- 【テレビドラマ ブルーレイ&DVD】- お買い得情報、最新タイトルなどテレビドラマのブルーレイ&DVDの情報はこちらから
- 予約商品を通常商品と同時にご注文の場合、通常商品も予約商品の発売日にまとめて発送される場合がございます。通常商品の配送をお急ぎの方は別々にご注文されることをおすすめします。
90%のカスタマーが、このページの商品を購入しています。 太陽にほえろ! 1982DVD-BOX( 本編13枚組) ¥ 64,998 |
|
4%のカスタマーが 太陽にほえろ! 1978 DVD-BOXIIを購入しています ¥ 40,530 |
|
2%のカスタマーが 太陽にほえろ! マカロニ刑事編 DVD-BOX Iを購入しています ¥ 35,209 |
|
2%のカスタマーが 太陽にほえろ! 1981 DVD-BOX IIを購入しています ¥ 32,129 |
登録情報
|
|
あなたの意見や感想を教えてください:
|
||||
最も参考になったカスタマーレビュー
9 人中、8人の方が、「このレビューが参考になった」と投票しています。
5つ星のうち 5.0
丸1年で様変わりした太陽の輝き,
By 柴田タキ純刑事 (福島) - レビューをすべて見る
レビュー対象商品: 太陽にほえろ! 1982DVD-BOX( 本編13枚組) (DVD)
番組からベテラン刑事勢が去り、番組自体も若返りの化学反応を起こして
良くも悪くも太陽にほえろ!シーズン3みたいになってしまった。1年間 きっちり放送する連続ドラマとしての面白さは加味されていたような気が する。特に、日テレのドラマって昔も今も主要人物の成長を描くコンセプト は変わらない。太陽もマカロニ時代の成長劇の原点へもう一度…ボギーへ託 していく強い意志の表れが1982年編中盤以降はみられた。 殉職や登場話は別としてみる。ジプシーが、強盗犯になった級友を追い込む 「生い立ち」、ボギーと大場久美子ゲストで軽快な追跡プレーの「ボギーの いちばん長い日」、休日の学校での篭城で苦闘する「ドックの苦手」、湾岸署 課長となってる小野武彦がゲスト「山さんの危険な賭け」は、細菌テロを防ぐ ために奔走する山さんが実にシブい。ジプシーが山さんに銃口向けるという危機 一髪の描写もみれる。練られたエピソードも多い! 1982年という年は今から28 年前だが、金曜夜の番組は華やかすぎた。太陽の裏にあたる、朝日系の番組が活気 づいていた。19時台の流れからすると、宇宙刑事ギャバン→太陽→ハングマンII→ 必殺仕事人IIIというプログラムになる家庭が多かった(笑)。プロレスも頑張って たな。アナログTV時代の輝かしい年に1982年は記憶に残るだろう。 あと一応推測で言わせてもらいます。 (欠番)ラガーのラブレター 人気バンドグループのBOOWYが出演されていた。ラガーが新宿ロフトに聞き込み に行った先で、彼等の演奏シーンも出てきます。OPにもバンド名がクレジットされ ている。4年前にCSのほうでは放送されていた。 いろいろ承諾得てDVDに収録さ れるのが難しいのでしょう。 この回のメインゲストは松田優作の「野獣死すべし」 にも出演していた小林麻美が、ラガーの知り合いの年上の女を甘い魅力で演じている。 ラガーをからかう、ボギーとドックも良き相棒の印象が残る。 しかし欠番が多い。マカロニ期からの欠番集盤を出したら即効予約しますよ。 もう過去のドラマではあるし、全話解禁でいいんじゃないですか。必殺シリーズDVDを 見習うべき。
4 人中、4人の方が、「このレビューが参考になった」と投票しています。
5つ星のうち 4.0
一気に太陽にほえろ!が変わる,
By ボン・デ・ロッキ (群馬県館林市) - レビューをすべて見る
レビュー対象商品: 太陽にほえろ! 1982DVD-BOX( 本編13枚組) (DVD)
ボスが復帰したと思ったら、1月に早々とスコッチ殉職・・・そしてジプシー登場。
ここからミワカントリオ(三田村のミ、渡辺徹のワ、神田正輝のカン)と呼ばれアイドル並の扱いになっていきます。果たして良かったのかどうか・・・ そしてロッキーの殉職と長さんの勇退の翌週にボギー登場、(世良の加入でミワカントリオからカワセミ・カルテットと呼ばれるようになります。)その一ヶ月後にゴリさんの殉職に井川刑事着任とまさに激動の1年でした。 さてDVDの特典内容ですが、1年間のBOXなのでオーディオコメンタリーやDVDの出演者を増やして欲しいですね、それと当時10周年記念ファン感謝の集いが催されてTV放送もされたのですが、ぜひ特典映像に加えて欲しいと思います。ショーケンと松田優作は出ませんが他の殉職刑事たちや一係の刑事が一堂に会してゲームをやったりロッキーと長さんの別れの挨拶や竜雷太によるゴリ殉職の特報などもあり必見だと思います。 これらが特典に加われば★を5つ付けるのですが現時点ではわからないので4つにしました。10周年なので素晴らしいBOXになってほしいのですが・・・
2 人中、2人の方が、「このレビューが参考になった」と投票しています。
5つ星のうち 5.0
価値あり!,
By
レビュー対象商品: 太陽にほえろ! 1982DVD-BOX( 本編13枚組) (DVD)
ドラマの内容もさることながら、昨今、昭和40〜50年代のTVドラマのDVDボッ
クス(正確には最近はブルーレイだが)モノが多発されるのは嬉しい限りだ。私的には 「寺内貫太郎一家」、「俺たちの勲章」、「雑居時代」等々、自身の青春時代に胸ときめか せて観ていたドラマ群が再び茶の間で蘇るのである。 ただ、いざ買ってみるとなかなかすべてを観ようという気にならない。好きな「太陽」 であっても、3本も続けてみるとさすがに飽きてくる。連ドラの放送が週に1回、とい う何でもないペースのありがたさがよくわかる次第だ。 と言いつつ、既に30年近い月日が経つこの「太陽」だが、ドラマ自体の質の高さ、 よく練られた脚本、テンポの良さ、登場人物のキャラのメリハリ等、今日でも十分観応 えはある。高価だが、マニアには代えがたい価値がある。
あなたの意見や感想を教えてください: 自分のレビューを作成する
|
|
|
|
|