車・自動車SNSみんカラ

2011年04月23日















昨日はミスった・・・思い込みで作業手順をよていしてしまった・・・

今入庫しているコペンは私では考えられない方向で手が入っている(しかも汚い・・・)

これをあの値段で売る業者は心が痛まないのか・・・売ってしまえば関係無いのかな

出来る限り最短距離で楽しいコペンにするべく手をつけはじめたのだが道は遠い

5500RPMまで全く立ち上がらないタービンは交換したのだがECUも他車のものがポン付けしてある

しかも無意味なブーストリミッターが付いている

この間廃車したコペンのECUを取り出し・・・あれ??掛からない

年式はほぼ同じだし・・・あれ??イモビ付いていたっけ???

グチャグチャだったから付いていないと思い込んでいた

しょうがないこのECUで状態を確かめるか

エンジンは当分手をつけられないので燃焼室クリーナーで少しでも良い状態にします

新品F3改を付けるのでプラグを抜いて空まわし、ついでに圧縮確認

全部1MP前後、良いでしょう

イノベートをセットして慣らし&空燃比チェック

40km以上走ったところで徐々に踏み込みます

予算の関係でブーコン無し、アクチュエーター直結なので0.75Kぐらいのブースト

3000RPMまでは12.5~13のA/F値

~3500RPMで11.5、4000以上で10.5~8000RPM、9.5で回る

ブーストは3000RPMで0.5Kを超える

立ち上がりの悪いあの車のECUだとこんな感じになるのか

やたら濃いからインジェクター、ポンプもあの車両の物に交換してあるんだろう

薄くてどうしょうもないより良いか・・爆弾ECUでも無さそうだし

しかし点火とか加速補正とかかなりずれていそう、早く黒マネ入れて合わせていきたいところだが・・予算が

とにかくなんとかしないとね~・・

Posted at 2011/04/23 09:49:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | 仕事?
2011年04月22日













色々訳ありのコペンが入庫中

色々あってどこまで書いていいのやら・・・

とりあえず5500rpmまで全く立ち上がらないタービンを交換

エキマニも新品に交換するので男前加工を施します

ヘッド側の入口は広げません、十分広いです

しかしその奥が・・・

ゴリゴリゴリゴリと・・・時間がかかる

削り終わったら交換作業

エアコンなどが外してある車両なので簡単と思いきや・・・

ネジが全て錆びている (T_T)

こりゃ時間が掛かります 焦ります 

Posted at 2011/04/22 09:47:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 仕事?
2011年04月20日













今日は定休日なので午前中に家の事や床屋に行ってのんびり

だが午後からは遅れている仕事を進めます

それはコペンのビッグサージタンク取り付け

今回も取り難いナットは簡単には外れずスターター、ウォーターパイプを外す事になりました

手間は掛かりますが初めからこうする事を想定していればなんのことは無い

特に引っかかるところは無く交換終了

後はセッティング

現在フューエルリターンパイプ追加、190ccインジェクター(ノーマル)、130L強化ポンプ、燃圧3.4K、で使いきり状態

今回はブーストを抑えるなどをして帳尻を合わせるつもり

A/Tにも優しく・・・ね

Posted at 2011/04/20 20:40:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 仕事?
2011年04月19日













昨日は車検で多摩軽協に行ってきました

予約時は午前中は△「残り僅か」だったのに検査ラインは少ししか並んでいない

決算過ぎたといってもこれでは・・・

確かにエコカー減税で買い替えた人が多いにしても少ないような

検査を持ち込む側は楽なんですけどね

ボンネット開けた瞬間検査官に「すげーな・・・」と言われた他は変わったことはなし

帰りに甲州街道に出ると正面にMOMOで有名なカンナムがあるのですが・・・

挨拶に顔を出そうと思うのですが・・・

急いで帰って他の作業を進めました 汗

何だかんだで作業は夜になり、仲間がお茶している立川に向かって美味しいココアを飲んでから帰宅

帰宅直前に飲酒検問で(もちろんパス)

「運転手さん、もう少しスピード落としてね!」

と言われたのは秘密です

Posted at 2011/04/19 13:23:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 仕事?
2011年04月18日













この土日は天気が良かったせいかいろんな方が御来店されました

昨日の日曜日もコペンを預けに来てくれた方がきっかけでお茶会に発展

気持ちが良いのでテラスにテーブルと椅子を出しました

私もついサボってお茶会に参加、のんびりした時間が流れます

でも夕方には風が冷たくなりお開き

私も素に戻って予定の仕事を大急ぎで進めます

作業はe-manageアルティメイトの取り付け

この方は必要な物を順番に取り付けていくという方法

なのでセッティングは後回し

でもファンコントロールなどはできますので無駄ではないしいつでもセッティングに移れるので今後の予定が組みやすい

もちろん今の状態でもセッティングすればかなり良いフィーリングになりますし

ターボを交換するも良し、ノーマルターボで性能を引き出すも良し

自在の状態になりました

Posted at 2011/04/18 08:38:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | 仕事?
プロフィール
「ついムキになってしまった」
何シテル?   06/26 00:36
モータースポーツ(サーキット走行)大好きな脳天気おやじです サーキットで見かけたら是非声をかけてください
ユーザー内検索
<< 2011/4 >>
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
お友達
筑波サーキット・ファミリー走行に行きましょう
31 人のお友達がいます
A/RA/R * しまαしまα *
妄想癖のクロさん。妄想癖のクロさん。 * 缶★太郎缶★太郎
チャーリーオレンジチャーリーオレンジ Atom☆Atom☆
ファン
44 人のファンがいます
愛車プロフィール
QRコード
QRコード
このブログを携帯でご覧になれます
プライバシー
©2011 Carview Corporation All Rights Reserved.