 |
2011年4月22日(金) 19:20 |
|
|
 |
香川の公立学校教諭、不祥事相次ぐ
香川県内の公立学校の教諭2人が、それぞれ交通事故やUSBメモリを紛失したなどとして減給などの懲戒処分を受けました。
香川県教育委員会が会見したものです。 まず、減給処分を受けたのは、坂出市の公立中学校の33歳の男性教諭で、去年9月坂出市内で車を運転中に自転車に乗っていた女子高校生2人をはねて鎖骨を折るなどのけがをさせたということです。 県教育委員会は教職員の信用を著しく失墜させたとして、男性教諭を減給10分の1、1ヵ月間の処分としました。 また、東かがわ市の公立小学校の49歳の男性教諭が、今月1日、全校生徒316人分の名前などの個人情報が入ったUSBメモリを自宅に持ち帰り紛失したとして、22日付けで戒告処分となっています。
|
|