2011-03-03 17:49:03
ガラガラ公園~28
テーマ:ブログ
●このおばはんにブチ切れたのは、車の中を覗き込まれたり、身辺調査されたその背後に、毎度おなじみボンクラNPOの存在がチラついたからだった●この公園の横のビルの地下オープン間際にこのNPOが事業の一環として産物の販売をするのでは?と、そんな話しが耳に入ってきたが、こちらには関係のない事だし、話半分に最初は聞いていた●引っかかったのは、この結婚相談所を近くでやってるこのおばはんが、この時に買っていった商品であるが、数回その商品を作っている人は、その商品で法務大臣賞を受賞されており、当然無添加で彩りの(価格的にも手頃で)良いので売る分には苦労しなかった●この結婚相談所を近くでしているおばはんに以前、「よろしくお伝え下さい」と、名刺を預けられた事があった●「知らんな、こんな人」と言うのが、その時の反応だったが、こちらが懸念したのは、もしかしたら、産物販売で圧力掛けてきたのかな?と言うものだった●その商品を製造している人も当然こちらにだけ卸している訳でなく、この製造者の人やこちらの居住区は50kmぐらい公園から距離的に換算したらあるのだが、やはり受賞後(だけでなく商品の力だろうが)普段こちらが販売している公園と50kmの距離は少しずつ埋まっていった●販路が拡大していったのである●「ちょっと近いな(笑)わかった。もしあんたの売っとるんに影響あるんやったら、話しあったら断っとくわ」と、協力的な対応をしてもらった●しかし、この結婚相談所を近くでしているおばはんに、身辺調査以前に良い印象を持たなくなったのは、ある会との関わりだった●毎月9日にやって来て街頭演説を行う憲法9条の会の演説に一緒になってマイク片手に演説したのを見てからだった●「まったく、9条の会の連中は行儀悪いなぁ。どう言う知り合いか知らんけど!(激怒)」と、平成20年9月9日以降に地下オープン後、初めてこのNPOの理事の松島と顔を合わせてこちらが最初にビル3階のこのNPOの事務所の正面カウンターで松島にそう吐き捨て、こちらは松島にある確認を行う●「松島違いですよ、それ」ちなみにビルの地下オープンの平成20年12月10日頃までは、松島とは憲法9条の会の事しか話していない●(松島違い)に関しては、次回とかに記載●公園の行儀の悪い連中と双璧であった憲法9条の会に関しては、最後、このNPOを通して販売拒否を伝える事とで、その辺の小競り合いを次回は/つづく
同じテーマの最新記事
- 連動する2枚(2日)のCD、その1 04月15日
- 平成21年5月29日会談録音のCDは長… 04月14日
- 盗聴実行の翌日、平成21年5月26日 04月14日
- 最新の記事一覧 >>