トップ>>地域ニュース>>事件・事故 サイトマップ >お問い合わせ
地域ニュース

倉敷の連続強盗 10人を最終送検 25人が被害

 倉敷市の連続路上強盗事件で、倉敷署などの合同捜査班は14日までに、強盗致傷や恐喝などの疑いで、同市真備町箭田、配管工東森光容疑者(20)=強盗致傷罪などで起訴=ら10人を最終送検した。

 10人の送検容疑は昨年5〜8月にかけ、倉敷市四十瀬の路上で帰宅中の同市、女性(69)を金属バットで殴るなど、恐喝やひったくりなどを含め25人から計約230万円相当の金品を奪った疑い。

 同署によると、10人は中、高校の同級生らで、水島、玉島地区など倉敷市西南部を中心に数人ずつで犯行。夜間、自転車に乗った被害者に1人が故意に接触して、言いがかりをつけるなどしていたという。

 東森容疑者らは容疑を認め、「金が欲しくておやじ狩りを計画したが、より確実に金品を奪える中高年の女性を狙った」「奪った金は飲食費やパチンコ代に使った」と供述している。

 他に送検されたのは、同市児島味野、配管工喜田成司(20)▽浅口市金光町下竹、同二宮一成(21)▽岡山市南区当新田、建設作業員吉田竜也(21)▽浅口市金光町占見、会社員大橋靖紀(21)▽同市、会社員男性(21)の5容疑者と、高校生を含む倉敷市などの4少年。会社員男性を除く4容疑者と、少年1人は強盗致傷罪などで起訴されている。



(4/14 12:29)


 事件・事故
  起訴内容認める 強盗致傷罪の男 (4/18)
  津山で78歳男が妻を刺殺 (4/16)
  浅口市で不審火続く (4/16)
4年間で3000点以上万引き (4/15)
  飲酒運転職員を処分 (4/15)
 倉敷・総社エリア
劇団「くるま座」熱演重ね60回 (4/17)
アンデルセン、人魚姫像復活 (4/16)
東町の210メートル区間が完成 (4/15)
児島産業振興センター開館 (4/14)
被災地への思い込め親子3人展 (4/13)
岡山の病院情報

注目情報


最新ニュース一覧
ムタイが2時間3分台でV
ボストン・マラソン
(1:32)
岡島がメジャーに昇格
3Aで無失点と好投
(0:53)
米国債初の「格下げ方向」
S&P、財政赤字に懸念 
(0:20)
NY株、一時240ドル超安
米国債見通し引き下げで
(23:26)
中国人船長は「起訴相当」
那覇検審、尖閣・漁船衝突事件
(22:47)
NY円、82円台後半
対ドルでもやや高い水準
(22:06)
亡くなった方々・岩手県=18日
(22:05)
損保協会、浸水度合いで損害判断
地震保険の査定簡素化
(21:49)
5強以上の余震確率、10%
回数減少も「いまだ活発」
(21:22)
亡くなった方々・宮城県=18日
(21:13)
身元不明の方々・宮城県=18日
(21:11)
浸水面積6県で561平方キロ
国土地理院集計
(20:37)
写真サッカー、震災後初の国内公式戦
鹿島が19日に水原と
(20:29)
死亡・不明2万7759人
東日本大震災
(20:09)
写真七十七銀、公的資金の注入検討
十分な復興資金供給をと
(20:02)
陸前高田に22日仮設GS設置
乗用車約千台の給油可能
(19:56)
クウェートが原油を対日無償供与
復興支援450億円相当
(19:05)
写真農産物の賠償申請も受け付け
東電が相談窓口設置へ
(18:57)
写真ラグビー全国大学リーグ創設検討
日本協会
(18:50)
写真被災者向け求人6千件超
中小企業が支援に意欲
(18:47)

掲載の記事・写真及び、図版の無断転記を禁じます。すべての著作権は山陽新聞社、共同通信社、寄稿者に帰属します。
Copyright © 1996-2011 The Sanyo Shimbun. All Rights Reserved.