東日本大震災

文字サイズ変更

福島第1原発:風評被害ふり払おう 林家一門が農産物販売

被災地産の野菜を売る林家三平さん(右)=東京都新宿区で2011年4月16日午後1時31分、喜浦遊撮影
被災地産の野菜を売る林家三平さん(右)=東京都新宿区で2011年4月16日午後1時31分、喜浦遊撮影

 東日本大震災で起きた福島第1原発事故による風評被害をふり払おうと落語家の林家三平さんと林家一門の人たちが16日、東京都中央卸売市場の淀橋市場(新宿区)で被災地産の農産物を販売した。

 福島、茨城、群馬、栃木、千葉各県で採れた、出荷停止対象外の新鮮なネギやトマトなどが並び、三平さんは手に持ち高々と掲げ「福島のネギだよ。おいしいよ!」。袋いっぱいに買い込む人々が列をなした。

 「自分もお世話になった人に連絡がつかない」と涙した三平さんは「でも僕たちが沈み込んでちゃダメ。明るさを伝えないと。みんなで一つになって東北を応援しましょう」と先代譲りの笑顔に。【喜浦遊】

毎日新聞 2011年4月16日 18時22分(最終更新 4月16日 19時36分)

PR情報

スポンサーサイト検索

東日本大震災 最新記事

東日本大震災 アーカイブ一覧

 

おすすめ情報

注目ブランド

毎日jp共同企画