震度4とか5の地震が普通にある毎日。
少し落ち着いたかなと思うと、また揺れだす。
また本州が移動しているみたいなの。
そんな訳でタイトル!( ̄ロ ̄;)
ズレてるからすぐに揺れるのもありか?とも思いますが…地殻変動の音なので発震がどれくらいの規模になるか分かりません。
宮城で太平洋側に5メートル以上も移動したのでしょう?(爆)
…って自分の所も同じなのに、棚に上げてみる(^^ゞ
音が凄く賑やかでしたもの~(>_<)
そして、今、再び…。( ̄ロ ̄;)
震災前の体感じゃなくて、震災後の体感の再来ですので、誤解のありませんように!
でも凄いですよ。
被災地は浸水していない場所もデコボコ凸凹です。
地盤沈下…。
下の土が下がった分だけ、舗装された部分もちゃんと凹んでいます。
車に乗っているのに乗馬のようです。
遊園地のアトラクション?(苦笑)
あちこち亀裂が走っています。
海岸線が動いた証拠を見るようです。
でも、太平洋沿岸だけが流れて行くわけないですもの。
あちらこちら、ゆっくりと動き続けるのでしょうね(´;ω;`)
するってーと、いつまでこの体感が…?( ̄ロ ̄;)
私に耐えられるでしょうか?(T_T)…と、同情心を煽ってみる(笑)
さて、どんだけ動き続けるかしら?
そして、岩手沖~青森東方沖のストレス解消出来ていない震源も、今現在、落ち着いています。
発震の際にはアピール頂けるものと信じています。
その時は躊躇わずに書いていきますね!
…って、早くこれは書かなければいけない事だったのに、いっぱいいっぱいで、ごめんなさいm(__)m
本当はたくさん書きたいんです。
震災の数日前でしたか?物凄い太陽の大フレアがあったとか?
あれは、地球に大打撃でした。
あれがなかったら今回こんな事にはならなかったと感じていましたが、全く知識もなく、体で感じただけのお話です。
そんな見解も専門家の方からあったのかしら?
情報ブランクは長ing。
でも、ちょっと左手親指の付け根がやばくなってきています(泣)
携帯長文は控えないと…(T_T)
携帯使い過ぎのせいばかりではないのですけれどね。
アメンバ認証…お待ち下さい(汗)
2800人程にお待ち頂いている状態です…(T_T)
あまりアメンバ限定は書いていませんし、面白くないですよ…(;^_^A
すみませんm(__)m
さて、家族の体調も回復しましたし、罹災証明も取りましたし、前向きの大あっぱとして…、Σ( ̄□ ̄;)…第一歩として(笑)(打ち間違えも何だか明るい感じww)明日はチョナンサンの入学式です!(^.^)b
津波に耐えたスーツを着て(瓦礫の中のタンスから掘り出したわよ!)、スニーカーを履いて…(靴、買うの忘れたわ)参列しようと思います。m(__)m
今朝の体感継続しています。
それでは、また何か感じたら書いていきますね。(^_^)/~