東北太平洋沖地震により被災された皆様に心よりお見舞い申し上げます。
「全国書店員が選んだ いちばん!売りたい本 2011年本屋大賞」の発表会を、4月12日(火)明治記念館にて行いました。今回は一次投票には全国362書店より458人の投票が、二次投票には全国351書店より439人の投票がありました。二次投票ではノミネート作品をすべて読んだ上でベスト3を推薦理由とともに投票しました。
その結果「2011年本屋大賞」は
『謎解きはディナーのあとで』
東川篤哉著(小学館)に決定いたしました!
全ての順位はつぎの通りです。
発表会には、本屋大賞ノミネート作家の方をはじめ、全国からたくさんの書店員が会場に駆けつけお祝いしました。今後は、受賞作及びノミネート作品のフェアが全国の各書店で実施される予定です。
順位 | 表紙 | 書籍名/作家 | 得点 |
---|---|---|---|
大賞 | 『謎解きはディナーのあとで』 著/東川篤哉(小学館) |
386.5点 | |
2位 | 『ふがいない僕は空を見た』 著/窪美澄(新潮社) |
354.5点 | |
3位 | 『ペンギン・ハイウェイ』 著/森見登美彦(角川書店) |
310点 | |
4位 | 『錨を上げよ』 著/百田尚樹(講談社) |
307.5点 | |
5位 | 『シューマンの指』 著/奥泉光(講談社) |
270.5点 | |
6位 | 『叫びと祈り』 著/梓崎優(東京創元社) |
263点 | |
7位 | 『悪の教典』 著/貴志祐介(文藝春秋) |
259.5点 | |
8位 | 『神様のカルテ2』 著/夏川草介(小学館) |
259点 | |
9位 | 『キケン』 著/有川浩(新潮社) |
241点 | |
10位 | 『ストーリー・セラー』 著/有川浩(新潮社) |
202点 |
「中2男子に読ませたい!中2賞」結果発表
多感な時期でありながら本から遠ざかっている中学2年生男子に、発行日やジャンルを問わず薦めたい本を選ぶ「中2賞」には、山田玲司さんの『非属の才能』(光文社新書)と、北尾トロさんの『キミは他人に鼻毛が出てますよと言えるかデラックス』(朝日文庫)が選ばれました。
順位 | 表紙 | 書籍名/作家 |
---|---|---|
中2賞 | 『非属の才能』 著/山田玲司(光文社新書) |
|
中2賞 | 『キミは他人に鼻毛が出てますよといえるかデラックス』 著/北尾トロ(朝日文庫) |
twitter本屋大賞アカウント @hontai
「2011年本屋大賞」のすべてを収録。ノミネート作品に対する書店員の熱きコメントはもちろん、1次投票結果そして本屋大賞と同時に募集した発掘本投票結果、さらに特別企画「中2男子に読ませたい!中2賞」の投票結果も一挙公開。
今回の表紙は、話題の映画『最後の忠臣蔵』や『ランウェイ・ビート』にご出演の女優、桜庭ななみさん。巻頭特集は「山田詠美とハーモニカを吹こう!」、書店員が紹介する「ザ・サーチ!」では登場人物になりたい作品を教えてくれ!さらにラーメンズ片桐さんは今回もフェチ書店員を探訪!また山本一力先生が就活相談のお悩みに答えてくれました。もちろん、2011年本屋大賞ノミネート発表ページもあります!今号も力の入った情報てんこ盛りのフリーペーパー「LOVE書店!」、ぜひ書店店頭で手に入れてくださいね!
【震災による影響について】
『LOVE書店!』16号は3月中旬発行の予定でしたが、震災により発送を見合わせておりました。3月28日より、東北6県と茨城県をのぞく、各都道府県への発送を開始しました。物流ルートに負担をかけないよう、順次出荷しておりますのでお届けまでに通常よりお時間をいただことがございます。なにとぞご理解を賜りますようお願い申し上げます。