□『言えばありがちな濃厚豚骨魚介のつけめんですが、甘酸も程よく本当に美味かった。』
■余計な6文字は書かなきゃいいのに(爆)
□『二人の人間がそのまま表れたような、あったかくて優しい一杯です。』
■これまた日本語おかしくね?
誤字脱字は構わないが、『時を温めて』みたり『人間がそのまま表れた』り、オカルト紛いな表現にはホント参るよね。
あまりに読者を意識し過ぎて、無理に形容してるから(馬鹿だけに)馬脚を顕す始末。
□『ちなみにラーメンは全く違うタイプのスープになるとのこと!』
■全く違うのね、それはそれで心配だったり…
□『俺もそちらを楽しみにo(^o^)o
ぜひ行ってあげてください。』
■修業先を晒せばもっともっと集客力のある記事になったろうに、残念至極。
※画像は個人的に応援したい「フォーラムめん」@三ノ輪です。
ラーメンが200円!
持ち帰りなら100円!!!
都内最安値♪
夕方5時迄とハードルが高いのが悩みの種…
ラーメンが200円!
持ち帰りなら100円!!!
都内最安値♪
夕方5時迄とハードルが高いのが悩みの種…
「しれ」とか「おまい」とか「あぼーん」とかは
日本語なの?
■■■■■回答■■■■■
ってか、誤字・脱字・2ch用語を指摘してるんじゃなくて“痛々しいまでにガチで間違えちゃってる”のを世間に晒してる訳だが、何か?
出典:うぃきぺでぃあ
【あぼーん】
(1)電話番号を晒したり、実名で人を中傷したレスなどは削除されることがある。
その際にそのレスの代わりに残るのが「あぼーん」である。
(2)何かを廃止、廃棄すること。または、されること。 データベースから削除されること。
(3)自爆。
負死鳥カラスは馬鹿だから『潰れた』と解釈してたな。
どうせオマイも同じだろ?3回勉強しれ!