現在位置:
  1. asahi.com
  2. ニュース
  3. 政治
  4. 国政
  5. 記事

世論調査―質問と回答〈4月16、17日実施〉(1/2ページ)

2011年4月18日0時1分

印刷印刷用画面を開く

Check

このエントリーをはてなブックマークに追加 Yahoo!ブックマークに登録 このエントリをdel.icio.usに登録 このエントリをlivedoorクリップに登録 このエントリをBuzzurlに登録

 (数字は%。小数点以下は四捨五入。質問文と回答は一部省略。◆は全員への質問。◇は枝分かれ質問で該当する回答者の中での比率。〈 〉内の数字は全体に対する比率。丸カッコ内の数字は、2月19、20日の前回調査の結果)

◆菅内閣を支持しますか。支持しませんか。

 支持する  21(20)

 支持しない 60(62)

◇それはどうしてですか。(選択肢から一つ選ぶ=択一。左は「支持する」21%、右は「支持しない」60%の理由)

 首相が菅さん 21〈4〉 5〈3〉

 民主党中心の内閣 35〈7〉 8〈5〉

 政策の面 14〈3〉 20〈12〉

 実行力の面 10〈2〉 65〈38〉

◆どの政党を支持していますか。

 民主17(19)▽自民19(18)▽公明3(3)▽共産2(2)▽社民1(1)▽みんな1(2)▽国民新0(0)▽たちあがれ日本0(0)▽新党日本0(0)▽新党改革0(0)▽その他の政党0(0)▽支持政党なし49(50)▽答えない・分からない8(5)

◆仮にいま、衆院選の投票をするとしたら、比例区ではどの政党に投票したいと思いますか。

 民主18(19)▽自民30(25)▽公明4(5)▽共産3(3)▽社民1(1)▽みんな5(6)▽国民新0(0)▽たちあがれ日本0(0)▽新党日本0(0)▽新党改革0(0)▽その他の政党1(1)▽答えない・分からない38(40)

◆菅さんに首相を続けてほしいと思いますか。早くやめてほしいと思いますか。

 首相を続けてほしい 36(30)

 早くやめてほしい  43(49)

◆菅内閣の東日本大震災への対応を評価しますか。評価しませんか。

 評価する 22 評価しない 60

前ページ

  1. 1
  2. 2

次ページ

PR情報
検索フォーム

おすすめリンク

原発の最終処理には数十年の歳月が。国家的な事業を目当てに海外からも関係企業が乗り込んできた。

政府や東電の発表が疑心暗鬼を招き大本営発表との声も。破局に突き進む愚は回避できるか。

民主党に突きつけれた課題は何か、これからの地方自治はどこへ向かうのか?


    朝日新聞購読のご案内
    新聞購読のご案内 事業・サービス紹介