記事の見出しへ

記事の検索へ

今日のイチオシ芸能記事

今日のイチオシ芸能記事

記事を印刷
拡大
 東日本大震災復興支援として公開放送とした吉田拓郎(左)と坂崎幸之助=ニッポン放送(撮影・三好信也)

 東日本大震災復興支援として公開放送とした吉田拓郎(左)と坂崎幸之助=ニッポン放送(撮影・三好信也)

(4/19)

 シンガー・ソングライターの吉田拓郎(65)とロックバンド「THE ALFEE」の坂崎幸之助(57)が18日、東京・ニッポン放送のスタジオでリスナーが見守る中、東日本大震災の被災地に向け「ひとつになろ

うニッポン 東日本大震災 被災地復興支援 ニッポン放送『坂崎幸之助と吉田拓郎のオールナイトニッポンGOLDスペシャル』〜あなたのキモチ、全部だきしめて〜」公開生放送を行った。4時間50分にわたる生放送で、大竹しのぶ(53)、広瀬香美(45)らとともに被災地へエールを送った。

  ◇  ◇

 拓郎のリアルな思いがラジオを通して被災地へ届けられた。抽選で選ばれた120人のリスナーのほかに、スタジオの外で見つめるリスナーを前にした4時間50分の公開生放送。「オレはまだめげちゃってるけど、この笑えるラジオ番組が何らかの役に立てれば」と静かに被災者に語りかけた。

 5時間近い長丁場となったが、拓郎は語り、笑い、歌い続けた。坂崎がしきりに「最後までできる?」と問いかけても「大丈夫だよ。オレがコンサート中に休むのは、歌いたくなくなったからなんだよ」と返し、リスナーを爆笑させるなど絶好調だった。

 ゲストには大竹、広瀬ら「オールナイトニッポンGOLD」パーソナリティーが登場。大竹は「みんなの元気な声が聞けるその日まで、私たちはあなたたちのことを思っています」と優しく語り「明日」など2曲を歌い上げた。震災当日、ニッポン放送に向かう車の中にいたという広瀬は「今後どうなるんだろう」と被災地を案じた。

 義援金を募っただけではなく、ネットチャリティーオークションでは拓郎のブルゾン、バッグや、坂崎のギター、カメラなど出演者の私物を出品。さらに、番組オリジナルのチャリティーTシャツを販売した。収益金は日本赤十字社を通して被災地へ寄付される。

 今回の番組企画を提案した拓郎は「ラジオに育ててもらったという恩がある。小さいながらもなんらかのサポートができるならばやっていこうと思う」と今後の支援も約束した。

(デイリースポーツ提供)

  • 神戸洋菓子職人
  • ネットストアさいころ2
  • 子育てすきっぷ
  • Live! VISSEL
  • 兵庫の高校野球
  • 駅伝バナー
  • ミントミュージアム・バナー
  • GPS2
  • JAZZ
▲このページの先頭へ