NBCラジオ出演の風景

| コメント(0) | トラックバック(0)

月に1回、最終金曜日の午前中は

NBC長崎放送のラジオ番組

「塚田恵子のシャキッとモーニング」の

長崎龍馬通りのコーナーに出演するため

NBCのスタジオへ行っています。



3月25日は放送日だったんですけど

スタジオに入ろうとすると、入口にたくさんの靴!


今日は誰がゲストで来ているんだろう?

(ちょうど私の前の時間がゲストが入る時間帯みたいです。

 前回は地デジのテレビ買い替えのPRで

 背広姿の男性がいっぱいでした)


そう思ってミキサー室に入ると

スタジオの中に大きな着ぐるみと2人の女性。


んっ????


あれは????


ookawa-01.jpg


福岡県大川市から来たキャンペーン隊でした。

(左は塚田アナ、右側がキャンペーン隊)


着ぐるみのキャラクターの名前は

「モッカくん」だそうです。


家具を愛する木の精なんですって。


ookawa-02.jpg


手に持っている打ち出の小槌は

触れる人を幸せにする力を

持っているそう。


しまった!

触るの忘れた!!!


・・・というかラジオだから

着ぐるみの姿を見れるのは

塚田さんだけなんですけど。


塚田アナが的確に言葉で中継してました。


大川栄策さんが、家具を担いで歌ってたという話しを

塚田さんがして(たぶん、ザ・ベストテン)

周りが苦笑するシーンもありましたが・・・


(ある程度の年代以上でないとこの話はわからないでしょう。

 ちなみにキャンペーンガールの方達はビデオで見たそうです)


PRが終わりスタジオを出る時、モッカくんの頭が

すごく頭が大きかったので、

どうやって扉を出てくるのだろう?

と私は興味津々で見ていました。


そうしたら・・・・

あっさり

頭を外してました。


中の人は汗だくでしたよ。

(「中の人などいない」と言われそう)


長崎県の観光キャラクター「ながさき龍馬くん」も

全国を飛び回っていますよね。


月に1回のラジオの仕事ですけど、

スタジオでいろんな人に

突然、遭遇するのも楽しみです。


トラックバック(0)

トラックバックURL: http://www.nagasaki-ryomadori.com/mt/mt-tb.cgi/452

コメントする

長崎龍馬通りホーム

長崎龍馬通り
長崎の龍馬情報発信ポータル!

2011年3月

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

人気の記事

このブログ記事について

このページは、長崎乙女が2011年3月25日 14:21に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「西の果てで流れる時間」です。

次のブログ記事は「近藤長次郎の顕彰碑が完成しました」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。