現在位置:
  1. asahi.com
  2. ニュース
  3. 社会
  4. その他・話題
  5. 記事

児童ポルノ、遮断対象サイトリスト化へ ヤフーが事務局

2011年3月29日22時30分

印刷印刷用画面を開く

Check

このエントリーをはてなブックマークに追加 Yahoo!ブックマークに登録 このエントリをdel.icio.usに登録 このエントリをlivedoorクリップに登録 このエントリをBuzzurlに登録

 ネット上の児童ポルノを見られないようにプロバイダーが遮断する「ブロッキング」をめぐり、一般社団法人のインターネットコンテンツセーフティ協会(本部・東京都千代田区)が対象となるサイトを判断してリストを作成することが29日、決まった。業界団体の児童ポルノ流通防止対策専門委員会(事務局・財団法人インターネット協会)が検討していた。

 セーフティ協会は、NTTコミュニケーションズ、KDDI、ソフトバンクBB、グーグルなどネットに関係する大手企業や団体が設立。事務局はヤフー(同港区)が務め、4月から、ブロッキングに参加するプロバイダーなどにリストを提供する予定だ。

 今回のブロッキングでは、幼児の性交場面などの画像が一つでもあれば、そのサイト全体を遮断する。ただ、プロバイダー各社は東日本大震災の被害対策で準備が遅れ、最初は5社程度でスタートする見通しだという。

関連トピックス

PR情報
検索フォーム

おすすめリンク

福島第一原発では決死の作業が続く。現場の作業員が見た『荒れ狂う原発』の様子とは。

被災地への寄付が続々…欧米にくらべ寄付文化が定着していないと言われてきた日本、今回の相次ぐ巨額支援の動きは何を物語っているのか。

「ただちに影響はない」とはいえ、気になるのは子どもの将来。曖昧な情報が母親を振り回す。


朝日新聞購読のご案内
新聞購読のご案内 事業・サービス紹介