2011年04月20日(水) 17時09分15秒

日本遊戯関連事業協会 (パチンコ団体) への申し入れ書 全文掲載

テーマ:在日特権を許さない市民の会 doronpa01の投稿

人気ランキングバナー
↑↑↑
このブログを支持される方はこちらをクリックしてください。

在特会公式サイト新URL

http://www.zaitokukai.info/


本日、ホールやメーカーなど多数のパチンコ関連企業が加盟する社団法人 日本遊戯関連事業協会に対し、加盟ホールの全店閉鎖を求める申し入れと協会前にて街頭活動を行いました。なお、これに先立ちまして東電への申し入れ書手交など生中継を予定していましたが、東電内で取材している多数のメディア陣が使う電波などで、回線が混線状態となっていたようで中継ができませんでした。ご視聴いただきました皆さまに深くお詫び申し上げます。なお、東電前および日遊連への申し入れの様子は有志によって動画撮影されており、近々にアップされる予定です。以下、日遊連への申し入れ書全文です。


申し入れ書

社団法人 日本遊戯関連事業協会 御中

東日本大震災によって東電管内の原子力発電所などが被災し、同管内で計画停電が実施されました。現在、電力需要が低下したために停電は行われておりませんが、真夏と真冬に大規模な計画停電が実施されるものと予想されます。在日特権を許さない市民の会(以下、在特会と称す) は計画停電の最中においても、病院等の必要な施設に電力が供給されるよう、社会に何の貢献もせずギャンブル依存症患者を増加させ、多大な電力を無駄に浪費するだけのパチンコホールすべての営業停止を求めます。

とくに今回の大震災における被害が集中した宮城県仙台市では、仙台駅前のパチンコホールが周囲の商店街からの自粛要請を無視して、被災後早々に営業を再開するなど地元民の大ひんしゅくを買っています。あるいは、今回の電力不足を受けて各ホールが照明を落とすなど、節電協力をしていると主張する者も業界関係者にいるようです。しかし、そもそもホール使用電力の多くはパチンコ台そのものにあり、ホールの照明を多少落としたところでほとんど節電効果はありません。

また、半導体の塊とされるパチンコ台は平均で20ワットアワーから最大100ワットアワー以上の電力消費を必要としています。さらにパチンコ台から放出される熱を押さえるため、パチンコホールの電力使用量の大半が空調関係となっています。このため、とくに夏場の電力消費量の急増を招いていることは周知のとおりです。今夏、もしこのままホール事業を認めるなら、パチンコホールだけで電力消費量が急増し電力不足に拍車をかけることは間違いなく、多くの国民がパチンコ産業のために不便を強いられるといっても過言ではない状況になるのです。

今回の電力不足問題に限らず、そもそも違法賭博産業としての問題、現在200万人と目されるギャンブル依存症患者の問題、在日基幹産業(民団新聞より) のパチンコとワンセットとなっている消費者金融においてギャンブルに起因する自己破産の増加問題など、在日の故郷韓国においてでさえ違法とされ、取り締まりの対象となっているパチンコ産業にはあまりにも問題が多すぎると言わざるを得ない状況です。

社団法人 日本遊戯関連事業協会においては、社会的使命を果たす法人としての自覚を持って、協会加盟のパチンコホール全店に自主廃業を勧めることを求めます。また、上記のとおりパチンコ台そのものを止めない限り莫大な電力使用が避けられないパチンコホールの性質上、電力不足が深刻化することが予想される今夏の営業については、協会の責任においてホール営業の停止を徹底させるように在特会は強く要請します。

以上

在日特権を許さない市民の会
会長 桜井誠


◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

<動画案内>


【動画紹介】 4月12日 南相馬市への支援物資輸送

<ニコニコ動画版>
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14202127

<youtube版>
http://www.youtube.com/watch?v=CRvTxHnitKE

<PeeVee.TV版>
http://peevee.tv/v/88bp14


日本の電力を守ろう! 原発の火を消させないデモ行進!!
http://live.nicovideo.jp/watch/lv46217163

※ タイムシフトのため視聴期間が限定されています

日本の電力を守ろう! 原発の火を消させないデモ行進!!挨拶1
http://www.nicovideo.jp/watch/1303033087

日本の電力を守ろう! 原発の火を消させないデモ行進!!挨拶2
http://www.nicovideo.jp/watch/1303034310

日本の電力を守ろう! 原発の火を消させないデモ行進!!挨拶3
http://www.nicovideo.jp/watch/1303036384

日本の電力を守ろう! 原発の火を消させないデモ行進!!終了時1
http://www.nicovideo.jp/watch/1303038154

日本の電力を守ろう! 原発の火を消させないデモ行進!!終了時2
http://www.nicovideo.jp/watch/1303039320


◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

Doronpaの独り言-パチンコ反対ポスター01

画像をクリックすると元のサイズでご覧いただけます

※ ポスターは転載自由ですが、内容の改編は固く禁じます

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

在特会 全国連続講演会 第二部

日本崩壊2 ~ 戦後民主主義の限界そして溶解する日本人 ~

第一部の福岡講演会に続き、行動する保守運動の指導者として4年間にわたって陣頭指揮を執ってきた在特会桜井誠会長が、未曾有の国難に晒される我が国の現状を前にこれからの日本人は何を目指すべきなのかを説きます。第二部では民主主義の本質を考えるとともに、戦後の個と公における自由の転換が日本にもたらした影響について語ります。連続講演会は五部構成となっており、今後も大阪・愛知・東京で開催を予定しています。行動する保守運動の根幹思想を伝える連続講演会へ皆さま奮ってご参加ください。

【日時】
平成23年4月24日(日)
開場 13:30 開演 14:00

【場所】
札幌市中央区南1条西1丁目2
松崎ビル南一条 5階

グーグルマップ短縮アドレス
http://bit.ly/huCDCJ

【参加費】
1000円 (学生は500円)
※ 特別会員は無料となりますのでバッジを着用の上お越しください。

【講師】
桜井誠 (在特会会長)

【プログラム】
1.開会あいさつ
  藤田正論 (在特会北海道支部長)
  渡邊喜楽 (俊傑憂憤の集い集長)
  高橋阿矢花 (そよ風北海道支部長)

2.講演 (講師 桜井誠)
  演題 『日本崩壊2 ~ 戦後民主主義の限界そして溶解する日本人 ~』

3.質疑応答

4.閉会のあいさつ
  藤田正論 (在特会副会長)

【生中継】
ニコニコ生放送にて14:00から中継
http://live.nicovideo.jp/watch/lv46979131

※ 緊急の場合、下記スティッカムに生放送を切り替えます。
http://www.stickam.jp/profile/zaitokukai

【注意事項】
当日は撮影が入りますので各自対応お願いします。

【主催】
在日特権を許さない市民の会 北海道支部

【協賛】
俊傑憂憤の集い/そよ風北海道

【問い合わせ】
在特会北海道支部問い合わせメール
zaitokuhokkaidou@gmail.com


◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

<在特会から募金のお願い>

在特会では最新の登録情報に基づいて被災地(宮城県、岩手県、福島県) 在住の会員339名について、個別にメールを送信するなど安否確認をはじめています。公式サイトでは安否情報のためのスレッド(【H23.3.11東北関東地震】安否確認・連絡用スレッド )を開放していますので、在特会からのメールあるいはこのニュースに気が付かれた被災地在住の会員の皆さまは、メール返信またはスレッドへの書き込みにて安否情報をお知らせください。

現在、宮城支部長より状況報告を受けながら、在特会として現地へ支援物資を輸送できるように準備を進めています。搬入拠点の確保と支援物資の用意ができ次第、今月末~来月初旬を目途に第一便を出発させる予定です。調整が整えば第一便の出発を早めることも検討しています。支援物資に関しては、宮城支部が直接避難所などから聞き取り調査を行い、現地要望などを踏まえて愛知・大阪・福岡・北海道の各支部の協力のもとで準備して参ります。

また、在特会の運営資金のほか3月14日から始めました被災地在住会員への募金の一部を活用して支援物資の購入費用に充てる予定です。在特会会員の皆さまにおかれては緊急時の互助精神をもって、募金などへのご協力をお願いいたします。


平成23年3月15日(火) 在特会会長 桜井誠


※ この募金のお願いは在特会会員に向けたものです ※

在特会では3月11日に発生した東日本大震災の被災者のために街頭募金を行っています。この募金はすべて日本赤十字社へ寄付されています。そして、街頭募金とは別個に在特会として東北地方の被災会員を支援するための募金を会員各位にお願いします。集めた支援金は、お見舞金として被災された会員の皆さまへお渡しいたします。

※ 支援金支給後に余剰金が発生した場合は日本赤十字社に寄付します
※ 支援金募集期間終了後に会計報告を公開します

【 支援金募集期間 】
平成23年6月末日まで

【 支援対象 】
平成23年3月11日の大地震で被災された東北地方の在特会会員

【 振込方法 】
①②の2つの方法があります

① 郵便局・銀行から振り込む

下記振込先に振り込んでください。
振込名義人欄に「在特会支援金」又は「ザイトクカイシエンキン」と記入してください。
記入できない場合は、振込後、在特会支援金係までメールでご連絡ください

在特会支援金係メールアドレス :zaitoku2011@gmail.com
件名:支援金
本文: ①振込日 ②振込依頼人名 ③金額

[ 郵便局からの振込先 ]
名前 ザイニチトッケンヲユルサナイシミンノカイ
記号 10150
番号 68361341

[ 一般金融機関(銀行・信用金庫など)からの振込先 ]
銀行名 ゆうちょ銀行
金融機関コード 9900
店番 018
預金種目 普通(または貯蓄)
※預金種目は「普通」「貯蓄」のいずれでも振込可能です。
店名 〇一八 店(ゼロイチハチ店)
口座番号 6836134
名前 ザイニチトッケンヲユルサナイシミンノカイ

② クレジットカード決済

下記サイトにある[クレジット決済はここをクリック]のボタンをクリックすると決済ページが開きます。
http://www.zaitokukai.info/modules/about/zai/endowment.html

申し込フォームに必要事項を記入して決済できます。
決済終了後、在特会支援金係までメールでご覧楽下さい。

在特会支援金係メールアドレス :zaitoku2011@gmail.com
件名:支援金
本文: ①振込日 ②申し込みフォームに記入したメールアドレス ③金額

※金種は500円、1000円、3000円、5000円、10,000円、20,000円、30,000円、50,000円、100,000円からお選びいただけます。ご利用いただけるカードはVISA, MasterCardのロゴが付いているカードです。
※海外からクレジット決済を利用する方へ---電話番号に関しましては0から始まる9桁~11桁の番号のみが決済可能となります

【 問い合わせ先 】
在特会支援金係メールアドレス
zaitoku2011@gmail.com


◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

在特会イベント最新情報

<イベント紹介>

詳細は以下のタイトルをクリックしてご覧ください

4月23日(土)

桜井誠を囲む会(懇親会) 【北海道支部】

SaturdayNight Special 第60回 ~ 本部より ~


4月24日(日)

在特会全国連続講演会 第二部 ~ 戦後民主主義は何をもたらしたのか? ~ 【北海道支部】


4月28日(木)

国民よ、天災と「菅災」に立ち向かえ! 街宣 in 草津 【滋賀支部】


4月29日(金/祝)

統一地方選挙の結果を英霊に報告しよう街宣 in 彦根 【滋賀支部】


5月03日(火/祝)

護憲派よ憲法15条と89条を遵守せよ!街宣 in 大津 【滋賀支部】


5月15日(日)

滋賀支部発足1周年記念街宣 in 大津 【滋賀支部】


5月22日(日)

第三回在特会北海道支部セミナー 【北海道支部】


5月28日(土)

国民よ、天災と「菅災」に立ち向かえ! 街宣 in 草津 【滋賀支部】


◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

<在特会からのお知らせ>

在特会は皆さまからの暖かいご支援で成り立っています。全国に拡大する在特会ではありますが、運営経費の増大だけではなく今後予想される司法関連費用など財務面で大きな困難を抱えています。活動にご理解いただける方で余力のある皆さまにおかれましては、是非在特会への暖かいご支援をお願いいたします。

少しでも在特会への支援の輪が広がるように、これまでゆうちょ銀行への振り込みのみでした寄付の取り扱いについて、クレジットカード決済を追加導入することになりました。VISAまたはMasterCardのロゴが付いているカードであれば、どなた様でも簡単に500円からの寄付をウェブ上の操作で行うことができます。ぜひご利用ください。ご寄付の振込先、クレジット決済などの詳細は下記URLよりご確認ください。

ご寄付に関する詳細は >>こちら << をクリックしてご覧ください。


◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

<在特会からのお願い>

Doronpaの独り言在日特権を許さない市民の会では登録会員1万人を当面の目標として活動しています。

4月20日 現在
登録会員 10003名

強制連行や強制労働といった誤った歴史観についてその是正を求め、在日問題を私たちの世代で解決するために一人でも多くの方に在特会への入会をお願いしています。強制連行や強制労働といった誤った歴史観についてその是正を求め、在日問題を私たちの世代で解決するために一人でも多くの方に在特会への入会をお願いしています。



公式サイト(http://www.zaitokukai.info/ )では、在日問題をわかりやすく解説したザイ子ちゃんシリーズや動画・音声コンテンツなど各種コンテンツをご用意しています。また、会員登録をされますと各種フォーラムや毎週一回配信されるメルマガ「在特会定期便」、会員のみ視聴できる動画・音声コンテンツなど会員特典のコンテンツもご利用いただけます。在日問題についてより深く知りたい考えたいと思われる方は、まずは公式サイトをご訪問ください。皆さまの積極的なご参加を心よりお待ち しております。

  • なうで紹介
  • mixiチェック
  • ツイートする

コメント

[コメント記入欄を表示]

1 ■無題

活動に敬意を表します。

2 ■そんなやわな申し入れは無視で終わりでしょう

戦後一貫して嘘をついて日本人を騙し、恫喝して生活の基盤を築いてきた民族が、文書による申し入れをすんなり受け入れるとは思えません。万が一、受け入れたとしたら何か魂胆があるはずです。某ブログによると、この辺は石原都知事のパチンコ批判も阿吽の呼吸で、次なる利権に狙いを定めているそうです。

震災や原発漏れにもかかわらず、この民族はまだ日本にしがみついているほうが得策と見ているのでしょう。新参もののシナ人が退去して帰国したのとは大違いです。帰国したシナ人が再来日しないことを願います。

日本復興のために消費税を上げるといってますが、その前に特別永住資格者を含めた外国人への生活保護を見直し、一定期間以上自立できず生活保護が必要な外国人は強制退去処分にするべきです。

3 ■拡散お願いします

【震災】 被災地を食い荒らす?不気味なアジア人。尖閣ビデオの一色氏が遭遇…"終戦直後に日本の土地を不法占拠したアジア人"連想★2
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1303294846/

4 ■無題

何でも隠す売国民主政権
放射能拡散予測
プルトニウム値
尖閣ビデオ
竹島占領(漁権と資源メタンハイドレート)
竹島日本人44人殺害
朝鮮進駐軍
日韓基本条約
徴用245人
在日特権
通名による脱税、犯罪、報道
朝鮮中国人在日の生活保護は人口比日本人の5倍
外国人参政権(常設型住民投票権)はじめ売国法案
在日の掛金なし年金 福祉給付金
外国人留学生30万人受入れで生活費学費を血税払いその滞在期間で帰化まで
総合特区制度
反日教育朝鮮韓国中華学校無償化
国家公務員法改悪
韓国が在韓定住日本人に対して行っている制度
韓国の借金踏み倒し
親日罪
ODA、黄砂対策
子ども手当&各種控除廃止で在日外国人ばかり利を得る
コンピュータ監視法
外国人の土地取得(水資源、基地・飛行場そば)
まだ続々
民主だけでなく全党に売国議員存在!よく調べて

5 ■拡散お願いします

レイプ魔の仲間? 崔洋一に歴史を、人権を語る資格はない

崔 洋一(さい よういち、チェ・ヤンイル、최양일、男性、1949年7月6日- )は、日本の映画監督、脚本家、俳優である。
日本映画監督協会理事長、宝塚造形芸術大学教授でもある。1994年、朝鮮籍から韓国籍に変更。2004年、日本映画監督協会第8代理事長に就任。

■朝鮮人左翼による日本女性レイプ事件◆戦後史の闇■   更に引用

 かつて、在日朝鮮人活動家たちによる<日本女性レイプ事件>が多発した時代があった。
 1960年代から1970年代にかけて、左翼運動の陰で起きていた『闇のレイプ事件』である。

古い資料だが、『マルコポーロ』1993年9月号に、梁石日、崔洋一、鄭義信の鼎談が掲載されていた。

 崔「一時流行ったんだな。左翼の日本人少女を口説くときは日帝三十六年史で落とせというのが(笑)」
 鄭「いまだにそんな手を使っている人、いるんだよね」
 梁「男の風上にもおけんなあ」
 崔「梁さん、唇、震えてますよ(笑)」

 映画監督の崔洋一は笑っているが、笑い事ではないのである。
 
朝鮮問題に関わる政治運動をしている日本人女性たちが、在日朝鮮人活動家に警戒心を無くし、朝鮮人と二人きりになった時にレイプされるという事件が、少なくなかったのである。
 そして、彼女たちは「反体制意識」を持っていたがゆえに、警察に通報することもなく、泣き寝入りした。
周囲の日本人からは、運動団体内でフリーセックスが流行っていると思われていたが、実態は朝鮮人左翼による 日本女性のレイプであった。
 
「我々は人権を重んじる」と自ら主張していた在日朝鮮人の活動家たちが、何故そんなことをするのか。
また、日本の女性たちは、左翼活動家とはいえ在日朝鮮人男性が訪ねてくると、なぜ警戒心を無くして部屋に上げてしまったのか。
 
今はどうなのか知らないが、昔はそういう時代であったのである。
引用終わり 
http://ameblo.jp/sankeiouen/entry-10621669847.html

コメント投稿

コメント記入欄を表示するには、下記のボタンを押してください。
※新しくブラウザが別ウィンドウで開きます。

一緒にプレゼントも贈ろう!

トラックバック

この記事のトラックバック Ping-URL :

http://trb.ameba.jp/servlet/TBInterface/doronpa01/10867221193/34ea4d34

powered by Ameba (アメーバ)|ブログを中心とした登録無料サイト