ホーム > 芸能・社会 > 芸能・社会最新紙面記事

B’z8年ぶり、北米“凱旋”ツアー

8年ぶりの米ツアーが決定したB’zの松本孝弘(右)と稲葉浩志
【拡大写真はコチラ】
8年ぶりの米ツアーが決定したB’zの松本孝弘(右)と稲葉浩志

 ギタリストの松本孝弘(50)、ボーカリストの稲葉浩志(46)によるロックユニットB’zが、03年以来8年ぶりとなる北米ツアーを7月末に行うことが18日、明らかになった。松本が米ギタリストのラリー・カールトンとの共作アルバム「TAKE YOUR BACK」でグラミー賞を受賞したばかりで“凱旋ライブ”となる。米国などから東日本大震災で多大な支援を受けており、会場では感謝の気持ちを表すことも予想され、大地震で傷ついた国からのアーティストに大きな注目が集まりそうだ。

  ◇  ◇

 さらにスケールアップしたB’zが、日本ロック界の代表として、2003年以来となる北米のステージに立つ。

 この8年間で手にした、大きな勲章と自信が手みやげだ。2人は07年に音楽界に貢献したミュージシャンをたたえるハリウッド・ロック・ウォークにアジア圏で初めて名を刻み、殿堂入りを果たした。さらに、今年2月、松本がカールトンとの共作アルバム「TAKE YOUR BACK」でグラミー賞最優秀ポップ・インストゥルメンタルアルバム賞を獲得。日本人初のポップス部門で受賞。これまで、02、03年と2度のツアーを行っているが、知名度と注目度はグンと高まっている。

 公演は3都市3公演。7月20日にカナダ・バンクーバー、同22日に米サンフランシスコ、24日にロサンゼルスで開催。ロス公演の会場「Club Nokia」はグラミー賞授賞式が開催されたステイプルズセンターの向かい側にあり、栄光をつかんだ地での“凱旋公演”となる。

 ライブでは日本のアーティストを代表して、東日本大震災に関するメッセージも発信することが期待される。米国、カナダからは被災地への救助隊の派遣や義援金など、支援がもたらされており、感謝や現状報告をするとみられる。

 2人はすでに、リンキン・パーク、スラッシュら現地ミュージシャンとともに、日本救済プロジェクト「ダウンロード・トゥ・ドネイト・フォー・ジャパン」に参加。ツアーTシャツやタオルなどを被災地に送るなどの支援をしている。

(2011年4月19日)

ソーシャルブックマーク・RSS・twitter・Facebook

オススメ芸能社会写真ニュース

オススメ芸能社会ニュース






Copyright(C) 2010 デイリースポーツ/神戸新聞社 All Rights Reserved.
ホームページに掲載の記事、写真などの無断転載、加工しての使用などは一切禁止します。ご注意下さい。
当サイトは「Microsoft Internet Explorer 4.x」「Netscape Navigator/Communicator 6.x」以上を推奨しています
Email : dsmaster@daily.co.jp