free counters
1 | 2 | 3 | 4 | 5 |最初 次ページ >>
2011-04-18 16:19:16

テーマ:ブログ
暖かくなるのはいいんですが、、、
夜になると冷え込みます。

そんな温度差のある季節に私はこれが欠かせません。

TANABEのブログ

メプチン(喘息の薬です) シュッってする奴です。 
右がM/C前で、左が現行です。
新たにカウンターが表示されましたww

そんな事はどうでもいいですね~皆さんお体は大切に!!

さーーーーーて月曜日のピットにこんな車種が入っています!!!
まず後からひょ~tamago_mm

TANABEのブログ

前からひょ~tamago_mm

TANABEのブログ

SUZUKI MR WAGON
DBA-MF33S



さぁ、頑張って開発いたします!!!

マフラーに補強、そして足回りまで!!!

乞うご期待!!!

では!!(´・ω・`)

レコード
  • なうで紹介
  • mixiチェック
  • ツイートする
2011-04-15 20:54:52

ワゴニスト取材

テーマ:撮影&取材

大阪某公園パーキング



晴れ天気良くてポカポカです


昼時だし、お弁当べんとう広げて花見桜桜でも


あ、取材でしたあせる


今回はワゴニストさんラブラブ!



EXILEのメンバーに居てそうなワゴニストのS氏ドキドキ
TANABEのブログ


違う角度から


TANABEのブログ



取材を受けてたのは


VIENNA KAIROS(ヴィエナ・カイロス)


21インチ   段リム!


シルバーポリッシュもカッコイイでしょ?
TANABEのブログ

やっぱり段リム シブイ~ラブラブ!


装着感はこんな感じ
TANABEのブログ

Front:21×9.0J 37NR 235/35-21 BS Playz PZX

Rear :21×9.5J 30NR 235/35-21 BS Playz PZX


21インチの大口径でも、段リム構造だから


軽くてエアボリュームが大きいので

乗り心地は良いですチョキ



ボディキットは

W-BLOODさんのREAL 目



段リムの21inchと22inchのフルリバ

並べてみるとこんなに差がありますひらめき電球
TANABEのブログ


装着すると・・・

TANABEのブログ

デカイええ!!、カッコイイエヘン


TANABEのブログ
これはこれで迫力あっていいですねラブラブ!


ホイールは

VIENNA ZWEEL(ヴィエナ・ツウェール)

ブラックポリッシュ。

Front:22×9.0J 37NR 235/30-22 NITTO NEO テクノ

Rear :22×9.5J 30NR 235/30-22 NITTO NEO テクノ


ヴェルファイアのボディには21inchがバランスいいですね。

22inchは大きくてスタイルアップした感があってオシャレです。

  • なうで紹介
  • mixiチェック
  • ツイートする
2011-04-15 15:02:24

♪ TOYOTA SAI SUSTEC PROZ40/Z1 開発完了です ♪

テーマ:開発情報

TOYOTA SAI (サイ) DAA-AZK10 用 フルタップ車高調


サスペンションSUSTEC PRO Z40サスペンション 詳細はこちらから→ココ


サスペンションSUSTEC PRO Z1サスペンション   詳細はこちらから→ココ


開発完了です!!



ノーマル                       
TANABEのブログ TANABEのブログ


                       
最下部車高 (F:-60mm / R:50mm)
TANABEのブログ TANABEのブログ


推奨車高 (F:-45mm / R:25mm)

TANABEのブログ TANABEのブログ


SUSTEC PRO Z1では、ノーマルの程良い硬さは残しつつ


無駄な動きを抑え、上級ミディアムセダンらしい乗り心地になっております。


対してSUSTEC PRO Z40では、幅広い減衰力を持たせ誰が乗っても満足


できるよう仕上げました。



発売開始までしばらくお待ちください。aya



セス・グライシンガー
  • なうで紹介
  • mixiチェック
  • ツイートする
2011-04-15 11:17:48

トヨタ・ヴィッツRSマッチングデータ

テーマ:ブログ

TOYOTA Vitz RS(NCP131)

ヴィッツRSのマッチングが完成しました。


RSはリアのブレーキがディスクブレーキ仕様キラキラ

フロントと同じぐらいキャリパーが突出ダッシュしています。



TANABEのブログ

RSらしくスポーティーな顔つきですねラブラブ!



SSF(半溶融鍛造)製法のTypeシリーズはコチラ目
TANABEのブログ




プロフェッサーシリーズのホイールはコチラ
TANABEのブログ

Typeシリーズ、プロフェッサーシリーズ

別売SSRアルミレーシングキャップの対応
A-SL……SSRアルミレーシングキャップ A SLタイプが装着出来ます。
A-L……SSRアルミレーシングキャップ A LOWタイプが装着出来ます。
A-H……SSRアルミレーシングキャップ A HIGHタイプが装着出来ます。
B-SL……SSRアルミレーシングキャップ B SLタイプが装着出来ます。
B-L……SSRアルミレーシングキャップ B LOWタイプが装着出来ます。
B-H……SSRアルミレーシングキャップ B
HIGHタイプが装着出来ます。


ドレッシーなVIENNA(ヴィエナ)シリーズも
TANABEのブログ


注①……キャリパークリアランス不足の為3mmスペーサーが必要です。
注②……キャリパークリアランス不足の為5mmスペーサーが必要です。
注③……インナークリアランス不足の為3mmスペーサーが必要です。
注④……インナークリアランス不足の為5mmスペーサーが必要です。
注⑤……フェンダークリアランスに御注意下さい。
注⑥……フェンダーより突出しますので御注意下さい。
注⑦……インナークリアランスに御注意下さい。


マッチングデータは、弊社の計測に基づき算出したもので、

以下の注意事項をよくお読みになりご残照ください。

※マッチングはあくまでも参考値です。現車との御確認の上御使用下さい。
※車両誤差、タイヤによりフェンダーからはみ出たり、インナー部に干渉する場合

 が御座いますので御注意下さい。
※車種、サイズにより、車高ダウン及びフェンダー加工が必要になる場合が御座います。
※年式、型式、グレードにより装着が出来ない場合が御座います。
※エアセンサー装着車には、エアセンサー対応モデルをお選び下さい。
※マッチングは、フェンダー0°位置を基準にしたサイズ設定です。

  30°50°位置など車検対応を考慮した数値では御座いませんので御注意下さい。




  • なうで紹介
  • mixiチェック
  • ツイートする
2011-04-14 13:17:54

トヨタ補強パーツ

テーマ:開発情報

続々とトヨタ・ヴィッツの開発が進んでおりますが進む


補強パーツも続々と開発完了しております完了


先日、トヨタ・ヴィッツRSタワーバーアンダーブレース ともに開発終了しましたが



引き続き・・・
TANABEのブログ-KSP130


今回は、トヨタ・ヴィッツ 1.0 ジュエラ用です。


まずは、 TANABEのブログ-SUSTEC TOWER BAR



TANABEのブログ-KSP130 STB


続きまして、 TANABEのブログ-SUSTEC UNDER BRACE



TANABEのブログ-KSP130 UB


車   名 : トヨタ・ヴィッツ
車輌型式 : DBA-KSP130
年   式 : 2010/12~
エンジン :1KR-FE
グレード : 1.0Jewela


RSだけでなく、1.0 ジュエラシャキッ剛性UP上げ上げ


今日は、これで終わりませんなっ・・・なんと!



TANABEのブログ-NSP120


トヨタ・ラクティス用ですくるま。


では、 TANABEのブログ-SUSTEC TOWER BARから


TANABEのブログ-NSP120 STB1

純正はこんなガラ~ンとしてますガラガラ


が、タワーバー装着するとぉ~おんぷ


TANABEのブログ-NSP120 STB2


赤のバーが左右をガッチリマッチョつないでおります。


次ぃ~ TANABEのブログ-SUSTEC UNDER BRACE


TANABEのブログ-NSP120 UB

こちらも左右をつないでバッチリ補強強びっくり2


車   名 : トヨタ・ラクティス
車輌型式 : DBA-NCP120
年   式 : 2010/11~
エンジン :1NR-FE
グレード : X(FFにて確認)


この調子でドンドン開発進めていきたいと思います!!


林

  • なうで紹介
  • mixiチェック
  • ツイートする
1 | 2 | 3 | 4 | 5 |最初 次ページ >>
アメーバに会員登録して、ブログをつくろう! powered by Ameba (アメーバ)|ブログを中心とした登録無料サイト