赤十字職員が寄付金使い高級レストランで飲み食い?!ネットの告発が話題に―中国
Record China 4月17日(日)17時20分配信
|
拡大写真 |
2011年4月16日、新京報は記事「ネットで暴露、赤十字職員のお食事は1食1万元弱=上海赤十字社が調査へ」を掲載した。赤十字社職員が寄付金を飲食費に流用しているとの疑惑が浮上、大きな騒ぎとなった。写真はネット暴露された領収書。 |
【その他の写真】
15日、西南民族大学の肖雪慧(シャオ・シュエフイ)教授は、マイクロブログ・新浪微博で1枚の領収書を公開した。あるレストランでの飲食代だが、金額はなんと9859元(約12万5000円)。宛名は「上海市盧湾区赤十字会」となっていた。
ネットの飲食情報サイトによると、問題のレストランは1人当たり平均支払額500元(約6360円)という高級店。「赤十字は義援金で飲み食いしているのか」とネットはたちまち大騒ぎとなった。新京報は上海市赤十字社に取材したところ、「まもなく調査を開始するが、確認には時間がかかる。結果は必ず公表する」との回答だった。(翻訳・編集/KT)
【関連記事】
<四川大地震>赤十字の支部、義援金の流用疑惑を否定―重慶市
地震チャリティー番組で寄付金21億円、中田ヒデやSMAPもメッセージ―台湾
馬英九総統も「日本に恩返し」台湾のチャリティー番組第一弾、寄付金3億円に―台湾
不倫に寄付金横領?スキャンダル続きチャン・ツィイーにようやく光―北京市
<四川大地震>赤十字、寄贈物の配布状況に政府の監査―中国
最終更新:4月17日(日)17時20分
ソーシャルブックマークへ投稿 2件
この話題に関するブログ 3件
関連トピックス
この記事を読んでいる人はこんな記事も読んでいます
- パチンコは真夜中にやれ!飲み物は店で買え!「慎太郎ルール」作る!!(スポーツ報知) 4月16日(土)8時4分
- 「ARIGATO」文字に感動=機上から発見―復旧支援の米軍指揮官(時事通信) 4月16日(土)9時22分
- 台湾紙に感謝広告が掲載されず、日本ネットユーザーが不満=台湾(サーチナ) 4月17日(日)14時36分
- 「怠け者公務員も」「ITは30年遅れ」=大統領のぼやき、うっかり生放送―米(時事通信) 4月16日(土)10時10分
- 台湾の義援金が140億円を突破=それなのに感謝の新聞広告はなし―日本写真(Record China) 4月17日(日)16時6分