イラスト:がっぷ(ごぞうろっぷ)
|
| Contents | Update |
2011/01/24 |
|
2011/01/24 |
|
2011/01/24 |
|
2011/01/24 |
|
2011/01/24 |
|
2011/04/03 |
|
2011/04/16 |
| ◆ 開催概要 ◆ 催事名称:ショタケット&ショタスクラッチ−オメガ- 主催:ショタケット準備会&ショタスクラッチ実行委員会 日時:2011年5月5日 11:30〜15:30 会場: 都立産業貿易センター・浜松町館 3階 直接参加・委託参加合計300SP募集 18歳未満は入場できません。入場時に年齢確認を行ないます。 詳細は後日公開しますので、ご参加の際は必ず参照して下さい。 問い合わせ先(画像になっています) (お問い合わせ対応、WEB管理はショタスクラッチ実行委員会が窓口になります) |
| ◆ ご挨拶 ◆ 暑い日が続きますが、皆様いかがお過ごしでしょうか。ウチはこの季節はグリーンカーテンのせいで毎食ゴーヤ地獄です。 さて、このたび、色々と思う事があったりなかったりして、ショタケットはショタスクラッチとの合同開催と相成りました。まあ、東映まんが祭オーレ ンジャー対カーレンジャーというか、カプコンvsSNKというか、サスケvsコマンダというか、サンポール&何とかハップというか、そんな感じだと思いま す。よくわかりません。 そんなわけで、ショタケットとショタスクラッチの力が合わさって、当日は新しい何かが出来たらいいなあ、と考えています。「悪魔の力こぶ」と「スフィンクスの怒り」のコンボでお父さんが沼から永久に出られなくなるような感じで。 ショタケット準備会 代表 伊寿墨眼仁奈 合同開催の事務面は、主にショタスクラッチ実行委員会が担当します。 ショタケットさんや参加者さんたちがつくってきた「5月5日・こどもの日開催」の特別な雰囲気を大事にして、開催を盛り上げていきたいと思います。 個人的な話で恐縮なんですが、はじめて参加したショタイベントはショタケットさんで、日程も含めて思い入れがあります。自分からするとたいへん先輩にあたるイベントなので、合同開催にあたってはすごく緊張しています。 この合同開催は、ショタケットさんの懐の広さがあって実現できました。 胸を借りるつもりで頑張りたいと思いますので、どうぞ宜しくお願いします。 ショタスクラッチ実行委員会 代表 松村直紀 |