RSSヘッドライン


■編集元:ニュース速報板より「文科省「児童の被曝基準20mSvはぶっちゃけ適当だから」「え?この線量って労災レベル?」「知らない」

1 名無しさん@涙目です。(catv?) :2011/04/22(金) 22:10:25.57 ID:m/mxZgu40 ?PLT(15625) ポイント特典




福島老朽原発を考える会をはじめ3団体の呼びかけで21日、文部科学省が児童の放射線許容量を年間20ミリシーベルトとする安全基準を出したことに関して、その数値を撤回するよう交渉を行った。出席した文部科学省と内閣府原子力安全委員会の担当者は、ほとんどの質問に対して回答することができず、子どもの安全基準の根拠が不透明であり、きちんとしたプロセスがとられていない可能性があることが明らかとなった。

交渉に出席したのは、文部省のスポーツ青少年局学校健康教育課や原子力安全委員会事務局などの係長クラス4人。文部省の担当者に対して、主催者側から「20ミリシーベルトが放射線管理区域よりはるかに上回るレベルであることを理解しているか」との質問に対し、「個人的に、放射線管理区域は存じていない」と回答。管理区域の線量レベルが年間 5ミリシーベルトであり、労働基準法上18歳以下が働いてはいけないことになっていることや、20ミリシーベルトは原発労働者が白血病になった際、労災認定されるレベルで あることなどを知らなかったことから、会場からは「そんなことを知らずに決めていたのか」との声があがり騒然とした。

また、20ミリシーベルトという安全基準を誰が決めたのかとの質問に対し、内閣府原子力安全委員会の事務局担当者は、19日に内閣府原子力安全委員会が「問題なし」と決定し、助言したと回答。しかし、5人の委員が会合を開いた事実はなく、また議事録も見たことがないという。更に、国の設定した20ミリシーベルトには食物などや土ホコリなどによる内部被ばくなどは含まれてないことがも判明し、再び会場は騒然とした。
 

2 名無しさん@涙目です。(catv?) :2011/04/22(金) 22:10:42.04 ID:m/mxZgu40 ?PLT


1時間半近くにわたる政府交渉の結果、市民からは、子どもたちは既に校庭で遊び初めており、一刻も猶予がないとして、(1)20ミリシーベルトの基準を撤回して欲しい(2)少なくとも、20ミリシーベルトを安全とする根拠や審議の過程等が示されるまでは、20ミリシーベルトを撤回して欲しい、との提起がなされた。これに対し、政府交渉の調整にあたった福島瑞穂事務所は、すぐに入手可能な回答は今日21日の夕方までに、また新たに検討すべき回答は明日22日の午前10時までに回答を得るようにすると確約、政府交渉は終了した。
 

3 名無しさん@涙目です。(catv?) :2011/04/22(金) 22:11:21.24 ID:m/mxZgu40 ?PLT

OurPlanetTVがこの模様をUSTREAM中継をしたところ1300人が視聴。
出席した担当者がほとんど回答できないことに対して怒りのツイートが相次いだ。
また 、若い担当者しか出席しなかったことに対し、「なぜ責任者がこないのか」といった声が殺到。
OurPlanetTVの事務所にも、「なぜ、文部科学省は責任者をよこさない のか」と怒りの電話が入った。
  
学校などの放射能汚染に関しては、原発震災復興・福島会議が福島県に対して、0.6μSV/h以上の学校の授業中止と学童疎開を求めて要望書を提出している。

4 名無しさん@涙目です。(埼玉県) :2011/04/22(金) 22:11:49.80 ID:4k88bnDY0
福島の2ch見てるようなマセガキは発狂してるんじゃないかと心配になる

36 名無しさん@涙目です。(catv?) :2011/04/22(金) 22:20:42.77 ID:m/mxZgu40 ?PLT
>>4
これは保護者は発狂していいレベル

>>1の記事にある管理区域ってこれな。
5mSv/年だとこれつける必要が有る。
レントゲン室の入り口にはってあるやつね。そんだけ屋外の放射線量が高い。
18歳以下は労働基準法で管理区域で働いてはならないきまり



んで何故か感受性が大人より高い児童が20mSvの許容量になっちゃった。
この20mSvには呼吸、飲食で被曝する内部被曝の計算が含まれてないのがバレる。
大人ですら20mSv被曝して白血病になったら労災認定される濃さ。

内閣府の原子力委員会は、19日に決定したといってるけど
議事録がない。どうやら会議をしてない

105 名無しさん@涙目です。(catv?) :2011/04/22(金) 22:36:25.84 ID:Pqu0bU0m0
>>36
出入り口に表示するだけじゃなくて、中で仕事する人は
線量計を身に着けて被曝量の管理をしてるのね。
積算線量が増えて危なくなったら仕事禁止。

まあ、実際問題、普通の装置じゃほとんど漏れないから
被曝量はゼロが普通で、着けるのサボってる人もいるけど。

ところが福島の児童生徒は日々実際に被曝してるのに
個人被曝量の管理もしてもらえない。この基準を決めた
組織は組織的犯罪なんちゃら法の指定団体にすべきだし、
責任者は暴行罪や傷害罪で刑務所にぶち込むべき。

5 名無しさん@涙目です。(チベット自治区) :2011/04/22(金) 22:12:05.22 ID:9auhi8wp0
官僚が保身のために色々悪事働いてると思ってたけど
ひょっとしてこいつら何も考えてないのか

8 名無しさん@涙目です。(愛知県) :2011/04/22(金) 22:13:04.12 ID:TsFB/32R0
>>5
そうかも・・・。

13 名無しさん@涙目です。(東京都) :2011/04/22(金) 22:13:54.72 ID:uvjiOcNJ0
>>5
自分に利害が及ぶことしか興味ないでしょ。

19 名無しさん@涙目です。(福井県) :2011/04/22(金) 22:15:23.44 ID:o5gm4f6f0
>>5

多分、放射線管理区域の基準値が20msvから、100msvに引きあがって
児童は20msvまで浴びても大丈夫!って変わると思う

食料品の2000ベクレルと同じ感じ
食料品の基準値の2000ベクレルも異常すぎる
WHO基準値で、餓死しそうな時食っていいレベルの2倍のが、スーパーに普通に並んでるとか・・・

54 名無しさん@涙目です。(dion軍) :2011/04/22(金) 22:23:01.23 ID:PqSmIeAA0
>>19
たぶん政府がそうしろって官僚に命令してるんだろうな

22 名無しさん@涙目です。(東京都) :2011/04/22(金) 22:16:17.20 ID:ezWkAsfe0
>>5
50km圏を避難させると補償は5~10兆円
200km圏を避難させると補償は400~1000兆円

だから、避難する必要がないと国民に思い込ませようとしている。

83 名無しさん@涙目です。(東京都) :2011/04/22(金) 22:29:38.14 ID:zg1/sZ7y0
>>5
申し訳ないけど、技官はキャリアじゃないです
そしてキャリアは文系なので正直シーベルトとか初耳だし何のこっちゃ丸で分かりません
はっきり言うと知らねえよそんなのって感じです

27 名無しさん@涙目です。(東京都) :2011/04/22(金) 22:19:06.44 ID:d/py1GGC0
日本の官僚って優秀なんじゃなかったの?
官僚主導なら上手く行くんじゃなかったの?

32 名無しさん@涙目です。(沖縄県) :2011/04/22(金) 22:19:58.82 ID:uuCHXP7b0
>>27
試験の成績は優秀
ただそれだけ
専門家などいない

57 名無しさん@涙目です。(catv?) :2011/04/22(金) 22:23:22.72 ID:GxnVAxOl0
>>27
優秀
ただ国の為には働かなくて、自分の利益の為に働く

96 名無しさん@涙目です。(京都府) :2011/04/22(金) 22:34:43.11 ID:p1Y4HQ2q0
>>27
官僚でも頭の回転が速い優秀な人材は財務省・経産省・外務省に集まる。
文科省は人気は高いけど、あんまり優秀な人材はこないって聞く。

↓は公務員試験版の国Ⅰスレより

Q.内定を取りやすい(にくい)省庁は?
A.一概には言えませんが、おおざっぱですにあえて表にするなら
以下のような感じになるかもしれません。

難易度
 |              財務    経産     
 |              警察自治   外務
 |                         
 |         国交金融     厚労   
 |      内閣防衛               
 |       総務       文科   
 |      環境農水                     
 |  院2法務                          
 | その他                         
 |__________________人気

148 名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区) :2011/04/22(金) 22:46:52.56 ID:4OKqPRQk0
>>96
確かに東大法で優秀な奴は財務省経産省ばっかだったわ

29 名無しさん@涙目です。(佐賀県) :2011/04/22(金) 22:19:19.69 ID:zBeh3tFb0
> WHO基準値で、餓死しそうな時食っていいレベルの2倍
これのまともなソース見たこと無いんだけど、どこにある?

34 名無しさん@涙目です。(東京都) :2011/04/22(金) 22:20:00.94 ID:ezWkAsfe0
>>29
どこにでもあるよ。

51 名無しさん@涙目です。(愛知県) :2011/04/22(金) 22:22:55.98 ID:TsFB/32R0
>>29
http://www.who.or.jp/index_files/FAQ_Drinking_tapwater_JP.pdf
     n ∧_∧ n
 + (ヨ(* ´∀`)E)
      Y     Y    *

71 名無しさん@涙目です。(佐賀県) :2011/04/22(金) 22:25:50.01 ID:zBeh3tFb0
>>51
水については知ってる

72 名無しさん@涙目です。(福井県) :2011/04/22(金) 22:26:22.70 ID:o5gm4f6f0
>>29

ほれ、WHO(世界保健機構)の公式pdfだ

http://www.who.int/water_sanitation_health/dwq/GDW9rev1and2.pdf
Table 9.3 Guidance levels for radionuclides in drinking-waterが基準値


こっちが餓死しそうな時
Foods destined for general consumption
I-131, Cs-134, Cs-137  1000ベクレル/1kg



89 名無しさん@涙目です。(佐賀県) :2011/04/22(金) 22:30:48.65 ID:zBeh3tFb0
>>72
㌧。餓死云々なんてどこにも書いてないな

95 名無しさん@涙目です。(福井県) :2011/04/22(金) 22:34:05.98 ID:o5gm4f6f0
>>89
原発事故など、緊急時に偶発的に混入しても飲食可能とした数値と書いてあるだろ


それの2倍の数値を、日本の安全基準にされて全国に出荷されたらかなわんわ

104 名無しさん@涙目です。(佐賀県) :2011/04/22(金) 22:36:19.78 ID:zBeh3tFb0
>>95
>use in international trade
だろ、餓死云々はどこから出てきたんだ

110 名無しさん@涙目です。(大阪府) :2011/04/22(金) 22:36:59.32 ID:egfgohqkP
>>95
日本の基準でも「暫定基準」で事故があった時の一時的な
基準のはずなのにそのままの文言で常態化させようとしてるしな
どこのガソリン暫定税率だと

125 名無しさん@涙目です。(広島県) :2011/04/22(金) 22:41:12.11 ID:A4lzQ3EH0
>>72
WHOは原発推進厨のIAEAと協定結んでるからだめだろ

56 名無しさん@涙目です。(山陽) :2011/04/22(金) 22:23:07.09 ID:Vi977BBXO
鬼女がくるな

68 名無しさん@涙目です。(catv?) :2011/04/22(金) 22:25:06.94 ID:nsxlwR9V0
>>56
猛り狂う姿が目に浮かぶ

128 名無しさん@涙目です。(大阪府) :2011/04/22(金) 22:41:50.02 ID:FOjbOjPC0
>>56
これは
やっておしまい
と言っていいレベル

64 名無しさん@涙目です。(福島県) :2011/04/22(金) 22:24:39.12 ID:j8R+WrUg0
良かったら聞いてください。歴史の教科書に載るかも。

rfcラジオ福島震災特別番組
3月21日「放射線と私たちの健康との関係」講演会
パート1


パート2(質疑応答)



3月21日 福島市 福島テルサ にて
県放射線健康リスクアドバイザー
長崎大学大学院 山下教授、高村教授

74 名無しさん@涙目です。(catv?) :2011/04/22(金) 22:27:13.70 ID:m/mxZgu40 ?PLT
>>64
スレ立てるから概要まとめて

87 名無しさん@涙目です。(福島県) :2011/04/22(金) 22:30:37.52 ID:j8R+WrUg0
>>74
放射線の影響は、実はニコニコ笑ってる人には来ません。クヨクヨしてる人に来ます。



92 名無しさん@涙目です。(catv?) :2011/04/22(金) 22:32:27.03 ID:m/mxZgu40 ?PLT
>>87
あんがと3/21だとちょっと古くてたてられないな
同じ線量くらっても免疫によって個人差がかなりあるから
嘘にちかいほんとのはなしにしても酷いなこれ

98 名無しさん@涙目です。(大阪府) :2011/04/22(金) 22:35:05.89 ID:egfgohqkP
>>92
何の害も無いはずなのに人によって・・・
なんて例はいくらでもあるからねアレルギーとかとかね
すでに疾患のある人もどんな反応するかわかんないし

120 名無しさん@涙目です。(catv?) :2011/04/22(金) 22:40:46.11 ID:h1nSSylQ0
>>87
背筋が凍り付いた

73 名無しさん@涙目です。(岡山県) :2011/04/22(金) 22:26:39.92 ID:74eBnrRd0
労災の基準が低すぎるとか言い出すんじゃね

80 名無しさん@涙目です。(大阪府) :2011/04/22(金) 22:28:31.42 ID:egfgohqkP
>>73
管理区域関係の法律は法改正しなきゃ変わらないし
労災の基準も法律変えるなり裁判やりなおすなりしないと変わらないけどね

86 名無しさん@涙目です。(catv?) :2011/04/22(金) 22:30:14.79 ID:w5kSQwGi0
>>80
先見越して法律変えちゃうんじゃないか。どさくさ紛れに

75 名無しさん@涙目です。(東京都) :2011/04/22(金) 22:27:16.87 ID:ezWkAsfe0
いろんな国際機関の英語のソース見てみなよ。

卒倒するぞ。はっきりいって、東京は放棄するしかないけど、そのためのコスト1000兆円は誰も払えない。

だからある程度の人数には死んでもらうしかない。これが東電がやったこと。

116 名無しさん@涙目です。(埼玉県) :2011/04/22(金) 22:39:17.48 ID:9OghbK7n0
>>75
概要だけでも教えて。無理ならURL貼って

77 名無しさん@涙目です。(新潟・東北) :2011/04/22(金) 22:27:50.13 ID:PewDZL1WO
校庭で遊べば原発労災レベルとかどこの世紀末だよ

82 名無しさん@涙目です。(東京都) :2011/04/22(金) 22:29:36.65 ID:f2j9MGny0
>>77
実際福島県民はそんなこと知らない
だから性質悪い

78 名無しさん@涙目です。(catv?) :2011/04/22(金) 22:27:58.66 ID:GfYhGOjJ0

優秀な官僚はうまく逃げてこういう場には出てこないだろ
出てくる奴はハブられてる奴とか

88 名無しさん@涙目です。(福井県) :2011/04/22(金) 22:30:43.38 ID:o5gm4f6f0
正直、関東で子供育てるのはヤバイよ

年間でいけば普通に被爆してるし
食事も非常に危険、水道水は当然危険だし
外食なんてもっての他

浦安で不動産が売れないとか言ってるけど
あんなもん売れるわけないだろとw

ただでさえ放射能飛んできて関東になんて住みたくねーのに
おまけに液状化でにっちもさっちもいかないとか・・・・

132 名無しさん@涙目です。(埼玉県) :2011/04/22(金) 22:42:18.51 ID:9OghbK7n0
>>88
食事と外食はあんたんとこも気をつけた方がいいよ。数年後にがん、疾病発生率
が関東地域とその他で有意の差が出ないようにやばい地域の食材はまんべんなく
全国に流通させようとするだろうからね。

141 名無しさん@涙目です。(福井県) :2011/04/22(金) 22:44:53.73 ID:o5gm4f6f0
>>132
去年のイトーヨーカドー祭りでたらふく缶詰を買い込んでて
まだ10年分くらい残ってるからそれで凌ぐわ

水道は輸送コスト考えると、輸送しないと思うし

米は今年の新米が流通前に買い込む予定

94 名無しさん@涙目です。(山陽) :2011/04/22(金) 22:33:41.51 ID:D9ptRhWtO
20ミリの土地で地産地消したらどんくらい内部被曝すんの?

100 名無しさん@涙目です。(岐阜県) :2011/04/22(金) 22:35:25.93 ID:m/4fiqkY0
>>94
そんなもん分かるわけねえじゃん
ただちには影響ねえだろ

99 名無しさん@涙目です。(兵庫県) :2011/04/22(金) 22:35:07.20 ID:5KJfnXpP0
ですよねー…
疎開でもしないとダメだな。
北海道と九州好きなほうを選んで良いぞ。

107 名無しさん@涙目です。(西日本) :2011/04/22(金) 22:36:33.99 ID:74DJ9xN70
>>99
九州はないわ
黄砂とかで日常的に浴びる良の方が多そうだ

101 名無しさん@涙目です。(関西地方) :2011/04/22(金) 22:35:51.01 ID:OO2oFXfK0
こんな役人が年収1000万以上もらってるのかと思うと胸が熱くなるな

112 名無しさん@涙目です。(dion軍) :2011/04/22(金) 22:37:37.97 ID:TZynTbs90
>>101
どう働くかが大事な国ではない
何処で働くかが大事

114 名無しさん@涙目です。(チベット自治区) :2011/04/22(金) 22:38:54.30 ID:7lUACGPK0
国が保障をしなくていい状態、それが安全の定義だ

119 名無しさん@涙目です。(岐阜県) :2011/04/22(金) 22:40:45.85 ID:m/4fiqkY0
>>114
だって東電の管理ミスだぞ本来は
会社で不良品発売しましたで国がなんとかすんのか?
つか国って国民の税金だから結局自分でなんかするのと変わらんよ

133 名無しさん@涙目です。(catv?) :2011/04/22(金) 22:42:26.56 ID:GxnVAxOl0
>>119
原発の管理は国も強く関わってるから

146 名無しさん@涙目です。(岐阜県) :2011/04/22(金) 22:46:16.50 ID:m/4fiqkY0
>>133
だからさ
管理してるのは東京電力だろう
9割は東電の責任だよ
なんでそこを避けるんだ
訳分からん
社会主義ならそら国が全面的に悪いだろうけど

115 名無しさん@涙目です。(静岡県) :2011/04/22(金) 22:39:15.31 ID:Q2UMSZ9sP
>被爆限度量引き上げ、官房長官が検討を指示
> 枝野官房長官は6日の記者会見で、東京電力福島第一原子力発電所の事故を受け、「年間1ミリ・シーベルト」
>と定めている一般人の被爆限度量の引き上げを検討するよう、原子力安全委員会に指示したことを明らかにした。

> 枝野長官は、現在の基準について「安全性を強く考慮した非常に高いハードル」としたうえで、「現実に生活し
>ている皆さんの健康への影響との関係で、どれくらいが安全性を確保できる線なのか、専門家に最終的な詰めをし
>てもらっている」と語った。「20ミリ・シーベルト」を一案として検討していることも明らかにした。

> 限度量の引き上げは、厳格な基準を維持した場合、避難・屋内退避指示地域の拡大を迫られたり、さらなる社会
>的混乱を招きかねないことから、有害ではないと見られる範囲内で緩和することを狙ったものだ。国際放射線防護委員
>会(ICRP)は日本政府に対し、一般人の被爆限度の目安を20~100ミリ・シーベルトに引き上げるよう求めている。

>読売新聞 2011年4月6日19時22分


国際放射線防護委員会



>国際放射線防護委員会(ICRP)は、専門家の立場から放射線防護に関する勧告を行う国際学術組織である。
>ICRPが出す勧告は、日本を含む世界各国の放射線障害防止に関する法令の基礎にされている。
>事務局の所在地はスウェーデンのストックホルム。

>>2007年の勧告では、1年間に浴びて問題ない放射線量を平常時は1mSv未満、緊急時には20~100mSvと定めている。
>このため、2011年に発生した東北地方太平洋沖地震に伴う福島第一原子力発電所の事故に際し、日本政府に対して
>被曝放射線量の許容値を通常の20~100倍に引き上げることを提案した。これを受け内閣府の原子力安全委員会は
>下限の値を採用し、累積被曝量が20mSvを超えた地域において防護措置をとるという方針を政府に提言した。


20mSvの根拠を聞くなら文科省よりICRPのが早いだろうな

156 名無しさん@涙目です。(大阪府) :2011/04/22(金) 22:48:36.10 ID:hLSO/mNH0
>>115
事故以来、放射線の影響に関する本とか学会要旨を何冊か読んだけど、ICRP叩かれすぎててワラタ

あらゆる学会の講演とかディスカッションで
「過小評価しすぎだろコイツら。何の根拠があって言ってんの?馬鹿なの?」
って物理学者から医者、政治家にまで毎回毎回フルボッコにされてるw

118 名無しさん@涙目です。(福井県) :2011/04/22(金) 22:40:19.05 ID:o5gm4f6f0

安全厨だけ、関東甲信の生鮮食料品を食ってなさいってこった。


「ドイツ放射線防護協会」は、
http://icbuw-hiroshima.org/wp-content/uploads/2011/04/322838a309529f3382702b3a6c5441a31.pdf

①乳児、子ども、青少年に対しては、
 4Bq/kg以上のセシウム137を含む飲食物を摂取しないよう推奨
 (大人は8Bq/kgまで)

②54000Bq/kgのホウレンソウを100g摂取しただけで、
 乳児:甲状腺線量20mSv 幼児:19.4mSv 子ども(2-7歳):11.3mSv
 子ども:(7-12歳)5.4mSv 青少年:3.7mSv 大人:2.3mSv

それゆえ日本国内居住者は、当面、汚染の可能性のあるサラダ菜、
葉物野菜、薬草・山菜類の摂取を断念することが推奨

126 名無しさん@涙目です。(埼玉県) :2011/04/22(金) 22:41:12.30 ID:biDpBru30
労働安全衛生法の基準の方が児童の放射線許容量より厳しいって一体www

134 名無しさん@涙目です。(福井県) :2011/04/22(金) 22:43:01.27 ID:o5gm4f6f0
>>126

日本政府は、児童には放射能の影響はないと認識してるじゃね

まぁ、食べ物の100ベクレル→2000ベクレルの例からいくと
大人は1シーベルまで大丈夫!とかになりそうだけどw

136 名無しさん@涙目です。(広島県) :2011/04/22(金) 22:44:04.69 ID:A4lzQ3EH0
>>134
若ければ若いほど影響あるのにな

150 名無しさん@涙目です。(埼玉県) :2011/04/22(金) 22:46:57.09 ID:biDpBru30
>>134
・・・そうだ!日本人が放射線に強くなればいいんだ!これで問題解決!!!

放っておけば、淘汰でマジそうなりそうだな。
自分で書いといて何だが洒落になってねえよ。

162 名無しさん@涙目です。(大阪府) :2011/04/22(金) 22:49:33.17 ID:SdyuT5Cm0
>>126
その後に労働安全衛生法を緩和しそうなのがこの国

152 名無しさん@涙目です。(catv?) :2011/04/22(金) 22:47:10.25 ID:ON4xByjQ0
国民の命を守るのは国の役割だろうが

160 名無しさん@涙目です。(岐阜県) :2011/04/22(金) 22:48:48.35 ID:m/4fiqkY0
>>152
いや
散々自己責任だのなんだの言ってたろw
国は

153 名無しさん@涙目です。(東京都) :2011/04/22(金) 22:47:12.12 ID:f2j9MGny0
まあ子供に将来的に影響出たとしても政府は逃げる気満々だからな
逃走準備はかなり早い時期からしていたし

子どもの甲状腺被曝調査、いずれも基準値下回る


枝野氏:甲状腺被ばく、危険な水準の子供いない-飯館村などで調査


甲状腺被曝検査、福島の子ども946人「問題なし」



158 名無しさん@涙目です。(福井県) :2011/04/22(金) 22:48:40.44 ID:o5gm4f6f0
>>153
しょっぱなから国民無視してる感じだしなぁ

ぜんぜん詳細なデータ出さないし
都合が悪いデータが出たら、計器故障だぜ

終わってるよ






twitter アルファルファモザイクをフォローする














■1年前の記事


■2年前の記事

■注目されている記事





オススメの動画



コメントありがとう御座います。最新のコメントへ(103)


1001   学名ナナシ  : 2011年04月22日 23:31  *この発言に返信
チェルノブイリの海洋版と考えればいいんだろ
北半球的に回避不可攻撃だよ
受け入れるしかないね
1002   学名ナナシ  : 2011年04月22日 23:31  *この発言に返信
原発容認派は現実的に考えて必要だからと言うが

ここまで管理がファンタジーだとやはろ撤廃するべきだろ
1003   名無しさん  : 2011年04月22日 23:32  *この発言に返信
まともな市民団体の存在は
はぐれメタルレベル
1004   学名ナナシ  : 2011年04月22日 23:34  *この発言に返信
福島の友達にこの前連絡取ったら「被爆してないとか流行おくれだろ?」とか返された

福島県民は確実に神に近づいている
1005   学名ナナシ  : 2011年04月22日 23:37  *この発言に返信
退避区域である半径20㎞もこのように決めました
政府の無能がバレるので追求されても変更はしません
1006   学名ナナシ  : 2011年04月22日 23:38  *この発言に返信
いつ放射性物質の飛散が終わるか分からんのに、基準を引き上げること自体が間違っている
収束する時期が明確ならラインを建てることも可能だが、現状それは不明だ
つまり正解は可能な限り被曝を抑えることだ。基準引き上げは全くの反対方向の答えなのだ
1007   学名ナナシ  : 2011年04月22日 23:38  *この発言に返信
正直しーべるととかもういいです
1008   学名ナナシ  : 2011年04月22日 23:40  *この発言に返信
直ちに基準値を上げれば直ちに影響はない
1009   学名ナナシ  : 2011年04月22日 23:42  *この発言に返信
ちゃんとして下さい・・・なんて言うだけ無駄か?
1010   学名ナナシ  : 2011年04月22日 23:42  *この発言に返信
根拠なんて後付けでテキトーにテレビで流布すりゃいいんだから、とりあえず誤魔化しとけよ
安全厨がまたファビョるだろうが
1011   カンチョクト  : 2011年04月22日 23:43  *この発言に返信
私は原子力に詳しい
とか言った戯けが居たよな


はいはい…裸になって『ふぐすま』の海沿い歩いてこい!
フル装備の猪八戒を連れていっていいから
1012   学名ナナシ  : 2011年04月22日 23:44  *この発言に返信
実際にこの基準決めている無能と無能の家族、特に無能のガキを現場に置いておいてどういう影響が出るか調べてみりゃいいだろ
実際にそこまでやらんと真面目に検討すらしねえんじゃねえの?
1013   学名ナナシ  : 2011年04月22日 23:46  *この発言に返信
シールドされてる病院のレントゲン室で授業した方がいいんじゃね?
1014   学名ナナシ  : 2011年04月22日 23:47  *この発言に返信
ちゃんと過程はあったハズなのに、決めた人全員が全員責任を放棄しちゃってる。

この件に関しては、漁船問題みたいに行政の責任に出来ないし、実はすごい事を目の当たりにしてる。
1015   学名ナナシ  : 2011年04月22日 23:47  *この発言に返信
1ミリシーベルトまでなら⊂(^ω^)⊃ セフセフ!!

緊急事態発生

20ミリシーベルトまで⊂(^ω^)⊃ セフセフ!!に変えようぜ!

根拠示せよ!

無理!

(;゚Д゚)(゚Д゚;(゚Д゚;)ナ、ナンダッテー!!
1016   学名ナナシ  : 2011年04月22日 23:50  *この発言に返信
別にもういいや
俺は関東で
子供を持ってる人は逃げたほうがいいよ
あちゃー(×_×)
そんなこともわからん勝った人っていたのか散々言われてただろ?
むしろ今さらって感じだ・・
1018   学名ナナシ  : 2011年04月22日 23:51  *この発言に返信
    ∩_∩     
   / \ /\   
  |  (^)=(^) |    人人人人人人人人人人
  |  ●_●  |   < 死ねってことだよ    >
 / //   ///ヽ  <言わせんな恥ずかしい>
 | 〃 ------ ヾ |   YYYYYYYYYYYYYY
 \__二__ノ
1019   学名ナナシ  : 2011年04月22日 23:52  *この発言に返信
ならば、文科省の連中は20SVを被爆基準にしようか。
ミリもいらないよね?規定基準もないしw
もちろん一般市民は1mSVだけどね。
1020   学名ナナシ  : 2011年04月22日 23:52  *この発言に返信
※1006
この行為に原発関連の本質が全て表われているね

原発に事故やミスは存在してはならないから事故やミスがあっても無かったことにする
そうすれば『事故やミスは存在しない』ことになる
同じように放射線被曝量が現状だと規制値にひっかかるから規制上限を引き上げる
そうすれば『規制値内に収まる』ことになる

やろうとしていることが全く同じ
1021   学名ナナシ  : 2011年04月22日 23:54  *この発言に返信
テキトーに仕事してても安泰な状況にいる人達は
危機感なんて持てなくて、安全対策なんてどうでもよくなるのかもな。
1022   学名ナナシ  : 2011年04月22日 23:57  *この発言に返信
チェルノブイリとかの子供は10年後ぐらいに死んでったらしいけど、
安全ですって安全デマを広めて管理者の責任を軽くしといて、
実際は日本をつぶそうとしてる人達がいるのかな。
1023   学名ナナシ  : 2011年04月22日 23:58  *この発言に返信
官僚(笑)
国の為(爆笑)


そろそろ国民嘗めるのも大概にしろ
近々日本で暴動起きるだろうな
1025   学名ナナシ  : 2011年04月22日 23:59  *この発言に返信
ほんと馬鹿ほど高いとこに登りたがるんだな
上にいるの無能ばっかじゃねぇか
1026   学名ナナシ  : 2011年04月23日 00:01  *この発言に返信
中東のように暴動を起こさない国民が悪い
奴隷じゃなくてお前ら家畜じゃんw
良かったじゃん(笑)

いじめられっこの尿即民(笑)くん諸君に


市民団体(笑)っていう


つおい(笑)味方ができて(笑)


1028   学名ナナシ  : 2011年04月23日 00:02  *この発言に返信
人体実験内閣だね。
いいデータが取れそうだw
1029   学名ナナシ  : 2011年04月23日 00:03  *この発言に返信
ちょっと前はテレビでTwitter云々言ってた気がしたけど最近聞かないな
Twitter民が増えると危険だって感づいたのかね
1030   学名ナナシ  : 2011年04月23日 00:03  *この発言に返信
日本転覆に関しちゃ有能な政権だなぁ・・・
1031   学名ナナシ  : 2011年04月23日 00:04  *この発言に返信
危険厨大杉だろ

臨床試験において年間100mSv未満での健康被害は報告されていない
→統計的に有意な差が見られない

だけど、被害が確認された最低の値が年間100mSvだから一応基準にされてる
基準値自体はあまり根拠のあるものでない
どこぞの国ではこういう基準だってのは無意味

人体実験を繰り返して算出された基準値であれば意味あるけどね
1032   学名ナナシ  : 2011年04月23日 00:05  *この発言に返信
※欄にも涌いてる人事のように言ってる連中はなんなんだろうねー
1033   学名ナナシ  : 2011年04月23日 00:06  *この発言に返信
西では事故米で癌
東では原発事故で癌
マジ、どーしろと...
1034   学名ナナシ  : 2011年04月23日 00:08  *この発言に返信
文科省が子供のことは、
実はどうでもいいって思ってるのがバレちゃったな
うすうすは分かってたが……呆れる

教育も含めて、子供の事は大人がしっかりしないと
マジで国が滅ぶって分かってんのかねぇ
1035   学名ナナシ  : 2011年04月23日 00:10  *この発言に返信
税金泥棒
1036   学名ナナシ  : 2011年04月23日 00:11  *この発言に返信
今後数十年にわたる日本人の癌死亡率を調査することによって、
被爆量基準が明確になるってことだな。
1037   学名ナナシ  : 2011年04月23日 00:12  *この発言に返信
10年後、海外で日本の原発事故の特集が組まれたときにこの映像は絶対に使われるな。
この時の適当な判断が子供をガンにし殺したと。
1038   学名ナナシ  : 2011年04月23日 00:12  *この発言に返信
やっぱりてきとーなんじゃねぇか・・・
1039   学名ナナシ  : 2011年04月23日 00:16  *この発言に返信
日本に生まれるのが罰ゲームみたいになってるな
戦時中未来の子供達の為にって日本を死守しようとして散っていったご先祖様に
ごめんなさいしないといけないよね(´・ω・`)
1040   学名ナナシ  : 2011年04月23日 00:17  *この発言に返信
管と枝野の親戚一同は福島に住んどけよ
1041   学名ナナシ  : 2011年04月23日 00:20  *この発言に返信
省庁に入ってくる役人って一応高学歴の人材もいるんだろ?

知識詰め込み方とか言われているけど知識だけはせめてなかったの?

原発問題が出てきてるんだから調べ位してないの?

テレビや新聞で一応基準について扱っていたこともあるんだけど
ニュースすら見てないの?
1042   学名ナナシ  : 2011年04月23日 00:20  *この発言に返信
マニュアルすぎる人間の典型だな、テンプレみたいな事しか答えられない。
1043   学名ナナシ  : 2011年04月23日 00:20  *この発言に返信
根拠はないけど大丈夫、民主党です
1044   学名ナナシ  : 2011年04月23日 00:22  *この発言に返信
これから子供生む人以外はあまり関係ないよ
そりゃガンぐらいはなるだろうけど
この先流産や不具合のある子供が数世代の間増えるのが問題
1045   学名ナナシ  : 2011年04月23日 00:27  *この発言に返信
まあ実際放射線が人体に与える影響についてのサンプルが少ないから、ある程度は推測だろうとは思ってた。
1046   学名ナナシ  : 2011年04月23日 00:31  *この発言に返信
※1031
こういうこと言う人って何考えてるんだろうな。
基準は基準で守っとかないと意味ないと思う。
例え、それに根拠がないとしても。

補償とか妙な打算で人の命を天秤にかけるようなことをするなって話だよ。
今まである厳しい基準に当て嵌めて危険と思われる行為や場所そして物は危険とする。
上記とは別の次元で、起こったことに対する補償を検討する。
そうしないと、危機管理と補償を同時に考えたら歪みが出るじゃないか。

風評被害にしたって、今までの基準でアウトだったものを流通させる決定も、原因のひとつだと思う。
1047   学名ナナシ  : 2011年04月23日 00:31  *この発言に返信
いったいこいつらどこの国の人間だ?
自分達にだって家族もあれば子供もいるだろうに、何故こんないい加減なことが出来るか疑問。
エリート思考は人間性すら殺すんだろうか・・・
1048   学名ナナシ  : 2011年04月23日 00:33  *この発言に返信
外国人から見れば関東で通常営業してる日本人はマジでキチガイと思われてるからな。
22世紀中に日本の歴史は終わりそうだ。
1049   学名ナナシ  : 2011年04月23日 00:35  *この発言に返信
えっ、私の線量・・・少なすぎ・・・?
1050   学名ナナシ  : 2011年04月23日 00:37  *この発言に返信
文科省のザ・クレーム対応班ってな感じだね。

こいつらに言ってもしゃーないよ、背負ってきてるというより
池といわれたから来ましたって人たちだしね。
1051   学名ナナシ  : 2011年04月23日 00:40  *この発言に返信
誰か日本を助けて下さい。
1052   学名ナナシ  : 2011年04月23日 00:42  *この発言に返信
はいはい自己責任自己責任
でも偉い人は責任転嫁して知らん顔できます、やったねジャップ君!
1053   学名ナナシ  : 2011年04月23日 00:43  *この発言に返信
>>1032
すでに逃げる手筈ができてるってことだろ、金持ってる奴ほどそこら辺はドライだから
俺も永住権はもって無いけど毎年3万ドル程度の不労所得と数千万円程度の貯金はあるし
いつでも逃げれる準備はしてある
被災地のテレビに映ってるような人も結局前後不覚の土着の年寄りと貧乏人だろ
1054   学名ナナシ  : 2011年04月23日 00:48  *この発言に返信
省庁全部福島に移せよ
そしたら真面目に取り組むだろ
1055   学名ナナシ  : 2011年04月23日 00:49  *この発言に返信
放射能が人を殺すんじゃない
国が人を殺すんだ
1056   学名ナナシ  : 2011年04月23日 00:50  *この発言に返信
これはクソだと思うが、奴らの良い訳も聞くだけ聞いてから文句にしようや。
正直、政府憎し&煽りで嘘書く奴も多いからな・・・

後、基準値超えたってのも騒ぎ過ぎ。
基準値超えても、それでどういう影響があるか?だろ。
本当、必要以上に騒いでる奴が喫煙者だったらぶっ飛ばしてやりたいわ。
1057   学名ナナシ  : 2011年04月23日 00:51  *この発言に返信
まだ全部動画見てないけど瑞穂が絡んでるのを知って見る気無くした(記者会見に出席はしていないが…)。
瑞穂って社民党原子力発電所等事故対策本部本部長なんて肩書きついてるけど、3月17日の「福島第一原子力発電所の危機的事故をうけた緊急要請」において「γ線だけでなく、α線も対象とした広域放射線量モニタリングの体制を早急に確保すること。」を要求したんだろ?
α線測ってどうするんだよww
尖閣問題の時もビデオ流出までは中国や民主党への配慮から「車が道路でちょっとコツンとぶつかるような、あてて逃げるという映像だ。(挑発行為は)離れてるし、分からなかった。反日デモがエスカレートしている状況だ。国民に公開することは慎重であるべきだ」 と国民に嘘ついていたわけだし…
このニュースで扱われたのが本当かどうかは知らんが、社民党絡みだととたんに胡散臭くなる。
少なくともこの動画だけで判断するのは危険だと感じる。
1058   学名ナナシ  : 2011年04月23日 00:53  *この発言に返信

動画見る限り本気で自分の身においてもらわないとわからないみたいだな

もしコメント見ている被害者がいるなら加害者に危害加えてもいい。

多くの国民がそう思ってるからかまわないよ。

法律を制定してる側が不正していてそれを監査する機関もマヒしている現状の途上国レベルの政府下では

非合法な手段もやむを得ない。

反政府につながるジョンロックの抵抗権の概念を知らないから日本人は反抗しないけどもう無理だわ。
1059   学名ナナシ  : 2011年04月23日 00:54  *この発言に返信
文系はクズだなー。
Fラン卒理系の俺みたいなのにクズ言われるのが嫌ならちゃんと技官使いこなせよ。
おまえら優秀なんだろ?
1060   学名ナナシ  : 2011年04月23日 00:57  *この発言に返信
※1046
あの基準は平時の基準であって原発が事故を起こすことが考慮されていない
(原発事故を考慮してないのはかなりの問題だと思うけどそれは別問題)
事故が起きた今の状況では平時の基準を適用すると色々弊害がでるわけ
(補償云々で済むレベルじゃないどうしようもない弊害ね。政府には限界がある)
だから本来あるべき事故発生時の基準を今更作ったわけだ

新旧どちらの基準でも安全の根拠はないし、出せない



1061   学名ナナシ  : 2011年04月23日 00:57  *この発言に返信
この動画始めてみたけどひどいなんてもんじゃないな。
愕然とした。
文科省もどうしてこんなに無知な人間をよこしたんだ。
市民団体だからって甘く見てたのかな。
1062   学名ナナシ  : 2011年04月23日 01:01  *この発言に返信
タイムの100人に選ばれた桜井市長、元記事では選ばれた理由を

「彼の必死の叫びを無視し、結果として何千もの地元民を放射線の立入禁止区域に置き去りにした

日本の政治経済の多数派たちをYouTubeに投稿した動画で激しく非難した」

て書いてるのに、テレビでは「YouTubeで市民の窮状を訴えた」に改竄した上、インタビューどころか参考画像さえ一瞬も映さずに、もう一人の菅野医師だけ長々取り上げてる

まだ気づかないのか
マスゴミが癌なんだ
ちゃんと報道されてたら、こんな欺瞞や隠蔽許されるわけないだろ

超大スポンサーの東電様に気を使い、民主党様の顔色をうかがい、テレビも新聞も追及しないからこうなってんだよ
1063   学名ナナシ  : 2011年04月23日 01:02  *この発言に返信
世界中が、「この際だから、日本人で実験してみよう!」って思ってるんだろ。
貴重なデータを担保に、今回の不祥事を大目に見てもらおうとする日本政府の目論見。
1064   学名ナナシ  : 2011年04月23日 01:03  *この発言に返信
自分達だけは汚染食品絶対に食べることはないとでも思ってんのかな
出所がハッキリしてる食品なんて、農家や漁師と
直接契約でもしない限りいつ食卓に出てきてもおかしくないのに。
1065   学名ナナシ  : 2011年04月23日 01:06  *この発言に返信
自分たちは防護服で出かけてるのに安全ですって言われて信じるほうがおかしい
野党時代から民主党は嘘つきだったから
そもそもこんなのが政権にいる時点で終わってるんですけどね
1066   えれっくす  : 2011年04月23日 01:11  *この発言に返信
これでは政府は理解してやっているとは思えない、信用できない。
→パニック発生

政府は全てのデータを示し、その方策の理由を説明をしろ。
データを示さなかったり理由を説明しないと、
反する事項が生じた場合、国民を騙したことに成りかねない。
10年後には、首に赤い手術痕が残ってるの学生が増えまくるんだろうなぁ。
1068   学名ナナシ  : 2011年04月23日 01:18  *この発言に返信
その条件で労災認定受けた人間がどの位いるんだ?
それが分からないのに騒ぎ立てて不安を煽るのもどうかと思うんだが
1069   学名ナナシ  : 2011年04月23日 01:18  *この発言に返信
民主党と東電のやつらは後々殺されるようになるかもな。
1070   学名ナナシ  : 2011年04月23日 01:20  *この発言に返信
>>1028
人体実験にすらなってないよ、詳細データ取ってないから。
詳細データ取る → データ洩れる → 原発村の責任重大になる。
1071   学名ナナシ  : 2011年04月23日 01:27  *この発言に返信
これだけは言える、福島県民は逃げろ
1072   学名ナナシ  : 2011年04月23日 01:29  *この発言に返信
文科省にとって「こどもは金儲けの道具でしかない」ってのが本音か
1073   学名ナナシ  : 2011年04月23日 01:33  *この発言に返信
※1068
不安を煽っているのは遅すぎる対応とその対応内容がいいかげんだから。
気にするだけ無駄
馬鹿馬鹿しい、老害共マジでしんでくれ

逃げろってどこへ?被災地以外に行く宛ある人がどれだけいるんだかわかってて発言してんだよな?まさかおまえらの自宅でも開放してやんのか?w
1075   学名ナナシ  : 2011年04月23日 01:42  *この発言に返信
政府にしろ東電にしろ
高給取りで責任逃れしてる奴らは
そのうち被爆者から惨たらしいことされそうだな
1076   学名ナナシ  : 2011年04月23日 01:42  *この発言に返信
ミンスは意図的にめちゃくちゃにしてから自民にバトン渡して自分棚に上げて非難したいだけだろ。
まじめにやってこんなに無能なわけがない。
1077   学名ナナシ  : 2011年04月23日 01:44  *この発言に返信
ペーパーさんは、試験対策が得意なだけ。頭が良い、ではなく、要領が良い
 事故を考えても駄目なのだから、得意の試験対策は取れない

ペーパーさんに、期待するだけ無駄 wwwww
1078   学名ナナシ  : 2011年04月23日 01:49  *この発言に返信
>WHO基準値で、餓死しそうな時食っていいレベルの2倍のが、スーパーに普通に並んでるとか・・・

>いろんな国際機関の英語のソース見てみなよ。
>卒倒するぞ。はっきりいって、東京は放棄するしかないけど、そのためのコスト1000兆円は
>誰も払えない。
>だからある程度の人数には死んでもらうしかない。これが東電がやったこと。


危険厨って何でこういう根拠のない妄想を真実のように吹聴するんだろう?
やっぱり病気なのかな?


1079   学名ナナシ  : 2011年04月23日 01:56  *この発言に返信
大人なら20msv/yでも大丈夫だと思うが、子供とか妊婦さんとかがヤバイ。
特に赤ん坊は大人の1/10ぐらいにしないとダメだろ。
それと今日避難区域の区分けとかシステムとかが大分変わったが、空間線量しかみていないのがヤバイ。
どう考えても水とか食い物とか汚染されてるだろ。
1080   学名ナナシ  : 2011年04月23日 02:01  *この発言に返信
表に立ちたくない上の奴らが、こういう決断の権限を持たない係長クラスに会見させるんだよ。
持ち帰ったって検討のしようが無いよ。上司からの絶対命令があって即答できないんだから。
1081   学名ナナシ  : 2011年04月23日 02:18  *この発言に返信
で、今日は実際どのくらいの量だったの?
1082   学名ナナシ  : 2011年04月23日 02:38  *この発言に返信
>>1058
君は外国の人で外国から書き込んでるのかい?
…じゃなきゃ偉そうに「非合法の手段もやむを得ない」とか書いて実行してないのは何故なの?
煽るだけ煽っといて自分は高見の見物に回るなんていう卑怯者なの?
1083   学名ナナシ  : 2011年04月23日 02:43  *この発言に返信
なんでタバコが発売禁止にならないかというと、絶対にガンになるわけではないから。
それと、タバコを吸わなくてもガンになる人がいるから。

放射能を浴びた子供も絶対に病気になるわけじゃないし、放射能を浴びなくても病気になって死ぬ子供もいる。
だから放射能で死んだという事を証明できない。
原発事故が無くても死んでた可能性はあるんだから。
そして基準値の引き上げ。
これで国は一切補償をしなくてもいい。
1084   学名ナナシ  : 2011年04月23日 02:45  *この発言に返信
20年か、30年後にガンの発生率が跳ね上がって
その時に取り返しの付かないことをしたと気が付く。

でもその時には民主党や今の政治家・官僚の連中は
とっくに死んでるか引退してる。

国が賠償しようにも、その金を払う税金は
「たまたま被爆しなかった」「今」の子供達。

ふざけんなよ。
1085   学名ナナシ  : 2011年04月23日 02:51  *この発言に返信
官も民もいつからか誰も責任を取ろうとしない社会になってしまった。
1086   学名ナナシ  : 2011年04月23日 02:57  *この発言に返信
まぁ問題ないレベルだろうね。

ただ官僚が悪と分かったのはデカい。
可愛そうだが、内閣・官僚から全てを押っつけられた東電は終了。
1087   学名ナナシ  : 2011年04月23日 03:14  *この発言に返信
こいつら、人の命、子供の未来を
何だと考えているんだろう?
「こんなもんでいいんじゃない?」で
何人殺すつもりなんだ?
金のため、保身のためでもいいから
せめて真面目に仕事しろ。
1088   学名ナナシ  : 2011年04月23日 03:26  *この発言に返信
俺はかなりの量の英語の資料読んだけど>>75みたいなのはゴシップ系以外で見たことないぞ?
適当な抜き出しすんなよ
最初から質問に答えようなんて気はサラサラ無いから。
彼らは野次られるの覚悟できてるし、彼らのボスもいざとなれば権限は私にはないと言える立場の人間を敢えて選んでるんだよ。
天皇に直訴しようぜ、「この国は、政治家に任せておくとお終いです。戦後、アメリカと交わした条約はわかっていますが、今そしてこれから大変な目に遭うのはそのことを知らない世代なのです。過去を未来にこれ以上背負わせることは、あなたも心苦しいはずです。国民はもう、あなたしか頼る人が居ないんです」って
1091   学名ナナシ  : 2011年04月23日 04:07  *この発言に返信
動画見たが、感情でこいつら官僚に訴えても全然カエルの面に水なんだよね。
なにせ、テストの点数だけの世界で生きてきたから。

こいつらに「キク」のは
数値的な誤りやトリックを見破ることや、
外国からのプレスなんだよ。
1092   学名ナナシ  : 2011年04月23日 05:43  *この発言に返信
お前ら簡単に20年後、30年後と言うけど
もし逆にガンが減ってたら、土下座して年金を国に返すの?
まあ年金は破綻してるだろうけどさ

文句を言うだけならコストもかかんないし、気楽なもんだなおい
1093   学名ナナシ  : 2011年04月23日 06:00  *この発言に返信
※1060
>新旧どちらの基準でも安全の根拠はないし、出せない

だとするならば 「 基準を作る事それ自体 」 が無意味になるな。

また、非常時の基準を設けるにしても、もはや平時ではないのだから、
動画でも女性が訴えていたように、放射能用のマスクを配るくらいのことは、やって然るべきなんじゃないか?

そんな風に『物分りの良い中立視点』で語っているつもりなんだろうが、
そうやって根本的に怠慢である事を追求していかないから、政治家も官僚も独占企業もマスゴミもつけ上がる。

基準というものは何らかの根拠があって出来上がるものだ。
根拠が無いなら、初めから基準など設けるな!
さすが無能公務員。
根っからの官僚すなぁ。
1095   学名ナナシ  : 2011年04月23日 06:20  *この発言に返信
原発周辺に住んでた人間の自己責任だろ
1096   学名ナナシ  : 2011年04月23日 06:39  *この発言に返信
「確認します」「持ち帰ります」「宿題」東電の会見がここに再現される
1097   学名ナナシ  : 2011年04月23日 06:40  *この発言に返信
国内棄民。
無能役人は必要なし
1099   学名ナナシ  : 2011年04月23日 07:03  *この発言に返信
※1095
それは、これまで東電が然るべき安全対策をきちんと講じてきて、
尚且つ事故などの情報も住民に全て知らされていればの話。

お前がスリやひったくりに遭った場合、
自己責任でそこを歩いていたから、犯人の罪は問わないとでも言うつもりか?
1100   学名ナナシ  : 2011年04月23日 07:19  *この発言に返信
ナノでもマイクロでもなくミリシーベルトの話なんだよな・・・
1101   学名ナナシ  : 2011年04月23日 07:47  *この発言に返信
本格的に問題が起きるころには今の政治家はいないだろうし、
中の人は他人事だと思ってやってるだろ。
1102   学名ナナシ  : 2011年04月23日 07:59  *この発言に返信
ezWkAsfe0は何かおかしい
1103   学名ナナシ  : 2011年04月23日 09:28  *この発言に返信
文科省の配布資料では、2ヶ月前は原発自体が「地震や津波にも安全!!」だったんだから、推してしるべしだよね。





アンケート機能β 投票記事の一覧

お気軽に一言お願いします。  最初のコメントへ( 103 )
名前:    コメントの名前を記憶する
 
 

コメントが反映されるまで時間が掛かる場合があります。
URLの記入はhttpのhを抜いて下さい(宣伝対策です)。




最近コメントされた記事

ツイッターの注目記事

アンケート一覧


今日の更新一覧
1. 娘とたわむれるクマー
2. ついにバイクと合体
3. 【ありが台湾】台湾、日本のために北海道観光300人ツアーを計画…関係を再び強めていきたい13 users
4. 実姉とエッチをしまくる「あきそら」 重版が禁止される 他
5. 最強のカツ丼はなんなのか  卵とじ?ソース?味噌?
6. 『魔法少女まどか☆マギカ』キュゥべぇの着ぐるみが発売 「ボクを身にまとって、インキュベーターになってよ!」3 users
7. 消費税10%半ばまで引き上げクル━━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━━!!
8. 菅直人から中国人民だけに送られたメッセージをお読みください
9. ν速民なら当然Gmailだよな Yahoo!メール(笑)Hotmail(笑)プロバイダメール(核爆)
10. 【大阪速報】梅田阪急、全面開業延期へ 地下に構造不明の建設物が埋まっていたため26 users

11. 文科省「児童の被曝基準20mSvはぶっちゃけ適当だから」「え?この線量って労災レベル?」「知らない」41 users
12. 篠崎愛が見たいなあ12 users
13. 東京ディズニーランドの夜間営業再開に疑問の声 「野球・サッカーのナイトゲームはNGなのにどうして?」27 users
14. コンビニ行ったら唯がいた4 users
15. 「浦安は売買できず」湾岸マンションで続く液状化ショック10 users
16. 日本刀の芸術性は世界の武器史上最高。15 users
17. 6秒後に負ける猫45 users
18. 東電社長 被災者に土下座 動画あり14 users
19. 今年のJapan Expo(開催場所パリ)で、韓国剣道のデモンストレーションが決定
20. これはひどいwwwww

21. 福島1号機、水没冷却 完了か? 工程表より3カ月早いよ!39 users
22. 見ろ毛糸がうどんのようだ!
23. どんな配慮だよwwwwwwwwwwwwwww
24. エロ漫画家が描く団地妻
25. なにこの肉だんご17 users
26. 魔法少女まどか☆マギカ最終回考察スレ125 users
27. レトロかわいい!自分で作る「ゲームボーイ小物入れ」 他
28. 河野太郎「救済されるべきは東電ではない」39 users
29. 枝野「ただちに原発周辺にいる女のおっぱいを確認する」
30. 今のジャンプに足りない漫画

31. 【速報】まどか中止
32. Twitter音声読み上げUSB玩具「ついまる」が可愛い!
33. 【訃報】元キャンディーズの田中好子(55) 死去 死因は乳がん
34. Twitterをやめた理由36 users
35. 美脚注意(´・ω・`)
36. 【緊急地震速報】千葉で震度5弱5 users
37. 【神対応】バドミントン、女子のスカート着用を義務化12 users
38. 放射能汚染ほうれん草を出荷した農家「自粛と聞いていた。出荷停止に変わったのが分からなかった。ちゃんと連絡して欲しいですね」18 users
39. iPhoneがユーザーの行動履歴(経度・緯度・時刻)を過去10ヶ月保存していることが判明 ((((;゚Д゚))))
40. 目の錯覚すげえええええええええええ

41. 2009年の衆院選で民主党に投票した奴、怒らないから今の気持ちを率直に話してみろよ。15 users
42. 東電、賃金5%賞与50%削減17 users
43. 【写真あり】菅直人首相が福島県を視察、謎のポーズで佐藤知事をおちょくる……被災者からは怒号も37 users
44. もはや現実との区別もつかなくなったか27 users
45. メルルきたあああああああ5 users
46. 東電社員に〝変装〟指令24 users
47. 海底ケーブルの太さ(直径)は人間より大きくて2-3mあると思ってたんだけど意外と細いのかな?12 users
48. 株式会社5pb.が解散 ドワンゴ傘下のAG-ONEに吸収合併へ13 users
49. 民主・玄葉氏、自身の選挙区にガソリンを配給するよう指示→タンクローリー35台が集結…利益誘導の疑い45 users
50. 今こそ、ニャマトが必要だ!10 users



今日の注目記事
1. 菅直人から中国人民だけに送られたメッセージをお読みください7 users
2. 【大阪速報】梅田阪急、全面開業延期へ 地下に構造不明の建設物が埋まっていたため
3. 文科省「児童の被曝基準20mSvはぶっちゃけ適当だから」「え?この線量って労災レベル?」「知らない」
4. 実姉とエッチをしまくる「あきそら」 重版が禁止される 他
5. 『魔法少女まどか☆マギカ』キュゥべぇの着ぐるみが発売 「ボクを身にまとって、インキュベーターになってよ!」3 users
6. 消費税10%半ばまで引き上げクル━━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━━!!24 users
7. 篠崎愛が見たいなあ12 users
8. ν速民なら当然Gmailだよな Yahoo!メール(笑)Hotmail(笑)プロバイダメール(核爆)
9. 東京ディズニーランドの夜間営業再開に疑問の声 「野球・サッカーのナイトゲームはNGなのにどうして?」
10. 日本刀の芸術性は世界の武器史上最高。

11. エロ漫画家が描く団地妻
12. 最強のカツ丼はなんなのか  卵とじ?ソース?味噌?
13. 「浦安は売買できず」湾岸マンションで続く液状化ショック10 users
14. コンビニ行ったら唯がいた
15. 東電社長 被災者に土下座 動画あり14 users
16. これはひどいwwwww
17. 魔法少女まどか☆マギカ最終回考察スレ
18. 6秒後に負ける猫45 users
19. 目の錯覚すげえええええええええええ5 users
20. 【神対応】バドミントン、女子のスカート着用を義務化12 users

21. なにこの肉だんご17 users
22. 福島1号機、水没冷却 完了か? 工程表より3カ月早いよ!39 users
23. 今年のJapan Expo(開催場所パリ)で、韓国剣道のデモンストレーションが決定6 users
24. もはや現実との区別もつかなくなったか27 users
25. 【速報】まどか中止8 users
26. 河野太郎「救済されるべきは東電ではない」
27. どんな配慮だよwwwwwwwwwwwwwww
28. 枝野「ただちに原発周辺にいる女のおっぱいを確認する」10 users
29. さすがに出来が良すぎるだろwwwwwwww
30. 【ネタバレ】魔法少女まどか☆マギカ 考察ネタバレスレ

31. 2009年の衆院選で民主党に投票した奴、怒らないから今の気持ちを率直に話してみろよ。
32. 今のジャンプに足りない漫画5 users
33. 美脚注意(´・ω・`)
34. 【写真あり】菅直人首相が福島県を視察、謎のポーズで佐藤知事をおちょくる……被災者からは怒号も
35. 神様がいるのになぜ殺し合いが止まらないの?(´・ω・`)17 users
36. 【宇宙ヤバイ】地球外生命体から規則性のある信号を受信! 生命が存在する確率100% part4133 users
37. Twitterをやめた理由36 users
38. 東電社員に〝変装〟指令
39. 【訃報】元キャンディーズの田中好子(55) 死去 死因は乳がん10 users
40. お前らに現実見せたるわ(´・ω・`)

41. 民主・玄葉氏、自身の選挙区にガソリンを配給するよう指示→タンクローリー35台が集結…利益誘導の疑い
42. 時代はビックカメラだな
43. 鈴木ランランがうあ゙ぁあ ・゚・(´Д⊂ヽ・゚・ あ゙ぁあぁ゙ああぁぁうあ゙ぁあ゙ぁぁ
44. 冨樫がこんなに働くわけねーだろ…
45. 【画像有り】優木まおみのセミヌードがエロすぎる件56 users
46. 素晴らしい!ホラ、見て御覧なさい!ザーボンさん、ドドリアさん、こんなに綺麗な花火ですよ!
47. インド「日本さん米国さん、中国包囲網作らね?」日本「はい」米国「いいよ」→高官協議開始へ43 users
48. 見ろ毛糸がうどんのようだ!4 users
49. 台湾少女 ノーパンツデー
50. 東電新入社員のmixiでの書き込みが酷すぎる件




p4j - がんばれ日本!!
スポンサードリンク
最近の注目記事




注目のニュース
近日発売
ツイッターで注目の記事

ブックマーク
おすすめ

注目の動画
注目の画像
おすすめ




2ちゃんねるまとめ
匿名はてなまとめ
投稿フォーム
バックナンバー
アクセスランキング
アンテナサイト

発売日
免責事項
当サイトのご利用は、自己責任でお願いします。当サイト及び外部リンク先のサイトを利用したことにより発生した、いかなる損失・損害についても当サイトは一切の責任と義務を負いません。
QRコード
QRコード
フィードメーター - アルファルファモザイク
ブログパーツ アクセス解析 アクセス解析 アクセス解析 レンタルCGI アクセスランキング ブログパーツ ブログパーツ