2011年04月19日
財布を・・・すられた・・・んだよ!!
一昨日夜に起きたこと、山手線内でスリに財布をカバンの中から抜き取られてしまったんだよ。
17(日)は、10時に秩父宮ラグビー場へ行き、「RUGBY:FOR ALL ニッポンのために!」の打合せ。
15時過ぎに終わり、女子ラグビー3選手(藤崎朱里、藤井愛美、原仁似奈)と村田亙(男子7人制監督)と連れて渋谷へ。
ボランティアということで、弁当や飲み物は準備されておらず、またその時間もなく、10時以降水分は摂らず、昼食を食べていなかった。
渋谷で”呑兵衛”・花岡伸明と合流し、総勢6人で焼き鳥屋へ。
上田と”呑兵衛”花岡はビールを。
ラガーウーマンらは鍋を6人前に焼き鳥などそれはそれは凄い食欲!
その後、上田と”呑兵衛”花岡は軽く打合せをして20時過ぎに解散。
水分を摂っていなかったため、アルコールの吸収が早い。
山手線は空いていたので座れ、野菜が入った袋2つを足元に、カバンを膝の上に置いたところ爆睡状態。
「ちょっと、何かゴソゴソしてたわよ!大丈夫?カバンの中!」
向かい側に座る女性から肩をたたかれて目が覚めた。
目的の駅から乗り過ごし、電車から降りて調べるとカバンに入れていた財布がなくなっていた。
ゴソゴソしている時か、その直後に声をかけてくれたなら犯人を特定できたが・・・。
目的駅まで戻り、駅前の交番で被害届。
その間に銀行やクレジット会社に電話して使えないようにブロックした。
幸いかな免許証や健康保険証は入れたなく、銀行カードとクレジットカード。
現金はイベント後に食事をご馳走するために銀行から引き出したばかりだったので、4万円程か。
普段なら現金はもっと少ない。
交番では21時半から1時間半ほど状況説明。
クレジット会社に電話をしたら、21時50分にドンキホーテで20、900円使われていたそうだ。
一昨日は、東日本大震災支援イベントにボランティアで参加。
野菜を1000円分、Tシャツ2枚4000円を購入し、司会を担当。
同じく参加したメンバーに食事をご馳走してから帰宅途中で被害に。
何も悪いことはしていないはず。
く、悔しい!
自分の不注意なのだが、スリが持って行った現金は被災地のために使えばよかった。
昨日は午前半休を取って銀行回り。
海外で使うことを目的に作ったシティバンクのカード。
ここは窓口ですぐに発行してくれる。(他の銀行は1週間後か)
表参道にある青山支店を訪ね、書類を書いて待っていると支店長が挨拶に来た。
「え〜!?」
支店長は慶應ラグビーOBで、上田が監督としていた当時の松井龍介だった。
キャプテンは熊谷良で、慶應日吉監督の稲葉潤も同期。
かっこ悪いけど、カードの再発行がなければ出会わなかった。
今日も処理しなければいけないことがある。
今週はダメだね、メンタル面も。
昨日14時からは、ラグビー協会で矢部達三新専務理事の就任会見。
浦和高校から早稲田大学、三菱銀行(現:三菱東京UFJ銀行)へ。
早稲田ラグビーのOB会長でもある。
会見は、抱負と目標を話し、その後は質疑応答。
欧州勢との対戦などが話された。
就任は4/1であり、一昨日のイベントでも専務理事としての仕事。
全農(JA)から義援金10万円を受け取る矢部専務理事。

あ〜、今日は書き込むのが疲れたなあ。
外は雨。
暗い1週間かあ・・・。
早く脱皮しなくては!
17(日)は、10時に秩父宮ラグビー場へ行き、「RUGBY:FOR ALL ニッポンのために!」の打合せ。
15時過ぎに終わり、女子ラグビー3選手(藤崎朱里、藤井愛美、原仁似奈)と村田亙(男子7人制監督)と連れて渋谷へ。
ボランティアということで、弁当や飲み物は準備されておらず、またその時間もなく、10時以降水分は摂らず、昼食を食べていなかった。
渋谷で”呑兵衛”・花岡伸明と合流し、総勢6人で焼き鳥屋へ。
上田と”呑兵衛”花岡はビールを。
ラガーウーマンらは鍋を6人前に焼き鳥などそれはそれは凄い食欲!
その後、上田と”呑兵衛”花岡は軽く打合せをして20時過ぎに解散。
水分を摂っていなかったため、アルコールの吸収が早い。
山手線は空いていたので座れ、野菜が入った袋2つを足元に、カバンを膝の上に置いたところ爆睡状態。
「ちょっと、何かゴソゴソしてたわよ!大丈夫?カバンの中!」
向かい側に座る女性から肩をたたかれて目が覚めた。
目的の駅から乗り過ごし、電車から降りて調べるとカバンに入れていた財布がなくなっていた。
ゴソゴソしている時か、その直後に声をかけてくれたなら犯人を特定できたが・・・。
目的駅まで戻り、駅前の交番で被害届。
その間に銀行やクレジット会社に電話して使えないようにブロックした。
幸いかな免許証や健康保険証は入れたなく、銀行カードとクレジットカード。
現金はイベント後に食事をご馳走するために銀行から引き出したばかりだったので、4万円程か。
普段なら現金はもっと少ない。
交番では21時半から1時間半ほど状況説明。
クレジット会社に電話をしたら、21時50分にドンキホーテで20、900円使われていたそうだ。
一昨日は、東日本大震災支援イベントにボランティアで参加。
野菜を1000円分、Tシャツ2枚4000円を購入し、司会を担当。
同じく参加したメンバーに食事をご馳走してから帰宅途中で被害に。
何も悪いことはしていないはず。
く、悔しい!
自分の不注意なのだが、スリが持って行った現金は被災地のために使えばよかった。
昨日は午前半休を取って銀行回り。
海外で使うことを目的に作ったシティバンクのカード。
ここは窓口ですぐに発行してくれる。(他の銀行は1週間後か)
表参道にある青山支店を訪ね、書類を書いて待っていると支店長が挨拶に来た。
「え〜!?」
支店長は慶應ラグビーOBで、上田が監督としていた当時の松井龍介だった。
キャプテンは熊谷良で、慶應日吉監督の稲葉潤も同期。
かっこ悪いけど、カードの再発行がなければ出会わなかった。
今日も処理しなければいけないことがある。
今週はダメだね、メンタル面も。
昨日14時からは、ラグビー協会で矢部達三新専務理事の就任会見。
浦和高校から早稲田大学、三菱銀行(現:三菱東京UFJ銀行)へ。
早稲田ラグビーのOB会長でもある。

欧州勢との対戦などが話された。



あ〜、今日は書き込むのが疲れたなあ。
外は雨。
暗い1週間かあ・・・。
早く脱皮しなくては!
前のページ
|
次のページ