東北の地酒消費で支援
東北の地酒消費で支援 04/23 12:17

東北の地酒を消費して東日本大震災の被災地を支援しようと、きょうから北九州市の小倉井筒屋で、日本酒フェアが開かれています。

北九州市小倉北区の小倉井筒屋では、きょうから「がんばれ日本!がんばれ東北!」と題して、日本酒のフェアが開かれています。

通常、専門店での販売が中心で、流通量が限られている宮城県大崎の「一ノ蔵」をはじめ、11銘柄100本を超える日本酒が集められていて、開店と同時に次々に客が訪れていました。

東日本大震災で被災した東北・北関東地方は、多くの酒蔵や酒造会社がある日本有数の酒処で、今回のフェアは被災地で作られた地酒を消費し、被災地支援につなげようと企画されました。

この日本酒フェアは、今月26日まで開かれています。