東京電力の水力発電所一覧(栃木県)
(平成19年7月現在)

(注)水・・・・・水路式 ダ・・・・・ダム式 混・・・・・ダム水路式
   ※は、揚水式発電所を示す。
県 名 水系名 河川名 発電所名 型式 最大出力
(kW)
発電機
台 数
運転開
始年月
栃木県

22か所
2,206,060
   kW
32台
那珂川 沢名川 沢名川(さわながわ) 190 1  大14-10
黒川
余笹川
黒 川(くろかわ) 920 1  大10-7
大蛇尾川
小蛇尾川
蛇尾川(さびがわ) 8,000 1  昭36-9
赤 川 赤 川(あかがわ) 1,100 1  昭4-1
箒 川 箒 川(ほうきがわ) 4,800 2  昭18-7
鍋有沢川 ※塩 原(しおばら) 900,000 3  平6-6
利根川 鬼怒川 川 俣(かわまた) 27,000 1  昭38-11
鬼怒川
土呂部川
栗 山(くりやま) 42,000 2  昭19-3
鬼怒川 鬼怒川(きぬがわ) 127,000 2  昭38-11
塩 谷(しおや) 9,200 1  昭38-11
竹之沢(たけのさわ) 8,600 2  大11-12
中 岩(なかいわ) 4,600 2  大13-1
鬼怒川
古大谷川
道谷原(みちやばら) 1,900 1  大11-8
鬼怒川 西鬼怒川(にしきぬがわ) 1,200 1  昭3-4
砥 川 ※今 市(いまいち) 1,050,000 3  昭63-7
地獄川 菖蒲ヶ浜(しょうぶがはま) 450 1  大5-12
大谷川 日光第一(にっこうだいいち) 1,300 1  大7-5
日光第二(にっこうだいに) 1,400 1  明26-10
赤 沢(あかざわ) 1,200 1  昭24-2
所野第一(ところのだいいち) 4,200 2  明30-4
所野第二(ところのだいに) 5,600 1  昭20-3
所野第三(ところのだいさん) 5,400 1  昭27-12