投稿者
 メール
  題名
  内容 入力補助お絵描き
    
 URL
[ ケータイで使う ] [ BBSティッカー ] [ 書込み通知 ] [ teacup.コミュニティ | 画像 ] [ お絵かき ] [ 検索 ]

投稿募集! スレッド一覧

  1. Windows XP の場合。(12)
  2. 基本天麩羅(18)
  3. Windows Vista の場合。(13)
  4. 未対応? どうしても消えません。(5)
  5. Windows 7 の場合。(6)
  6. 『 LOG.txt 』の使用方法(3)
  7. セーフモードで起動する方法(1)
スレッド一覧(全7)  他のスレッドを探す  スレッド作成

*掲示板をお持ちでない方へ、まずは掲示板を作成しましょう。無料掲示板作成

[PR]   高知の求人・転職 結婚 祝 プレゼント 
teacup. ] [ 無料掲示板 ] [ プレミアム掲示板 ] [ みんなの掲示板 ] [ 無料ブログ ] [ チャット ] [ お絵かき twitter ]

全1943件の内、新着の記事から20件ずつ表示します。 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  |  《前のページ |  次のページ》 

タコさんマダー?

 投稿者:通りすがり  投稿日:2011年 4月23日(土)10時17分20秒
  タコさんは、逃亡かな?
無責任だよね。

ま、出て来れないよねぇ(笑)

消火活動乙♪
 

マイクロウェッブ株式会社様へ

 投稿者:いぬ  投稿日:2011年 4月23日(土)09時57分0秒
  さて、御社のホームページの一部にある「IPチェックボタン」を改善されたら如何でしょう。他の仕事で忙しいがから早急は出来ないとか言い訳にしか過ぎません。
何せ、貴社が今回、イカさんの掲示板上に書き連ねている事柄は貴社の危機管理意識の欠如が要因かと。

その噴飯物の表示はお止めになった方が宜しいかと思料致します。仮にもIT企業を僭称される貴社のHPにまがい物等置いておく事はますます貴社の信頼を損ねる一因であると考えます。HPは謂わばインターネット上における企業の顔なり、その企業のスキルを示す物であると思います。同業他社の方々が貴社の「IPチェックボタン」を覗きに来られた如何思うでしょか?
何かのジョークだろうか? Sala氏の書かれてるようにリモホ表示機能も作れないIT企業かよ 等と思うでしょうか?
それとも、皆にある事ない事言われてなんて可哀相な企業でしょうと思うでしょうか?

ITにはど素人の私が「そこのサイトのIPチェック、ナンカいい加減w」とこの掲示板に書き込んで、もう72時間以上が経過してます、降臨されたのは速いですが未だ修正されずですね。
 

(無題)

 投稿者:DOKMAI  投稿日:2011年 4月23日(土)09時12分51秒
  >弊社としての投稿は2件のみでありますので

今度は嘘を吐いて逃げますよ宣言ですか・・・

ああそうですか。

始めから来なければ良いのに。
 

通知

 投稿者:マイクロウェッブ株式会社  投稿日:2011年 4月23日(土)08時55分20秒
  弊社としての投稿は2件のみでありますので誤解のないようお願いいたします。弊社は一個人の掲示板など興味などありません。
さじ様からメールいたき、掲示板を拝見したところFTS に関する記述があったため投稿させていただきました。昨日もかきましたように、あまり問題になるようでしたら、被害届けの提出も視野に検討させていただきます。 敬具
 

通知

 投稿者:マイクロウェッブ株式会社  投稿日:2011年 4月23日(土)08時51分55秒
  弊社としての投稿は2件のみでありますので誤解のないようお願いいたします。弊社は一個人の掲示板など興味などありません。
さじ様からメールいたき、掲示板を拝見したところFTS に関する記述があて
 

マイクロウエッブさん

 投稿者:Sala  投稿日:2011年 4月23日(土)08時22分22秒
  キズについてだけ、少し。
なりすましではないとして、ですけど。

ご自分では気がついていないんでしょうね。
インターネットの基本に沿わないで、公開の掲示板でこれだけ丁々発止をしたこと
、まずは、それ自体がキズです。

ほか、とても多い誤字脱字。
敬称略。
ハンネ間違い。
内容にもいろいろですけど、とにかくこの板の上での対応は避けるのが普通でした。
特に、IT企業と名乗っての上ですからね。
もし、実際なりすましであったならば、本物のMicroWebさんに大きな迷惑をかけたことになるでしょう。

まぁインターネットの基本などどうでもいい、と言い放つお方ですから、何を言っても無駄と思いながら書いていますけど。



これで貼れていなければ、今度こそあきらめないと・・
ついでにもう一回だけチャレンジしておきますね。
イカさん、本当にごめんなさい。
仕様では可能なはずなんですよ。
<img alt="" height="41" src="http://www.micro-web.co.jp/images/bun_micro.jpg" width="159" />
 

本当に社会人なんですかね?

 投稿者:DOKMAI  投稿日:2011年 4月23日(土)08時21分15秒
  ビジネス文章すらままならない・・・

拝啓や謹啓の結びが敬具だって知ってますか?

真性のお莫迦さんのようですね。

また大笑いさせてくれるような投稿をしてくださいねw
 

通知

 投稿者:マイクロウェッブ株式会社  投稿日:2011年 4月23日(土)08時12分16秒
  昨日、さじ様から弊社にメールをいただき、この掲示板を拝見させていただき、投稿させていただきました。FTS の件は当社でも問題になっており、誤解を招く記載がありましたので、投稿させていただきました。
FTSに関する投稿は、マイクロウェッブ株式会社の投稿に間違いありませんのでよろしくお願いいたします。
 

残念ですね。

 投稿者:Sala  投稿日:2011年 4月23日(土)07時45分47秒
  どうも、表示ができないようですね。
編集画面では表示しているんですけどね。
まぁ他にもありますし、うちでやりますよ。
イカさん、大変お手数ですけど、リンク消して置いてくださいませ(u_u*)
記事ごと消してもらってもかまわないです。
 

あらま。

 投稿者:Sala  投稿日:2011年 4月23日(土)07時40分57秒
  バナーの表示に失敗しちゃいました。
やり直し。

<img src="http://www.micro-web.co.jp/images/bun_micro.jpg" />

こんどはうまく表示できますかね。
うまくいかなかったら諦めないと(涙;
 

たくさん書きましたね。

 投稿者:Sala  投稿日:2011年 4月23日(土)07時32分12秒
  あまりヒマでもないので、簡単に書いておきましょうね。

まず、自称>>マイクロウェッブ株式会社 さん
>>当社はれっきとしたITきぎょうです。
>>当社はあなたレベルの駆除ツールくらい簡単に作成できます。


立派なんですね。
でしたら、
>>文句があるなら086-275-7351へお電話ください。
こんな脅し文句みたいなことを書くよりも、最初からインターネットの基本通り、掲示板の管理者にメールで対応を依頼するものだ、くらいはおわかりのはずです。
ところが、言い訳やら屁理屈やらばかり、誤字脱字満載でお書きになる。
駆除ツールくらい簡単、と言いながら、ず~~っと簡単なリモホ表示ページはいい加減。
とても本物さんだとは思えないんですけど。
私がご注意した後でも沢山書き込みましたよね。
他人のことをニートか?と言いながら、とってもニートな時間帯に。
私から見れば、荒らしですけど。

失礼ですけど、字数制限の関係で、MW さん、と略させてもらいますね。

で、MW さんがお書きなのは、いずれも誰でも知り得ることですから、本物の証明にはならないですね。
本物の証明として、ホムペに記載のメアドでの対応をお勧めしたのがおわかりにならなかった、もしくは成り済ましと判断するほか無いんですよ。IT企業さんなんですから、前者は無いですよね。


それから、野次馬さんって、どなたでしょ?
まさか、私のことではないですよね。
どなたも、野次馬というハンネでは書き込みをしていないんですけど。
MW さんと思しき人が、別ハンネを使ってはいますけどね。


さて、MW さんが本物だとして、バナーを使えばいいんですよね。
この掲示板は、レンタル掲示板です。自前のサーバーで運営しているわけではありません。IT企業さんならおわかりですよね。
<img src="http://www.micro-web.co.jp/images/bun_micro.jpg">
画像直リンは避けるのがインターネットの基本ですけど、MW さんはインターネットの基本とか、どぉでもいいと仰有っていますし。
今後、こういう形でリンクしてかまわないですね?
バナーのディレクトリやら名前やら、変えないでくださいね?
成り済ましなら、今のうちに言ってくださいね?

あぁ、字数制限が気になります。
 

おしらせ

 投稿者:マイクロウェッブ株式会社  投稿日:2011年 4月23日(土)00時31分1秒
  当掲示板において、弊社がいかにもFTSカンパニーなる会社と同一運営者ととられかねない書き込みがありましたが、FTSカンパニーに対しては、弊社のコンテンツを不正流用し、IT 企業を名乗り、弊社の業務を真似たいきさつがあります。弊社は、FTS なる会社に厳重抗議した結果、弊社のコンテンツを削除したので、告訴にはいたりませんでした。
今後このような、弊社の実態と異なる事実を記載された場合、被害届けも視野に入れさせていただきます。なお、弊社は直リンクを弊社ホームページで、お断りしておりますので、弊社URlをこの掲示板に張り付けることは遠慮下さい。  なお、弊社へのご意見は、マイクロウェッブ株式会社 総務部 公報にメールまたはお電話にてお願いします。 敬具
 

Adult.Movie-Aconite

 投稿者:いぬ  投稿日:2011年 4月22日(金)19時18分44秒
  hxxp://bergamot-movie.com/

ファイル名「movie_1303466016.hta」
http://www.virustotal.com/file-scan/report.html?id=cbb79ac458b15d140ad24c24a6ee90df1a597b4f572d27c3b50ad65545ee324f-1303466091

C:\WINDOWS\system32\mshta.exe
O4 - HKCU\..\Run: [cars] C:\WINDOWS\system32\mshta.exe "C:\Documents and Settings\いぬ王\Application Data\cars\cars.hta"

またファイルを更新しています。
 

抜けています

 投稿者:・・・♪  投稿日:2011年 4月22日(金)01時02分14秒
編集済
  >マイクロウェッブ株式会社 投稿者:マイクロウェッブ株式会社  投稿日:2011年 4月21日(木)13時26分20秒    通報
>   とこが抜けていますか?
>具体的に記載ください。

>ホームページに追加しますので。

■運営元  FTSカンパニー株式会社
■運営事務局  サイバーチェック事務局
■サイト責任者  海田 真
■電話  03-6427-1403
■メール(問い合わせ)  info@cyber-ck.com


会社名/組織名     株式会社SIN
渋谷区渋谷3-11-8 5F
担当者     井上
電話番号 03-6427-1403
ftscom2010@gmail.com
 

あれ?

 投稿者:DOKMAI  投稿日:2011年 4月21日(木)19時42分18秒
  ノートン大先生の職員室に送ったんだけどな・・・

ClamXavは反応しますね。
 

begonia-movie.com

 投稿者:いぬ  投稿日:2011年 4月21日(木)19時28分38秒
  ファイル名「movie_1303380338.hta」
http://www.virustotal.com/file-scan/report.html?id=01162ef4212d821918634a96dcf9b0e5cab2cc5769ef68032a3b3c8ea110080a-1303379989

C:\WINDOWS\system32\mshta.exe
O4 - HKCU\..\Run: [cars] C:\WINDOWS\system32\mshta.exe "C:\Documents and Settings\いぬ王\Application Data\cars\cars.hta"

ラボへ送っておきましたw
 

おやっ?

 投稿者:イカ  投稿日:2011年 4月21日(木)18時45分50秒
  スゲエ!
『hkcu_run.txt』だって。

あっ!! なるる。
『未対応スレ』へ追加? 別に作る? どないしよう。。。

あれっ??? アッ! スイマセン、対応漏れですぅ~。
http://6007.teacup.com/aisudaikon/bbs/4218
http://bbsee.info/nekoou/id/1595.html

> kers=C:\WINDOWS\system32\mshta.exe "C:\Documents and Settings\ika\Application Data\kers\kers.hta"
 

寝過ごした朝は、、、

 投稿者:イカ  投稿日:2011年 4月21日(木)18時10分22秒
  遅刻はしなかったけど。。。
突然の賑わいにビックリ。

しかし、まぁ、、、よくよく考えれば、どうなんでしょうネ。

> リンクをはずしていただくのが無理であるなら、
> 今後、当社のURLをバナーなしに張り付けた場合、法的措置を行うこともあります
『スポンサーサイト』として表示されていても、『バナー』はありませんヨネ?
あれって、直リンクじゃないのですか?
そして、勝手にteacupがローテーションで表示してくれる広告までは、当方としては手を出せませんし。
コチラもバナーなんてありませんヨネ?

対策としては、『アダルト 請求(請求画面) 削除』のキーワードで、ヒットしないような方法を取られたらいかがでしょうか?
商品の『柱』では無いとの事でしたら。

> 駆除すればするほど、アダルトのリンクが増え、ここ数か月倍になっているように認識しております。
この認識は、間違っています。
正しくは、『去年の夏休み前から』の伸び率が急激に。…です。
ココ数ヶ月とか言ってる状況ではありません。
そして、その理由も解っています。

あぁ、そうそう、そう云えば。
御社とはまったく関係のないRegistry Boosterの件でまで、ご心配していただきましてありがとうございました。
 

(無題)

 投稿者:さじ  投稿日:2011年 4月21日(木)14時54分32秒
  仙台の件はこちらのプライベートの近況

第三者の客観的なデータもないので、非難するのではなく、冷静になるようにデータを提示したのに。
IPAのデータすら信じないなら、役所が言っても無駄でしょうね
 

あかしや親爺さん

 投稿者:マイクロウェッブ株式会社  投稿日:2011年 4月21日(木)14時45分12秒
  お役所さんの訪問おまちしております。  

以上は、新着順1番目から20番目までの記事です。 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  |  《前のページ |  次のページ》 
/98 


[PR]