現在位置:
  1. asahi.com
  2. ニュース
  3. 社会
  4. 災害・交通情報
  5. 記事

避難所にミッキー、抱き合ったり頭なでたり

2011年4月23日12時16分

印刷印刷用画面を開く

Check

このエントリーをはてなブックマークに追加 Yahoo!ブックマークに登録 このエントリをdel.icio.usに登録 このエントリをlivedoorクリップに登録 このエントリをBuzzurlに登録

写真:避難所を訪れたミッキーを被災者たちが大はしゃぎで出迎えた=23日午前9時すぎ、宮城県岩沼市、筋野健太撮影拡大避難所を訪れたミッキーを被災者たちが大はしゃぎで出迎えた=23日午前9時すぎ、宮城県岩沼市、筋野健太撮影

 ミッキーマウスらディズニーの仲間たちが23日、被災地の宮城県岩沼市を訪れた。厳しい避難所生活を続ける被災者と抱き合ったり、撮影に応じたり。人気者の登場に子どももお年寄りもわいた。

 ミッキーマウスらは、292人が身を寄せる市民会館で、歌や踊りを披露し、子どもたちに文房具を配った。この日は同県名取市など計4カ所を、24日も県内3カ所を回る。

 小学1年の佐藤勇希君(6)は、ミッキーに頭をなでられると恥ずかしそうに笑い、「ミッキー大好き。ディズニーランドに行ってみたい」。大村江美子さん(49)は「遊園地に行ける状況じゃないので来てくれてありがたい。子どもたちにとって今までで最高の訪問です」と話した。(橋本佳奈)

PR情報
検索フォーム

おすすめリンク

立ち入りを制限された地域の実情は「大本営発表」からは見えてこない。現地発の渾身ルポ。

被ばく医療の第一人者と鎌田医師が、過去の経験をもとに福島の原発事故について徹底対談。

「3・11」被災直後の言論空間を観察した筆者は、識者や専門家がマスメディアを通さず発言する事態に着目する。


朝日新聞購読のご案内
新聞購読のご案内 事業・サービス紹介