ブラブラブラウジング-TOP
ブラブラヘッドライン

いま話題の記事


注目の記事:
【画像あり】豊崎愛生がイメチェンどころか別人になってる件



お前らなんで岐阜県しらないの?
このエントリーをはてなブックマークに追加


1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/18(月) 17:30:29.17 ID:ESWvNAa40
岐阜って言えば日本の真ん中の県だろ
なんで真ん中の県知らないの?
東西南北の端はわかる人多いけど真ん中の県はなんでわからないの?
真ん中の県くらい知っとけks共




4 :インジョブωお稲荷 ◆INJOB6im1I :2011/04/18(月) 17:30:59.63 ID:xp1MQjw/0
名古屋の植民地



7 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/18(月) 17:34:07.05 ID:pQFL9lWz0
岐阜は神



3 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/18(月) 17:30:57.34 ID:38r6O+1Z0
何があるの?



6 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/18(月) 17:33:33.46 ID:ESWvNAa40
何があるの?じゃねぇよ
真ん中ってことだ
日本の真ん中だよ?すごくね?




8 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/18(月) 17:34:44.43 ID:ESWvNAa40
言っとくけど俺が住んでるところに日本真ん真ん中て看板があるくらい真ん中だからな



9 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/18(月) 17:35:50.95 ID:ESWvNAa40
この前どっかのスレで岐阜県?ああ青森の下だよねって言ってた奴いたけどゆるさねぇ
真ん中だっていってんだろ




10 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/18(月) 17:36:12.14 ID:Ah0/2RKE0
東京から東濃へ、だっけ?



13 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/18(月) 17:37:38.73 ID:SUb7y6f80
>>10おいやめろ



11 : 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2011/04/18(月) 17:36:14.77 ID:tCeurR630
岐阜県民登場
いいとこだよ
名古屋まで買い物行くバカ女多いけど




12 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/18(月) 17:37:19.07 ID:adiDHgXR0
地味だと話しにされないが批判されない
有名だと批判も多しだが話にされやすい
つまり両方を兼ね備えた岐阜=最強と言うわけだ




14 : 忍法帖【Lv=20,xxxPT】 :2011/04/18(月) 17:37:59.87 ID:zVkaWhuI0
真ん中は長野だろ
岐阜とかなんもねぇし




16 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/18(月) 17:39:36.35 ID:ee7WEXjD0
岐阜県民登場
なんもないぞ本当に
強いて言うなら土岐プレミアム・アウトレット




19 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/18(月) 17:41:26.86 ID:ESWvNAa40
鮎うめぇし牛うめぇし最高すぎる
んで真ん中!!!!!




20 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/18(月) 17:42:21.97 ID:ee7WEXjD0
津波の心配が無い ←最強



21 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/18(月) 17:42:36.26 ID:Yvv8//j7O
正直岐阜って島根とかより知らない



22 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/18(月) 17:42:46.14 ID:nV6SGMck0
岐も阜もマイナーな漢字で少しかっこいい



26 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/18(月) 17:44:34.56 ID:ee7WEXjD0
>>22

小学生が
三重(書ける)
静岡(書ける)
愛知(書ける)
長野(書ける)
ぎふ(書けない)


かっこ悪い




23 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/18(月) 17:43:22.65 ID:ESWvNAa40
しいて言うならちょっと山が多いかな!!
でも真ん中の県だしいいよね!
名古屋wwwwwワロチwwwwwww




24 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/18(月) 17:44:15.13 ID:vAIqufAn0
どうせお前ら早朝の大垣駅でダッシュした時くらいしか岐阜県行ったことないだろ




25 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/18(月) 17:44:15.35 ID:uChihKkoO
この前友人と都道府県を言っていくゲームをしたんだが岐阜と徳島は最後まで出てこなかった



27 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/18(月) 17:44:36.29 ID:ESWvNAa40
飛騨牛食べたことない奴いるの???wwwwwwwww
うますぎwwwwwwwwww




31 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/18(月) 17:47:03.35 ID:ESWvNAa40
でね少しお願いがあるんだ
今高山観光客いなさすぎて友達の店とか赤字なんだ
だれか来て欲しいな
もっとこいやあああああああああああ




28 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/18(月) 17:45:33.72 ID:4gLe1lQr0
岐阜大好きだ
家族旅行でおととし白川郷の民宿に泊まった。ほんと良い所。
飛騨高山行きたいなぁ




29 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/18(月) 17:46:21.70 ID:XG+zgUSc0
おまえら岐南町を知らないとはガキだな!



30 : 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2011/04/18(月) 17:46:49.03 ID:oXVboU91O
岐阜高校は公立高校の進学実績全国一位だよ



42 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/18(月) 17:55:14.72 ID:V+V6x+3a0
>>30
ウソツケ




48 : 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2011/04/18(月) 17:59:17.20 ID:oXVboU91O
>>42
本当だよ
今年は知らんけど
有名私立に比べたら全然だがかなり有名だよ




32 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/18(月) 17:47:04.82 ID:FdqgIG3XP
白川郷、高山、下呂温泉とか観光しにいくところ



34 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/18(月) 17:48:31.43 ID:ESWvNAa40
下呂温泉っていうけどwwwww温泉しかねぇwwwwwww
誰か地元民ほかに何があるのか教えてくれよwwwwwwwwww




36 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/18(月) 17:49:05.38 ID:ee7WEXjD0
ゲロ温泉 ←汚い



37 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/18(月) 17:49:52.36 ID:ESWvNAa40
岐阜県ってさwwwwwww
北めっちゃ有名だよなwwwww
みなみwwwwwwうぇwwwwwwwww




38 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/18(月) 17:50:57.65 ID:XG+zgUSc0
マジな話愛知県よりは知られてるんじゃないのか?
みんな名古屋県と思ってそうなんだが?




39 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/18(月) 17:51:43.87 ID:0Z0/DMOjO
岐阜?あー知ってる知ってる、空中バンジー風俗が流行ってるとこね



40 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/18(月) 17:52:28.95 ID:ESWvNAa40
あ、ああそうだな!!!
愛知wwwwwwなんてwwwwでてこないwwwww
みんな名古屋wwwwwwwwあwwwwいwwwちwwwww




41 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/18(月) 17:54:26.38 ID:Ah0/2RKE0
>>1
お前が岐阜県北部の観光協会関係の人間ってことがわかつた




44 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/18(月) 17:58:06.39 ID:ESWvNAa40
観光協会関係の人間とかじゃねぇじゃんよ!!!!
みんなが知らないから憤りを感じてんだよ!!
簡単に覚えれるだろ
北は北海道 南は沖縄 真ん中は岐阜 ほらな!!!




45 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/18(月) 17:58:28.65 ID:sroGeS5c0
どんだけ真ん中アピールしてるんだよwww



46 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/18(月) 17:58:31.13 ID:g8Il0/Ih0
牛乳ラーメン食いに行ったわ



50 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/18(月) 18:00:02.02 ID:adiDHgXR0
真ん中以外アピールすること無いの?
それだと真ん中しか魅力が無い事になるぞ
そのうち魅力が完全にないんだなになっちまう




56 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/18(月) 18:03:52.72 ID:ESWvNAa40
>>50
なめるな!!!
鮎、白川郷、下呂温泉、郡上八幡、味噌、長良川、牛、鵜飼い、Mr.マリック、清水ミチコいっぱいだぞ!!!




58 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/18(月) 18:06:08.39 ID:SUb7y6f80
>>56ファザーとパジェロが無い時点でお前は駄目だ



59 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/18(月) 18:06:15.50 ID:adiDHgXR0
>>56マリックって岐阜なんだな
はじめて知った




51 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/18(月) 18:00:40.19 ID:pKNuOl3m0
真ん中は兵庫
歴史的にも兵庫




76 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/18(月) 18:16:55.79 ID:b+eIfysX0
>>51

日本三大アピールが糞ウザい県の兵庫だ~^^




53 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/18(月) 18:02:09.64 ID:JFysRzWx0
彼女が岐阜出身だから知ってる
知ってるていうか初めて県として認識した




55 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/18(月) 18:03:11.90 ID:SUb7y6f80
岐阜県がないとカミソリが買えない



57 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/18(月) 18:06:00.78 ID:MnBkPLlB0
白川郷なら知ってる



62 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/18(月) 18:09:09.11 ID:0Yb+9oW60
岐阜だけど、岐阜は地震に強いらしいよ



64 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/18(月) 18:10:16.27 ID:ow5ZZKY3O
東京から東濃へ←この看板みる度に笑わせてもらってる
飛騨牛油強すぎ




66 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/18(月) 18:10:49.90 ID:ESWvNAa40
どこもそうだと思うけど高校生のバスとか電車のマナーの悪さは異常



68 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/18(月) 18:11:50.31 ID:MnBkPLlB0
岐阜県の新幹線のホームって全然人居なかったけど何なの?



69 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/18(月) 18:11:55.92 ID:9tCNKpTE0
関東が終わるから岐阜を新しい首都にしろよ



70 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/18(月) 18:12:01.30 ID:SUb7y6f80
岐阜の田舎道を走ると道の駅にたどり着く

そんぐらい道の駅が多い




74 : 忍法帖【Lv=21,xxxPT】 :2011/04/18(月) 18:15:55.43 ID:T164aazfO
岐阜県なめんな。
飛騨 西濃 東濃の仲の悪さはビックリするぞ。
中濃は穏やか。




78 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/18(月) 18:17:05.65 ID:uML+EixCO
マジレスすると真ん中は田沼だぞ
どまんなか田沼でググれ




82 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/18(月) 18:21:05.70 ID:lE2acPLwP
五平餅と山菜ソバばっかだよな



84 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/18(月) 18:21:36.58 ID:FfkcHRNh0
このスレで岐阜には何もないってことがよくわかったよ



87 : 忍法帖【Lv=20,xxxPT】 :2011/04/18(月) 18:21:58.09 ID:22ZLBaLc0
岐阜って八割が山ってほんとなの?



90 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/18(月) 18:23:17.35 ID:nONLQG470
美濃って言ったほうがパッとくる



92 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/18(月) 18:25:02.11 ID:lxE1S81T0
金津は結構金出さないといい女抱けないよな
安いとこブスとババアばっかし




101 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/18(月) 18:30:18.75 ID:2u8aV5ZGO
>>92
安ソープのババア率は異常
熟女趣味の俺でも萎えたわ




93 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/18(月) 18:25:28.36 ID:2yUNgQtjO
酷道が色々あるよね
何度かドライブいった




94 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/18(月) 18:25:32.74 ID:ESWvNAa40
ば、バカにすんあ!!!
住んでるところになぁ 日本真ん真ん中のか、かんばんがあるんだ!!
ぎふ!!!! じー あい えふ ゆー GIFU ぎふ!!!




95 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/18(月) 18:26:22.44 ID:/zLbZ6Au0
ぎふといえば画像ファイルだろ常識的に考えて



http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1303115429/
送料無料 岐阜飛騨高山ご当地ラーメン 桔梗屋 6箱
送料無料 岐阜飛騨高山ご当地ラーメン 桔梗屋 6箱


久保田
売り上げランキング : 31717


Amazonで詳しく見る
by G-Tools

STEINS;GATE 比翼恋理のだーりん(初回限定版)
STEINS;GATE 比翼恋理のだーりん(初回限定版)

過去の栄光

この記事についたコメント
1.ぶらぶら名無しさん 2011年04月18日 23:15
織田信長が岐阜と名付けた
それ以外はまったく知らん
2.ぶらぶら名無しさん 2011年04月18日 23:19
マジレス
岐阜は飛騨地方が有名だけど、
地元民からすると、岐阜県っていうより富山県とのほうが繋がりがある。
岐阜市より富山市のが遊びに行く頻度多いし。
3. 2011年04月18日 23:22
岐阜が無かったら、ディスガイアを出来なくなっちゃうよ?
それでいいの?
4.ぶらぶら名無しさん 2011年04月18日 23:24
なんだろう、岐阜県民って
どいつもこいつも名古屋にコンプレックスがあるんだな

読んでてよくわかったわ
5.ぶらぶら名無しさん 2011年04月18日 23:25
岐阜の南の方出身だけど
美濃と飛騨で全く文化が異なる
でもって岐阜市と多治見市もほとんどつながりがない
名古屋とはそれぞれつながっているのにおかしな話なんだけどね
後スレ主は岐阜に何も無いってことにしたいとしか思えない
6.ぶらぶら名無しさん 2011年04月18日 23:26
岐阜は漢字で書くのが面倒だなあ…
白川郷とか下呂は知ってるけど、それと岐阜とが結びつかない。
あと、科学的根拠はないけど、俺のイメージする日本のイメージは滋賀。
というか琵琶湖。
7.ぶらぶら名無しさん 2011年04月18日 23:27
真ん中てw
8.ぶらぶら名無しさん 2011年04月18日 23:28
ここまでひぐらしなし
9.ぶらぶら名無しさん 2011年04月18日 23:28
高山・恵那・関が原  一つの県と言われても・・・
とりあえず、暑そう。寒そう。
10.ぶらぶら名無しさん 2011年04月18日 23:30
岐阜県民の名古屋へのあこがれは異常。
11.ぶらぶら名無しさん 2011年04月18日 23:31
岐阜県民の俺がきましたよっと
何があるのって聞かれても何も思い浮かばないけど
いいところだぞ、多分
12.ぶらぶら名無しさん 2011年04月18日 23:31
なにも無いからこそ、いいんじゃないか。
バイク乗りとしては、特にツーリング環境が最高にいい。
13.ぶらぶら名無しさん 2011年04月18日 23:31
岐阜駅前本当なんもないよな
そりゃみんな名古屋行くわ
14.さるぼぼ 2011年04月18日 23:34
岐阜とは。



岐阜の名所は金津。

買い物はモレラ・イオン・ラスパ・アピタ・ピアゴ。
コンビニはサークルK。しかし、北に進とデイリーヤマザキが目立つ。
DQNとブラジル人が五月蝿すぎる。
半端な田舎ほどマナーが悪い。
田舎に行くと、宗教が目立つ。
田舎に行くと川がきれい…、遊泳指定されている場所ならきれい…。
マナーの悪い釣り人(主に老害)に毎年悩まされている。
日本屈指のアホ高校がある。
真ん中真ん中ってしつこく言ってるけど、毎年少しずつ動いてる。


他にあるか?
15.ぶらぶら名無しさん 2011年04月18日 23:35
岐阜といったら石川典行だろ
16. 2011年04月18日 23:36
岐阜の名前の由来はどの都道府県よりも立派だったりする。
スーパーカミオカンデとかあったよな
17.ぶらぶら名無しさん 2011年04月18日 23:37
結構観光地だぞ?岐阜。
南はあんまないが・・・w
18.ぶらぶら名無しさん 2011年04月18日 23:38
岐阜平和すぎ幸せ

って思ってたけど結構外人多いんだよなぁ・・・
19.ぶらぶら名無しさん 2011年04月18日 23:39
スレで観光名物で挙げられているもの、
全部長野だと思ってましたすいません。
20.ぶらぶら名無しさん 2011年04月18日 23:40
県庁所在地の駅ビルが2階建てだってことしか知らない
21.ぶらぶら名無しさん 2011年04月18日 23:41
富山もあまり知られてないよな
就職率全国一位だぜ?ちなみに俺のかよっているT高校は県内一位の就職率で100%
つまり俺の通っている高校は就職率全国一位てわけだ富山すごくね?
22.ぶらぶら名無しさん 2011年04月18日 23:42
富山住みだけど、わざわざ富山くんだりに遊びにくるとか;;泣ける!
23.ぶらぶら名無しさん 2011年04月18日 23:44
なんだGIFか
24.名無し 2011年04月18日 23:44
生まれも育ちも岐阜南部の俺が通りますよっと。

とりあえずおまえら鍵をかって(かけて)、けった(自転車)で来てみるといいぞ

なーんもないから
25.ぶらぶら名無しさん 2011年04月18日 23:47
とりあえず土岐プレミアムアウトレットで吹いた
26.ぶらぶら名無しさん 2011年04月18日 23:49
白川郷は外観はいいけど中は普通の観光土産とかの店でがっかりした
逆に高山はすごくいい印象だった
27.ぶらぶら名無しさん 2011年04月18日 23:52
真ん中っつったら北海道で言う富良野みたいなもん?
28.ぶらぶら名無しさん 2011年04月18日 23:53
昭和村のある市に住んでる俺が来ましたよ

なんんんんんんんんんんんんんんんんにもないからね、岐阜

真ん中ってだけ
ただそれだけ
29.ぶらぶら名無しさん 2011年04月18日 23:53
丁度先週末、淡墨桜を観に行って来たよ。
道中で、鹿の親子に2度会えた。
30.ぶらぶら名無しさん 2011年04月18日 23:54
とりあえず女は皆名古屋に行く
31.ぶらぶら名無しさん 2011年04月18日 23:54
俺は富山の小矢部住みだから遊びにいく時は大体金沢かな
富山市よりは断然近い
32.ぶらぶら名無しさん 2011年04月18日 23:54
名古屋から快速で2駅。岐阜駅を降りるとタイムスリップしたかのような光景が広がる、初めて岐阜の街に行ったときは軽くショックを受けたものだ。最近は少しマシになった。ついでにJRは岐阜県内は快速でも各駅停車だ。
横浜から送られてくる手紙のあて先には、毎回阜岐県と書かれていた。

山ばっかなのでバイクでツーリングするには最適だ。道中観光地や温泉も多いし、林道も多いぞ。
33.ぶらぶら名無しさん 2011年04月18日 23:56
>>58
ファザーってなんだよ、フェザーだろ

父ちゃん居たってどうしようもねぇだろ…
34.ぶらぶら名無しさん 2011年04月18日 23:57
『ぎふ』てうつと予測の欄でギフトに負けてるww
35.ぶらぶら名無しさん 2011年04月19日 00:00
かく言う私も下呂温泉出身だ^p^

なんつーかほのぼのしてていいよ
真ん中とかは割とどうでもいいよ
36.ぶらぶら名無しさん 2011年04月19日 00:00
名古屋県の植民地
37.ぶらぶら名無しさん 2011年04月19日 00:00
びっくりするぐらい存在感なさすぎ
鳥取とか島根とか福井とか佐賀とかよりも空気

でも白川郷と下呂温泉は大好きです
38.ぶらぶら名無しさん 2011年04月19日 00:02
ヤナで食った鮎雑炊死ぬほど美味かったなあ
39.ぶらぶら名無しさん 2011年04月19日 00:03
岐阜知らないやつはとりあえずG2の『やんやん』聴いとけば知ったかぶれるからおk。
40.ぶらぶら名無しさん 2011年04月19日 00:03
マジで何もない
あるといったら伝統モノ
目新しいモノは何もない
41.ぶらぶら名無しさん 2011年04月19日 00:03
俺んち、すぐ後ろに山あるぞー ん?岐阜に住んでて良かったこと?津波に逢わないこと。そのくらいしか・・・
42.ぶらぶら名無しさん 2011年04月19日 00:06
関で買った包丁切れ杉ワロタ。
デパートで買った包丁とか比較にならんくらい切れる。
43.ぶらぶら名無しさん 2011年04月19日 00:07
でも、名古屋のしょくみんちでわ無いっっっっ!! xox
44.ぶらぶら名無しさん 2011年04月19日 00:07
信長が岐阜と名付けた成り立ちはカッコイイ
ただそれ以外はあまり良く知らないな・・・
美濃と飛騨って言われた方がまだ何となく分かる
45.暇があればまた行きたいお 2011年04月19日 00:09
愛知県民だが下呂温泉は大好きで8回ぐらい行ったな。
ほうば味噌乗せてごはん食いたい。
高山とか明宝村とかはスキーの時に行った。
大垣は岐阜市よりも遊ぶところがあってよかった。
そんな自分は岐阜県が好きですよ。
46.ぶらぶら名無しさん 2011年04月19日 00:09
真ん中真ん中って言うけどさ
CDとかDVDの真ん中くらい
それは本体とそれとの関係はなんなのか問いたい
47.ぶらぶら名無しさん 2011年04月19日 00:09
下呂温泉の夜はいいよね。
俺は何もない岐阜市出身だが
48.ぶらぶら名無しさん 2011年04月19日 00:11
なんたって 刃物の関市 だぜ!! 包丁の生産日本一。 でも、俺んち、関の包丁じゃないわ・・・ 岐阜県民なのに・・・
49.ぶらぶら名無しさん 2011年04月19日 00:14
埼玉県民からしたら埼玉よりランクが下な都道府県は存在しないので見下すなんて絶対にできない
昨年岐阜まで薄墨桜見に行ったけどスゲー圧巻だったわ
50.ぶらぶら名無しさん 2011年04月19日 00:15
美術好きとしては、岐阜美術館の
世界有数のオディロン・ルドンコレクションは誇っていいと思うんだ。
これって凄いことなんだぞ。
51.ぶらぶら名無しさん 2011年04月19日 00:17
そういや前に珍しく岐阜の話題上がって「そういや岐阜って県あったなぁ」ってコメしたらキレられたwww
52.ぶらぶら名無しさん 2011年04月19日 00:21
下呂温泉で思い出したけど、毎年天皇陛下が来てるって本当?
岐阜県民なのに、つい最近聞いたわ・・・・・・
53.ぶらぶら名無しさん 2011年04月19日 00:25
美濃って岐阜に会ったような?三重だっけ?
ごめん長野より北はちっともわからんから勘だけがたよりだわ
54.ぶらぶら名無しさん 2011年04月19日 00:33
埼玉>>>>>>>>>>>>>>>岐阜県
55.ぶらぶら名無しさん 2011年04月19日 00:40
岐阜県民だけどブラジル人が空き巣狙いしてきてウザい
56.あ 2011年04月19日 00:40
黒夢の出身地であることも思い出してほしい
57.ぶらぶら名無しさん 2011年04月19日 00:43
岐阜県の北部を飛騨、南部を美濃と云う。
美濃も、東西中で三分割して、東濃、西濃、中濃と云う。
飛騨は観光地として独立しているが、美濃は名古屋(愛知県)の植民地。
というか山間部なんて、山超えなきゃ隣の村にいけないから、同じ県民でも仲間意識は低い。
58.ぶらぶら名無しさん 2011年04月19日 00:44
日本の近代数学の礎を作った高木貞治大先生の出身地なんだぞ
59.ぶらぶら名無しさん 2011年04月19日 00:46
養老天命反転地とか話のネタとしては面白そうだが
60.ぶらぶら名無しさん 2011年04月19日 00:48
関、長良川でお馴染みの鵜飼は宮内職なんだぞ。しかも関鵜飼には毎年天皇陛下がいらっしゃる。織田信長の妻、濃姫は斎藤道三の娘だし明智光秀の墓だって何故か二ヶ所あるぞ!
61.ぶらぶら名無しさん 2011年04月19日 00:52
ベトコンラーメン美味いよ

二郎みたいなラーメン亜種よりずっと良い
62.ぶらぶら名無しさん 2011年04月19日 00:55
タイムショックの都道府県問題でラスボスが岐阜だったわ
俺も東海だからすぐわかったけど、そうでなくとも
日本人なら全都道府県の形と位置は覚えてなきゃならんよな
63.ぶらぶら名無しさん 2011年04月19日 01:15
Fラン大学の聖地岐阜!!
64.ぶらぶら名無しさん 2011年04月19日 01:26
名古屋市民だが名古屋いいとこじゃない
なぜ?俺が出かけないからに決まってんだろおいこら
そして岐阜は存在が薄いよ
もう少しアピールシトケヤ
それと地下鉄乗ればすぐいけるアニメイトにすら一度も行ったことない
俺の外の出なささは以上だと最近思えてきた
65.ぶらぶら名無しさん 2011年04月19日 01:30
フロンティア高校という名のクロマティ高校みたいな学校がある所だな
66.ぶらぶら名無しさん 2011年04月19日 01:36
岐阜県各務原市民だけど
なんで知らないうちに朝鮮キムチが名産になってるんだよ!
よーわからんキムチ臭いドラマまで作りやがって!
67.ぶらぶら名無しさん 2011年04月19日 01:48
えっ?ブラジルの植民地じゃない・・・の?
68.ぶらぶら名無しさん 2011年04月19日 01:58
*66
各務原市→韓国と姉妹都市
岐阜市→フィレンツェと姉妹都市
69.ぶらぶら名無しさん 2011年04月19日 02:01
ゲロ温泉 ←汚い

ワラタw
70.ぶらぶら名無しさん 2011年04月19日 02:03
ディスガイアの日本一ソフトウェアのある県か
アトリエシリーズのガストはお隣の長野
71.な 2011年04月19日 02:03
各務ヶ原のこと「みっぱら」って言うんだな
最近知ったわ
72.ぶらぶら名無しさん 2011年04月19日 03:00
>>95
まあ、ジフなんだけどな
73.ぶらぶら名無しさん 2011年04月19日 03:23
石川県民だけど岐阜県のこと全然知らないわ
結構近くにあるのに、島根県のことの方が知ってること多いのに
74.ぶらぶら名無しさん 2011年04月19日 03:26
岐阜県民だけど正直なにもないよ ひぐらしに感謝だよ
75.ぶらぶら名無しさん 2011年04月19日 03:27
岐阜といったら斎藤道三とか竹中重治とか有名だわな
76.ぶらぶら名無しさん 2011年04月19日 03:46
各務原キムチは本当にうざい
税金投じて冬ソナ通りとか作りやがって・・・
77.ぶらぶら名無しさん 2011年04月19日 04:12
愛知県民で普段、名古屋方面しか意識しないけど、岐阜の存在も忘れてはいないよ
旅で、一応関ヶ原古戦場、大垣城、岐阜城、岐阜駅一帯、高山、下呂、中津川の苗木城跡、養老の滝
ぐらいは訪れたことあるけど、まぁまぁいい場所かな

日々の生活では、名古屋の方しかむいてませんけど…観光としてね、いい場所だよ
78.たあ 2011年04月19日 04:15
岐阜wwwww

南関東トリオの一角で海からネズミー国際空港何でもありの千葉県こそ攻守最強だろwwww






ははっ…
79.ななし 2011年04月19日 04:18
ミケラ
80.ぶらぶら名無しさん 2011年04月19日 04:36
関東から見ると長野が邪魔してて存在感が無い
81.ぶらぶら名無しさん 2011年04月19日 05:14
岐阜城は知ってる
82.ぶらぶら名無しさん 2011年04月19日 05:19
写真とるのが好きな人には白川郷がオススメ
観光客の九割が予約キャンセルしたりして人がないから…

岐阜県民だけど、いまだに岐阜の名物って何?って聞かれると答えられないんだよなぁ
83.ぶらぶら名無しさん 2011年04月19日 05:20
以前大垣城に観光しにいったら城の曲輪の中に普通の一戸建てがあって
その脇にこの城は日本で唯一個人が所有している城ですって説明に立て札が立ってたけど
あの家ってもしかして城主が住んでるの?
誰か教えて
84.ぶらぶら名無しさん 2011年04月19日 05:56
>米1
織田信長が名付けたわけではない。
もう少し詳しく言うと、沢庵和尚が信長の依頼で岐山、岐陽、岐阜と、3つの名前を出して
その中から信長が岐阜を選択した。
85.あ 2011年04月19日 06:32
>日本三大アピールが糞ウザい県の兵庫だ~^^


クソワロタwww
86.あ 2011年04月19日 06:42
南には何も無いって馬鹿にされるけど歴史オタの自分からしたら飛騨より美濃がいい
87.ぶらぶら名無しさん 2011年04月19日 07:27
岐阜城あるし関ヶ原古戦場あるしな
88.ぶらぶら名無しさん 2011年04月19日 07:37
>>1
そ、そうだね。ドーナツも真ん中が一番おいしいよね!


つーか美濃や飛騨は超有名なのにな。岐阜(笑)
89.ぶらぶら名無しさん 2011年04月19日 07:38
>北は北海道 南は沖縄 真ん中は岐阜 ほらな!!!
方角ですらないし…
知ってるけどなんとなく新潟の下当たり?って認識
書けないけど
90.ぶらぶら名無しさん 2011年04月19日 07:46
真ん中に拘る理由がよくわからんが・・・
91.ぶらぶら名無しさん 2011年04月19日 07:47
岐阜出身だが別に真ん中じゃない
>>1はいったいどこの次元の岐阜に住んでるんだ
92.ぶらぶら名無しさん 2011年04月19日 07:54
岐阜県民だけど、確かにこれといった華はないよね
このままユルいポジションでやってけばいいと思う
93.ぶらぶら名無しさん 2011年04月19日 08:40
だいたい真ん中はどう見ても長野県だろ
94.ぶらぶら名無しさん 2011年04月19日 08:52
愛知に住んでるけど、車のナンバーが尾張小牧・・・。
ダサすぎ。
まだ岐阜のほうがマシに見えるわ。
95.ぶらぶら名無しさん 2011年04月19日 09:01
ここまでやなな無し、か…
96.ぶらぶら名無しさん 2011年04月19日 09:42
あぁgifね
97.ぶらぶら名無しさん 2011年04月19日 09:49
真ん中は良いアピール。
でも下呂温泉は名前で損してる。
私女だけどそんな温泉入りたくない・・・
から温泉好きでほうぼう言ってるけど岐阜はいかんわ。
98.ぶらぶら名無しさん 2011年04月19日 10:03
名古屋の植民地だ?
もう愛知県いらんだろ名古屋県に戻しとけよ
99.ぶらぶら名無しさん 2011年04月19日 10:04
米84
名付けてんじゃねーかw
100.ぶらぶら名無しさん 2011年04月19日 10:42
えっ、植民地としても要らないけど・・・
101.ぶらぶら名無しさん 2011年04月19日 10:42
岐阜はエヴァのマゴロクエクスターミネートソードを作っているとこなんだぞー!
102.か 2011年04月19日 11:31
岐阜や島根よりも徳島の方が影薄くなってる
103.ぶらぶら名無しさん 2011年04月19日 12:00
岐阜は謙虚だと思うよ
もっと信長を推せばいいのに
推してこの程度なら仕方ないけど
104.ぶらぶら名無しさん 2011年04月19日 12:26
岐阜って聞くと「城」と「武士」が想像に出てくる。
名物とかはわからない
105.ぶらぶら名無しさん 2011年04月19日 12:40
太閤立志伝やってたから岐阜はかなり重要なイメージ
106.ぶらぶら名無しさん 2011年04月19日 12:42
兵庫県西脇市 - 日本の領土の中心にあたる北緯35度、東経135度に位置する。
長野県飯田市 - 緯度と経度のそれぞれにおける人口を二等分する線において、緯度線と経度線が交わる位置を、中央値中心といい、日本の中央値中心は長野県飯田市付近にあたる。

コメントする
お名前

最近話題の記事

最近の人気記事TOP20
▼ 続きを読む ▼
記事検索
このブログについて

ぶらぶらしながらスレまとめ。
詳細⇒このブログについて
ブラブラRSS

購読してねっ!
過去の栄光
この日記のはてなブックマーク数
話題の記事
月別アーカイブ
アクセスランキング
最新コメント
お前らなんで岐阜県しらないの? (ぶらぶら名無しさん)
お前らなんで岐阜県しらないの? (ぶらぶら名無しさん)
お前らなんで岐阜県しらないの? (ぶらぶら名無しさん)
お前らなんで岐阜県しらないの? (ぶらぶら名無しさん)
リンク
■123ABC
+【2ch】ニュー速クオリティ
+ 【2ch】ネタちゃんねる m9( ゚д゚)っ
+ 2chブログあんてな
+ 2chニュース情報ブログ
+ 2chエクサワロス
+ 2chニュース至宝レス倉庫
+ COOLなニュース
+ F速VIP(・ω・)y-~
+ SLPY
+ VIPPERな俺
+ VIPワイドガイド
+ vivi速報
+ V速ニュップ
+ VIPVIP55
+ B速報
+ 2chまとめ収集アンテナ+α
■あ
+ アップルアンテナ
+アフォblog
+ ぁゃιぃ(*゚ー゚)NEWS 2nd
+ アルファルファモザイク
+ あんそく
+ あんてな@かんてな
+ 痛いニュース(ノ∀`)
+ イフカルト
+ ヴィブロ
+ おいしいあんてな
+ おはようwwwお前らwwwwwwww
+ 面白蛇屋
■か
+ (*゚∀゚)ゞカガクニュース隊
+ カゼタカ2ブログch
+ カナ速
+ キリンちゃんねる
+ 黒マッチョニュース
+ 芸スポまとめblog
+ 越えられない壁( ゚д゚)
+ ゴールデンタイムズ
+ こっちは必死なんだよ(#^ω^)
+ こゆいあんてな2ch('A`)
+ 激安特価板ブログ
+ 勝つる2chまとめブログ
+ 学問の番犬
+ 奇跡常態者ベロヌペス
+ コピペ情報局
■さ
+ 神速
+ スチーム速報
+ ショボンあんてな(´・ω・`)
+ じー速
+ SaGeちゃんねる
■た
+ 電撃速報
+ 東京エスノ
+ とろたまヘッドライン
+ チラ速
+ つくるよあんてな
+ どうしてこうなった
■な
+ なんたらかんたら
+ ニュースレ倉庫
+ ニコニコVIP2ch
+ 日刊スレッドガイド
+ ニュース超速報!
+ ニュー速VIPブログ(`・ω・´)
+ ねとねた
+ なんでも(=´∇`=)ちゃんねる
+ なんでもアンテナ(`ェ´)
■は
+ 働くモノニュース : 人生VIP職人ブログwww
+ ひまつ
+ ハム速
+ 暇人\(^o^)/速報
+ ベア速
+ 僕は評価されないVIPPER
+ ポチョムキン通信.jp
+ はちま起稿
+ ひまねっと
■ま
+ 増田にゃんねるβ
+ まめ速
+ 未定なブログ
+ もきゆ(´ω`*)あんてな
+ みゅーちゃん!
■や
+ やる夫ブログ
+ ゆめみがちサロン
+ ヤフオクウォッチ
■ら~わ
+ ライフハックちゃんねる弐式
+ ワラノート
+ わくてか速報
+ ワロタニッキ
+ レジストルガイツ
+ ログポ2ちゃん
スポンサードリンク
QRコード
その他いろいろ
フィードメーター - ブラブラブラウジング
ブログパーツ
あわせて読みたいブログパーツ

携帯アクセス解析
最新記事
おすすめ商品
魔法少女まどか☆マギカ (1) (まんがタイムKRコミックス フォワードシリーズ)

魔法少女まどか☆マギカ (2) (まんがタイムKRコミックス フォワードシリーズ)

バカとテストと召喚獣9 (ファミ通文庫)

俺の妹がこんなに可愛いわけがない 黒猫 (1/8スケール PVC塗装済み完成品)

figma 俺の妹がこんなに可愛いわけがない 高坂桐乃

STEINS;GATE Vol.1【初回限定版】 [Blu-ray]

Os-宇宙人

figma 化物語 八九寺真宵

スクールガール・コンプレックス──放課後── SCHOOLGIRL COMPLEX 2


Livedoorサービス
  • ライブドアブログ