『sonyのデスクトップが欲しい』 の クチコミ掲示板

ホーム > すべて

クチコミ掲示板 > すべて

『sonyのデスクトップが欲しい』 のクチコミ掲示板

RSS


「すべて」のクチコミ掲示板に
すべてを新規書き込みすべてをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ3

返信14

お気に入りに追加

標準

デスクトップパソコン

僕は写真などが趣味で写真クラブなどに入って活動しているのですが、そのため写真つくりにタワー型のPCを必要とします。ところが日本のメーカーはみんなタワー型PCをつくらないのです。外国のメーカーに頼るほか無いのはとても残念です。ソニーには写真編集用にF型のノートパソコンをだしていますが、ノートパソコンで写真の編集など考えられません。ここまで考えるならどうしてもっと本格的なデスクトップ、またはタワー型PCを出さないのか。残念でなりません。

2011/04/17 09:35 [12905394]

ナイスクチコミ!0


タワー型PCは、オーム真理教でも作れました。
大メーカーにとって、美味しさがないのでしょう。
EPSON、TWOTOP、パソコン工房、ドスパラ、フェイス、マウスコンピューターなど、
すばらしい性能で廉価なパソコンを販売してるショップが色々あります。

2011/04/17 09:52 [12905441]

ナイスクチコミ!2


別にノートパソコンに外部モニター繋げるんでも問題ない気がするので、
ソニーさんがDisplayPort装備のVAIOでもつくれば問題解決しそうだけどね。
そういう隙間PCはソニーくらいしか期待できない(多分ソニーもつくらないだろうけど)し。

2011/04/17 10:00 [12905464]

ナイスクチコミ!0


>ノートパソコンで写真の編集など考えられません
そうですよね、ちょっと考えれば判ることなのですが、何故かSONYはそれでおやりなさいというわけですね。
SONYの開発部門のお方も実際にやったことが無いのでしょう。

>本格的なデスクトップ、またはタワー型PCを出さないのか。残念でなりません。
さっさと他メーカーを選びましょう。
BTOも視野に入れられたらいいと思います。

2011/04/17 10:10 [12905505]

ナイスクチコミ!0


以前はtype Rがありましたが、現在は一体型だけですね>デスクトップ
いろいろな理由でそうなっているのでしょうが、将来また発売されればと思います。

2011/04/17 10:27 [12905557]

ナイスクチコミ!0


いろいろアドヴァイス有難う御座います。私はあまりメカに強くないので、保障などどの位くらいてくれるのか心配です。海外メーカーなどは1年などというのが多くてどうも心配してしまうのです。

2011/04/17 10:28 [12905566]

ナイスクチコミ!0


>>ソニーには写真編集用にF型のノートパソコンをだしていますが、ノートパソコンで写真の編集など考えられません。
そうですね。sRGBすらまともに表示できないのに写真編集うんぬん言ってるPCなんか使えませんよね。

>>ここまで考えるならどうしてもっと本格的なデスクトップ、またはタワー型PCを出さないのか。残念でなりません。
タワー型は大きくなるため日本の家庭事情にはあいません。そのため一体型PCが増えてしまったと考えられます。

2011/04/17 10:35 [12905586]

ナイスクチコミ!0


そうかもさん 

私も10年ほど前までは性能重視でタワー以外あり得ないと思って自作して自己満足してましたが、ここ数年ノートしか買わなくなりました。
自宅でもモバイル環境でも同じものを使えることと、10万そこそこの値段でもそれなりのものが買えるようになりました。
数年前まではそれなりの性能を求めるとノートでは最低でも20万、高いものは30万以上の通常市販タイプがありましたが…。
需要と供給の関係を考えると、タワーは業務用などの特殊用途に限られるのではないでしょうか。

2011/04/17 10:59 [12905661]

ナイスクチコミ!0


色々理由はあるけど、、、

BTOに価格面と自由度で太刀打ちできない
・タワーはコンパチビリティ重視なので差別化できない
・よってベテランはメーカー製は買わない
・タワー型は初心者ウケが悪い

一体型が残ってるのは、PC部分が安いパーツでも20万30万で売れていくからですね。不満が出ると全体を買い換えることになるのでメーカーとしてもおいしい市場です。

実はビジネス用のデスクトップ (スリムタワー) などでは日米のメーカーも頑張ってます。数が揃うと猛烈に安いですよ。

>ここまで考えるならどうしてもっと本格的なデスクトップ、またはタワー型PCを出さないのか。

水平分業にはコストで勝てないでしょう。

6万で自作できるPCを30万で売ってたら無理かと。

2011/04/17 11:05 [12905685]

ナイスクチコミ!0


ショップPCのBTOという手もあります。
3年の延長保証をやってるお店は多いですy

MacProというモノも。

Sonyがタワー型の開発中止になったのは、2008年の話ですね。
省スペース化が進み、それに合ったモノを作っていくと・・・

2011/04/17 11:45 [12905815]

ナイスクチコミ!0


>私はあまりメカに強くないので、保障などどの位くらいてくれるのか心配です。

エプソンがありますよ。
http://shop.epson.jp/pc/

サポート満足度ナンバーワンです。
http://shop.epson.jp/mind/

2011/04/17 12:01 [12905864]

ナイスクチコミ!0


どうしてタワー型じゃないとダメなんですか?
Lシリーズとかでも十分写真編集できるくらいの性能があると思いますよ。

2011/04/17 12:09 [12905886]

ナイスクチコミ!1


MOS-Bさん 

売れない、利益が出ないから出さなくなったんだろうし、今後も改善は見込めない
だろうから、もう日本の主要メーカーがタワーを出すことは無いでしょう、多聞。
写真編集なら、液晶に金かけた方が良いと思うんだけど。

2011/04/17 21:13 [12907693]

ナイスクチコミ!0


>Lシリーズとかでも十分写真編集できるくらいの性能があると思いますよ。

あんたの写真編集は「Exif情報の抹消」だけでしょ?
http://engawa.kakaku.com/userbbs/56/picture/detail/ThreadID=56-15/ImageID=56-2/

2011/04/17 21:46 [12907865]

ナイスクチコミ!0


いわゆるパソコンショップで安定性と性能重視で構成されるのが一番かと。
延長保証もあるのでメーカー保証と比べても遜色は無いでしょう。

R4みたいなことを言ってるのがいますね。
表面処理のせいで視野角が皆無に近くなるほど移り込むLがどうして写真編集に使えるのやら。

2011/04/17 21:55 [12907904]

ナイスクチコミ!0



価格.com Q&Aを見る

「デスクトップパソコン」の新着クチコミ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
お知らせ

新製品ニュース Headline

更新日:4月15日

クチコミ掲示板ランキング

(すべて)

縁側 えんがわ

自由なテーマで意見交換!
−みんなが作る掲示板−

[すべて]に所属