選の後に大連立構想か
5/26 10:26
鳩山政権の経済対策と景気のゆくえ 成長促す政策必要 雇用や消費依然厳しく
4/28 10:23
呆けないための生活術 ~脳脊髄液という新しい視点から 体の老化防ぐ試みを 運動や脳トレ習慣付けよう
3/24 12:29
2010年の政治見通し 民主単独過半数 厳しい 参院選前後に政界の再編も
2/25 11:29
徳島の飛躍誓い合う 新年互例会に250人
1/9 12:24
日米関係の展望 ~オバマ政権は民主党政権をどのように評価したか 民主は現実的対応を 継続的な外交 米側は求める
12/15 11:12
現代に活かす戦国武将の健康力 目標持ち絶えず前進 「オタク」家康粗食で長生き
11/14 15:29
日本経済これからのシナリオ 金融危機から通貨波乱へ、新たな夜明け心意気が必要
10/21 12:24
新政権の行方と今後の日本政治、政局は 政策実現に一抹の不安 「同床異夢」の首相と小沢氏
9/19 11:23
政権選択選挙と日本政治の将来 官僚主導から脱却図れ 政策決定方法 再構築が必要
8/27 11:20
地域からの経済 再生と雇用創出 世界との結びつき重要 産業集積図りブランド強化
7/28 15:35
波乱含みの政局を読む ~政権交代はあるか 政界再編しばらく続く 単独過半数に「自・民届かず」
6/25 12:04
どうなるこれからの世界と日本経済 アジアの成長取り込め 底固めの時期、真の力発揮を
5/23 11:06
どうなる解散・総選挙 ~カギ握る無党派の動向 政権の形は流動化 行方を占う内閣支持率
4/17 14:26
今しておきたい家計の見直し 純資産確認し備えを リスクの把握投資に不可欠
3/25 10:48
平成皇室の光と影 「公あってこその私」 考え方の違い 両陛下ら苦悩
2/27 12:04
地域づくり、企業づくり、人づくり~地域活性化のために 厳しい今こそ連携大切 現状問う姿勢 経営者に必要
12/16 12:22
麻生自民・小沢民主の一騎打ち―政権交代はあるか 我慢比べ駆け引き続く 混迷国会の行方 衆院選に影響
11/21 12:31
新政権と衆院選の行方 年明け先送り濃厚 低い支持率と金融危機誤算
10/22 11:35
元気な企業秘訣はここに 日本発の創造的なマーケティングとは 変化に対応できる力を 生活者視点で知恵を出そう
10/11 11:36
人口減少社会の地域戦略~観光振興を考える 宿泊客増やさねば衰退 四国4県連携 誘致活動必要
8/29 11:00
国益と外交 中国との協調不可欠 東アジア地域共同体構築を
7/26 11:33
法律こぼれ話 あきらめぬ姿勢 大切 年金問題打開 各地で裁判を
6/18 12:14
福田内閣と混迷政局 年内解散 可能性低い 競争力強化へ「6つのK」を
5/23 12:13
どうなる、サブプライム問題と日本経済 成長戦略ないと停滞 証券マル優や少子化対策を
4/15 12:00
笑いの効用~明るいコミュニケーション 心身ともに活性化 職場や家庭を良い雰囲気に
3/20 14:11
解散・総選挙のゆくえ~08年政局を展望する 自民、当面解散できず 衆参ねじれ悪くはない
2/23 14:10
徳島発展へ貢献誓う 1月例会 新年互礼会に200人
1/9 11:08
いまのアメリカがわかるー日米関係の行方と次期大統領選 政権代わっても対応を 求められる発想の転換
12/14 11:17
たかがビールされどビール アサヒスーパードライの成功事例に学ぶ
11/21 12:07
資源開発日本に期待 関係の在り方、包括的観点で 北朝鮮情勢を読む ~核・拉致のゆくえ
10/20 11:16
どうなる私たちの暮らし~税、年金、医療など 年金は15-20%目減り 制度変更考え資産運用必要
9/22 12:02
政局展望 総選挙で政権交代も 内閣改造でも再浮上は困難
8/21 11:38
どうなる これからの景気と経済 性急な金利上げ禁物 世界まだ好調 回復基調続く
7/19 11:37
参院選直前情勢と安倍政権の行方 自民の当選は47か48 国民新党との提携を模索も
6/20 15:47
日本外交とインテリジェンス “体力”落ちた外務省 国民・政治家の圧力で再生を
5/11 11:11
与野党逆転はあるか ~参院選の展望と日本政治の未来 一人区が勝敗を左右 可能性は3割 解散・総選挙も
4/17 11:43
酒と健康 ~おいしくお酒を楽しむ秘訣 適量は一人一人違う アルコール分解 水分補充が大切
3/17 11:52
どうなるか 2007年の日本経済 新たな企業の道模索を 景気は上向き 発進態勢整う
2/28 11:22
飛躍の年へ誓い新た
1/10 12:42
地方を変える 日本を変える 知事汚職 選挙が背景 住民は政治に関心を持って
12/22 12:38
緊迫する北東アジア情勢と日本外交の課題 共同体推進へ指導力を 日中・日韓関係 中長期的視点で
11/30 15:56
資質が問われる時代 自己認識して新しい改革を
10/25 15:58
内政 官僚中心に転換 地方組織強化参院選の鍵に
9/27 15:59
隣人同士助け合い重要 優先順位決め共倒れを防ぐ
8/25 16:13
不良債権処理は評価 将来を救える本当の改革を
8/25 16:00
初動対応の早さ重要 情報を整理し円滑に判断を
7/27 16:00
「世代戦争」の様相呈す 福田氏動向が最大の関心事
6/13 16:01
語るよりもまず実行を 伝統生かして活性化進める
5/30 16:02
地方にもチャンスが 各県が分業大同団結を
5/25 16:17
企業は財務リストラを 金融商品選別チャンス到来
4/27 16:03
リスクの見極め必要 内外の問題点精査し判断を
3/26 16:35
頭働かす習慣実践を 読書や旅行予防に効果
3/23 16:04
米との協力体制維持を 利用する発想が必要
3/1 16:05
アジアの現状と日本外交 米との協力体制維持を 利用する発想が必要
2/24 16:23
徳島発展に寄与誓う
1/11 16:06
滴翠ク11月例会 静岡福祉大教授 高橋紘氏
11/12 16:07
宗教的国民性を誇りに 神仏習合こそ民族共生の鍵
10/31 16:09
改革の姿勢 国民評価、結果は一過性 次回に反動も
9/21 16:11
生活習慣病対策は責任 食・運動への配慮不可欠
7/27 16:14
テロ・核対応不適切 中国の脅威話し合う時
6/29 16:15
「規模」より「質」重要 国推進の政策吟味し改善を
4/21 16:18
他社に負けない特徴を 手間惜しまず「無理」を克服
3/24 16:22
徳島発展へ貢献誓う
1/8 16:24
遊び心・癒やし生かして お接待精神でファンつくる
10/27 16:26
5人に生き抜いた強さ 被害者救出へ北朝鮮説得を
10/27 16:25
将来見えぬ構造改革 自衛隊派遣に批判の声必要
9/21 16:28
抵抗勢力と妥協し延命 支持大幅回復もう見込めず
7/28 16:29
単独過半数で連立解消も 民主・岡田代表続投の
6/9 16:31
北朝鮮と国交正常化を 拉致・核問題解決への手段
5/27 16:32
女性就業と出生数は無関係 収入の増加で育児に
4/20 16:34
「左手にソロバン 右手に人情」
4/17 17:01
夏の参院選、自民苦戦も 政治姿勢で首相に苦言
2/25 16:36
転換の年、飛躍誓う
1/8 16:37
個の自立で政治変革
12/22 16:38
総選挙の結果と今後の政局
11/19 16:39
小泉政権の下野ない
10/23 16:40
合併は行革の第一歩
9/27 16:41
快進撃が個人消費促す
8/20 16:42
現状見据え施策実行
7/23 16:43
北朝鮮情勢と日本外交
6/26 16:44
経済活性へブランド化
5/22 17:01
統一地方選と政局のゆくえ
3/20 17:02
最近の政治と経済
2/20 17:03
難局を克服、飛躍誓う
1/8 17:04
構造改革法律化に注目
12/17 17:05
激動する世界と日本の針路
11/21 17:05
日本経済これからのシナリオ
10/26 17:07
不況に打ち勝つ色彩戦略
9/21 17:07
内閣改造と政局秋の陣
8/24 17:08
再生なるか日本経済-現状と課題
7/10 17:09
ホンダのもの造りへのこだわり
6/19 17:10
知事汚職と出直し選挙
5/15 17:10
大倒産時代~生き残る企業の条件
4/16 17:11
21世紀日本の選択、日本の進路
3/14 17:13
競争社会の楽しみ方
2/21 17:14
飛躍を誓い合う
1/9 17:15
低迷する日本経済と小泉内閣の行方
12/15 17:15
揺れる国際情勢と日本の安全保障
11/15 17:17
日本版401kの現状と課題
10/19 17:19
小泉改革と秋の政局
9/1 17:21
参院選の結果と今後の政局
8/3 17:22
地獄を見るのは「小泉」か「鳩山」か
7/19 17:23
財政構造改革の課題と展望
6/22 17:24
どうなる今後の政局
5/23 17:25
破たんか再生か、正念場の日本経済
4/17 17:26
今、少年少女の心を考える
3/28 17:27
21世紀の日本の政治
2/15 17:28
新世紀の飛躍を誓い親ぼく
1/10 17:29
どうなる2001年の日本経済
12/21 17:30
首相退陣3月末か
11/21 17:31
21世紀に向けた日比関係
10/20 17:33
少年犯罪と心理・社会的背景
9/21 17:35
IT革命で何が変わるか
8/22 17:37
最近のニュースから
7/24 17:39
総選挙の結果と今後の政局
6/27 17:40
森政権と総選挙の行方
5/24 17:41
これからどうなる? 日本経済・企業経営
4/18 17:42
人生みな恩人
3/21 17:43
21世紀・国際社会における日本の役割
2/22 17:44
新年の課題や抱負など懇談
1/11 17:45
WEB週間ランキング(特集・連載)
「阿波の民話」第6集
「おぎゃっと21」5月開…
県高校長協会長になった藤…
第65回県展、写真・デザ…
痔
旧真鍋家住宅(三好市)
【徳島インディゴソックス…
岡田浩志さん(便利グッズ…
地盤情報の入手、簡単に …
「不正予見できず」 控訴…
集計期間:4月16日~4月23日
話題のサービス
カルチャーセンター:そごう開校!受講生募集
記念日新聞:徳島新聞をMEMORIAL
徳島新聞イベントガイド
カモンウェブ2012:徳島で就活するなら
SALALA-徳島くらしエンタテイメントさらら
郷土の本:徳島新聞社発行の図書一覧
記事検索:徳島新聞データベース
うず潮囲碁道場:世界中の人と囲碁対戦!
徳島新聞mobile:最新ニュース配信中!
釣りタイムズ:海釣り情報満載の携帯サイト
映画情報:徳島県内映画上映時刻
twitter:徳島新聞WEB公式
イコールグルメ:徳島県の美味しい情報発信
注目のコンテンツ
社告:徳島新聞社からのお知らせ
アニメッテミタとくしま ものづくりの劇中へ
第6回こども県展
第65回県展
読者の写真コンクール
「阿波の民話」-音読シリーズ
訃報(徳島関係)
四国活性化PROJECT
徳島新聞社
会社案内
徳島新聞購読申し込み
徳島新聞 広告掲載ガイド
後援申請について
徳島新聞社会文化事業団
リンク一覧
・ニュースの詳細は徳島新聞でどうぞ。 ・ニュース・情報提供とご意見・問い合わせはE-mail:
jouhou@topics.or.jp
へ。
・掲載の記事・写真の無断転載を禁じます。すべての著作権は徳島新聞社に帰属します。
・
個人情報の取り扱いについて
・
インターネット上の著作権に関する日本新聞協会の見解