Yahoo!ニュース
ログイン
IDでもっと便利に[ 新規取得 ]



ここから本文です
[PR] 統一地方選挙〜地震の被害が著しい地域では延期されます−政府広報

ロシアが海上浮遊型原発を建設、「安全レベルは日本より上」

サーチナ 4月21日(木)9時54分配信

 福島原発の事故が世界に原発リスクの再考を引き起こしている一方、ロシアは世界初の海上浮遊型原子力発電所を建設する意向を示している。ロシア最古の造船企業バルチースキー・ザヴォードのフォミチェフ所長は、「私たちは心配していない。ロシアの原子力発電所の安全レベルは日本よりはるかに上だ」と話す。中国網日本語版(チャイナネット)が報じた。

 報道によると、同造船企業は現在、高さ144メートルの発電プラントを乗せるはしけを建設している。情報によると、ロシアの海上浮遊型原子力発電所は、同国が向こう10年、北極の巨大なエネルギー資源を有効利用するうえで重要な戦略の1つになる。

 この海上浮遊型原子力発電所は2基の小型原子炉からなり、発電量は7000万ワットに達し、3.5万世帯に電力を供給できる。原子力発電所はドックに建設するか、またはいかりで海岸付近に固定するかし、電力輸送ケーブルと接続しやすいようにする。

 フォミチェフ所長によると、この原子力発電所には、冷戦時代の潜水艇と原子力を動力源とする砕氷船の技術が用いられている。「すべての起こり得る緊急事態に対するテストを行った。安全テストは旧ソ連時代に始めている」と話す。

 情報によると、ロシアは7基の海上浮遊型原子力発電所の建設を予定している。(編集担当:米原裕子)

【関連記事】
震災で装置点検できず、中国電、原発運転計画の提出延期
日本原発事故後の中国株式市場、注目の7大業種は
不法滞在容疑の中国人逮捕、原発事故で帰国求め自首
中国の原発政策、修正迫られる=田代尚機
反対派住民ともみ合い、中国電力、上関原発埋め立て再開

最終更新:4月21日(木)9時54分

サーチナ

 

この話題に関するブログ 1件

主なニュースサイトで ロシア の記事を読む

PR

PR
ブログパーツ

海外トピックス

注目の情報


PR