- |
- |
01/25(火曜日)
昨日から、通常国会が始まった。まず、施政方針演説を行った。経済連携と農業改革、社会保障改革とその財源など、今の日本にとって避けて通れない課題について、私の考えを述べた。
実は、私の危機感の原動力になっている、1枚のグラフがある。これから議論を始めるにあたり、これをあらためて共有したい。下の日本の人口グラフを、「知ってるよ」と言わず、もう一度見つめてほしい。
[グラフをクリックすると拡大表示します。]
私達は今、この急激に突出した頂点を過ぎて、現実に下降線に反転した直後という、深刻な崖っぷちに全員が立たされている。そんな立ち位置で、「いつ内閣が行き詰まるか」といった政局論ばかり話題にしている。
人口減少社会という日本の歴史始まって以来の状況の中で、持続可能で安心できる社会保障制度をどのように実現するか。国民全体で真剣に、今すぐ、政策の中身を論じ合おうではないか。