【ニューヨーク=川上穣】19日のニューヨーク市場で金先物相場が5日続伸し、取引の中心である6月物は前日比2.2ドル高の1トロイオンス1495.1ドルで終えた。一時は1500.5ドルまで上昇し、中心限月として初めて1500ドルの大台を上回った。外国為替市場でドルがユーロなどに対して下落し、ドルの代替資産とみなされる金に買いが入った。
株式市場ではダウ工業株30種平均が反発した。終値は前日比65ドル16セント(0.5%)高の1万2266ドル75セント。原油など商品相場の上昇を受け、素材やエネルギー株が高くなった。
NY株、NY金、ニューヨーク市場、エネルギー
日経平均(円) | 9,606.82 | +165.79 | 20日 大引 |
---|---|---|---|
NYダウ(ドル) | 12,460.73 | +193.98 | 20日 10:21 |
英FTSE100 | 6,024.21 | +127.34 | 20日 15:21 |
ドル/円 | 82.42 - .44 | -0.09円高 | 20日 23:15 |
ユーロ/円 | 119.83 - .88 | +2.23円安 | 20日 23:15 |
長期金利(%) | 1.230 | -0.005 | 20日 16:21 |
NY原油(ドル) | 108.15 | +1.03 | 19日 終値 |
経済や企業の最新ニュースのほか、大リーグやサッカーなどのスポーツニュースも満載
詳細ページへ
日経ニュースメール(無料)など、電子版ではさまざまなメールサービスを用意しています。
(詳細はこちら)