回答受付中の質問
いつも回答ありがとうございます。先日あるコンサートに友人と二人で出掛けたとこ...
いつも回答ありがとうございます。先日あるコンサートに友人と二人で出掛けたところ、1階のS席がパラパラと空いていて、休憩時間に「下に移ろう」と友人に言われ、私も「いいのかな?」と思いながらそうしました。
皆さんの間では、それは常識、というかよくあることですか?私は良い席に座れたけれど、もしこの席の人が来たら、と思うと最後まで楽しめませんでした。皆さんならどうされますか?
-
- 質問日時:
- 2011/4/18 18:57:36
-
- 残り時間:
- 5日間
-
- 回答数:
- 9
-
- 閲覧数:
- 82
-
- ソーシャルブックマークへ投稿:
- Yahoo!ブックマークへ投稿
- はてなブックマークへ投稿
- (ソーシャルブックマークとは)
回答
(9件中1〜9件)
- 並べ替え:回答日時の
- 新しい順
- |
- 古い順
安いチケットしか持っとらんのに高い席ん座っちゃいかん。http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail.php?qid=143...←こいつ己を正当化さすんに必死やで。平気でウソつきやがる。こーゆー人間になったらオシマイだ。偽善者っちゅう表現がピッタリやで。笑うた笑うた。
- 違反報告
- 回答日時:2011/4/21 01:38:32
stckt801さん
jaques_lucy55さんの名誉のために書いておくと、彼女は現在「大変良質な回答をする参加者さん」で、たまたま当時もめていて、論敵であっただけです。
「その上の仲間2人」、とはわかりにくいですが、roland_gr1, monous109 それぞれを指し、monous109 はその後不適切発言で削除された。もちろん現在彼女の仲間では全く無い。
過去の板を不用意に貼り付けると、この様に食い違いがでて迷惑な人がいるというのに本当にしつこい。
私の回答は今でも同じですね。貼り付けられている回答のとうり、場合、すき具合、国によって決めます。日本の方が少ないですが、東京でも大移動はあります。 この件に決まったルールは無く、楽しめないならやめればよいし、係に頼みたければそうすれば良いし、迷惑をかけない状況、場所、判断があるならそれなしでも移動すればよいです。
- 違反報告
- 回答日時:2011/4/20 15:51:15
友人の気持ちはワカリますよ?でもそれはね、やはりドロボー。ビクビクしながら聴いて台無しの気持ちになるくらいなら自分が買った席で最後までいる方が私はいいです。ヨーロッパなんかは、私がたまたま行った数回だけど?そんな空席見た事ないですよ?常に一杯でしたけどね・・・
- 違反報告
- 回答日時:2011/4/19 16:55:34
アタシならそーゆーことはしません。どーしてかってゆーと、それはズルイことでしょう?人間としてはずかしいことでしょう?だって5000円しかはらっていないのに2万円の席にすわったりするのはイケないことでしょう?バレなければわるいことしてもいいとゆーひとは死んだ時に天国に行けないと思います。
- 違反報告
- 回答日時:2011/4/19 11:44:08
どうしても席を移りたいのなら、
会場の係の了解をとってから移るのが、マナーです。
それ以外は、ルール違反でしょうね。
過去質問で、これだけもめてます。
因みに、BAの方は、ルール違反を推奨しています。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1431733754
≪追記≫
手一杯やっておいて、何をいまさら、いい訳してんだか^^;
論敵?(笑)
- 違反報告
- 編集日時:2011/4/20 18:56:53
- 回答日時:2011/4/18 23:53:21
>もしこの席の人が来たら、と思うと最後まで楽しめませんでした。
それ以前の問題として確認したいのですが
「A(あるいはB)席のチケットを買ったのに(より高い)S席に移った」
ということでしょうか?
もしそうならば論外です。
- 違反報告
- 回答日時:2011/4/18 22:38:18