1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/21(月) 06:59:21.29 ID:ub4Nx/9+0
フォトショップ
Photoshop CS5 Extended無償体験版
https://www.adobe.com/cfusion/tdrc/index.cfm?product=photoshop&loc=ja
Photoshopのかわりになるフリーソフト10選
http://blog.creamu.com/mt/2009/02/photoshop10_1.html
2:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/21(月) 07:01:23.13 ID:nYGKnOPw0
割れ乙
14:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/21(月) 07:23:39.62 ID:LlxUICud0
winmx
mx monitor
真空波動研
極窓
Ozawa-Ken
15:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/21(月) 07:26:31.16 ID:vSv6PslB0
>>14
なんていうか2002~04年くらいな感じだなw
21:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/21(月) 07:31:53.59 ID:ZeyKwOVs0
>>14
真空波動研って何するソフトだっけ?懐かしいwwwww
25:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/21(月) 07:57:38.53 ID:vSv6PslB0
>>21
昔は画像偽装の解析に使ってたけど
今はコーディック調査ツールだっけか?
フォトショップ
Photoshop CS5 Extended無償体験版
https://www.adobe.com/cfusion/tdrc/index.cfm?product=photoshop&loc=ja
Photoshopのかわりになるフリーソフト10選
http://blog.creamu.com/mt/2009/02/photoshop10_1.html
2:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/21(月) 07:01:23.13 ID:nYGKnOPw0
割れ乙
14:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/21(月) 07:23:39.62 ID:LlxUICud0
winmx
mx monitor
真空波動研
極窓
Ozawa-Ken
15:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/21(月) 07:26:31.16 ID:vSv6PslB0
>>14
なんていうか2002~04年くらいな感じだなw
21:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/21(月) 07:31:53.59 ID:ZeyKwOVs0
>>14
真空波動研って何するソフトだっけ?懐かしいwwwww
25:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/21(月) 07:57:38.53 ID:vSv6PslB0
>>21
昔は画像偽装の解析に使ってたけど
今はコーディック調査ツールだっけか?
17:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/21(月) 07:27:54.91 ID:nfklxZ/PO
Softalk 音声読み上げソフト ゆっくりの声
http://www35.atwiki.jp/softalk/
19:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/21(月) 07:28:46.12 ID:20Ec4iE90
窓の手
すっきりデフラグ
火狐
23:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/21(月) 07:34:44.00 ID:3pSAcScj0
お前らのお勧めのプレイヤー何?
俺はKMplayer
http://www.gigafree.net/media/codecplay/kmplayer.html
116:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/21(月) 12:48:28.59 ID:e4nzDJQP0
>>23
foobar
まぁWMPでいいやってなってきた
29: 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2011/03/21(月) 08:22:54.69 ID:2TfyPL7v0
Skype インターネット通話ソフト
http://www.skype.com/intl/ja/home/
36:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/21(月) 09:48:24.79 ID:xyIuyIN70
Unlocker
はどのPCにも入れてる
http://www.gigafree.net/utility/delete/unlocker.html
40:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/21(月) 09:54:09.43 ID:/GKaisShO
DeepBurner
失敗が少ない
http://www.forest.impress.co.jp/lib/sys/hardcust/cddvdburn/deepburner.html
41:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/21(月) 09:57:28.13 ID:GW48yQ5W0
せめてどういったソフトかあげねーとわかんねーよ
MagicFormation
ランチャ
使い出すと便利すぎて他のPCいじれなくなる
挙動がたまに変なのが
http://www.forest.impress.co.jp/article/2006/06/06/magicformation.html
45:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/21(月) 10:24:11.76 ID:q0/a2+cz0
※危険なフリーソフト
最近PCが重い!
│
├ 1.PCを掃除する
│
│ [まちがい]
│ 確実な方法ではありますが、手間がかかるのが難点です。
│ それよりも別の手段を探してみませんか?
│ ちょっとしたフリーウェアでなんとかなるかも?
│ ↑
│ ココがポイント!
│
└ 2.RegSeekerを使う
[せいかい]
RegSeekerの真理
http://ampll.org/zakki/reg_shinri.htm
47:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/21(月) 10:25:46.71 ID:Y7U0WQKu0
エヴァノート
http://www.evernote.com/about/intl/jp/
57:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/21(月) 11:25:35.62 ID:m6RyIgBh0
【ないと死ぬレベル】
Opera
craftlaunch
Jane Style
sakura editor
JoyToKey
【便利だけど代替が利くレベル】
内骨格
窓使いの憂鬱
Foxit Reader
【特にこだわりなく使ってるレベル】
VLC
7zip
60:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/21(月) 11:41:34.83 ID:+4eABd/s0
ImgBurn CD、DVDの書き込み
CCleaner データの掃除
Crescent Eve テキスト兼html
GOM 動画見れたら良いし
Jane Style 2ちゃんねる
unDonut ブラウザ
Clock Launcher ランチャー
もう5年くらいはかわってない気がする
66:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/21(月) 11:48:43.88 ID:qDPvcAQ10
>>60
unDonutって初耳でググろうかと思ったんだけど
オススメポイントとかある?
68:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/21(月) 11:56:15.54 ID:z9yZOLNv0
>>66
ほれ
http://tabbrowser.info/
69:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/21(月) 11:56:20.79 ID:+4eABd/s0
>>66
unDonut+modだった
XPじゃなければ他のがいいとおもうよ
比べたことないからIEと比べてになるけど、
文章にある任意の単語の検索が楽
メニューとかコンパクトに仕留めれる
マウスジェスチャーとかはほとんどついている物は略
Janeと比べるとタブ周りが微妙、IEよりは良いかなってくらい
なんか今1.48-Ver50とかあるみたいだけど
36か37以降バグがあるらしいので俺は35でストップ
62:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/21(月) 11:43:18.68 ID:ZW1Mdwrd0
結局WEBブラウザって何がいいのさ
64:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/21(月) 11:47:44.28 ID:+4eABd/s0
>>62
IE、もしくは今つかっているのに不満がなければIEが一番いいとおもう
67:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/21(月) 11:56:11.43 ID:6gyvSUWy0
>>62
IE以外
>>1
Google日本語入力
適当なメモリ管理ソフト
すっきりデフラグ
Jane
AVAST!
EVERNOTE
OPEN OFFICE
65: 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/03/21(月) 11:47:54.48 ID:FyBKiT5Z0
動画編集する人はAviUtl
74:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/21(月) 12:08:35.13 ID:rRLGK+DI0
音楽再生するの何がいいの?
76:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/21(月) 12:10:04.41 ID:lN1Q+KiO0
>>74
AIMP2
http://freesoftdownload.1-yo.com/dtm/audio-convert/aimp2.html
78:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/21(月) 12:10:20.67 ID:x9oTAgQg0
Opera: 最強のブラウザ
Orchis: 定番のランチャ
Noah: 圧縮解凍の定番……だよな?
QTClip: クリップボード拡張ソフト。色々と捗る
gdi++: フォントが綺麗になる
GoogleIME: 日本語入力がましになる
EmEditor: Windowsらしくて使い易いテキストエディタ
OpenOffice: なんか集計したい時にCalc使うと便利
85:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/21(月) 12:17:46.62 ID:YYIjUBUM0
typict
エロ画像仕分けマシーン的な
93: 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2011/03/21(月) 12:25:44.71 ID:bsNSy3b60
●ブラウザ
palemoon
janestyle
●メーラー
雷鳥
●その他
everything
Glary Utilities
TVTest
MediaInfo
ImgBurnAlcohol 52%
CPUID HWMonitor
PS3 Media Server
こんなもんかな
99:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/21(月) 12:37:26.41 ID:b08sC8zF0
>>93
PS3 Media ServerってWin7のホームグループとどう違うの?
Qonoha+ffdshow+HaaliMediaSplitter
101: 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2011/03/21(月) 12:39:47.35 ID:wrsObykpP
>>99
それよりはイライラしない
106:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/21(月) 12:43:02.38 ID:b08sC8zF0
>>101
抽象的すぎるwwwwwwwwwwwwww
109: 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2011/03/21(月) 12:45:19.66 ID:wrsObykpP
>>106
共有フォルダに動画移動したときPS3にすぐに反映されないときない?
あと共有フォルダを作成したときOSの再起動しなくてすむ・・・時もある
111:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/21(月) 12:46:23.35 ID:b08sC8zF0
>>109
ちょっと試してみようかな
96:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/21(月) 12:28:12.62 ID:ab/+DPADO
窓風鈴
窓添水
しゃぼんだまうす
ボーっとして和みたい人用
102:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/21(月) 12:39:49.07 ID:M3WUwhfB0
やっぱ動画再生ってGOMが最強なの?
103: 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2011/03/21(月) 12:41:18.39 ID:bsNSy3b60
>>102
Splash Lite
http://all-freesoft.net/player6/multimedia/splashlite/splashlite.html
MPEG2再生にはオススメ
114:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/21(月) 12:47:00.78 ID:M3WUwhfB0
>>103,
ありがと
ちょっと入れてみる
106:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/21(月) 12:43:02.38 ID:b08sC8zF0
>>102
Qonoha+ffdshow+HaaliMediaSplitter
QonohaはDVでもおk
105:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/21(月) 12:42:27.04 ID:aeF/X8xJ0
VIP的にはMassiGraってどうなんですか?
111:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/21(月) 12:46:23.35 ID:b08sC8zF0
>>105
コレ系だとHamanaがすごく使いやすかった
http://miyano.s53.xrea.com/
127:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/21(月) 13:10:12.32 ID:TYXRrkgg0
Domino
http://www.gigafree.net/media/midi/domino.html
ハマるとやばい
知識無い俺でも1年遊べる
131:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/21(月) 13:25:05.12 ID:Ha6YydO40
>>127
12年くらいCherryつかってたけどこいつにかえてみよう
136:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/21(月) 15:23:19.64 ID:nde2GOWo0
ID Manager…IDとパスメモするの面倒な人用
http://www.woodensoldier.info/soft/idm.htm
138:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/21(月) 15:45:47.13 ID:32TbNCs10
ブラウザ Firefox・IE
メーラー Thunderbird
ランチャー nrlaunch
漫画・画像ビューワ Leeyes・MassiGra
画像振り分け 月鏡
バックアップ BunBackup・Fastcopy
リストア BunRestore
オフライン日記 osciroi
エンコード XMedia Recode・FormatFactory・BonkEnc・lamedropXPd3・mp4tomp3
解凍圧縮 WINRAR Explzh 単ZIP
レジストリやゴミファイルのクリーンアップ CCleaner
FirefoxやThunderbird等のバックアップ MozBackup
キャプチャ Greenshot
アカウント管理 IDManager LASTPASS
PC内検索 Everything
アップデート管理 secunia psi
仮想ドライブ Alcohol 52%
サウンド編集 audacity・mp3DirectCut
PDF閲覧 PDF-XChange Viewer
アンインストール支援 Revo Uninstaller
バイナリエディタ Stirling
PSPセーブデータバックアップ PSPSAVEDATABANK
エクスプローラ再起動等で消えたアイコンを復旧させる TrayIconReviver
テキストエディタ サクラエディタ・Mery・真魚
フリーズしたウインドウをクリックで強制終了 xkillwin
拡張子チェック・変換 極窓
ハッシュチェック HashChecker
164:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/21(月) 17:34:34.15 ID:FYx+A4dTi
とりあえず上がってないのだけ
画像閲覧 Zeed
キャプチャ rapture
ファイラ まめFile5
キーアサイン変更など AutoHotKey レジストリエディタ 激動たる俺RegEdit 改
パスワード管理など Arttips
175:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/21(月) 18:11:45.38 ID:mgnq34Qf0
Format Factory
http://www20.atwiki.jp/karitana/pages/31.html
多機能すぎてめっちゃ捗る。
変換ソフトの集大成。
180:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/21(月) 18:36:45.07 ID:zfu7Cy7mO
Google辞書の守備範囲はガチ
182:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/21(月) 18:50:18.76 ID:+bihwKLy0
GoogleIMEは2つプロセス食うからなぁ…
183:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/21(月) 18:53:22.65 ID:ssFDBwPP0
>>182
フリーで定番ATOKがあるじゃない
185:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/21(月) 18:55:12.73 ID:b630ck5v0
画面の指定した範囲を切り取ってjpgとかの形式で保存してくれるフリーソフトって無い?
187:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/21(月) 18:58:21.54 ID:mgnq34Qf0
>>185
つPrint screen+ペイント
190:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/21(月) 19:04:27.99 ID:6OxBmrvw0
>>185
vixとかオヌヌヌ
http://www.forest.impress.co.jp/lib/pic/piccam/picviewer/vix.html
186:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/21(月) 18:56:10.43 ID:TNqXGjuI0
かざぐるマウスとぴたすちおは外せない
かざぐるマウス
http://www.staticflower.net/software/kazaguru.html
ぴたすちお
http://ara.moo.jp/pita/
便利なフリーソフトリンク集
おすすめのフリーゲーム・PC無料ゲームまとめリンク特集
http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/3549614.html
フリーのフォントで最強は何よ・フリーフォント集
http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/3513159.html
P2P地震情報 地震情報津波予報ソフト
http://www11.plala.or.jp/taknet/p2pquake/download.html
速読トレーナー 速読トレーニングソフト
http://www.vector.co.jp/soft/dl/win95/edu/se249355.html
TrueCrypt 仮想暗号化ドライブ作成
http://www.softnavi.com/review/angouka/truecrypt_1.html
KeyHoleTV ワンセグ不要でテレビが見れるソフト
http://www.v2p.jp/video/
Synergy 複数の PC を手元で操作
http://blog.livedoor.jp/ld_directors/archives/51396866.html
iFunBox JailbreakなしでiPhoneやiPodとPC間でデータ・ファイル転送
http://freesoftdownload.1-yo.com/iphone/ifunbox.html
Everything 超シンプルで超高速なファイル検索ソフト
http://www.gigafree.net/utility/desksearch/everything.html
PC機能向上関連
CCleaner 素早くHDD内の不要ファイルを掃除してくれる
http://www.altech-ads.com/product/10001211.htm
NetTune レジストリを書き換えることによりネットワークの通信速度を向上させる
http://www.vector.co.jp/soft/win95/net/se218137.html
Wise Registry Cleaner 削除しても安全性かどうかを判別できる不要レジストリ削除
http://soft3.pcgenki.com/wrc.htm
めもりーくりーなー メモリーのお掃除&監視ソフト
http://www.vector.co.jp/soft/win95/hardware/se109247.html
画像関連フリーソフト
Photofiltre フリーで使える高機能フォトレタッチソフト
http://moment.websozai.jp/kakou/photofilter/patch.html
縮小専用。複数の画像ファイルを簡単に一括で綺麗に縮小
http://www.vector.co.jp/soft/win95/art/se153674.html
FastStone Capture 高性能なスクリーンキャプチャー
http://www.gigafree.net/tool/capture/faststonecapture.html
使えるフリー画像ソフト
http://dejikame.jp/soft.html
動画作成関連フリーソフト
アマレココ キャプチャソフト
http://amamaman.web.infoseek.co.jp/
Bandicam キャプチャ無料版は10分制限ありだが動作軽め
http://www.gomplayer.jp/bandicam/
AviUtl 動画編集ソフト
http://www.gigafree.net/media/me/aviutl.html
ブラウザ関連
Jane style 2ちゃんねる専用ブラウザ
http://janesoft.net/janestyle/
Opera インターネットブラウザ お好みで
http://jp.opera.com/
Sleipnir インターネットブラウザ お好みで
http://www.fenrir.co.jp/sleipnir/
Firefox インターネットブラウザ、個人的に使いやすい お好みで
http://mozilla.jp/firefox/
Firefox 3.5対応のおすすめアドオン(プラグイン)をまとめてみた
http://www.hide10.com/archives/11349
On Top Replica 指定したウインドウのサムネイルを、常に最前面表示しておく
http://www.gigafree.net/utility/window/ontopreplica.html
DetachVideo: 動画ウィンドウをページから取り外す
http://kenz0.s201.xrea.com/weblog/2009/01/detachvideo.html
フリーソフト集サイト
Vector 国内最大級のフリーソフトダウンロードサイト
http://www.vector.co.jp/
窓の社
http://www.forest.impress.co.jp/
k本的に無料ソフト・フリーソフト
http://www.gigafree.net/
フリーソフト・無料ソフトレビュー
http://www.softnavi.com/index.htm
使わなきゃ損!便利なフリーソフト!
http://freeware-station.com/
フリーソフトダウンロードコミュ
http://freesoftdownload.1-yo.com/
PC元気COM
http://pcgenki.com/index.htm
Softalk 音声読み上げソフト ゆっくりの声
http://www35.atwiki.jp/softalk/
19:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/21(月) 07:28:46.12 ID:20Ec4iE90
窓の手
すっきりデフラグ
火狐
23:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/21(月) 07:34:44.00 ID:3pSAcScj0
お前らのお勧めのプレイヤー何?
俺はKMplayer
http://www.gigafree.net/media/codecplay/kmplayer.html
116:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/21(月) 12:48:28.59 ID:e4nzDJQP0
>>23
foobar
まぁWMPでいいやってなってきた
29: 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2011/03/21(月) 08:22:54.69 ID:2TfyPL7v0
Skype インターネット通話ソフト
http://www.skype.com/intl/ja/home/
36:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/21(月) 09:48:24.79 ID:xyIuyIN70
Unlocker
はどのPCにも入れてる
http://www.gigafree.net/utility/delete/unlocker.html
40:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/21(月) 09:54:09.43 ID:/GKaisShO
DeepBurner
失敗が少ない
http://www.forest.impress.co.jp/lib/sys/hardcust/cddvdburn/deepburner.html
41:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/21(月) 09:57:28.13 ID:GW48yQ5W0
せめてどういったソフトかあげねーとわかんねーよ
MagicFormation
ランチャ
使い出すと便利すぎて他のPCいじれなくなる
挙動がたまに変なのが
http://www.forest.impress.co.jp/article/2006/06/06/magicformation.html
45:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/21(月) 10:24:11.76 ID:q0/a2+cz0
※危険なフリーソフト
最近PCが重い!
│
├ 1.PCを掃除する
│
│ [まちがい]
│ 確実な方法ではありますが、手間がかかるのが難点です。
│ それよりも別の手段を探してみませんか?
│ ちょっとしたフリーウェアでなんとかなるかも?
│ ↑
│ ココがポイント!
│
└ 2.RegSeekerを使う
[せいかい]
RegSeekerの真理
http://ampll.org/zakki/reg_shinri.htm
47:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/21(月) 10:25:46.71 ID:Y7U0WQKu0
エヴァノート
http://www.evernote.com/about/intl/jp/
57:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/21(月) 11:25:35.62 ID:m6RyIgBh0
【ないと死ぬレベル】
Opera
craftlaunch
Jane Style
sakura editor
JoyToKey
【便利だけど代替が利くレベル】
内骨格
窓使いの憂鬱
Foxit Reader
【特にこだわりなく使ってるレベル】
VLC
7zip
60:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/21(月) 11:41:34.83 ID:+4eABd/s0
ImgBurn CD、DVDの書き込み
CCleaner データの掃除
Crescent Eve テキスト兼html
GOM 動画見れたら良いし
Jane Style 2ちゃんねる
unDonut ブラウザ
Clock Launcher ランチャー
もう5年くらいはかわってない気がする
66:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/21(月) 11:48:43.88 ID:qDPvcAQ10
>>60
unDonutって初耳でググろうかと思ったんだけど
オススメポイントとかある?
68:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/21(月) 11:56:15.54 ID:z9yZOLNv0
>>66
ほれ
http://tabbrowser.info/
69:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/21(月) 11:56:20.79 ID:+4eABd/s0
>>66
unDonut+modだった
XPじゃなければ他のがいいとおもうよ
比べたことないからIEと比べてになるけど、
文章にある任意の単語の検索が楽
メニューとかコンパクトに仕留めれる
マウスジェスチャーとかはほとんどついている物は略
Janeと比べるとタブ周りが微妙、IEよりは良いかなってくらい
なんか今1.48-Ver50とかあるみたいだけど
36か37以降バグがあるらしいので俺は35でストップ
62:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/21(月) 11:43:18.68 ID:ZW1Mdwrd0
結局WEBブラウザって何がいいのさ
64:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/21(月) 11:47:44.28 ID:+4eABd/s0
>>62
IE、もしくは今つかっているのに不満がなければIEが一番いいとおもう
67:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/21(月) 11:56:11.43 ID:6gyvSUWy0
>>62
IE以外
>>1
Google日本語入力
適当なメモリ管理ソフト
すっきりデフラグ
Jane
AVAST!
EVERNOTE
OPEN OFFICE
65: 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/03/21(月) 11:47:54.48 ID:FyBKiT5Z0
動画編集する人はAviUtl
74:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/21(月) 12:08:35.13 ID:rRLGK+DI0
音楽再生するの何がいいの?
76:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/21(月) 12:10:04.41 ID:lN1Q+KiO0
>>74
AIMP2
http://freesoftdownload.1-yo.com/dtm/audio-convert/aimp2.html
78:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/21(月) 12:10:20.67 ID:x9oTAgQg0
Opera: 最強のブラウザ
Orchis: 定番のランチャ
Noah: 圧縮解凍の定番……だよな?
QTClip: クリップボード拡張ソフト。色々と捗る
gdi++: フォントが綺麗になる
GoogleIME: 日本語入力がましになる
EmEditor: Windowsらしくて使い易いテキストエディタ
OpenOffice: なんか集計したい時にCalc使うと便利
85:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/21(月) 12:17:46.62 ID:YYIjUBUM0
typict
エロ画像仕分けマシーン的な
93: 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2011/03/21(月) 12:25:44.71 ID:bsNSy3b60
●ブラウザ
palemoon
janestyle
●メーラー
雷鳥
●その他
everything
Glary Utilities
TVTest
MediaInfo
ImgBurnAlcohol 52%
CPUID HWMonitor
PS3 Media Server
こんなもんかな
99:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/21(月) 12:37:26.41 ID:b08sC8zF0
>>93
PS3 Media ServerってWin7のホームグループとどう違うの?
Qonoha+ffdshow+HaaliMediaSplitter
101: 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2011/03/21(月) 12:39:47.35 ID:wrsObykpP
>>99
それよりはイライラしない
106:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/21(月) 12:43:02.38 ID:b08sC8zF0
>>101
抽象的すぎるwwwwwwwwwwwwww
109: 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2011/03/21(月) 12:45:19.66 ID:wrsObykpP
>>106
共有フォルダに動画移動したときPS3にすぐに反映されないときない?
あと共有フォルダを作成したときOSの再起動しなくてすむ・・・時もある
111:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/21(月) 12:46:23.35 ID:b08sC8zF0
>>109
ちょっと試してみようかな
96:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/21(月) 12:28:12.62 ID:ab/+DPADO
窓風鈴
窓添水
しゃぼんだまうす
ボーっとして和みたい人用
102:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/21(月) 12:39:49.07 ID:M3WUwhfB0
やっぱ動画再生ってGOMが最強なの?
103: 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2011/03/21(月) 12:41:18.39 ID:bsNSy3b60
>>102
Splash Lite
http://all-freesoft.net/player6/multimedia/splashlite/splashlite.html
MPEG2再生にはオススメ
114:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/21(月) 12:47:00.78 ID:M3WUwhfB0
>>103,
ありがと
ちょっと入れてみる
106:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/21(月) 12:43:02.38 ID:b08sC8zF0
>>102
Qonoha+ffdshow+HaaliMediaSplitter
QonohaはDVでもおk
105:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/21(月) 12:42:27.04 ID:aeF/X8xJ0
VIP的にはMassiGraってどうなんですか?
111:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/21(月) 12:46:23.35 ID:b08sC8zF0
>>105
コレ系だとHamanaがすごく使いやすかった
http://miyano.s53.xrea.com/
127:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/21(月) 13:10:12.32 ID:TYXRrkgg0
Domino
http://www.gigafree.net/media/midi/domino.html
ハマるとやばい
知識無い俺でも1年遊べる
131:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/21(月) 13:25:05.12 ID:Ha6YydO40
>>127
12年くらいCherryつかってたけどこいつにかえてみよう
136:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/21(月) 15:23:19.64 ID:nde2GOWo0
ID Manager…IDとパスメモするの面倒な人用
http://www.woodensoldier.info/soft/idm.htm
138:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/21(月) 15:45:47.13 ID:32TbNCs10
ブラウザ Firefox・IE
メーラー Thunderbird
ランチャー nrlaunch
漫画・画像ビューワ Leeyes・MassiGra
画像振り分け 月鏡
バックアップ BunBackup・Fastcopy
リストア BunRestore
オフライン日記 osciroi
エンコード XMedia Recode・FormatFactory・BonkEnc・lamedropXPd3・mp4tomp3
解凍圧縮 WINRAR Explzh 単ZIP
レジストリやゴミファイルのクリーンアップ CCleaner
FirefoxやThunderbird等のバックアップ MozBackup
キャプチャ Greenshot
アカウント管理 IDManager LASTPASS
PC内検索 Everything
アップデート管理 secunia psi
仮想ドライブ Alcohol 52%
サウンド編集 audacity・mp3DirectCut
PDF閲覧 PDF-XChange Viewer
アンインストール支援 Revo Uninstaller
バイナリエディタ Stirling
PSPセーブデータバックアップ PSPSAVEDATABANK
エクスプローラ再起動等で消えたアイコンを復旧させる TrayIconReviver
テキストエディタ サクラエディタ・Mery・真魚
フリーズしたウインドウをクリックで強制終了 xkillwin
拡張子チェック・変換 極窓
ハッシュチェック HashChecker
164:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/21(月) 17:34:34.15 ID:FYx+A4dTi
とりあえず上がってないのだけ
画像閲覧 Zeed
キャプチャ rapture
ファイラ まめFile5
キーアサイン変更など AutoHotKey レジストリエディタ 激動たる俺RegEdit 改
パスワード管理など Arttips
175:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/21(月) 18:11:45.38 ID:mgnq34Qf0
Format Factory
http://www20.atwiki.jp/karitana/pages/31.html
多機能すぎてめっちゃ捗る。
変換ソフトの集大成。
180:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/21(月) 18:36:45.07 ID:zfu7Cy7mO
Google辞書の守備範囲はガチ
182:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/21(月) 18:50:18.76 ID:+bihwKLy0
GoogleIMEは2つプロセス食うからなぁ…
183:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/21(月) 18:53:22.65 ID:ssFDBwPP0
>>182
フリーで定番ATOKがあるじゃない
185:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/21(月) 18:55:12.73 ID:b630ck5v0
画面の指定した範囲を切り取ってjpgとかの形式で保存してくれるフリーソフトって無い?
187:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/21(月) 18:58:21.54 ID:mgnq34Qf0
>>185
つPrint screen+ペイント
190:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/21(月) 19:04:27.99 ID:6OxBmrvw0
>>185
vixとかオヌヌヌ
http://www.forest.impress.co.jp/lib/pic/piccam/picviewer/vix.html
186:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/21(月) 18:56:10.43 ID:TNqXGjuI0
かざぐるマウスとぴたすちおは外せない
かざぐるマウス
http://www.staticflower.net/software/kazaguru.html
ぴたすちお
http://ara.moo.jp/pita/
便利なフリーソフトリンク集
おすすめのフリーゲーム・PC無料ゲームまとめリンク特集
http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/3549614.html
フリーのフォントで最強は何よ・フリーフォント集
http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/3513159.html
P2P地震情報 地震情報津波予報ソフト
http://www11.plala.or.jp/taknet/p2pquake/download.html
速読トレーナー 速読トレーニングソフト
http://www.vector.co.jp/soft/dl/win95/edu/se249355.html
TrueCrypt 仮想暗号化ドライブ作成
http://www.softnavi.com/review/angouka/truecrypt_1.html
KeyHoleTV ワンセグ不要でテレビが見れるソフト
http://www.v2p.jp/video/
Synergy 複数の PC を手元で操作
http://blog.livedoor.jp/ld_directors/archives/51396866.html
iFunBox JailbreakなしでiPhoneやiPodとPC間でデータ・ファイル転送
http://freesoftdownload.1-yo.com/iphone/ifunbox.html
Everything 超シンプルで超高速なファイル検索ソフト
http://www.gigafree.net/utility/desksearch/everything.html
PC機能向上関連
CCleaner 素早くHDD内の不要ファイルを掃除してくれる
http://www.altech-ads.com/product/10001211.htm
NetTune レジストリを書き換えることによりネットワークの通信速度を向上させる
http://www.vector.co.jp/soft/win95/net/se218137.html
Wise Registry Cleaner 削除しても安全性かどうかを判別できる不要レジストリ削除
http://soft3.pcgenki.com/wrc.htm
めもりーくりーなー メモリーのお掃除&監視ソフト
http://www.vector.co.jp/soft/win95/hardware/se109247.html
画像関連フリーソフト
Photofiltre フリーで使える高機能フォトレタッチソフト
http://moment.websozai.jp/kakou/photofilter/patch.html
縮小専用。複数の画像ファイルを簡単に一括で綺麗に縮小
http://www.vector.co.jp/soft/win95/art/se153674.html
FastStone Capture 高性能なスクリーンキャプチャー
http://www.gigafree.net/tool/capture/faststonecapture.html
使えるフリー画像ソフト
http://dejikame.jp/soft.html
動画作成関連フリーソフト
アマレココ キャプチャソフト
http://amamaman.web.infoseek.co.jp/
Bandicam キャプチャ無料版は10分制限ありだが動作軽め
http://www.gomplayer.jp/bandicam/
AviUtl 動画編集ソフト
http://www.gigafree.net/media/me/aviutl.html
ブラウザ関連
Jane style 2ちゃんねる専用ブラウザ
http://janesoft.net/janestyle/
Opera インターネットブラウザ お好みで
http://jp.opera.com/
Sleipnir インターネットブラウザ お好みで
http://www.fenrir.co.jp/sleipnir/
Firefox インターネットブラウザ、個人的に使いやすい お好みで
http://mozilla.jp/firefox/
Firefox 3.5対応のおすすめアドオン(プラグイン)をまとめてみた
http://www.hide10.com/archives/11349
On Top Replica 指定したウインドウのサムネイルを、常に最前面表示しておく
http://www.gigafree.net/utility/window/ontopreplica.html
DetachVideo: 動画ウィンドウをページから取り外す
http://kenz0.s201.xrea.com/weblog/2009/01/detachvideo.html
フリーソフト集サイト
Vector 国内最大級のフリーソフトダウンロードサイト
http://www.vector.co.jp/
窓の社
http://www.forest.impress.co.jp/
k本的に無料ソフト・フリーソフト
http://www.gigafree.net/
フリーソフト・無料ソフトレビュー
http://www.softnavi.com/index.htm
使わなきゃ損!便利なフリーソフト!
http://freeware-station.com/
フリーソフトダウンロードコミュ
http://freesoftdownload.1-yo.com/
PC元気COM
http://pcgenki.com/index.htm
マイケル・J・フォックスの贈る言葉――未来へ踏みだす君に、伝えたいこと
posted with amazlet at 11.03.22
マイケル・J・フォックス Michael J. Fox
早川書房
売り上げランキング: 315024
早川書房
売り上げランキング: 315024
CCleaner
Auslogics Disk Defrag
Lhaz
Microsoft Security Essentials
これぐらいがあれば十分だな