東京中日スポーツ 55周年企画
55周年イヤーの記念事業や紙面企画をご紹介します
トップ > 中日スポーツ > 芸能・社会 > 紙面から一覧 > 記事
【芸能・社会】宇多田&MISIA超える 名古屋のR&Bシンガー Ms.OOJA2011年4月18日 紙面から 名古屋を拠点に活動する女性R&Bシンガー、Ms.OOJA(ミスオオジャ=28)のセカンドシングル「Life」(13日発売)が、テレビ局とFMラジオ局合わせて44局でパワープレーを勝ち取るなど、大ブレークの兆しを見せている。 全国のラジオ局を対象に、楽曲ごとのオンエア回数を集計した独自チャート「エア・モニター(エアモニ)」では、同曲が11日付で松任谷由実とMr.Childrenを抑えて堂々の1位を獲得。4月4−10日までの1週間、全国で最も多く流れた楽曲ということになる。 身長172センチの長身と整ったルックスに加え、パワフルで伸びのある歌声が魅力。所属レーベル「ユニバーサルシグマ」の藤倉尚代表は、先月都内で行われたOOJAの関係者向けライブで「将来、宇多田ヒカルやMISIAを超えるほどの逸材になります!!」と自信たっぷりに言い切った。 17歳のときに名古屋のクラブで歌を始めたOOJAは、米西海岸で90年代前半に発生したヒップホップと日本のストリートミュージックを融合した「ウェッサイ(ウエストサイドの略)」と呼ばれる新ジャンルの音楽シーンで絶大な支持を集めてきた。 約10年間のクラブでの下積みを経て、今年2月にシングル「It’s OK」でメジャーデビュー。昨年末まで昼間は名古屋市内の百貨店でアパレル店員として働き、夜は音楽活動という2つの顔を持っていた。 インディーズ時代から心に傷を負った人や逆境に苦しむ全国の「翼の折れた天使たち」を応援するスタイルを貫いてきた。全国的に注目を集めているセカンドシングル「Life」も、夢を追い続ける人へのサポートソングになっている。 OOJAは「今は一人でも多くの方々に聴いてほしいという気持ちがすごく強くなっています。夢は大きく武道館やアリーナクラスでライブをやりたいです!」と目標を掲げている。 アーティスト名は本名(未公表)にちなんで付けたそうだが、多くの人が「王者」を連想するという。連想通りに女性シンガーの王者になる日も近い!! ●Ms.OOJA(ミスオオジャ) 1982(昭和57)年10月28日生まれ、三重県四日市市出身。17歳から地元のクラブなどで音楽活動を開始。09年5月、ラッパーのEL LATINOとのユニットとしてインディーズアルバム「IMPACT」を発売。沢田知可子の名曲カバー「会いたい」を収録して注目を集めた。昨年1月にインディーズのソロアルバムを発売後、今年2月16日にシングル「It’s OK」でメジャーデビュー。 PR情報
おすすめサイトads by adingo
|