福島訪問の首相、避難住民から厳しい声
菅総理は21日、福島を訪問し、福島第一原発の避難住民と初めて面会しました。分刻みで行動する総理の足を止めたのは、被災者の切実な声でした。
「本当に我慢しているんです!もっともっとですね頑張って頂いて原発の収束をお願いします。本当によろしくお願いします!」(福島県田村市 避難住民の男性)
21日に初めて福島第一原発事故による避難住民との面会に臨んだ菅総理。訪れたのは、原発から半径20キロ圏内にある大熊町などの住民が暮らす体育館です。今もおよそ60人が避難所生活を強いられています。
当初予定されていたこの避難所での視察時間はわずか30分。先の見えない避難所生活を送る住民をあとに、次の視察先に向かおうとする菅総理。
「無視して行かれる気持ちって分かりますか!」(避難住民の女性)
「何でまっすぐ行かれるんですか、俺らはどうするんですか。ここにいるの」(避難住民の男性)
幼い子どもを連れた女性らが呼び止めました。
「ここ通りすぎられて行ったら 、どんな気持ちだか分かりますか」(避難住民の女性)
「いや本当にごめんなさい。そんなつもりであの、通りすぎるつもりじゃなかったんです。すみません」(菅首相)
「信用できるものも、なかなか信用できないですよね」(避難住民の女性)
「 いや本当にそこは・・・」(菅首相)
この避難所では当初、あらかじめ決められた住民からのみ話を聞く予定だったということです。しかし、今後の生活の見通しが全く立たない避難住民からは不満が爆発。菅総理はひたすら謝るしかありませんでした。
「やってますやってますって言うけど本当に先が見えない不安をみんなここにいる人は抱えてやっているわけですよね。内閣でああだのこうだの言っているんなら、その人たちみんなここへ連れて来て、ここで生活してみてください」(避難住民の女性)
「あの・・・ 」(菅首相)
「原発をなんとかおさえてください」(避難住民の女性)
「俺たちも安心安全だっていう、その言葉を信じて今まで来たんですけれども、ここに来てあれだけの裏切りされたんじゃ、もうこれから先どうしたらいいか分かんない状態なんですよね」(避難住民の男性)
(21日18:27)
この記事の関連ニュース
福島・相馬市の原乳など、出荷制限解除(21日 19:48)
高濃度汚染水、年間限度の「2万倍」流出(21日 21:11)
20キロ圏内の放射線量、文科省が公表(21日 21:11)
被ばく軽減、「鉛の囲い」で移動を検討(21日 11:42)
仮払い金、都内避難者は「聞いていない」(21日 21:11)
母乳から放射性物質、厚労省に調査指示(21日 22:10)
ホウレンソウ農家証言、出荷停止知らず(21日 18:41)
全日空、被災地の農作物販売イベント(21日 22:10)
20キロ圏内、午前0時に「警戒区域」設定(21日 21:11)
警戒区域で0時から検問、許可証必要に(21日 14:14)
谷垣総裁、「警戒区域」政府対応を批判(21日 22:57)
原発賠償で機構設立へ(21日 18:19)
東電の清水社長、22日に避難所訪問(21日 21:11)
「原発」風評被害防止へ、中国で説明会(21日 17:02)
国連事務総長、チェルノブイリを視察(21日 13:46)
20キロ圏内「警戒区域」 住民は(20日)
南相馬市、住民にチラシで避難呼びかけ(20日)
原子炉建屋内部の映像を公開(20日)
原子炉建屋内部の映像 被害の実態は(20日)
汚染水移送、水位1センチしか下がらず(20日)
たまり続ける汚染水 その処理方法(20日)
東京電力、避難住民に仮払金申請書(20日)
1日だけの新学期 飯舘村で入学式(20日)
東京・秋葉原で福島の農産物直売会(20日)
出荷制限の野菜、70世帯に配送(20日)
20キロ圏内、「警戒区域」設定で調整(20日)
20キロ圏内、22日午前0時に警戒区域に(20日)
福島のコウナゴ、出荷・摂取を制限(20日)
原発に投入のロボット その実力は(20日)
汚染水運搬のため米から特殊車両(20日)
汚染水、26日間かけて1万トン移送へ(19日)
自衛隊員らの作業拠点、映像公開(19日)
原発作業員80人診察、医師が様子語る(19日)
福島県の13校に屋外活動制限を通知(19日)
つくば市、転入者に放射能検査証明要求(19日)
東海村の東海第二原発で緊急時訓練(19日)
冷却継続できればメルトダウン起こらず(19日)
菅首相、原発事故の避難住民を訪問へ(19日)
福島県民への差別的対応、解消に協力を(19日)
原発恐怖で窃盗・逃走、自衛官を懲戒免職(19日)
東電顧問辞任は自主的判断(19日)
賠償で電気料金の値上げ検討(19日)
原子力サミット、高橋副大臣が現状説明(19日)
米軍の放射能専門部隊、来週にも帰国へ(19日)
上海モーターショー開幕、日本車は苦戦(19日)
4号機、地下に5メートル近くの水(18日)
原子炉建屋にロボット、内部状況は(18日)
防護服など不法投棄、福島・田村市(18日)
福島へ専門家、遅すぎる派遣に不満(18日)
都内の公務員宿舎に約200世帯入居(18日)
東電社長、参院予算委で改めて謝罪(18日)
経産省幹部の電力会社への再就職自粛(18日)
枝野長官「一生住めないか」明言避ける(18日)
枝野長官「土壌改良と補償に取り組む」(18日)
東電、「天下り」顧問退任へ(18日)
東電賠償に向け資産売却急ぐ(18日)
「6〜9か月」に懐疑的な韓国メディアも(18日)
チェルノブイリ事故25年を前に集会(18日)
原子炉建屋の内部、ロボットで初調査(17日)
東電の工程表めぐり原子力安全委は(17日)
茨城の野菜3種類、一部除き出荷制限解除(17日)
茨城で田植え始まる、「風評」を心配(17日)
新宿で農産物販売会、安全性アピール(17日(B)
枝野長官が福島訪問、事故対応を説明(17日)
冷温停止までに6〜9か月、東電見通し(17日)
6〜9か月後帰宅可否伝達へ(17日)
海水の放射性物質濃度が数倍上昇(16日)
汚染水の水位上昇、プール建設検討(16日)
計画的避難対象の飯舘村で説明会(16日)
福島中部の牛乳出荷制限を解除(16日)
損害賠償の指針定める「審査会」初会合(16日)
安全委と安全・保安院の見直し検討(16日)
ブラジル外相に輸入規制緩和を要請(16日)
高濃度汚染水の移送、メド立たず(15日)
2号機トレンチの水位、再び上昇(15日)
地下水の放射性物質濃度、10倍以上に(15日)
4号機プールは「一定の安定状態」(15日)
よりきめ細かい「汚染マップ」を(15日)
文科相、副読本の原発記述見直しを(15日)
東京都、工業製品の放射線量測定(15日)
「当面住めない」、松本参与の更迭要求(15日)
「当面住めない」に平野副大臣「怒り心頭」(15日)
東電・清水社長、国会集中審議に出席へ(15日)
自治体に連絡なく水蒸気放出、首相が陳謝(15日)
原発事故の風評被害、菅首相が陳謝(15日)
松本外相、野菜の安全性をアピール(15日)
1世帯100万円、仮払い決定も農家の怒り(15日)
東電 賠償の仮払い正式発表(15日)
賠償仮払い額決定(15日)
電事連八木新会長「安全確保し原発推進」(15日)
東京・霞が関で被災地農産物即売会(15日)
野田財務相、G20で風評被害に言及(15日)
米、東京などへの渡航延期勧告を解除(15日)
ロシアの渡航自粛勧告、解除を提言へ(15日)
韓国、福島産きのこ類の輸入中断(15日)
IAEA、来夏に福島事故検証会合(15日)
TOPICS
TBS報道コラム
今日のお天気
iPad&iPhoneアプリケーション「TBSマガジン」
Newsiや芸能ニュース、お天気も!...毎日手放せない情報や独自コンテンツが満載!!
2011年4月22日(金)のニュース一覧
社会
福島・相馬市の原乳など、出荷制限解除
高濃度汚染水、年間限度の「2万倍」流出
20キロ圏内の放射線量、文科省が公表
被ばく軽減、「鉛の囲い」で移動を検討
警戒区域指定、対象の住民に不安と混乱
仮払い金、都内避難者は「聞いていない」
母乳から放射性物質、厚労省に調査指示
ホウレンソウ農家証言、出荷停止知らず
千葉・旭市で震度5弱、M6.0
東日本大震災、死者1万4100人超
両陛下が豪首相と会見、支援に感謝
JR東北本線全線で運転再開、41日ぶり
JR仙石線、自衛隊と米軍が復旧活動
大船渡の小学校で「晴れ着」の入学式
給食は「パンと牛乳」、仙台の小中学校
双葉町民の職探し、「転職」に悩む漁師も
漁師の再起「海はまた応えてくれる」
震災被害、ホテル再開へ女将の思い
JRから感謝状、乗客40人救った新人警官
全日空、被災地の農作物販売イベント
蝶野正洋さん、義援金詐欺防止に一役
健保組合、4年連続大幅な赤字へ
6人死亡、持病申告せず運転免許取得
検察審査会、再び横峯議員の関与指摘
受付女性、逮捕の医師に手術勧める
投資顧問会社経営者ら2人を書類送検
コンビニ強盗の瞬間、防犯カメラ捉える
ガソリン窃盗未遂、容疑の少年4人逮捕
拳銃・実弾所持容疑、暴力団員2人逮捕
元キャンディーズ、田中好子さん死去