|
 |

 |
東京電力の発電設備出力(他社受電分を含む) |
 |
|
単位:万kW、() 内構成比% |
|
|
2005年度末実績 |
2010年度末計画 |
2015年度末計画 |
水力 |
1,463 (20) |
1,513 (19) |
1,513 (18) |
火力 |
4,178 (56) |
4,613 (58) |
4,714 (55) |
原子力 |
1,819 (24) |
1,819 (23) |
2,280 (27) |
合計 |
|
7,459 (100) |
|
7,946 (100) |
|
8,508
(100) |
|
原子力発電所各号機の概要 |
 |
|
|
|
1号機 |
2号機 |
3号機 |
4号機 |
5号機 |
6号機 |
出力(万kW)
|
46 |
78.4 |
78.4 |
78.4 |
78.4 |
110 |
炉型 |
BWR (沸騰水型軽水炉) |
格納容器型式 |
マーク I |
マーク II |
国産化率(%) |
56 |
53 |
91 |
91 |
93 |
63 |
主契約者 |
GE |
GE・東芝 |
東芝 |
日立 |
東芝 |
GE・東芝 |
|
電調審決定* |
1968.12 |
1967.12 |
1969.05 |
1971.06 |
1971.02 |
1971.12 |
原子炉設置許可 |
1969.04 |
1968.03 |
1970.01 |
1972.01 |
1971.09 |
1972.12 |
工事計画認可 |
1967.09 |
1969.05 |
1970.10 |
1972.05 |
1971.12 |
1973.03 |
着工 |
1967.09 |
1969.05 |
1970.10 |
1972.09 |
1971.12 |
1973.05 |
試運転開始 |
1970.11 |
1973.12 |
1974.10 |
1978.02 |
1977.09 |
1979.05 |
営業運転開始 |
1971.03 |
1974.07 |
1976.03 |
1978.10 |
1978.04 |
1979.10 |
期間** |
4年11ヶ月 |
6年7ヶ月 |
6年10ヶ月 |
7年4ヶ月 |
7年2ヶ月 |
7年10ヶ月 |
 |
 |
注1) * は、国の電源開発調整審議会における開発計画の決定。
環境影響調査、地元説明、地元同意等をふまえて決定される。
注2) ** は、電調審決定から営業運転開始までの年月
※設備の詳しいデータはこちらをクリックして下さい。
※格納容器型式の欄をクリックすると概略図がみられます。 |
 |
|
1号機 |
2号機 |
3号機 |
4号機 |
出力(万kW)
|
110 |
110 |
110 |
110 |
炉型 |
BWR (沸騰水型軽水炉) |
格納容器型式 |
マーク II |
マーク II 改良 |
国産化率(%) |
98 |
99 |
99 |
99 |
主契約者 |
東芝 |
日立 |
東芝 |
日立 |
|
電調審決定* |
1972.06 |
1975.03 |
1977.03 |
1978.07 |
原子炉設置許可 |
1974.04 |
1978.06 |
1980.08 |
1980.08 |
工事計画認可 |
1975.08 |
1979.01 |
1980.11 |
1980.11 |
着工 |
1975.11 |
1979.02 |
1980.12 |
1980.12 |
試運転開始 |
1981.07 |
1983.06 |
1984.12 |
1986.12 |
営業運転開始 |
1982.04 |
1984.02 |
1985.06 |
1987.08 |
期間** |
9年10ヶ月 |
8年11ヶ月 |
8年3ヶ月 |
9年1ヶ月 |
 |
 |
注1) * は、国の電源開発調整審議会における開発計画の決定。
環境影響調査、地元説明、地元同意等をふまえて決定される。
注2) ** は、電調審決定から営業運転開始までの年月
※設備の詳しいデータはこちらをクリックして下さい。
※格納容器型式の欄をクリックすると概略図がみられます。 |
 |
|
1号機 |
2号機 |
3号機 |
4号機 |
5号機 |
6号機 |
7号機 |
出力(万kW)
|
110 |
110 |
110 |
110 |
110 |
135.6 |
135.6 |
炉型 |
BWR (沸騰水型軽水炉) |
ABWR
(改良型BWR) |
格納容器型式 |
マーク II |
マーク II 改良 |
鉄筋コンクリート製 |
国産化率(%) |
99 |
99 |
99 |
99 |
99 |
89 |
89 |
主契約者 |
東芝 |
東芝 |
東芝 |
日立 |
日立 |
東芝
日立
GE |
日立
東芝
GE |
|
電調審決定* |
1974.07 |
1981.03 |
1985.03 |
1985.03 |
1981.03 |
1988.03 |
1988.03 |
原子炉設置許可 |
1977.09 |
1983.05 |
1987.04 |
1987.04 |
1983.05 |
1991.05 |
1991.05 |
工事計画認可 |
1978.11 |
1983.08 |
1987.06 |
1987.06 |
1983.08 |
1991.08 |
1991.08 |
着工 |
1978.12 |
1983.10 |
1987.07 |
1988.02 |
1983.10 |
1991.09 |
1992.02 |
試運転開始 |
1985.02 |
1990.02 |
1992.12 |
1993.12 |
1989.09 |
1996.01 |
1996.12 |
営業運転開始 |
1985.09 |
1990.09 |
1993.08 |
1994.08 |
1990.04 |
1996.11 |
1997.07 |
期間** |
11年2ヶ月 |
9年6ヶ月 |
8年5ヶ月 |
9年5ヶ月 |
9年1ヶ月 |
8年8ヶ月 |
9年4ヶ月 |
 |
 |
注1) * は、国の電源開発調整審議会における開発計画の決定。
環境影響調査、地元説明、地元同意等をふまえて決定される。
注2) ** は、電調審決定から営業運転開始までの年月
※設備の詳しいデータはこちらをクリックして下さい。
※格納容器型式の欄をクリックすると概略図がみられます。 |
 |

原子力発電所の建設計画 |
 |
|
平成18年度供給計画 |
|
地点名 |
出力 |
運転開始予定 |
状況 |
備考 |
福島第一7号機 |
138万kW |
2012年10月
|
着工準備中 |
福島第一原子力発電所の増設 |
福島第一8号機 |
138万kW |
2013年10月 |
東通
1号機 |
138.5万kW |
2014年度
|
着工準備中 |
青森県下北郡東通村に新設 |
東通
2号機 |
138.5万kW |
2016年度以降 |
|
|
 |