ニュースランキング

'11/4/20

アーチ架設 24日に見学会

 呉市の音戸瀬戸で第2音戸大橋(仮称、全長492メートル)のアーチ部分が架設される24日、広島県や市などは現地で見学会を開く。大型クレーン船で約3500トンのアーチ部分を架ける迫力ある作業を、200メートルほどの距離で見ることができる。

 橋は警固屋地区と音戸町を結ぶ警固屋音戸バイパスの一部。見学会は東側の警固屋地区にある音戸の瀬戸公園の一角で午前5時半〜午後3時に開く。バイパスは当日、約2キロにわたりウオーキングを楽しめる。いずれも事前申し込みは不要。

 見学者用の臨時駐車場は警固屋公民館横のグラウンドに約500台分を用意。午前5時半〜午後2時半には臨時駐車場と見学会場を無料シャトルバスで結ぶ。



MenuTopBackNextLast