トップページ>ニュース>お知らせ
現在確認されている不具合について【2011/1/20 12:48更新】
2011/01/20 12:48:00

2011/1/20(木)現在、確認されている主な不具合は以下の通りとなります。
プレイヤーの皆様にはご迷惑おかけしておりますことお詫びいたします。

掲載されていない不具合を発見された場合には、ゲーム内より、
  メインコマンド>サポート>GM報告>不具合報告
を開き、詳しく内容をご記入の上、お送りください。

------------------------------------------------------------
● 稀に地形にキャラクターがはまって動けなくなってしまうことがあります。この問題が発生した場合には、
  「メインコマンド>サポート>GM報告>移動障害報告」を行うことで自動的に家まで戻ることができます。
  (自動的に報告も行われますので、改めて不具合報告をしていただく必要はありません)
※戦闘終了後に家に戻り、「戦果報告」を行う前に「移動障害報告」を行うと、直前の戦闘の戦果は失われます。
  「戦果報告」を行なう前にキャラクターが動けなくなってしまった場合には、お手数ですが一度ログアウトを行い、
  再ログインをお試しください。
------------------------------------------------------------

● 動物副将「狼」につきまして、親密度が一定値に達した際に「/trick」が使用可能という
  誤ったメッセージが表示される不具合を確認しております。
※動物副将「狼」は「/trick」が使用可能になることはございません。
【2010/11/25 追記】

● NPC・大会世話役のコマンド「大会予定」で表示される、「無双大会予定/全体」ウィンドウにて
  本選の戦闘条件が実際の内容と異なった状態で表示される不具合が確認されております。
※実際の本戦は以下の設定にて行われます。
-------------------------------
  消費アイテム あり
  ハンデ なし
  撤退時強化条件 維持
  判定条件 敵指揮官撃破数
-------------------------------

【2010/10/07 追記】

--------------------
【修正済みの不具合】

● 一部服飾の行商売却価格が高くなっている不具合を確認しております。
【2011/1/20 修正済み】

● 無双乱舞中に副将召還ボタンを押すと、無双乱舞が終了してしまう不具合を確認いたしました。
【2011/1/20 修正済み】

● 無双チャージ中に副将召還ボタンを押すと、無双チャージが解除されてしまう不具合を確認いたしました。
【2011/1/20 修正済み】

● ガード中に副将召還ボタンを押すと、一瞬ガードが解除されてしまう不具合を確認いたしました。
【2011/1/20 修正済み】

● 戦記 > 内政貢献 にて 65535 以上のポイントを所有している場合、
  それ以上の値が表示されない不具合が確認されております。
【2010/11/25 修正済み】

● 「大会世話役」のコマンド「報酬受取」にて、実際の順位と異なる賞品を受け取れてしまう不具合を確認いたしました。
※本件の修正に伴い「大会世話役」のコマンドを 10/21(木)まで停止させていただきました。
※賞品の対象になっている方は 10/21(木)の定期メンテナンス後より賞品を受け取ることが可能です。

【2010/11/25 修正済み】

● 戦闘に出撃した際、動物副将に騎乗した状態で相手指揮官を倒しても、
  撃破数にカウントされない不具合を確認いたしました。
【2010/11/25 修正済み】

● 特定の条件下において、「戦記」の表示に不具合があることを確認いたしました。
【2010/11/25 修正済み】

● 仲買商にアイテムを出品し、桃源郷にいる最中に出品物が売れた場合、
  特定の条件下において、自勢力に戻って来ても売上金が受け取れないことのある不具合を確認しております。
※上記問題が発生したために受け取れなかった売上金については、
  後日、売上金を補てんする対応を行わせていただきます。

【2010/11/15 修正済み】

● 「無双大会」決勝トーナメントの勝敗判定条件が一部正常に動作していない不具合が確認されております。
【2010/10/14 修正済み】

● 「鉄鈎(テッコウ)」を装備した副将のスキルが正常に発動しない不具合を確認しております。
【2010/09/16 修正済み】

● ランク4以下で鍛錬上限値の改造をしている武器を「研磨」すると、
  「改造」で得た「鍛錬上限値」の増加分が失われる不具合について、
  本件の発生を防ぐため、条件に該当する武器を「研磨」した際に
  「研磨」を中断する処理を追加しました。
【2010/07/22 修正済み】

● 戦闘中キャラクターが実際の状態と一致しない不具合が確認されております。
【2010/07/22 修正済み】

● 下記の服飾を装備することができない不具合を確認しております。
  ・「拓跋緑山脚(タクバツリョクザンキャク)」
  ・「興安碧嶺靴(コウアンヘキレイカ)」
  ・「載雲青天笠(サイウンセイテンリュウ)」
  ・「武夷颯爽冠(ブイサッソウカン)」
【2010/07/16 修正済み】

● PlayStation®3版におきまして、メインコマンド>機能設定>定型文設定と進み、「定型文」の編集を行った後、
  変更内容を適用するとサーバーとの接続が切断される不具合が確認されております。
【2010/07/16 修正済み】

● 副将を 8 名雇用した状態で新規副将を獲得した際、戦果報告画面にて特定の手順を行うと、
  クライアントが強制終了することがある不具合を確認しております。
  本件が発生した際は再度ログインし、速やかに解雇する副将を選択、
  または新規副将の雇用を見送っていただくことで、クライアントの強制終了を回避することができます。
※本件によりユーザーのデータが破損することはありません。
【2010/07/15 修正済み】

● 演習において観戦者がいる場合、出撃者と観戦者が同じパーティーとみなされ、
  パーティーチャットが正しく動作しない場合があります。
  また、同じ軍内で観戦者の別パーティーがある場合も、パーティーチャットが正しく動作しません
【2010/07/15 修正済み】

● 特務「侵食する闇」にて、特務中の目標が「雪采を撃破せよ」となった際、
  「雪采」を「副将」に倒させると、その目標が達成できず、クリア不能となる不具合を確認しております。
※上記不具合が発生した場合は、再度特務を請け負う、または「雪采」を自分で倒すことで回避することが可能です。
【2010/05/13 修正済み】

● 呪符において、称号のテキストが正常に表示されない不具合を確認しております。
【2010/05/13 修正済み】

● 仕立てを行う際、素材として「武闘軽甲+9」が選択欄に表示されない不具合を確認しております。
【2010/04/22 修正済み】

● 「星彩覚醒玉」を使用することができない不具合を確認しております。
【2010/04/15 修正済み】

● 下記の服飾を装備することができない不具合を確認しております。
・「金絲青龍帽+8」
・「天稟黒絹帽+8」
【2010/03/25 修正済み】

● PlayStation®3版『真・三國無双 Online 〜神将乱舞〜』プレミアムBOX特典服飾の
  「天卦将腕甲」「麗姫碧腕甲」が誤った設定により染色できてしまう不具合が発生しております。
  現在一時対応として、該当の服飾に対して染色を実行できない処理を追加しておりますが、
  その結果、プレビュー画面に不適切な画像が表示される状態となっております。
※実際に染色を実行することはできません。
【2010/02/19 修正済み】

● 2010 年 2 月 4 日(木)13:00 以前に無双指南塾を卒業していないキャラクターにおいて、
  2010 年 2 月 4 日(木)13:00 〜 2 月 17 日(水)0:00 の期間、自分の家から出た際に発生する
  称号「魁の豪傑」受取イベント で左慈が出現しない不具合が発生しております。
※上記の不具合が発生した場合でも「魁の豪傑」を入手することは可能です。
【2010/02/17 期間終了】

● 24:00 発生の「乱戦」に予約した際に、画面左側に表示される乱戦予約時間が正常に表示されない不具合が
  確認されております。
※乱戦予約は正常に行われており、本不具合による乱戦参加への影響はありません。
【2010/01/21 修正済み】

● 一部のコントローラにおいて、アナログ入力での移動、カメラ操作の感覚が大きく異なる不具合が確認されております。
【2009/12/21 修正済み】

● 仲買商の検索設定にて「属性」の項目を指定した場合、正常に検索結果が表示されない不具合が確認されております。
【2009/12/17 修正済み】

● 特定の服飾を装備した状態で幻杖の無双乱舞を行った場合、
  クライアントが停止してしまう不具合が確認されております。
【2009/09/15 修正済み】

● 前将軍試験にて入手可能な外套と衛将軍試験にて入手可能な外套の売却価格、および「活性」「配送」を
  行う際に必要な費用の設定が異なっている不具合が確認されております。
【2009/09/15 修正済み】

● 序列 > 総合のギルド戦果・ギルド争奪戦果の表示において、自分の戦果成績の数値が1以上にもかかわらず、
  「----」と表示されている不具合が確認されております。
【2009/08/18 修正済み】

● 特務「遺言状の謎」において、特定の条件下で不具合を発生する可能性がある問題を確認したため、
  該当の特務の請け負いおよび文官からの出撃を一時的に実行できないようにしました。なお、結果報告は行えます。
【2009/08/18 修正済み】

● ギルド宝庫の中にギルド宝珠がひとつもない場合、
  ギルド宝珠の入庫を行うことができない不具合が確認されております。
  上記現象につきましては、現在、修正に向けた作業を行っております。
  修正作業の完了は、2009 年 6 月 23 日(火)の定期メンテナンス終了時を予定しております。
【2009/06/23 修正済み】

● 期間限定特務イベント「杏林の名医」を一度達成した状態で、再度上記特務を達成した際、
  稀に報酬が受け取れない不具合が確認されております。
【2009/06/02 修正済み】

● 新特務「お手並み拝見」において、以下 2 点の条件を両方満たすと、
  特務を受けた武将にて「やり直す」を選択しても、文官から特務に出撃できない不具合が確認されております。
  @「春秋左氏伝」を装備した状態で出撃する。
  A該当特務を達成度「A」以下で達成する。
【2009/04/24 修正済み】

● 以下の手順を行った場合、ゲームが正常に進行しなくなる不具合が確認されております。
  1.特務「初陣」を達成度A以下でクリアする
  2.君主が提示する選択肢より「戦闘に再出撃」を選ぶ
  3.該当の特務を達成するまでにサーバーから切断される
  4.ログイン後に再度表示される選択肢で「先に進める」を選択する
  以上の操作を行った場合、君主より特務「初陣」の報酬受け渡しが行われず、
  ゲームが正常に進行しなくなる不具合が確認されております。
※上記現象は文官のコマンド「特務実行」より再度「初陣」への出撃を行うことにより解消されます。
【2009/04/21 修正済み】

● 特定の時間帯に無双盤の押印を行うと、担当武将の表示が正しくなくなる不具合が確認されております。
【2009/04/21 修正済み】

● 積刃剣において、刻印によるチャージ攻撃時に無双乱舞が発動できない不具合が確認されております。
【2009/02/16 修正済み】

● 特定の条件下にて、「仕官」を行っていないにも拘わらず
  「激突」などの一部コマンドを実行できる不具合が確認されています。
【2008/12/16 修正済み】

● 下記二点の条件を同時に満たしている状態で 11/18 のアップデートを迎えると、
  「激突」などのゲーム内コマンドが実行できない不具合が確認されております。
  @「初参戦」を達成していない。
  A所有する武器庫の上限数まで武器を所有している。
※自勢力へ転生を行うことで本症状は改善されます。
  本件に該当する方で仲買商にアイテムを出品されていた方は誠にお手数をおかけいたしますが、
  GMコールにてその旨ご連絡いただきますようお願いいたします。
【2008/12/16 修正済み】

● ギルドに加入しても、ギルド情報が閲覧できない、ギルドチャットを使用できないなど、
  正常に機能を使用できないことがある不具合が確認されております。
【2008/11/18 修正済み】

● 2008 年 9 月 16 日(火)のアップデート以降、ゲームプレイ中にクライアントが強制終了してしまう問題を改善しました。
【2008/09/24 修正済み】

● 玉璽の効果中にエレメンタルガードを発動した際、無双ゲージが減ってしまう不具合を修正しました。
【2008/09/24 修正済み】

● 特定の条件下にて、所持している一部の武器が装備できなくなることがある不具合を修正しました。
【2008/09/24 修正済み】

● 他勢力にいるフレンドをフレンドリストから「除外」することができない不具合が確認されています。
【2008/09/24 修正済み】

● 風属性の攻撃について、移動速度を低下させる効果が従来よりも弱くなっている不具合が確認されています。
【2008/08/26 修正済み】

● 公認ネットカフェにて、酒場世話役から「魔城の幻術士」を請け負い、特務を達成した際、
  自宅から接続して酒場世話役に報告すると、特務リストが開かない不具合が確認されております。
  また、他に酒場世話役から特務を請け負った状態で自宅から接続した際、
  一覧に「魔城の幻術士」が表示されますが、「状況が変化したため特務を受けられませんでした」
  とログに表示され、報告できない不具合が確認されております。
※公認ネットカフェから接続した場合、酒場世話役から「魔城の幻術士」を請け負わないことで
  上記現象を回避することができます。
  また請け負った場合は、破棄または報告を公認ネットカフェで行うことで上記現象を回避することができます。

【2008/08/19 修正済み】

● 鉄鞭の刻印「陣」にて、追加でチャージ攻撃を行なった際、爆弾を投げることができない不具合が確認されています。
【2008/08/19 修正済み】

● 鉄鞭の刻印「砕」にて、追加入力を行った際、追加攻撃が発動しない不具合が確認されています。
【2008/08/19 修正済み】

● 男性の細身体型にて一部の背装備を装備した際、マントのグラフィックが正常に表示されない不具合が確認されています。
【2008/06/24 修正済み】

● 無双乱舞を発動した際、無双乱舞ゲージが必ず 0 になる不具合が確認されています。
【2008/06/24 修正済み】

● 戦闘に敗北した際、「戦国策」を使用しても「副将の魂」が獲得できない不具合が確認されています。
【2008/06/17 修正済み】

● 転生にて、転生先の勢力が直前に所属していた勢力と同一であるにも関わらず、転生決定の確認画面では
  義が 20% 減った状態で表示される不具合が確認されています。
【2008/05/21 修正済み】

● 補助アイテム「春秋左氏伝」を使用して特務を失敗すると、
  その特務が文官の特務実行一覧に表示されなくなる不具合が確認されています。
【2008/05/21 修正済み】

● 一部のアイテムにおいて、配送されたアイテムを受け取っていない状態で転生すると、
  転生先で該当のアイテムを受け取ることができない状態になる不具合が確認されています。
【2008/04/16 修正済み】

● 武器を配送した際、受け取り画面にて武器改造回数が正常に表示されない不具合が確認されています。
※武器を受け取ると武器改造回数は正常に表示されます。
【2008/04/16 修正済み】

● 執務室にいる「主簿」へ特務「雑号将軍昇格試練」の達成の報告を行うと、
  クライアントが強制終了してしまう場合があります。
  なお、自身が仕官している将軍に直接、達成の報告を行う場合には問題は起きません。
※争奪期間中は、各勢力の君主以外の将軍は執務室にはおらず、広場を移動しております。
※争奪の戦闘中、及び争奪終了後暫くの間は、各勢力の将軍に会うことはできません。

【2008/02/28 修正済み】

● 武器の鍛錬耐久度が残りわずかな状態で「単于帯」を使用した際、鍛錬破壊が起きてしまう不具合が確認されています。
【2008/02/27 修正済み】

● ”期間限定”特務「幸福を呼ぶ精霊」の報告時に、市場にいるNPC「旅の易者」に話しかけた際、
  ゲーム内の時間帯によっては一時的に操作不能になり、報告が行えない場合があります。
【2008/02/27 修正済み】

● 特務を 5 件請け負っている状態で、放浪歌人「影浩宣」(エイ・コウセン)に話しかけると、酒場から出るまで、
  すべての PC・NPC に話しかけると 10 秒ほど操作不能になり、コマンドが開かない場合があります。
  この問題が発生した場合には、酒場から移動していただくか、
  特務の請負件数を達成もしくは破棄で 4 件以下にしていただければ解決いたします。
【2008/01/18 修正済み】

● 特務「月の絆」において、特定の条件下で不具合を発生する可能性がある問題を確認したため、
  該当の特務の請け負いおよび文官からの出撃を一時的に実行できないようにしました。なお、結果報告は行えます。
【2008/01/18 修正済み】

● 特定の条件を満たすキャラクターから見た場合、
  本来は出現しないはずの NPC「吏卒」が表示されてしまう状態となっております。
※該当の NPC から請け負った特務は、現在は実行不可能となっております。
【2008/01/09 修正済み】

● 特務「山賊本拠地の攻略」を「呂布軍」「孫策軍」からプレイした場合、
  達成目標や行動の指示に関するメッセージが正しく表示されない状態となっております。
※なお、この特務自体を達成することはできます。
【2007/12/19 修正済み】

● 戦闘終了後の勝敗結果画面中にスクリーンショットの撮影を行うと、
  自分の家に戻った時に移動の操作を行なえないことがあります。
  この問題が発生した場合、ゲーム画面右下の「ログアウトボタン」からゲームを終了後、
  タイトル画面から一度『真・三國無双 Online』を完全に終了し、再起動を行ってください。
【2007/12/19 修正済み】

● 仲買商を利用時、「武器購入」画面における価格の表示が正常ではない場合があります。
  なお、仲買商で武器を購入する直前の確認メッセージの表示は正常です。
  仲買商で武器を購入する場合は、購入する直前の確認メッセージを十分にご確認の上ご利用下さい。
※購入する直前の確認メッセージとは、○○を軍資金○○で購入します。よろしいですか?(手数料:○○)
   と表示されるメッセージのことです。

【2007/12/05 修正済み】

● 仲買商を利用時、「武器購入」画面における「改造」の表示が正常ではありません。
  改造状態に関わらず常に「0/0」と表示されますので、仲買商で武器を購入する場合はご注意ください。
【2007/12/05 修正済み】

● 所属将軍からの特務を請け負った状態で別の将軍に志願をした場合、その特務の結果報告を行うことができなくなります。
【2007/11/28 修正済み】

● 称号を 78 個以上所持している状態で「メインコマンド > 個人 > 称号」から称号を確認すると、
  ゲームから切断される不具合が発生しております。
  なお、家にある「勲章箱」から「装備」を選択した場合には、問題なく称号の確認および変更を行なう事が可能です。
【2007/10/10 修正済み】

● GM 報告を送信しようとしたり、家具の配置を行うとゲームから切断されてしまうことがあります。
  詳しい原因については調査中となります。
※GM 報告の送信については、「PC 環境の添付」を行わないと正常に送れることがございます。
【2007/10/10 修正済み】

● 下記の特務において、特定の条件下で不具合を発生する可能性がある問題を確認したため、
  該当の特務の請け負いおよび文官からの出撃を一時的に実行できないようにしました。なお、結果報告は行えます。
  ・昆虫採集
【2007/07/18 修正済み】

● 2007/06/20(水)以前に特務「練兵官の助言1〜5」で達成評価 S を達成していても、
  「特務履歴」などの達成項目に「◎」ではなく「○」が表示されます。
※「練兵官の助言1〜5」の達成評価は必ず S になります。
【2007/07/18 修正済み】

● 「猛虎皓綺套」を装備しているキャラクターのグラフィックの表示時に、
  特定の条件下で『真・三國無双BB』クライアントが強制終了します。
【2007/06/27 修正済み】

● 下記の特務において、特定の条件下で不具合を発生する可能性がある問題を確認したため、
  該当の特務の請け負いおよび文官からの出撃を一時的に実行できないようにしました。なお、結果報告は行えます。
  ・不気味な兵士群
  ・娘を救い出せ
  ・盗品回収
  ・名も知らぬ武芸者
  ・街道整備
【2007/06/22 修正済み】

● 「激突」と「争奪」において将軍が戦場に出現した場合でも、
  各将軍の体力ゲージが画面右の「武将一覧」に表示されないことがあります。
【2007/06/22 修正済み】

● ゲーム内の「序列」において、自身の順位が表示されない場合があります。
【2007/06/20 修正済み】

● 所属している将軍からの特命が届いていない状態にも関わらず、
  家に戻ると「特命が届いている」とメッセージが流れてしまうことがあります。
【2007/06/20 修正済み】

● 「鉄鞭」、「朴刀」、「双剣」、「直槍」でジャンプ攻撃を行うと、攻撃判定が 2 回発生します。
【2007/06/20 修正済み】

● 「蛮拳」でジャンプ攻撃を行うと、攻撃判定が 3 回発生します。
【2007/06/20 修正済み】

● OS にWindows Vista を使用している場合、ゲーム内でスクリーンショットを保存した際に表示される
  保存先のフォルダに誤りがあります。
【2007/06/20 修正済み】

● 練兵官より請け負うことができる特務「練兵官の助言 1」および「練兵官の助言 2」の報酬が
  「消費アイテム」となっています。これは誤りで、実際の報酬は「貴石」となります。
【2007/06/20 修正済み】

● 戦闘終了後、戦評画面に移動しても画面が真っ暗なままで何も見えなくなってしまうという不具合が、
  オンボードグラフィックチップをお使いの環境でまれに発生します。
  この場合、戦評画面が正しく表示されない状態となっておりますので、
  通常のように「Enterキー → 左カーソルキー → Enterキー」を押すことで家に戻ることが可能な場合があります。
【2007/06/20 修正済み】

● 一部のビデオカード使用時、まれに戦闘中のミニマップが表示されないことがあります。
【2007/05/16 修正済み】

● 一部のビデオカード使用時、まれにスクリーンショットの保存に失敗することがあります。
【2007/05/16 修正済み】

● 特務「月の絆」にて、制限時間間際で特務を達成すると特務失敗時の演出が流れることがあります。
  これは演出のみの問題で、特務の報酬などはその後に表示される達成評価のものとなります。
【2007/05/16 修正済み】

● 「よくある質問」の検索結果ページの切り替えと同時に [Enter] キーを押すと、
  キャラクターが操作不能になることやクライアントが強制終了することがあります。
【2007/05/16 修正済み】

● 究極強化「鋼躯」を発動中でも、一部のチャージ攻撃などにひるむことがあります。
【2007/05/16 修正済み】

● 拠点の種類が偏って配置される不具合が確認されており、
  敵拠点と味方拠点に兵長拠点と高楼拠点しか選ばれないという現象が発生しています。
  なお、敵・味方で拠点種類の差異はありません。
【2007/04/19 修正済み】

● 副将の兵種が「弓兵」および「弩兵」の場合に、護衛兵が攻撃を行わないことがあります。
【2007/01/24 修正済み】

● 保存されたチャットログ内で、NPC や PC の名前と発言内容の間に「>」と付いて表示されてしまいます。
【2006/12/27 修正済み】

● 現在、以下の背装備において、アイテムの性能が誤って表示される不具合が発生しております。
  これは表示上の不具合で、装備した状態だと本来の性能分、パラメータが上昇しています。
  ・該当アイテム
   「青天套(セイテントウ)」
   「紅炎套(コウエントウ)」
   「翠風套(スイフウトウ)」
   「黄星套(コウセイトウ)」
   「紫雲套(シウントウ)」

  ・本来の性能
   最大無双 +1
   最大体力 +1
   防御力 +1
   攻撃力 +1
   破壊力 +1
【2006/12/07 修正済み】

● 朴刀で連撃強化をしてもチャージ攻撃 3 の攻撃回数が増加しません。
【2006/11/29 修正済み】

● 仲買商から消費アイテムを購入する際、まれに「最大数を所持しています」というエラーが表示され
  購入することができないことがあります。
【2006/11/22 修正済み】

● 11/15 の更新以降、激突・特務出撃時に属性付き消費アイテム(炎玉・斬玉等)を装備していると、
  まれに参加したプレイヤー全員の接続が切断されるという不具合が確認されています。
【2006/11/16 修正済み】

● 仲買商から封印された「服飾」を購入しようとした際に表示される、「活性化」に必要な軍資金の値が間違っています。
【2006/11/08 修正済み】

● 「メインコマンド > 交流 > 交流設定」から設定できる「勧誘メッセージ」と「親交メッセージ」に、
  半角で 11 文字以上入力を行うとクライアントが強制終了します。
【2006/11/08 修正済み】

● 「仲買商」に出品している状態で転生を行うと、まれに転生前の勢力に出品していたアイテムが残ったままになります。
【2006/11/03 修正済み】

● 勝利条件が「敵総大将撃破」の際、指揮官以外の NPC(副将など)が
  総大将に止めを刺した場合、勝利とならないことがあります。
【2006/11/01 修正済み】

● 「争奪軍議」画面(参戦する戦線を選択する画面)を参照中に戦闘結果が流れると、
  クライアントが強制終了してしまう場合があります。
【2006/10/29 修正済み】

● 争奪中に戦闘が 200 戦以上行われると、「争奪軍議」画面内の一部情報の更新が正しく行われなくなります。
【200610/29 修正済み】

● パーティリーダーが激突に参加した時に、パーティメンバーが仲買商などのコマンドを実行中の場合、
  クライアントが強制終了することがあります。
【2006/10/25 修正済み】

● 双剣の刻印「砕」のダメージにプレイヤーの攻撃力が加味されておらず、与えるダメージが低くなっています。
【2006/10/25 修正済み】

● 桜扇の刻印「覇」のダメージにプレイヤーの攻撃力が加味されておらず、与えるダメージが低くなっています。
【2006/10/25 修正済み】

● 特務の「腕試し運試し」を達成して報告を行なった際に、報酬のうちの軍資金が正常に加算されません。
【2006/10/22 修正済み】

● ゲーム内の「序列」において、同じ順位が複数人存在する場合、順位が正しく表示されない場合があります。
【2006/10/18 修正済み】

● まれに服飾が封印されている扱いとされ、仲買商に出品できない状態になってしまいます。
【2006/10/13 修正済み】

● まれに勲章箱で不正な称号の情報が表示されてしまいます。
【2006/10/13 修正済み】

● 特務を 5 つ同時に請け負うと、文官の「特務実行」画面に特務が表示されず、
  特務を実行することができなくなってしまいます。
【2006/10/12 修正済み】

● 戦場を新規作成しようとした際、「出撃できませんでした。その戦闘のチームの定員を超えてしまいます」と表示され、
  出撃できないことがあります。
【2006/10/11 修正済み】

● 戦果報告において、稀にアイテムが重複して取得できてしまう場合があります。
【2006/10/11 修正済み】

● 年表と序列の画面をコントローラで閉じる事ができません。
【2006/10/04 修正済み】

● フキダシが重なると正しく表示されない場合があります。
【2006/10/04 修正済み】

● 「はい」「いいえ」の可否確認ウィンドウで、ウィンドウ内(ボタン以外)で右クリックした場合に、
  その後の操作で意図せず「いいえ」が押されてしまう事があります。
【2006/10/04 修正済み】

● 序列の画面でタブ切り替えを実行した時に、ページ数の表示が正しくない場合があります。
【2006/10/04 修正済み】

● 「はい」「いいえ」の可否確認で、コントローラでキャンセル操作を行った後、
  カーソルを動かすと不正にキャンセルが行われてしまうことがあります。
【2006/10/04 修正済み】

● キーボード、コントローラでの操作時に、一部の効果音が再生されません。
【2006/10/04 修正済み】

● 鍛冶職人の購入確認画面で、「はい」「いいえ」のどちらも選ばずにキャンセルができてしまいます。
【2006/10/04 修正済み】

● 閲覧しかできない画面でも、リスト部に対するマウスでの決定操作で効果音が再生されています。
【2006/10/04 修正済み】

● 季節が春の時に、骨董商のメッセージが正しくないものになっています。
【2006/10/04 修正済み】

● GMCALLで、本文に何もない場合(スペース、改行のみを含む)でも報告ができしまいます。
【2006/10/04 修正済み】

● 拡大ミニマップで、拠点の中央の兵舎に一般兵のマーカーが表示されています。
【2006/10/04 修正済み】

● 一騎討ちランキングでプレイヤーが回線から切断された場合、カウントされる数値が正しくないことがあります。
【2006/10/04 修正済み】

● ログインしていないキャラクターに勢力告知が届きません。
【2006/10/04 修正済み】

● チュートリアルの最初の戦闘時に、ブリーフィング画面で「平地」のマップ画像が表示されています。
【2006/10/04 修正済み】

● 仲買商の武器購入時に「鉄剣」で検索すると、検索結果に「獄刀」も表示されてしまいます。
【2006/10/04 修正済み】

● NPC キャラクターが連続攻撃終了後に位置が正しく表示されないことがあります。
【2006/10/04 修正済み】

● 風属性攻撃で敵の垂直方向へ吹き飛ぶ速度が小さくなることがあります。
【2006/10/04 修正済み】

● メッセージで負の数( -1 等)が正しく表されません。
【2006/10/04 修正済み】

● ゲームを最小化して、しばらくしてから復帰するとゲームが強制終了する事があります。
【2006/10/02 修正済み】

● 初期設定の勢力選択画面で、選択している勢力と、横に表示される勢力詳細情報が一致していません。
【2006/10/02 修正済み】

● ブリーフィングで「戦闘準備」を行なうとチャットウィンドウが開かなくなります。
【2006/10/02 修正済み】

● 戦闘を新規作成した際、相手側が参戦し、その後中止して相手の参戦者が 0 人になると、
  戦闘の勝敗判定が逆になってしまう事があります。
【2006/10/02 修正済み】

● ブリーフィング中に、本来チャットウィンドウが開かない時(戦闘準備ダイアログ表示中など)でも
  ゲームコントローラの「チャット起動」でチャットウィンドウが開いてしまい、時間切れまで操作不能になる場合があります。
【2006/10/01 修正済み】

● ブリーフィングや戦評中に運営メッセージを受信すると、クライアントが強制終了してしまう場合があります。
【2006/10/01 修正済み】

● 獄刀を装備中に、ジャンプチャージ攻撃が連続で行えてしまいます。
【2006/09/30 修正済み】

● 武官や文官のコマンドを実行しても画面が切り替わらず、出撃できない事があります。
【2006/09/29 修正済み】

● 戦闘開始前のローディングから画面が切り替わらない状態が続いた後、
  「サーバーとの通信が切断されました」と表示され、タイトル画面に戻ってしまう事があります。
【2006/09/29 修正済み】

● 戦闘終了後、画面が暗転した状態から切り替わらず、
  その後「サーバーとの通信が切断されました」と表示されタイトル画面に戻ってしまう事があります。
【2006/09/29 修正済み】

● キャラクター選択後、ロビーにログインする際に「通信エラーにより接続できませんでした」と表示され、
  ログインできない事があります。
【2006/09/29 修正済み】

● キャラクター作成後、本来持っているはずの軍資金 2000 を持っていない状態でゲームが開始されていました。
  この問題について、以下の対処を行いました。
  ・既存キャラクター:全ての既存キャラクターに軍資金 2000 を追加しました。
  ・新規キャラクター:新規キャラクターは軍資金 2000 を所有した状態からゲームが始まります。
【2006/09/28 修正済み】
※現在、新規キャラクターは軍資金を所有していない状態からゲームが始まります。
【2008/03/26 追記】

● ゲーム開始直後に武官に話しかけた際、武器を取得できない場合があります。
  この問題が発生した場合、お手数ですが一度キャラクターを削除し、再度キャラクターの作成を行ってください。
【2006/09/28 修正済み】

● チュートリアルのバトル終了後、無双武将に仕える際に封印された武器を貰えない場合があります。
  この問題が発生してもそのままゲームを続けることは可能ですが、封印されたランクの高い武器を入手したい場合には、
  お手数ですが一度キャラクターを削除し、再度キャラクターの作成を行ってください。
【2006/09/28 修正済み】
-----------------------------------------------------------------------------------
『真・三國無双 Online』運営チーム