RSK/山陽放送

テレビ ラジオ ニュース・天気 アナウンサー イベント お役立ち情報 Webスペシャル ショッピング
TOPページに戻る
JNN・RSKニュース
RSK気象情報

RSKお天気カメラ






全国ニュース一覧 ニュースTOPへ
 2011年4月17日(日) 18:20
「茶祖」栄西の遺徳をしのぶ大茶会
「茶祖」栄西の遺徳をしのぶ大茶会
鎌倉時代中国から喫茶の風習を持ち帰り、「茶祖」と称えられる栄西の遺徳をしのぶ大茶会が、岡山後楽園で開かれました。

今年で66回目を迎えた栄西茶会は、岡山市の生まれで茶祖とたたえられる臨済宗の開祖栄西の遺徳をしのんで毎年開かれています。
後楽園の能舞台でおこなわれた献茶式では、表千家・千宗員若宗匠がお手前を披露、臨済宗大本山建仁寺の坂井田良宏老大和尚が、栄西をまつる祭壇に茶を捧げました。
園内の8箇所には、茶道の5流派や煎茶の茶席が設けられ、参加した人たちは、春の名園での風雅なひとときを味わっていました。

[17日18:20] 統一地方選挙の後半戦始まる

[17日18:20] 自宅で妻殺害の男、動機供述せず

[17日18:20] エネルギーのあり方問う映画が上映

[17日18:20] 「茶祖」栄西の遺徳をしのぶ大茶会

[14日19:20] 備前焼作家山本出さんの作品展

[13日19:20] 岡山市で針仕事をテーマに展示会


Copyright (C) SANYO BROADCASTING CO.,LTD. All right reserved.