日本臓器移植ネットワークは15日、国内初の15歳未満からの脳死移植手術が14日に終了したことを受け、臓器提供した男児の家族のコメントを発表した。家族は「移植手術が成功したことをお聞きしてうれしく思っています」と述べ、「テレビや新聞などを通じてレシピエント(移植を受けた患者)のお気持ちを知ることができたのでよかった」と心情を伝えた。
家族は男児から摘出された心臓を納めたクーラーボックスに金と銀の折り鶴と「手術の成功をお祈りしています」とのメッセージを添えるなど、5人のレシピエントに気持ちを伝えていた。
家族はコメントで「私たち家族の気持ちが、移植に携わった方々によって、レシピエントに伝えていただけたこともとてもうれしかった」と回顧。今回の移植をめぐる報道に関しては「私たち家族の意向(匿名性)を十分に配慮していただいているので安心している」とした。
日本臓器移植ネットワーク、臓器提供、移植手術、脳死移植
機材も電波も不足 出遅れたソフトバンクの巻き返し策 (4/15)
取引先の人事情報を確認 (4/21)
新型車に載るリチウムイオン電池の中身 (4/20)
建築学会の初動調査で構造被害が明らかに (4/21)
建築学会の初動調査で構造被害が明らかに (4/21)
「シリコン危機」回避できるか 余震や電力制限で懸念 (4/20)
「グリーン投資スキーム」で目指す市場拡大 (4/13)
速くて快適、静かな走りが省エネに (4/12)
震災を機に加速する「テレマティクス」 (4/21)
2011年4月22日付 (4/21)
「内製化」の時代がやってきた (4/19)
原発事故で広がる「天然ガス特需」は本物か (4/18)
日経平均(円) | 9,685.77 | +78.95 | 21日 大引 |
---|---|---|---|
NYダウ(ドル) | 12,471.70 | +18.16 | 21日 11:09 |
英FTSE100 | 6,013.91 | -8.35 | 21日 16:09 |
ドル/円 | 81.80 - .82 | -0.27円高 | 22日 0:03 |
ユーロ/円 | 119.22 - .24 | -0.93円高 | 22日 0:03 |
長期金利(%) | 1.225 | ±0.000 | 21日 16:14 |
NY原油(ドル) | 111.45 | +3.30 | 20日 終値 |
・NYショー、小型車競う 値下げ競争は封印
・イーディーコントライブ、USBが不正利用「通報」システム
・エクセディがメキシコ進出
・エア・ウォーターがタイヤ補強剤を増産
・省電舎、自家発電を伊社から輸入…続き
「テクノロジー」のおススメのコラムや更新情報をメールマガジンでお届けします。
(詳細はこちら)
経済や企業の最新ニュースのほか、大リーグやサッカーなどのスポーツニュースも満載
詳細ページへ