【地震】福島県民への放射能検査は「過剰反応」……枝野官房長官

2011年4月19日(火) 21時15分
記者会見の模様は、政府インターネットテレビで配信の画像
記者会見の模様は、政府インターネットテレビで配信
 茨城県つくば市が福島県から転入する避難民に対して、放射能検査を受けたという証明書の提出を求めたという点について、枝野幸男官房長官は、「明らかに過剰反応だ」とコメント。

 放射線は感染症のようにうつることはなく、避難者は、早い段階で避難しているため問題ないとした。さらに「福島県の皆さんは避難を余儀なくされ、風評被害を受けている。温かく迎え入れてほしい」と述べた。
《RBB TODAY》
注目の情報[PR]

注目ニュース

【地震】福島県教委、放射線に関し登校・水・給食などQ&A

 福島県教育委員会は、「福島県放射線健康リスク管理アドバイザーによる教育関係者等説明会」におけるQ&Aをホームページに掲載した。

【地震】被災後初めての原子炉建屋内画像

東京電力は19日、米国アイロボット社製のロボット『パックボット』が撮影した映像を公開した。原子炉建屋に続く二重扉の手前から作業員が撮影した写真に続く公開で、被災後初めて原子炉建屋内からその内部を撮影し...

【地震】東京電力、高濃度の放射性廃液の移送を開始

 東京電力は19日、福島第一原発タービン建屋内にたまった放射性廃液を、集中廃棄物処理施設に移す作業を開始したと発表。

【地震】東電、英語版サイトと日本語サイトに極端な資料差の不思議

 東京電力のWebサイトには、震災後の3月13日から1~3日程の間隔で、福島原発の様子を収めた画像・動画や記者会見の映像などが更新されている。

RSS

ブロードバンド/無線LANスポット検索

ブロードバンド検索
-

ピックアップフォト