経済産業省資源エネルギー庁 全国エネキャラバン 考えよう!ニッポンのエネルギーのこと 放射性廃棄物と地層処分
日本のエネルギー自給率はわずか4%。電気エネルギーの約3分の1は原子力発電が担っています。
使用済燃料の95%は再利用され、残り5%が高レベル放射性廃棄物となります。
その処分方法である「地層処分」について一緒に考えてみませんか。
「日本の電力はどうなっているの?」
「放射性廃棄物」はどうしてできるの?
「地層処分」って何ですか?
開催地
  オレンジ・・・2009年度の開催地、 グリーン・・・2007年度、2008年度の開催地

【 2008年度下期 全国エネキャラバン開催エリア 】
群馬2009年2月17日(火)
秋田2009年2月20日(金)
福岡2009年2月23日(月)
熊本2009年2月24日(火)
愛媛2009年2月26日(木)
長野2009年3月1日(日)
滋賀2009年3月3日(火)
  栃木2009年3月4日(水)
奈良2009年3月6日(金)
宮崎2009年3月9日(月) 山口2009年3月12日(木)
鳥取2009年3月14日(土) 三重2009年3月15日(日)
【 2008年度上期 全国エネキャラバン開催エリア 】
福井2008年9月10日(水)
島根2008年9月21日(日)
山梨2008年9月29日(月)
鹿児島2008年10月5日(日)
高知2008年10月8日(水)
岡山2008年10月17日(金)
  千葉2008年10月21日(火)
大阪2008年10月24日(金)
岩手2008年10月26日(日)
長崎2008年10月28日(火) 徳島2008年11月2日(日)
静岡2008年11月9日(日)
【 2007年度 全国エネキャラバン開催エリア 】
東京2008年1月10日(木)
香川2008年2月20日(水)
山形2008年2月27日(水)
福島2008年3月4日(火)
佐賀2008年3月5日(水)
  広島2008年3月8日(土)
兵庫2008年3月10日(月)
大分2008年3月12日(水)
茨城2008年3月16日(日)
石川2008年3月17日(月)
 
            
【 2009年度 全国エネキャラバン開催エリア 】
宮城   2009年9月29日(火)
仙台国際センター「桜」
埼玉   2009年10月13日(火)
さいたま市民会館おおみや
富山   2009年11月4日(水)
富山県共生センター「サンフォルテ」
神奈川   2009年11月16日(月)
関東学院大学 KGU関内メディアセンター
和歌山   2009年11月26日(木)
ホテルグランヴィア和歌山
京都   2009年11月28日(土)
京都新聞文化ホール
愛知   2009年12月8日(火)
アスナル金山 アスナルホール
岐阜   2009年12月9日(水)
県民文化ホール未来会館「ハイビジョンホール」
青森   2010年1月26日(火)
ラ・プラス青い森「メープル」
沖縄   2010年2月17日(水)
那覇市ぶんかテンブス館4F「テンブスホール」
北海道   2010年2月19日(金)
札幌エルプラザ 男女共同参画センター ホール
新潟   2010年2月26日(金)
朱鷺メッセ2階スノーホールB













『高レベル放射性廃棄物地層処分模型展示車』


宮城 埼玉 神奈川 青森 沖縄 沖縄 沖縄 北海道 北海道 北海道 新潟 新潟 新潟 新潟 新潟 富山 京都 和歌山 愛知 岐阜